Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2018年02月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月19日(月)

能川元一 @nogawam

18年2月19日

【トンデモ】「始まる地方から国を動かす動き 家庭教育を支援せよ」『世界思想』2014年4月号(親学) - Ingsoc aki-mmr.hatenablog.com/entry/2017/03/...

タグ:

posted at 23:54:50

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

18年2月19日

”鉛筆で塗り潰した紙”と”導電性高分子を筆塗りしたフィルム”で超安価にゼーベック効果が出る
pubs.acs.org/doi/10.1021/ac...
ビスマスとかゲルマニウムとか要らないのか… 
オフィス用紙に市販鉛筆(HB)で書いたとかなのに既存熱電素子と同程度のゼーベック係数とかあるぞ。まじか

タグ:

posted at 23:22:45

疲労の塊 @_y5y_

18年2月19日

JuliaかPythonのNumPyで実装されたら喜んで使いそうな人は結構いそう

タグ:

posted at 23:22:19

小林ゆうこ @divinejuice

18年2月19日

昨日の日刊スポーツ紙で、羽生結弦くんが訪れた「東京屋食堂」のエピソードが紹介されてたけどすでに聖地になってた。津波被災から再建したお店で、場所は石巻市門脇5丁目。
宮城においでよ 石巻五目焼そばを食べよう。

タグ:

posted at 23:09:01

☔️ @nardtree

18年2月19日

Go言語明らかにやる気ないしbioから外してjuliaに鞍替えするかー

タグ:

posted at 22:41:57

Hideki Kawahara: WAS @hidekikawahara

18年2月19日

@m_morise legacy-STRAIGHTの特許が消滅して障害が無くなったし、YANG vocoderで目が覚めたし、velvet noiseが突然飛び込んで来たし、美味しい余弦級数を見つけたし、で、WaveNetの時代だけれど、全部突っ込んで、Juliaで、legacy-STRAIGHTをゼロから作り直したくなってきた。誰が使うんだろう?

タグ:

posted at 22:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年2月19日

そういうのは高校「情報」でもよく扱います twitter.com/ibaibabaibai/s... pic.twitter.com/ITZx0YbSEB

タグ:

posted at 22:07:14

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

18年2月19日

国によって違うという事を知ったのなら、「絶対的なものではない」という理解に到達しそうなものなのに、そうならないという不思議。 #掛算 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ: 掛算

posted at 22:03:36

新帯秀樹 Hideki Shintai @hs_heddy

18年2月19日

Juliaのコードをコンパイルして高速実行する方法 - MyEnigma myenigma.hatenablog.com/entry/2017/10/...

タグ:

posted at 21:55:49

ceptree @ceptree

18年2月19日

ラプラス変換したら成駒になるのかな twitter.com/wkbme/status/9...

タグ:

posted at 21:48:41

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年2月19日

ラプラス変換を羽生選手が勉強しているんですね!電気回路に代表される微分方程式の解法としてよく知られていますが、複素解析との絡みもある数学的に興味深い対象です。どのように将棋と関係があるのか、めるる的にも非常に気になります。是非とも微分コンサルをさせていただきたいものです。

タグ:

posted at 21:44:35

テラモナギ @teramonagi

18年2月19日

Juliaの公式ドキュメントを電車で読む日々…

タグ:

posted at 20:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道良寧子℠ @doramao

18年2月19日

生物の体は様々な化学物質の製造工場である、ぐらいの表現で子どもに教えちゃってもいいんじゃないのかな。

タグ:

posted at 19:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年2月19日

長谷川先生の線型代数本に課金した。これで強いデータサイエンティストを目指すぞ!!!

タグ:

posted at 19:22:25

ceptree @ceptree

18年2月19日

wikipediaの線積分のアニメーションめっちゃがんばってる

Line integral
en.wikipedia.org/wiki/Line_inte... pic.twitter.com/LAkVnPK84s

タグ:

posted at 19:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dc1394 @dc1394

18年2月19日

好評だった記事の続きを書きました。
できるだけ簡単にHartree-Fock法を解説してみる step2 qiita.com/dc1394/items/0...

タグ:

posted at 18:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 2つの確率モデルがどちらも真の分布を含んでいる場合(例えばパラメーターの空間のあいだに包含関係があって、小さい方のパラメーター空間に真のパラメーターが含まれている場合)には、単純なAICによるモデル選択が失敗する確率はサンプルサイズ→∞の極限でも0になりません。これには要注意。

タグ: 統計

posted at 18:30:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 実際にはAICのような精密な指標を使わなくても、対数尤度だけで十分な場合も多いです。その辺のサンプルサイズ→∞の漸近論については紙の上での数学的な議論によっても容易に確認できるのですが、有限サイズの場合については数値実験しないとどういう感じかよくわからないです。

タグ: 統計

posted at 18:26:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 確率密度函数の形がまるで正規分布に見えるような正規分布以外の確率分布でサンプルを生成して、正規分布モデルと真の分布を含む確率モデルによる推定をAICで比較すると、結構容易に真の分布を含むモデルが選択される可能性が高くなります。人間の目よりAICは精度が高い。

タグ: 統計

posted at 18:25:18

xiangze @xiangze750

18年2月19日

@genkuroki ありがとうございます

タグ:

posted at 18:17:03

飯島栄治 @eijijima

18年2月19日

1つツイートしたかったんですが、朝日杯の決勝93手目の44桂の決め手がかなり注目されていますが、冷静にプロの目からみると、77手目の49飛、これを秒読みの中で指せるというのは大局観や精神力など、全てで凄い棋士だと感じました。地味に見えて素晴らしい絶妙手です。

タグ:

posted at 18:05:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 通常の最小二乗法OLSは本質的に正規分布モデルの最尤法なので、推定先の真の確率分布が正規分布からほど遠い場合には適さない推定法になります。

線形推定という極めて狭い範囲内で最小二乗法は優れているのですが、一般の推定法の中では正規分布モデルという特殊なモデル扱いになります。

タグ: 統計

posted at 17:52:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 以上のグラフを作るためには #Julia言語 を使いました。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

の内容は

juliabox.com

で使用可能だと思います(パッケージに関する設定は必要かも)。Julia言語はブラウザ経由で無料で使用できます。モンテカルロシミュレーションにJulia言語はとても便利。

タグ: Julia言語 統計

posted at 17:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 指数分布モデルのパラメーターも推定対象としたときの、指数分布モデルと最小二乗法(正規分布モデル)のAICの比較。残差が指数分布Exp(1)-1に従うときに、AICが最小二乗法を支持することはほとんどありません(サンプルサイズ32)。

まあ、正しいモデルによる推定が優れているのは当たり前の話。 pic.twitter.com/xxE15yzAru

タグ: 統計

posted at 17:47:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 青の点線のOLSは黒の線の真のモデルの推定にかなり失敗している。

以上は指数分布モデルのパラメーターを真のパラメーターに固定した場合のグラフ。

タグ: 統計

posted at 17:47:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 残差が正規分布ではなく、指数分布に従っているときにも、最小二乗法が最良線形不変推定量を出すための条件が成立しているのですが、実質的に正規分布モデルである最小二乗法よりも指数分布モデルの方が推定精度が圧倒的に高いです(当たり前)。添付画像はサンプルサイズ32の場合。 pic.twitter.com/7lqdZowN32

タグ: 統計

posted at 17:43:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 サンプルを生成した確率分布によりフィットする確率モデルで推定した方が推定精度が高くなるのは当たり前のことなので、最小二乗法がBLUEだという理由で最小二乗法に特権的な優位性があると考えるのはひどい誤り。

数値的な具体例をリンク先で作っておきました。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

タグ: 統計

posted at 17:41:25

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年2月19日

たまにNimのrandomモジュールの振る舞いの記事を参照されてるけれどみんな同じところに行き着くのよね.

タグ:

posted at 16:47:40

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年2月19日

最近はNimがホットになりつつあるのかね?
自分はJuliaに行こうとしてるけれど(苦笑)

タグ:

posted at 16:46:07

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年2月19日

義務教育のJulia軽視

タグ:

posted at 16:22:21

木部夏生 @natsuki_kibe

18年2月19日

本日棋士控え室にて。

潘善琪八段「あ、ベッキーあれみたよ。ニコ生で・・・治勲先生と漫才してたやつ(笑」

私「ア、アリガトウゴザイマス(°▽°)(なぜだ。否定の言葉が浮かんで来ない・・・)」

タグ:

posted at 15:59:42

タビトラ @tabitora1013

18年2月19日

無痛分娩が普及しないの、「痛みを味わってこそ愛情がわくと思っている夫や身近な人がいる」ことだと思ってる人が多いように思うけど、現実は麻酔科医不足だし産婦人科医が無痛分娩やれと言われても同じように人いないんで無理っていう、根性論じゃなくて数の問題ということは言っておきたい

タグ:

posted at 15:57:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本将棋連盟【公式】 @shogi_jsa

18年2月19日

本日の詰将棋(3手詰)です。
わかったら「いいね」ボタンをお願いします。
→ヒント、解答はこちら buff.ly/2GrLfQm
#詰将棋 #まいにち詰将棋 #3手詰 pic.twitter.com/OgRSQgjMGk

タグ: 3手詰 まいにち詰将棋 詰将棋

posted at 15:00:32

World and Science @WorldAndScience

18年2月19日

Amazing - Huge storm above Australia as seen from the ISS! pic.twitter.com/F3slJnfh6D

タグ:

posted at 15:00:23

ARAKI Sumio @ARAKI_Sumio

18年2月19日

@gejikeiji @genkuroki ラプラス変換は、フィードバック制御で使われている。積分計算を加減算で単純化して表現するため。

フーリエ変換は例えば液晶のマスクのスリットに欠陥がないか、検査する装置のフィルター形状の設計に使われる。

タグ:

posted at 14:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

18年2月19日

#超算数 #掛算
掛け算の順序を身につけてしまったので海外で困ってしまったというお話。
ameblo.jp/sorareka/entry...

タグ: 掛算 超算数

posted at 14:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

magyar istvan(低知能) @istvan0817

18年2月19日

校長が「江戸しぐさ」を信奉する公立校が信頼を失う→その地域で私立校の人気が高まる→「江戸しぐさのインチキ性が入試問題に取りあげられる」という循環が生まれたのかな? twitter.com/arthurclaris/s...

タグ:

posted at 14:29:44

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年2月19日

複素変数で扱うことが多いので明確な区別はないと思うが、steepest descentだとラプラス変換的な積分、stationary phaseはフーリエ変換的な積分に対して使っている文献が多いような気がする。saddle-point methodと合わせて、用語の違いはよくわからないが歴史的な経緯なのでしょう。

タグ:

posted at 14:16:07

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年2月19日

話題のラプラス変換。工学系だと線型常微分方程式を機械的に解く方法として教えられていることが多いと思う。数学科では学部の講義で扱わないことも少なくないと思うが、最速降下法などで重要な手法である。

タグ:

posted at 14:16:06

Pato_Chan @patie1126

18年2月19日

@xkana_xbrgrrr 俺もまだプログラミング勉強始めて一年弱やから全然ダメなんよ…
いつも研究室の人にいろいろ教わりながらなんとかやってる笑
juliaについても今日友達に聞いた!笑

タグ:

posted at 13:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pato_Chan @patie1126

18年2月19日

@xkana_xbrgrrr 使ったことある?

タグ:

posted at 12:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pato_Chan @patie1126

18年2月19日

julia使いやすいらしい

タグ:

posted at 12:43:04

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

18年2月19日

ちなみに、その江戸しぐさ問題は6番。 twitter.com/arthurclaris/s...

タグ:

posted at 11:26:19

yjo@5回目完了(PPMPP) @yjo

18年2月19日

Julia,速いなあ.単純なMonte Carloだと乱数のところの速度差なのか,Pythonの3倍から10倍くらい速い.十進BASICはPythonの倍くらいの実行時間がかかる感じ.インタプリタでこんだけ速いとまじめにある程度使えるようになりたくなるな.

タグ:

posted at 11:19:32

テラモナギ @teramonagi

18年2月19日

JuliaのPackage(パッケージ)開発はとりあえずここ見て始めればよさげ #メモランダム
github.com/JuliaLang/Exam...

タグ: メモランダム

posted at 11:09:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 最小二乗法は残差が従う確率分布を平均が0の正規分布でフィッティングする最尤法に等しい。

残差が従う確率分布が正規分布から大きく離れている場合には最小二乗法は不適切な性能が低い推定法になります。

線形な推定法の中では最小二乗法は立派な人物かもしれませんが、所詮は井の中の蛙。

タグ: 統計

posted at 10:39:17

Atsushi Sakai @Atsushi_twi

18年2月19日

お、Juliaの静的コンパイルのコードが新しいリポジトリに移動してる。結構動くようになったのかも。: JuliaLang/PackageCompiler.jl: Compile your Julia Package github.com/JuliaLang/Pack...

タグ:

posted at 10:35:54

Hiroshi Matsui @HeathRossie

18年2月19日

Julia、すごい良さげなのでRでしょっちゅう使うイディオムの代替物見つかればメイン使用まであるな・・・と

タグ:

posted at 10:34:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#統計 「最小二乗法はゆるい仮定のもとで最良線形不偏推定量を与えるので、大体においてこれを使っておけばよい」という主張は誤り。

「線形」という条件が超絶強過ぎるので、最小二乗法よりも良い推定法が可能なケースを幾らでも考えることができる。きちんと確率モデルを考えることはとても大事。

タグ: 統計

posted at 10:30:47

紅谷昇平 @Beniya_Shohei

18年2月19日

羽生選手の活躍は、全国の喘息持ちの子供にも、自信を与えてくれるものなんだけれども、この方面からのニュースは少なかった感じ。

タグ:

posted at 10:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年2月19日

tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum... 「電気系なら、記者にラプラス変換をやらせるのはどうか」

タグ:

posted at 10:12:25

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年2月19日

はてなブログに投稿しました
Turing Pattern やら Python やら Julia やら - Amaryllis@hatena satie.hateblo.jp/entry/2018/02/... #はてなブログ

タグ: はてなブログ

posted at 09:23:26

霧咲空人/アッキーだよ✨ @A_kirisaki

18年2月19日

LispとJuliaやりたい

タグ:

posted at 09:15:41

はしもとみお @hashimotomio

18年2月19日

チェーンブロックという釣り用滑車で、巨体シュウちゃんを吊り上げる。
自分より重い物を持ち上げる古代人の知恵は素晴らしくて、三叉という、三角形に組んだ柱に吊るしてバランスを取りながら動かすのだ。
生まれて初めて自分の何十倍も重い彫刻を大学で動かした時、この世の物理の感動を味わった。 pic.twitter.com/oZM1uMa29L

タグ:

posted at 09:07:23

たくりゅ〜 @gen10nal

18年2月19日

ラプラス変換もできない奴は破門☝️😉✨ pic.twitter.com/M0N1NyXYjN

タグ:

posted at 09:05:58

吉田弘幸 @y__hiroyuki

18年2月19日

うちの次男はこれから小学校で英語やプログラミングを学ぶことになるし,このままだと高校ではベクトルを学ばずに統計を学ぶことになります。僕はそれに積極的に対抗します。しかし,多くの家庭では対抗できないと思います。そこが心配です。

タグ:

posted at 09:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テラモナギ @teramonagi

18年2月19日

Julia computingはRStudio的なサムシングなのか???
juliacomputing.com

タグ:

posted at 08:39:54

ろい @ro1dev

18年2月19日

羽生くん,ラプラス変換とかやってたな

タグ:

posted at 08:30:05

招き猫 @kyounoowari

18年2月19日

先週、某国立大学の学長に年々文科省予算が削られる台所事情を相談された

それは(文科省と財務省)話をするべき時なんじゃないですか?
教育・研究国債を発行しろ、って。
学長
ホント?ついて来てくれるのかなぁ

世の国立大学の学長・教員の皆さん、今こそ霞ヶ関に財政を出せ!とデモりましょう

タグ:

posted at 07:05:49

∇ナブラーズ∇ @Quantum3_14

18年2月19日

土曜日、ラプラス変換やってたけど羽生くんもやってるの?(≧∇≦)

タグ:

posted at 06:45:03

きむりん(小六女子) @kimrin

18年2月19日

ワタシJulialangホンノチョットデキル

タグ:

posted at 05:28:48

きむりん(小六女子:Explicit) @ura_kimrin

18年2月19日

ワタシJulialangホンノチョットデキル

タグ:

posted at 05:28:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

読むべき論説文は以下のリンク先で紹介してある。インターネットでダウンロードしてすぐに読める。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 04:45:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

20世紀に統計学史における「頻度論 vs. ベイズ主義」の論争は不毛な黒歴史。

赤池さんの論説ではどちらの陣営もフルボッコにされている。フィッシャーさんもサベジさんもフルボッコ。

タグ:

posted at 04:44:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

「主観確率」とか、「サベジ」とか言う人の、ベイズ統計の解説はまじめに受け取っちゃダメ。

引用するなら赤池弘次さんの論説の方が純合理的で良い。

タグ:

posted at 04:37:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

koji hasegawa @myfavoritescene

18年2月19日

高校で背伸びするのに丁度良くても、大学だとむしろやりにくい感じになって勝手にどこかで読んどいてくださいになっちゃう話が割と多い気がする。なのでやや大げさに言うと、高校でやらなくなった話はその周辺までごっそり世代の知識から抜けちゃう感。

タグ:

posted at 03:21:43

s.komata @_kmt46

18年2月19日

そう、二行二列でも十分深い。例えば岩堀先生の『2次行列の世界』みたいなのは好き。もちろん高校でここまでやる必要はないが、意欲のある高校生なら十分読める内容。そういう高校生が少なくなってしまうのはさびしい。
www.amazon.co.jp/dp/4000298348 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 03:15:30

koji hasegawa @myfavoritescene

18年2月19日

ぶっちゃけ二行二列でもやりようでは結構深いのでそこに限っても高校でやる価値は高いと思う。三行三列まで怖くなくなればgoogle検索の特許書が理解できる。

タグ:

posted at 03:10:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 で書かれた数値積分パッケージを使えば「ノルム付きベクトル空間」の任意の実装において数値積分可能が可能になります。+とスカラー倍とノルムが定義されていれば十分。

Julia言語で基本ライブラリが書き直された途端に部品として使える範囲が大幅に広がる。

タグ: Julia言語

posted at 02:38:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 以前の考え方では「スクリプト言語でプロトタイプを書いて、CやC++で書き直す」でした。

しかし、Julia言語のエキスパートがやっていることは「全部Juliaでやる。すでにFortranライブラリがあっても、Cで書かれたコードがあっても、Juliaでやり直す」です。

タグ: Julia言語

posted at 02:35:04

ゆきちゃん @yuki0626chan

18年2月19日

julia言語と仲良くしたい

タグ:

posted at 02:18:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 がどんなに速くても原理的にはFortranやCに速度的に勝てるはずがないので、「アルゴリズムの最適化に詳しい」という「プログラミングの実力」の因子がその場合には大きいということなのだと思います。現代においても、そういう領域が残っているわけです。

タグ: Julia言語

posted at 02:14:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 同作者(SGJさん)によるJuliaで書かれた多変数数値積分ライブラリは、同作者によるCで書かれたライブラリの倍以上の速度で積分してくれます。SGJさんのような人がJulia言語を使うとFortranやCより速くなる。しかもベンチマークではなく、実用的なプログラムで!
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 02:12:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

18年2月19日

「黒田総裁の最大の失敗は14年4月の消費税率引き上げ(5%から8%へ)を支持したことだ。景気回復の足取りがまだ弱かった時に増税が実施されたため、黒田総裁が任期の初年に生み出した物価上昇の勢いが完全にそがれてしまった」ってFTに書かれちゃった。。。#どえらいリスク
www.ft.com/content/d965ac...

タグ: どえらいリスク

posted at 02:09:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 しかし、そういう地道なアルゴリズムの最適化で、既存のFortranライブラリの5~6倍の計算速度を実現できれば非常にうれしいでしょう。しかも、実函数としての指数積分函数と複素函数としての指数積分函数のコードを完全に共有できている。

タグ: Julia言語

posted at 02:08:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 特殊函数のコードの最適化は「掛け算のような演算の階数を減らす」のような非常に地道なものです。マクロなどの機能を装備した現代的なプログラミング言語じゃないと、最適化したコードはまったく読めないものになる可能性が高い。

タグ: Julia言語

posted at 02:05:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 函数の値を一つだけ計算するために大量の繰り返しを実行しなければいけないとすると遅くて不便。特殊函数の数値計算はforループ換算で数十ループ程度で計算できるようにアルゴリズムを数学的に工夫することが普通です。そういう最適化を十分にしていない既存ライブラリがあるみたい。

タグ: Julia言語

posted at 02:02:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 CPUやGPUのハードウェアの上手な利用ではなく、アルゴリズムの最適化で高速化することの楽しさを思い出したい人にはMITの講義の一部分である次のリンク先がおすすめ。ある特殊函数のコードを最適化してJulia言語であるFortranライブラリの5~6倍の速度を実現!

nbviewer.jupyter.org/github/steveng...

タグ: Julia言語

posted at 02:00:14

xiangze @xiangze750

18年2月19日

Juliaでカリー化もっと楽に書けないのか
gist.github.com/xiangze/02993f...

タグ:

posted at 01:56:25

元ニート2号(一浪) @neet2go

18年2月19日

ラプラス変換といえば、放送大学の微分方程式の学部科目の中でも出てきます。 www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/...

タグ:

posted at 01:45:03

Paul Painlevé @Paul_Painleve

18年2月19日

今、私といっしょにいる日本人女性は学生時代に内山龍雄さんとは大学の帰りによく電車の中でいろいろ話したそうである。残念ながら内山さんは退職後早くして亡くなられたが結婚式の時にお呼びしたかったそうだ。ともに阪大教授だった佐藤幹夫と内山龍雄が再会したかもしれず、とても残念である。

タグ:

posted at 01:38:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 の高速性のありがたみが出て来るのは単純な繰り返しを少なくとも10億~100億回程度回すような問題の場合だと思います。超短時間で済む問題を扱うならば速度を気にする必要はまったくないので高速言語を使う必然性はない。自分が最も楽に使えるプログラミング言語を使えばよいと思います。

タグ: Julia言語

posted at 01:31:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 a=[] としてプッシュしまくるとどれだけ遅くなるかについては

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

の方がわかりやすいかも。一つ前のツイートのリンク先では第1.2.3節でその件が扱われています。

タグ: Julia言語

posted at 01:24:38

じゃがりきん @jagarikin

18年2月19日

不可能な図形に見えましたね?
可能どぅえ~す pic.twitter.com/CMbdKcBzeg

タグ:

posted at 01:24:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 に限らず、必要なメモリは一挙に確保した方が速いです。速さが必要なプログラムでは a = [] とした後に a に要素を付け加えるようなコードを書かない方が速度的にはお得。詳しくは↓

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

タグ: Julia言語

posted at 01:22:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 あと、大域変数を函数の中で使わないことも基本。私が行ったコードの改善は以上の2つだけです。それだけで BFS 函数の @ code_warntype での赤字を消せました。それだけで計算速度が約5倍改善された。

赤字を無くす過程は

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

で閲覧できます。

タグ: Julia言語

posted at 01:13:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 まあ、それは置いといて、Julia言語では

函数を実行する→函数の引数の型に基いて型推定を行う→型推定の結果に基いてコンパイルする→ネイティブコードを実行する

という流れで函数が実行されます。型推定の様子は @ code_warntypeで閲覧できます。赤字の表示を無くすことが基本。

タグ: Julia言語

posted at 01:10:40

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年2月19日

@genkuroki 早速ありがとうございます!!初期化時にデータ型を指定するだけでも、かなり実行時間が変わるんですね。勉強になります。

タグ:

posted at 01:08:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

#Julia言語 を julia Main.jl の形式で使うと、juliaの立ち上げ時間、コンパイル時間が可算されるので、この形式で速さ競争をするなら、まったくやる気になれませんね。

Julia言語のような新しい技術に atcoder の運営者達は興味がないのでしょう。

使用できるバージョンが0.5というのも古過ぎ。

タグ: Julia言語

posted at 01:06:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年2月19日

twitter.com/wkbme/status/9...

#Julia言語 こちらでも試してみました。

試してみた結果はこれ↓
gist.github.com/genkuroki/aa9a...

abc088.contest.atcoder.jp/tasks/abc088_d
の入力例2を解くためにかかる時間はオリジナルのコードで430μs程度で、私が改善したコードで78μs程度でした。コンパイル時間は除く。

タグ: Julia言語

posted at 01:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

データ絵師 @datavizcollect

18年2月19日

本格的にJuliaが台頭してきてるのか。こっちは、パイソンすらまともに触れないというのに、全然、世の中の流れに追い付けん(泣)

タグ:

posted at 00:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年2月19日

(JuliaがPythonの10倍遅いらしいですよ)

タグ:

posted at 00:33:13

わかばめ @wakaba_me

18年2月19日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
ABC088 を Julia で解いてみる - わかばめにっき
wakabame.hatenablog.com/entry/2018/02/...

タグ: はてなブログ

posted at 00:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鱧肉@生体融合帽 @SING_A_WELL

18年2月19日

@wkbme それはそうだけれども、実戦レベルで使えるようになるまでにクソ時間かかると思うよ。逆に使いこなせるようになれると貴重な人材になれると思う。ただ、頻繁にモデルが変わるようなものには向かないと思う。用途次第だね。本気で速度を求めるならアセンブラ一択!

タグ:

posted at 00:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opla @akiramaz

18年2月19日

羽生くんとラプラス変換は互いに素だと思いこんでた。

タグ:

posted at 00:07:04

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました