Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年07月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月22日(土)

黒瀬陽平 @kaichoo

17年7月22日

「場所性」や「土地の歴史」を強調しながら、単に開放的な空間にしてるだけ、コミュニティスペースを広く取ってるだけ、地元のものをつかってるだけ、、等の例はよく見る気がしますね。 twitter.com/ktgwtky/status...

タグ:

posted at 23:59:46

DIESKE @diecoo1025

17年7月22日

「最初は実写に近い絵なんだけど、丸い花火が平べったくなるように、「if」を繰り返すたびに絵が2Dになっていく」

タグ:

posted at 23:55:24

DIESKE @diecoo1025

17年7月22日

川村「新房さんのアイデアだと、「if」が起こるたびに世界がファンタジックになって、絵もどんどん漫画っぽくなっていくのはどうか、というのがすごく面白かった」

タグ:

posted at 23:54:56

Kitagawa Takuya @ktgwtky

17年7月22日

あと建築家の使う「場所性」って言葉が保守的なコミュニティの肯定にしか使われてないのもよくわからん。

そのコミュニティが根ざしてる差別的な価値観、滅ぼすべきではありませんか、と思ったりすることもある。

タグ:

posted at 23:54:46

DIESKE @diecoo1025

17年7月22日

『SWITCH』の特集記事を読んだら、『打ち上げ花火〜』急激に期待が膨らんできた……!!

タグ:

posted at 23:54:24

ひなき @ilovegalois

17年7月22日

擬位相から位相は一つに定まるが、位相から擬位相は一つに定まらないようだな。ここにギャップがあるわけか。面白いのは、擬位相であっても閉集合族の公理(および開集合族の公理)は全部満たすというところだな。位相の公理のように見えるが擬位相構造と区別するなら位相構造は別のところにある。

タグ:

posted at 23:38:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☔️ @nardtree

17年7月22日

Rustはoptionalを取り出す時、unwrapは長いのでKotlinみたいに!!で出せるようにしてほしい

タグ:

posted at 23:27:04

☔️ @nardtree

17年7月22日

Goの構文formaterのgofmt,goimportsとかのおーぼーに慣れきって切って飼い慣らされる大勢の奴隷だったんだけど、数ヶ月ぶりにRustをやったらラムダもmap,fold,filterもあるしボローも簡単なのでこっちで良いかもしれないとか思ってきた

タグ:

posted at 23:25:02

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

あとまあ恋愛一般については、ヘレン・フィッシャー先生の。 amzn.to/2uSATHj 原題は『恋愛の解剖学』ね。英語では新しい版がでてるけど、まあ名著。

タグ:

posted at 23:19:47

Hiroaki Yutani @yutannihilation

17年7月22日

“The Affirmative Action of Vocabulary” medium.com/@acroll/the-af... "Don’t change the future by reinforcing the past"というの、ほんまそれという感じ。

タグ:

posted at 23:19:02

ロボ太 @kaityo256

17年7月22日

俺は「人間ができることは原則として機械でもできる」と思ってるし、職人芸みたいなのが技術革新で不要になっていった歴史も知ってるし、将来チューニングだのMPIだのが滅びる世界線があっても良いというか、むしろそうあって欲しいと思ってる。

タグ:

posted at 23:16:49

ひなき @ilovegalois

17年7月22日

この欲求こそ僕の数学の唯一無二の指針であって、証明とは論理的にわかることではない、直観で理解できることだ。論理が追えることは理解とはまったく無関係なのだ、というある種の哲学めいたものがあった。これがどこで形成されたものかはわからないし、共感されたこともないが、ともかく指針なのだ。

タグ:

posted at 23:16:43

h3poteto @h3poteto@p @h3_poteto

17年7月22日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ #jawsug_ct
JAWS-UG コンテナ支部 #9 でECSのデプロイ周りの話をしてきたよ - PartyIX
h3poteto.hatenablog.com/entry/2017/07/...

タグ: jawsug_ct はてなブログ

posted at 23:14:49

ひなき @ilovegalois

17年7月22日

大学に入るずっと前から、直観的に正しいことは論理的にも正しいのだという信念を持っていて、これを数学で実践するのが僕の大学生活の一つだったが、これはつまり、直観主義を自分のものにしたい、直観主義論理と古典論理の違いをハッキリさせたい、という欲求だ。まだよくわからないが。

タグ:

posted at 23:13:44

κeen @blackenedgold

17年7月22日

なんかめっちゃRTされてるけどこれは理由があって、独学でやってると周りの人が何やってるか分からないから自分の経験だけで推測してしまう。自分はCygwinはつらいしググってもapt-getの情報しか出てこないからUbuntuに移行したら快適でみんなこれを使ってるに違いないと思った。

タグ:

posted at 23:11:20

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

たしかにこの問題は重要で、西洋の歴史のなかでも変遷しているし、一部の価値観は明治に輸入されたって言ってもよいところがあると思う。

タグ:

posted at 23:10:23

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

「なにがよい恋愛であるか」あるいは「恋愛はわれわれの人生や生活のなかでどのような地位をしめる(べき)か」っていう規範、価値観で、これが多くの社会学者を惑わすのだと思う。

タグ:

posted at 23:09:30

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

他にもセックスの相手はいるけど、その相手じゃないとだめなのです、あなたじゃないとだめなのです、みたいなのが恋愛でなくていったいなんなのだ。

タグ:

posted at 23:01:18

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

まあさっきのぼんやりした「恋愛」の感覚だったら、もう万葉の時代から死ぬほど歌われてるっしょ。 www6.airnet.ne.jp/manyo/main/lov...

タグ:

posted at 22:59:58

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

「恋愛が存在する」みたいな抽象的な書き方が混乱を生む。まあ略記法としてはべつにかまわんけど、その「存在する」とか「輸入される」とかっていう表現は、いったいなにを指しているのよ。

タグ:

posted at 22:57:55

とある運河の四元数 @299792458mps

17年7月22日

高校物理は昔の人たちがどういう風に物理を考えていったかってことをこんな感じで永遠と話せばいいんじゃないかな。それは大学の物理のベースになるし、それをするだけでも結構な時間を要するからちょうどいいんじゃないかな。

タグ:

posted at 22:54:03

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

でもこのスタンバーグ先生のいわゆるトライアングル理論は、性的な接近欲求とかはずしているので、なんか恋愛のあれとしては使えないと思う。それが自明だからか、「情熱passion」にはいってるからか。

タグ:

posted at 22:52:47

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

スタンバーグ先生だったら恋愛の三要素として(a)情熱、(b)親密さ、(c)コミットメントの3つを挙げるけど、これそろってないと恋愛でないとはいわない。これのどれもなければno love。

タグ:

posted at 22:51:44

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

あとさらに、(6)親密さ、相手のことをすでによく知っている/知りたい、ってのがはいるかもしれないけど、どうだろう。

タグ:

posted at 22:50:48

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

あと(5)情熱、と呼ばれるやつが必要だとされることがある。これはよくわからんね。生理的な興奮に還元できるんだろうか。

タグ:

posted at 22:50:16

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

あと、(4)相手から同様の欲求を求める、みたいな形のが大事だと言われることもある。これもはずしにくいあもしれんねえ。

タグ:

posted at 22:49:33

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

まあこの(1)性的である、(2)特定の個人に向けられる、っていうのははずせないきがする。

タグ:

posted at 22:47:17

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

大事なのは人間が特定されていることで、誰でもいいってのでは恋愛ではないだろうと思う。ただし、それが1人に限られる必要はないだろうとは思う。

タグ:

posted at 22:46:24

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

性的な接近への欲求というのは、身体的な接近への欲求とかって言い換えてもよいかもしれない。性的は難しいからねえ。

タグ:

posted at 22:45:46

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

んで「恋愛」はわりと狭くて、私がもってる語感というかそういうのだと、だいたい、人間への性的な接近への欲求で、かつ、その人間が特定されていて、ある程度の長さの時間それを維持するコミットメントを含んでいる、ぐらい。

タグ:

posted at 22:44:40

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

「愛」loveになるとものすごく広くて、性愛とか親の愛とか隣人愛とか人類愛とかはいってくるからもう手のつけようがない感じはあるけど、それだってそういう広い意味で使いますよ、ってのなら話は別。

タグ:

posted at 22:42:39

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

何度でも言うけど、このメタな問題意識の持ち方の部分って機械学習分野でも統計学分野でもきちんと細大漏らさず教える動きに乏しいので、割と宙ぶらりんなんですよ。理由は簡単で、これって実データを扱って初めて痛感するところなので twitter.com/tjo_datasci/st...

タグ:

posted at 22:41:49

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

でもまあ普通は恋愛とかromantic/erotic loveとか呼ばれているものは、厳密におなじではないににしても、だいたいおおまかにこういうもの、っていうのがあるだろうと思っていいんちゃうかな。

タグ:

posted at 22:41:40

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

これ、「恋愛」という言葉で思い描くものが日本人の間でもちがう可能性があり、またほとんどそれは確実なくらいなので、恋愛は人によって違います、ぐらいの話にしかならず、そしたらもう明治に輸入されたとかそういう話ではなくなってしまう。

タグ:

posted at 22:39:26

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

あるいは日本人が恋愛とよんでるものは、他の文化では存在しませんか、とか。

タグ:

posted at 22:38:14

enjoy my life @issei_sato

17年7月22日

機械学習を予測以外で学習結果の解釈に使う場合には相当注意が必要。ベーシックなLassoでもselective inferenceとかも考えないといけない。解釈性があることと解釈が正しくできることは別問題。

タグ:

posted at 22:38:03

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

結局、統計学による「説明」と機械学習による「予測」との区別も付かなければ、汎化性能の意味も分からず、交絡因子による因果推定の困難化も分からない人間に、無分別に大量のデータセットを与えるとデタラメな結論に至りかねないということが分かった、というのが本日の最大の収穫なんだろうか

タグ:

posted at 22:37:48

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

しかしまず、「恋愛」という言葉ができるまで恋愛は存在しませんでした、みたいな話されたら、「んじゃ人類が南極行くまで南極ペンギンはいませんでしたか」みたいなくだらないつっこみしたくなるわよねえ。

タグ:

posted at 22:37:26

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

なお「機械学習」でその「予測」性能の良し悪しを計ろうと思ったら、(AIC及びその派生系も使えないわけではないが)普通は「交差検証」(まだ見ぬ未来への影響が本当にプラスになったか否か)を使うしかない。でもこれを使わずにうだうだ言う手合いが世の中非常に多い twitter.com/tjo_datasci/st...

タグ:

posted at 22:29:32

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

人類が火と出会うところから書き始めた
フランス料理の歴史の本を読んだことある。
おもしろかった。 twitter.com/dontuwink/stat...

タグ:

posted at 22:26:18

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

高村先生でした。すみませんすみません。 amzn.to/2uJvkdQ

タグ:

posted at 22:21:50

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

そもそも「"AI"で分析」というのが違和感だらけで、一般に"AI"と言った場合は「機械学習」利用が前提でその場合はデータの「予測」が主目的のはず。データの「説明」が主目的なら統計学に基づくモデリングの方が主目的。混同してはいけない tjo.hatenablog.com/entry/2015/09/...

タグ:

posted at 22:21:00

ヒ @napoleondynamai

17年7月22日

図書館で「音楽の歴史」っていう本があってビートルズとか出てるかなとか、1960年頃からの歴史なんだろうなって思って開いたら、2000年前のギリシャ音楽とか書いてあってそっと本を閉じた。

タグ:

posted at 22:19:40

piqcy @icoxfog417

17年7月22日

さもなくばfitを自前で実装するか、データを生成するgenerator側にresetを仕込むというアクロバティックな実装をする必要がある。これは詰んだか。

タグ:

posted at 22:16:45

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

個人向けコンピューターの歴史は、少なくともその決して短くない黎明期においては何一つ仕事の役に立たないものに信じがたい金額を投資するという、競争原理に真っ向から反する世界中の奇妙な人々が支えた歴史だった。そして「価値を生み出す」のはジョブズだけではなく実はこれらの無名の人々なわけ。

タグ:

posted at 22:15:07

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

まあぶちゃけた話、私の想像では、「同じ目標を持ちながら貧乏な人がまわりにいるところでは高額おしゃれではできないし、そういうことをするのは同志たちへの裏切りだ」とか、

タグ:

posted at 22:13:54

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

問題の「決定木に見える」40代独り暮らし男性の行く末を暗示した"AI"(二重引用符つき)の判定ツリーだけど、もしこれが決定木なら汎化性能確保のために「剪定」(pruning)をやる必要がある。果たして本当にやったんだろうか www.nhk.or.jp/special/askai/...

タグ:

posted at 22:10:31

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

しかしこうなってくると、ほとんどあらゆる美的表現が、美的な基準に関心がないひとや関心あってもとどかない人々を「排除する」とかなんかそういうのになってしまって、それでいいんかいな。

タグ:

posted at 22:09:17

江口某 @eguchi2017

17年7月22日

まあ「女性はおしゃれである(べきだ)」とか「おしゃれじゃない女性は(女性として|人間として)価値が低い」みたいなことをああいう記事や写真がメッセージとして伝えているのだ、と考えるのかな。

タグ:

posted at 22:07:26

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

決定木ではないかというコメントを貰いましたが、経験上決定木を解釈に使うのは(現代では)問題外かと。理由は1)汎化性能が低い、2)分岐の優先度が推定された木からは判別不能、な点 twitter.com/tjo_datasci/st...

タグ:

posted at 22:07:00

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

「……専門的概念と常識的概念との間に現に存在しまた存在しなければならないはずの関係を記述していくこと ―― このような作業こそが、専門的概念 やその具現としての高度な科学技術的環境に対する私たちの関係を測るにあたって必要となると本書は考えているのです。 」

タグ:

posted at 22:05:54

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

そして『概念分析の社会学』の「はじめに」はこうあります。

「したがって必要となるのは概念分析である、こう本書は考えます。あたかも私たちを圧倒するかのような知識に学びながら、そしてとりわけその概念の結びつき をたどりながら、……」

タグ:

posted at 22:05:33

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

これ、去年Datapaloozaで登壇した時に死ぬほど丁寧に話した話題だけどうちの規制で資料非公開ゆえweb上には全く出てこない話題になってしまった。今時の"AI"と称される機械学習手法の多くは解釈性が低くこの手の分析には使われにくい。使われるとしたらロジスティック回帰が最有力だ twitter.com/tjo_datasci/st...

タグ:

posted at 22:02:26

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月22日

扇風機のやりとりも印象的。あと、確か原作になかった台詞で、大男が船員の主人公に向って、あんたは広い海へ出て海外へも行けるけど、というものがあった。穴蔵の女たちと船員を対比させてなかなか印象的だった。

タグ:

posted at 21:52:46

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月22日

作家葉山嘉樹誕生物語の動因として「淫売婦」を埋め込んで、うまく中篇映画を成立させている。なかなか面白かったし、主演清水尚弥が丸めがねをかけてかなり葉山嘉樹っぽい見た目になってたのが面白かった。トンネルでうどん喰いながらじりじり近寄ってくる大男も笑った。

タグ:

posted at 21:52:13

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月22日

見てみると葉山の短篇は、若い正義感が現実の困窮者を前にして挫かれる話で、これは宮本百合子の「貧しき人々の群」とも似た構図だ。この若さを監督は青春ものとして映像化したいと言っていて、そしてその若さ故の挫折を経てプロレタリア作家へと歩み出す、という物語にしてある。

タグ:

posted at 21:51:57

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月22日

終盤のシーンの音楽の使い方と、堺利彦がやや付けたり的な点はありながらも、トンネル、沈下橋や町並みなどの映像がとても鮮やかに映されていていい。幾つかの風景は今はもう見られないらしく、その点貴重だ。大正を再現する美術も苦労が偲ばれる。

タグ:

posted at 21:51:47

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月22日

今日は渋谷で葉山嘉樹「淫売婦」を原作とする映画『ある女工記』を見てきた。一時間ほどの作品で、大正の福岡県門司港を舞台に、主人公を葉山をモデルにしつつ、その故郷豊津の史実などをちりばめながら、美しいロケーションで搾り滓にされた労働者の悲哀を描いた映画。

タグ:

posted at 21:50:49

レミュー @Lemur__

17年7月22日

『ようこそ実力至上主義の教室へ』2話みる。こういう「能ある鷹は爪を隠す」的なキャラはなぜぴったし50点とか、ぴったしプラマイゼロとかにしちゃうの?本当に隠したいならもっと適当にバラけさせろよ。本当は「私はナメプしてます」って自慢したいの?

タグ:

posted at 21:48:45

おはぎ @ohagi2334

17年7月22日

#リリカルなのはreflection で良かったのは、アリサとすずかが登場したこと。なのは・アリサ・すずかの昔からの仲良しグループという関係性が好きなんだよなぁ。その関係性が見られたのが良かった。 #リリカルなのは

タグ: リリカルなのは リリカルなのはreflection

posted at 21:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aiueo @Yudayuda3205

17年7月22日

Twitterで、ランダムで知らない誰かのタイムラインを見れる機能欲しいなあ。知り合いのTwitterのタイムライン見たら、ツイートの種類も内容も全然違ってて凄く面白かった。結局何かしらのシンパシーを感じる人しかフォローしないでいると、居心地は良いけど視野は狭くなるんだよね。

タグ:

posted at 21:35:59

piqcy @icoxfog417

17年7月22日

しかもresetは自分でやらないといけなくてvalidation dataに対しては行われない・・・だと・・・
github.com/fchollet/keras... twitter.com/icoxfog417/sta...

タグ:

posted at 21:34:08

KENZO@VALKYRIE SPEAR @VALKYRIE_SPEAR

17年7月22日

www.electroblog.jp/entry/2017/07/...

How to set up Raspberry Pi Zero w without HDMI.

タグ:

posted at 21:29:44

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月22日

次週偶像の黄昏ってニーチェだ。やっぱ哲学書しばりか。今週記憶と想起はアリストテレスだったか。ベルグソンのもじりかとおもってたけど。

タグ:

posted at 21:18:56

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月22日

時間の支配者二話、ジャズ調決めテーマと中国もの特有の場所を選ばぬギャグの味わい、霊剣山とビッグオーダーをオシャレ系デザインでとりまとめたような感覚。コンビの若い方が父親だったと分かったと思ったら、新しいキャラが母親で息子のストレスが。同年に見えて核家族パーティ、なかなかの発想だ。

タグ:

posted at 21:17:42

兎狐 „“ @Lagalopex

17年7月22日

#ラテン語の格言(農耕)
arenae mandas semina
「君は砂地に種を蒔いている」
レタスの育苗などではまれに砂地に種が蒔かれることもあるが、それでも砂だけでは水持ちも悪くすぐに乾燥する上、土と違って緩衝能がないため、一部で病気が発生すると一気に蔓延する。

タグ: ラテン語の格言

posted at 21:14:57

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

吉永所長の話「知人に教えられてこのマンガを知ったが驚いた。『亀有』とつけた作者の糸がわからん。下町の人情を描くならもっと方法があるだろう。うちの署がモデルと誤解されかねないし、この種のマンガは純粋な少年に悪影響となる」

おう。 twitter.com/askgmm3pt/stat...

タグ:

posted at 21:06:40

t157 @t157

17年7月22日

厳密に言うと、ゼロ秒で思考→判断をするための引出しを作るための時間が必要になると思ってます。経営的な場面では意思決定だけで済むかもしれんけどIT現場で発生する突発的な事態が発生するような場面では、やっぱり事前に多くの引出しを用意しておく事が重要(腕の見せ所)かと。 twitter.com/yutakakn/statu...

タグ:

posted at 20:53:20

Yutaka Hirata @yutakakn

17年7月22日

ゼロ秒思考という手法があって、瞬時に現状分析して、即座に問題解決策を提示し、意志決定をしていくことをいいます。本も出ています。端的にいうと、常日頃から思考を繰り返し、引き出しを多数用意していくということで、ゼロ秒思考ができるようになると仕事もサクサクこなしていけるようになります。

タグ:

posted at 20:40:57

dev001hajipro @hajipro3

17年7月22日

s3d::Arrray#filterと三項演算子などを使っていくとfor文だけでなく、if文も消えるコードが書けそう。将来のC++にもmatch式とかでてくるのだろうか

タグ:

posted at 20:32:27

Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

17年7月22日

オムニバス形式をとっていると思われるアニメ18if、OPの圧倒的90's感覚と1話の色彩設計に怯んだが、2話3話と「あたかも制作年代がしだいに新しくなっているかのような」流れが続いている。この流れはもちろん止まるはずなので、逆にギラギラした原色中心の昔のアニメっぽい画面もみたい。

タグ:

posted at 20:25:22

豆しばbot@ちょいエロ @EroShiba_bot

17年7月22日

ねぇ知ってる?男の人の精液に含まれる精子の量は9月から10月にかけてもっとも量が多くなる。これはニホンザルの繁殖期と重なるんだって。

タグ:

posted at 20:22:38

ひなき @ilovegalois

17年7月22日

群と同じように、位相構造を見るとき、群は二項演算なのに対して、位相構造は無限演算である。故に群では普通に成立すること(部分集合Sで生成される部分群はSを含む部分群の共通部分というのとSから有限回演算を繰り返した拡大が一致)が位相構造では言えない。ここが非常に難しい。

タグ:

posted at 20:18:56

ktaku @ktaku11

17年7月22日

NHKスペシャルでAI分析結果を全て因果関係で説明してるけど、本来は相関関係じゃないのかな。相関と因果は大違いなので(因果には向きがある)、説明の仕方が変わってくる。あと、交絡因子とかちゃんとみてるのかなーと真面目に突っ込んでみる。

タグ:

posted at 20:13:53

☔️ @nardtree

17年7月22日

スクリプト言語とJVM遅すぎてDPあまり書いてなかったのだけど、Rustだと確かにメリットが出る

タグ:

posted at 20:10:46

からあげ @karaage0703

17年7月22日

Intelのディープラーニング用スティックPCは気になるけど、Edison、Jouleの件があるから迂闊には手を出せない

タグ:

posted at 19:57:39

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年7月22日

「恋愛が日本に輸入されたのは明治期?」が伸びてるみたい。私も読みに行かないと! togetter.com/li/1131882 作成者: @uncorrelated

タグ:

posted at 19:56:02

宮澤英夫 @miyazawa_hideo

17年7月22日

@koiddon 「少年と子だぬき」は制作日誌によると本来、「王さまになったきつね」の前に作る予定でした。人形映画製作所からMOMプロダクションに移行する際のゴタゴタで製作企画が混乱してたようです。あと逸話として少年と子だぬきの今後はどうなるの?との問いに普通に友達になるでしょう、と答えられました

タグ:

posted at 19:55:50

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年7月22日

「専門家にお話を伺うと、示唆に富んだデータや論考が出てくる。そのすべてが社会問題の解決のヒントになるものばかりなのですが、“失われた20年”といわれる社会の閉塞感を打ち破るには、もっと異なる視点が必要なのではないか」のあたりに、島外プロデューサーの専門家軽視の匂いを感じています。

タグ:

posted at 19:50:38

massando @koiddon

17年7月22日

“人形映画製作所2”を鑑賞。『ちびくろ・さんぼのとらたいじ』の洗練されたビジュアルと細やかな演出とが醸し出す楽しさは格別。『王さまになったきつね』はその洗練の極みといった趣き。そして『少年と子だぬき』の画面から溢れる慈愛には言葉を失う。本当に素敵な、素晴らしい作品。 twitter.com/koiddon/status...

タグ:

posted at 19:38:04

massando @koiddon

17年7月22日

“戦前期作品+人形映画製作所1”を鑑賞。お目当ての後者では『瓜子姫とあまのじゃく』の天邪鬼の子供らしい矛盾と行動に感心。そして『五匹の子猿たち』は前作からスケールアップしたビジュアルと、冒険=困難の克服が丁寧に描かれていて興奮。クライマックスの「猿橋」は手に汗握りました💦 twitter.com/koiddon/status...

タグ:

posted at 19:37:54

ビースト @bestoicbehappy

17年7月22日

技術も社会も議論もdetailをきちんと極めた人こそが総論も正しい意味を持って語れるのであって、逆は余りないんではないかと思うんですよね。

タグ:

posted at 18:30:46

enshot @enshot

17年7月22日

前野先生が田崎先生の熱力学を更に詳しく解説してくれています。
www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/td2016/... twitter.com/Dbrane271/stat...

タグ:

posted at 18:29:21

Takashi Minoda @aad34210

17年7月22日

#TokyoR 本日発表したスライドを公開しました。
www.slideshare.net/aad34210/tokyo...
RMarkdownほんとに便利なので、レポーティングはこちらにしましょうー。

タグ: TokyoR

posted at 18:25:34

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年7月22日

私の授業は、当時流行した「大学生一般に起業を煽る」のを諌めるところからスタートしたのだが、その後の展開を含めて、サイクルが一巡したという感慨を持ちます。

タグ:

posted at 18:19:10

ichinomoto @ichinomoto

17年7月22日

@hitoriblog はい、RTCの時刻をどう扱うかが元ROMとLinuxで違うせいでずれているようです。とりあえず sudo timedatectl set-local-rtc 1 で元ROMと同じ読み方になるはずですが、これが最善の対応なのかわからなくて確認中です。

タグ:

posted at 18:07:53

ばんくし王 @vaaaaanquish

17年7月22日

パクツイの森、広告で金稼げるとか作者のやる気が継続する仕組みと、内部で溜めた情報を使ったパクツイ指摘bot的なパワーある仕組みがあれば大成してたのでは。

タグ:

posted at 18:06:55

Uryu Shinya @u_ribo

17年7月22日

#TokyoR LTの後に発表します。「これからはじめるShiny」 rawgit.com/uribo/talk_170... ちなみに "docker pull uribo/tokyor63" でデモの内容が再現できます!(多分)

タグ: TokyoR

posted at 18:03:40

藤村シシン @s_i_s_i_n

17年7月22日

「吸血鬼は海水を跨げないので、真ん中の島に隔離している」という話。ギリシャの島ごとに吸血鬼の呼び方も対応策も違って面白い。バルコラカス、ボルボラカス、バラバラカス、ブトロラカス、テュンパニアイオス、サルコメノス、カタカナス、2回目/3回目のノックまで返事をするなetc.etc..

タグ:

posted at 18:01:56

藤村シシン @s_i_s_i_n

17年7月22日

昔サントリーニ島は「地獄谷」「鬼押し出し」的な、(吸血)鬼の住む溶岩ゴロゴロ地獄系スポットだったのに、どうやってここ数十年でギリシャきってのおしゃれ観光地に上り詰めたんだろう…イメージ戦略すごい。写真奥の吸血鬼の出る温泉行きたかった! pic.twitter.com/vaLBwgPNsk

タグ:

posted at 17:30:27

monumonuko @monumonuko

17年7月22日

最後の質問にて。Q「話の話の詩人がノル氏に1番近いのか?」A(土居)「諸説あって、実は…(以下、土居さん本のネタバレでもあり省略)」会場がなるほどー、という雰囲気になった所で「でも僕はそうは思わない」「1つの正解だけど、自分がどう思うかがあっていい」ひらのさん。ガツンと来ました。

タグ:

posted at 16:33:10

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年7月22日

「レモンとグラニュー糖だけ!手作りレモンシロップのレシピ「サングリアやレモネードにしよう」」がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! togetter.com/li/1131915 作成者: @nekome006

タグ:

posted at 16:32:02

matsuu @matsuu

17年7月22日

拡張可能が驚異的である。どうなっとんねん / “Google Cloud Platform Japan 公式ブログ: Google VPC を特徴づける 4 つのキーワード” htn.to/8xdXQP

タグ:

posted at 16:28:53

monumonuko @monumonuko

17年7月22日

トークショー。ノルシュテイン監督作品が初めての人が8割とのこと!地域の上映会は、こうやって初めての分野や作品に出会える場なんだなぁ。トークのお二人もノルシュテインさんの人となりから説明することに。いい感じに分かりやすく、いい感じにくだけていて、これで興味持った人増えたらいいなー

タグ:

posted at 16:26:48

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

たとえば日記というものが《その日あったこと》のログだとするならば、短歌というのは《その日いたこと》のログなんじゃないかと思うことがある(小説は、《ずっとわたしがいたこと》のログ)。《その日あったこと》が《その日いたこと》に詩的置換されるとき、《それ》は、短歌に、なる。

タグ:

posted at 16:26:40

matsuu @matsuu

17年7月22日

Raspberry Pi Zeroベースのスマートフォン…だと…!?外見ゴイスー / “ZeroPhone - a Raspberry Pi smartphone • Hackaday.io” htn.to/9qeQWeaiK

タグ:

posted at 16:25:49

☔️ @nardtree

17年7月22日

PythonやるかRやるかとかの話じゃないんだ

ちゃんとjvmと直接実行できるバイナリを吐くやつを一つづつはやれってんだ

タグ:

posted at 16:24:43

Hideyuki Tanaka @tanakh

17年7月22日

そういえばなんでゲーム機のOSってLinuxベースじゃないんだ。いやPS3はLinuxだったのかな?うーむ(´・_・`)

タグ:

posted at 16:21:09

matsuu @matsuu

17年7月22日

.psqlrcによるpsqlコマンドのカスタマイズについて。ほう柔軟。 / “Customizing My Postgres Shell” htn.to/cpPYv

タグ:

posted at 16:20:13

☔️ @nardtree

17年7月22日

文書類似度分類、普通にデータ量で押し切りたいなら、やっぱり勾配ブースティングがようよう思う(ディープはまだ職人技が多すぎる)

タグ:

posted at 16:15:59

. @fetburner

17年7月22日

#ML_study 尺取の元のコードはこちらです arc022.contest.atcoder.jp/submissions/14...

タグ: ML_study

posted at 15:59:23

. @fetburner

17年7月22日

#ML_study にぶたんの証明とメモ化する高階関数の元のコードはこちらにあります github.com/fetburner/comp...

タグ: ML_study

posted at 15:58:23

勝川 俊雄 @katukawa

17年7月22日

台湾がシラスウナギを日本に輸出するのを禁じているのだけど、香港経由で台湾のシラスがどんどん日本に入ってきている。シラスウナギの密輸の実態は、ウェッジの記事が詳しい。香港の密輸現場を取材するって、すごいよね。
wedge.ismedia.jp/articles/-/7379

タグ:

posted at 15:54:13

. @fetburner

17年7月22日

#ML_study 本日のスライドです github.com/fetburner/MLst...

タグ: ML_study

posted at 15:50:57

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

Gelmanはどっち側なんですかね。心理学云々言うならこっちの土俵の人間ですよ、ベイジアンの土俵の人間ではない twitter.com/tjo_datasci/st...

タグ:

posted at 15:37:36

TJO @TJO_datasci

17年7月22日

心理学はそもそもこの件を改善する方が先では。ちなみにGelmanはこの件について「メタアナリシスによる検証なんて汚い真似をするな、再現性は再実験だけで評価しろ」みたいなことを言っていたので自分の中では彼への評価は5割減になっている tjo.hatenablog.com/entry/2017/05/...

タグ:

posted at 15:33:32

yunishio @yunishio

17年7月22日

ついでに言うと、数億の精子の1つが卵子に辿りついて着床するプロセスを「競争」のアナロジーで語るのも間違っていて、
どの精子が着床しても「おまえ」になるんだよ。持ってる遺伝情報はほぼ同じなんだから。あれは競争じゃなくて、「保険」。
twitter.com/C4Dbeginner/st...

タグ:

posted at 15:31:58

鳥山仁 @toriyamazine

17年7月22日

クリエーターの語る「創作物が受け手に与える〝影響〟」話は、自分が作った作品には得体の知れないパワーがあり、それが読者に影響を与えているという妄想にまみれていて、同じクリエーターとしてその傲慢さにはウンザリさせられることが多い。「受け手を喜ばせたい」という気持ちになれないのかよ。

タグ:

posted at 15:11:10

町口哲生@「教養としての10年代アニメ」 @tetuomachiguchi

17年7月22日

フューチャー・アベンジャーズ第1話。マーベルが久しぶりにマッドハウスと手を組んだヒーローもの。日本を舞台にした以前の作品群と違い、日本人の少年(米では違うかも)が登場。要はロケーションでなくキャラクターが日本色ってことね。アメコミとアニメのあれこれを比較する格好の材料になるかな?

タグ:

posted at 14:59:28

MEME(芸名・女郎蜘蛛魅冴) @MEMEsendai

17年7月22日

ポイントまとめると「トランスの4人に1人が排泄障害!って言ってる人いるけど元データ見たらトランスの排泄障害経験率27%に対してシスヘテロ23%、要するにトランスもシスも4人に1人が排泄障害っていうオチだったんだよ!これでトランスのトイレ問題語っちゃうのヘンだよね!」ってことです。

タグ:

posted at 14:04:23

おはぎ @ohagi2334

17年7月22日

「なのはシリーズ」も13年。13年経つことを他シリーズで例えれば
ガンダムなら「F91]や「Vガンダム」の頃。
マクロスなら「マクロス7」の頃になる。
なのはも長いシリーズになっているなぁと実感する。

タグ:

posted at 13:53:06

κeen @blackenedgold

17年7月22日

あ、κeenの発表資料です

最近のSML#の話題 | κeenのHappy Hacκing Blog
keens.github.io/slide/saikinno...

#ML_study

タグ: ML_study

posted at 13:48:10

くいなちゃん @kuina_ch

17年7月22日

わたしも一度ツイッターのリストを活用し、フォロワーさんを分類しようかと試みたことがあったのですが、しかし一人一人、得意なことも性格も わたしの中にある想いも違うため、みなさんそれぞれに専用のリストを作る必要性に気づいて諦めたのでした。

タグ:

posted at 13:18:56

Masaaki Hirano @FL4T_LiN3

17年7月22日

スペックが違うし値段も安いんで単純比較はしたくないけど、あんなにイライラするなら最初からMac Book買っておけば良かった。楽しみにしてた息子の気持ちも台無しだしな。ほんとよくこんなんで人から金取ろうって思えるなってレベルのパフォーマンス。動きゃいいってもんじゃねえぞ。

タグ:

posted at 13:14:21

☔️ @nardtree

17年7月22日

Rust、コンパイラの気持ちが全然理解できなくて、エラー吐いてそこが悪いんかーって直そうとしても全然違ったりしてて、往年のC++のエラー並みによくわかんないから処理系をちゃんと学ばないといけない

タグ:

posted at 13:06:32

渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』 @diesuke_w

17年7月22日

今月の『ゲンロンβ』は國分さんの「貴族主義的哲学の復権」、東さんの「表象の秩序と知覚の秩序」、大山さんの「カメラの心霊写真化」など批評的パワーワードが満載だな。東さんの「知覚の秩序」は僕なら「モノの秩序」とか「現前性の秩序」と書いてしまう話だが、次回以降の展開が楽しみすぎる。

タグ:

posted at 12:57:19

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

17年7月22日

“キャップの隙間から炭酸が抜けるということはなく、ボトルを逆さまにすることで炭酸が抜けにくくなるということもない” / “「炭酸はキャップの隙間から抜けるからペットボトルを逆さまにすると抜けにくい」Twitterで拡散 本当なの…” htn.to/7saFZ9RRdSB

タグ:

posted at 12:43:14

かずくり @kazu_clinica

17年7月22日

職場のひとたち言葉遣いが丁寧過ぎて「モンスター的なご意見が多めの方」「パートナーの家にお住まいの、いわゆるおヒモさん」「インテリジェンスがやや低めの方」など、意図せず逆にパワーワード化してくる

タグ:

posted at 12:16:30

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

17年7月22日

うなぎが絶滅したあとに『日本の失敗 なぜ鰻は絶滅したか』みたいな本が出て『当時はうなぎを取り続けるしかない空気だった』『うなぎ業者はお上が規制していないからとって良いと思い、水産庁は取りたいと思っている業者がいるのに規制はできないと判断した』みたいな話が展開されるわけだよな。

タグ:

posted at 12:01:34

massando @koiddon

17年7月22日

フィルムセンターに来館。今日は開催中の展覧会「人形アニメーション作家 持永只仁」の特別上映会で短編7本によるプログラム“戦前期作品+人形映画製作所1”と、その後に短編8本による“人形映画製作所2”を観る予定です。
www.momat.go.jp/fc/exhibition/... pic.twitter.com/FKaqD5XQaq

タグ:

posted at 11:16:20

データ解析・統計・機械学習のRSS @datasci_blogs

17年7月22日

mrunadon.github.ioift.tt/2ukhEmU Ggplot2まとめ:初歩から程々にできるまで

ggplot2 まとめ: 初歩から程よいレベルまで

Mr.Unadon(うなどん)

2017/07/22

ggplo…

タグ:

posted at 10:52:37

GOROman @GOROman

17年7月22日

メルカリはタオバオだし、商標出してたメルチャリはおそらくシェアサイクルでLINEはWeChatっぽいし、なんか日本が中国パクってタイムマシン経営やり出した感

タグ:

posted at 10:18:32

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年7月22日

自分の世界観の根底にあるのは、基本、他人は他人なので、理解しようと努力しなければ理解できないし、さらに言えば、完全に理解することなどできない、という事である。だから自分は安易に「XXの事が理解できる/YYの気持ちがわかる」という人はあまり信用しない。これは研究にも反映されている。

タグ:

posted at 09:53:35

Phasma @Phasma

17年7月22日

制作にあたって参考にしたチュートリアル記事はこちらです。
8 Bit Mix Tape Tutorial
macumbista.net/?page_id=4607

タグ:

posted at 08:48:52

頭撫で撫で @atama_nadenade

17年7月22日

土居健郎先生の「甘えの構造」に大切な事が書いてあって、少し前までの日本には自己愛性パーソナリティ障害が目立たなかった理由が分かる。要するに「飲みに行く」先で自分の愚痴を言い合い、鏡転移、理想化転移、双子転移と言った自己対象転移を日頃から満たしていたため

タグ:

posted at 08:46:39

酔漢 @ @suikan_blackfin

17年7月22日

例のCNNスティック。あまり情報はないけれど、Linuxで動くSDKが提供され、PythonからStickをコントロールできる模様。RasPiに接続している写真があるが、ふかしじゃ無ければ自作機器にも画像認識を取り込める。

fw.to/gKB8tGY

タグ:

posted at 08:45:29

柏木ゆげひ(朝原広基) @kashiwagiyugehi

17年7月22日

信長題材 新作狂言 万蔵と磯田道史が共作(東京新聞7/21) www.tokyo-np.co.jp/article/entert... 「織田信長の史実を基にした新作狂言『信長占い』を創作…中国の運勢占い『四柱推命』を知った信長が、自身と同じ生年月日、時間に生まれた人間を探し出した逸話から生まれた」

タグ:

posted at 08:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seamless @shiropen2

17年7月22日

Disney Researchら、映画に対する観客の反応を顔の表情で評価するDeep-learningを用いたシステムを発表。「十分な情報があれば正確に評価できる」 shiropen.com/2017/07/22/26951 pic.twitter.com/FsxlHt9q6e

タグ:

posted at 08:05:38

冴吹稔@「培養先輩」ファンタジア文庫より @seabuki

17年7月22日

.@mizunotori さんの「みやも(宮本直毅)氏による原作『異世界はスマートフォンとともに。』感想」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1131755

タグ:

posted at 07:36:40

hhasegawa @hhasegawa

17年7月22日

学者や文筆家の書斎を披露するジャンルは存在し、最近もこういう本(www.amazon.co.jp/gp/product/430...)が出ており、WEB上で読めるもの(twitter.com/hhasegawa/stat...)もある。反面、その書物や書庫全体がいくらかという下世話な興味にはあまり対応していない。

タグ:

posted at 07:31:23

すど @ysmemoirs

17年7月22日

なので,授業では

T「メネラウスの定理はね,比の値の積が1という定理なんですよ。比の値という言葉を知っておくとシンプルに言えるから良いでしょう?」
C『先生,a:b の比の値って a/b でしたっけ,b/a でしたっけ?』
T「それは私もどっちだったか忘れた」

みたいな展開。

タグ:

posted at 07:28:42

MR. BIG @Kazuma_Kitamura

17年7月22日

Anthony Burgessの小説、”The Clockwork Orange”にはロシア語由来の、英語には存在しない単語がたくさん出てきますが、ロシア語を全く知らなくても問題なく読むことができます。読解に必要なのが単語の知識だけではない、ということの優れた証拠だと思います。

タグ:

posted at 07:17:55

すど @ysmemoirs

17年7月22日

「 2 数の割合を商で表現する」場面自体は非常に汎用性が高いんだけど,a : b = 1 : 2 と書いたときに「 b は a の 2 倍」か「 a は b の 2 分の 1 」かは読み手が勝手に解釈できるので,「比の値はa/bです。定義を覚えましょう」と教えてしまうと筋が悪い。

タグ:

posted at 07:11:30

すど @ysmemoirs

17年7月22日

私自身は「既習とつながる瞬間」に快感を覚えてほしいという意図で「比例定数ってつまり比の値」とか「三角比ってつまり比の値」とか「メネラウスの定理はつまり比の値の積が1」とかいう形で「比の値」という言葉は便利使いするけど,出来る生徒ほど「比の値ってなんだっけ…?」ってなる感触もある。

タグ:

posted at 07:03:10

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

為末大さんは何を言ってるのかわからないというよりよく読むとほぼ何も言っていないに等しいゆるふわダーウィニズムなので、逆に決定的な反論も難しいというところも村上龍先生に似てると思う。

タグ:

posted at 06:41:07

千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

17年7月22日

2014年に『ブラインドサイト』が星雲賞を受けたときの、作者ピーター・ワッツのコメント。翻訳する人に勇気を与える素敵なコメントでもあり、またプレッシャーを与えるコメントでもある。
www.youtube.com/watch?v=t829Xj...

タグ:

posted at 06:28:51

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

何が「当たる」かわからないから、色々な種をバラまく。そのうち自然にたまたま適合したやつが生き残ればいい。それが進化の歴史なわけですね。自然は整備された徒競走のトラックではなく、広大な砂漠に散らばって泉を探す宝探しに近い。これは受験勉強と大学院の研究の違いにも似ているかもしれない。

タグ:

posted at 06:27:21

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

個体間の競争などよりはるかに巨大なウェイトを占める「環境と運」の変数には努力と競争では対抗できない。だって方向性がわかんないから。身体を大きくする方向への努力は環境が変わればマイナスでしかない。ではこの理不尽な神に対して生命がどう対抗するかというと「数と多様性」なわけですね。

タグ:

posted at 06:22:46

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

昔、夜景さんとピナ・バウシュの話をしたことがあるが、ピナはたぶんふだんの身体のなかに〈切れ〉をわざわざ持ち込んだひとである。ピナ・バウシュの身体=運動は、キスでさえ〈切れ〉が入る。いびつな機械のような身体になっていく。バスター・キートンなんかも身体に〈切れ〉を持ち込んでるかも

タグ:

posted at 06:18:47

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

「自然界に存在する競争は合理的なのか」というのもはなはだ疑問で、よく言われることだけどクジャクの羽なんておそらくはメスを獲得するためのオス同士の競争で進化したものなんだけど、生存としてはマイナスなわけですよ。こういう非合理なムダは自然によくある。自然は流線型にのみ進化しない。

タグ:

posted at 06:16:09

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

じゃあ短歌的な映画とはなんだろうと少し今考えてみるのだが、たとえば新海誠の映画ではどうだろうか。新海誠の映画では、人物の内面にちゃんと都市や風景や音楽が答えてくれる。ゴダール映画では、人物の内面に返事はしてくれないが(つまり切っちゃうが)、新海映画では風景が答えてくれる

タグ:

posted at 06:14:58

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

こないだの小津夜景さんのイベントで、ゴダールの話が少し出ていたが、もしかすると切字や切れというのはゴダール映画のなかの唐突な音や映像のカットにも近いのかもしれない。ゴダール映画は俳句なんだ、とするとすごくゴダール映画がわかりやすいような気がする。ゴダール映画は短歌なんだ、よりは。

タグ:

posted at 06:12:34

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

では自然界を支配しているのは何か?というと、「環境と運」です。いきなりドカンと隕石が衝突して恐竜全部死んでたまたまその過酷な環境で生き残った生物が大繁殖する、そういう行き当たりばったりの乱数の塊が自然界なんで、二頭の恐竜のうちどっちがメスを奪うかなんて「競争」は誤差にすぎない。

タグ:

posted at 06:06:36

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

為末大さんは「エコシステムが努力と競争によって支えられている」と信じ込んでいますが、自然界は努力と怠惰、競争と協調の混沌なわけですよ。新自由主義とダーウィニズムの結合なんてアリとかハチとかの生態に共産主義の優越性を見出すレベルのバカ理論で、単に観測してる人間の心理の反映でしかない

タグ:

posted at 06:00:44

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

村上龍先生と為末大さんの共通点は「スポーツは自然の比喩であり、剥き出しの現実であり、社会は欺瞞に満ちた虚構だ」と思っている所ですね。もちろん逆で、スポーツは社会が作り出した虚構にすぎない。真っ直ぐに整備された100mのトラックも、金銀銅の表彰システムも自然界には存在しない。

タグ:

posted at 05:53:54

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年7月22日

どう考えても精子と卵子が結合して新生児になるはずなのですが、なぜ競争論者は必ず「私たち」を精子の側のみにアイデンティファイするのでしょうか

『 例えば、私たちは数億の中から、まず競争に勝ち抜いて卵子に着床し、私たちになっている』
tamesue.jp/blog/archives/...

タグ:

posted at 05:46:58

ものかの @monokano

17年7月22日

Unicodeで「漢字」の正規表現 tama-san.com/kanji-regex/
Unicode 10.0に合わせて書き直し。正規表現を簡易にしようとしてやりすぎていたのを修正しました。

タグ:

posted at 05:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年7月22日

「夫『俺が稼いでいるから暮らせるんだ』妻『じゃあ生活費・保育園送迎・その他家事育児全般を完全折半でいいよ』夫『そういう事じゃない』」が伸びてるみたい。あなたも身近な話題をまとめてみよう! togetter.com/li/1132001 作成者: @bbawithggi

タグ:

posted at 04:40:04

Qiita_Python @qiita_python

17年7月22日

[Pythonによる科学・技術計算] モンテカルロ積分, 数値計算, numpy - qiita.com/sci_Haru/items...

タグ:

posted at 03:14:08

籠原スナヲ @suna_kago

17年7月22日

ヘイトスピーチ規制問題に関する榎透氏の論文を読んでいました。とてもシンプルかつエレガントな整理だと思います。規制積極派にも消極派にもぜひ読んで頂きたいです。

ir.acc.senshu-u.ac.jp/?action=pages_...

タグ:

posted at 02:34:21

小形克宏 @ogwata

17年7月22日

EPUBビューワ BiB/i(ビビ)最新版を公開しました (v0.999.9) | ふらここ、こ - fracoco.co/2017/04/27/bib...〈過去最大のアップデートといっても過言ではない今回の v0.999.9 に加わった新機能をご紹介します〉

タグ:

posted at 02:23:35

伊藤弘了『教養としての映画』 @hitoh21

17年7月22日

ごくたまに、あまりに体調がよすぎて不安になることがある。今がそれに近い。身体がなくなってしまったような感覚。それは逆に重みに支配された平常時の状態を強烈に想起させる。じっさい身体はすぐに常の重さを取り戻すだろう。心地よくありつつ、同時に、怖くて、落ち着かなくもある時間帯。

タグ:

posted at 02:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

私はボブ・ディランの「メンフィスブルースアゲイン」という歌が好きなのだが、割といろんな歌詞のバージョンがあって(ボブ・ディランが忘れるらしい。8分くらいのとても長い歌だし)、ディランにとっては、歌詞は詰め込まれながらも、それは音を浮き彫りにするためのものだったのかもと思う時もある

タグ:

posted at 01:14:48

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

この早口詰め込みというのはそもそもこの曲をつくった吉田拓郎にまつわるもので、まるでボブ・ディランそのものじゃないかという「春だったね」という吉田拓郎のすてきな歌があるのだが、これもたしか詰め込み型だったように思う。思い返すとボブ・ディランも割とそういうとこあったのかもしれない

タグ:

posted at 01:11:56

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

音律におさめるために早口になるので何を言っているのかがよくわからなくなるというデメリットがあるのだが、そのかわり、音そのものへ、音自体そのものに敏感になるというメリットもある。逆説的なのだが、早口は意味を疎外するために、音そのものに敏感になり、聴くということが浮かび上がってくる

タグ:

posted at 01:09:16

御前田あなた @anata_omaeda

17年7月22日

キンキキッズ「全部だきしめて」を聴くと、短歌定型にめいっぱい(というかめちゃくちゃ)音数を詰めたときにどうなるかが体感できる。つまり定型はそのままに早口になる。例えば「試さなくて/いいんだよ」の6・7のようなところが「ぼくを試したりしなくて/いいんだよ」の12・5として歌われる。

タグ:

posted at 01:05:52

Y​S​R​@​君​た​ち​は​ど​う​ @YSRKEN

17年7月22日

パズルをコンピューターで解いていたら、公式が取り上げてくださった件について - Togetterまとめ togetter.com/li/966724 @togetter_jpさんから

懐かしいまとめを再掲します。
思えば中学時代が一番キラキラしていたかもしれません……

タグ:

posted at 00:47:59

DIESKE @diecoo1025

17年7月22日

安易に娯楽/芸術という二項対立構図で語りたくはないけれど、個人作家の純度を損なうことなくアピールできるプラットフォームとしては、vimeoがひとり勝ちなのかな。

タグ:

posted at 00:44:07

DIESKE @diecoo1025

17年7月22日

『タテアニメ』はノンナラティヴならいろいろおもしろいことやれそうたげれど、運営としては娯楽性重視っぽいですな……。

タグ:

posted at 00:39:18

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年7月22日

最近、アメリカの社会心理学者であるスタンレー=ミルグラムの言う「スモールワールド仮説」に関連する書籍を読み込んでる。現代のネットワーク社会を読み解く上で非常に興味深い理論です。思考実験とかではないので、むしろ理系の領分のような気がするけど。笑

タグ:

posted at 00:19:34

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

「だろうが、そのようにこの分析的操作は、専門的な範疇と日常的な観念との媒介点を明らかにし、科学の尤もらしさを保証するという点で、最も重大な理論的機能を有つのである。」

タグ:

posted at 00:05:02

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

「エーテルに関する理論も実験も意味がない。物質概念の分析が不充分だと、物質が消滅したしないで、形而上学的な不毛な議論をしなければならなくなる。又例えば重力という物理学的術語は、常識的な観念としての重さや抵抗力の観念から全く独立には、なぜ重力と呼ぶのかが遂に全く理解されなくなる…」

タグ:

posted at 00:04:32

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

「例えばエーテルの存在するしないを理論づけ又実験するにも、一体エーテルなる概念が歴史的に何であるかを先ず分析してかからなければ、無駄に終る。エーテルが極微な抵抗のない可秤性を欠いた物質であるのか、それとも単に何等かの力の場としての空間のことでいいのか、を決定しないで、……」

タグ:

posted at 00:03:05

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月22日

「之は科学的操作としてばかりでなく、吾々が普通用いる常識的操作としても、最も日常的であり従って又最も基本的で一般的なもので、例えば一切の評論に用いられる多少とも理論的な操作も、之にぞくする。だから又自然科学であっても之を援用しなければ一つの理論も否一つの実験さえも、不可能となる」

タグ:

posted at 00:01:12

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました