Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2015年03月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月29日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海野ふるこ @GeoFuruko

15年3月29日

ワクワクして寝られない

タグ:

posted at 00:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミュゼたん @museology_tan

15年3月29日

@furuko_geo 寝ますよ寝ますよ!おやすみなさい☆

タグ:

posted at 01:21:38

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

15年3月29日

@museology_tan @furuko_geo 私も寝ないと…おやすみだよ~。

タグ:

posted at 01:22:31

ミュゼたん @museology_tan

15年3月29日

@volcano_tan @furuko_geo (明日は盛り上がり過ぎの飲みすぎ阻止しましょう…笑

タグ:

posted at 01:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

政経たん@bot停止中 @seikeitan

15年3月29日

「nulla poena sine lege」・・つまり罪刑法定主義って、単に「罪とする内容を法律で定める」っていうことだけではないの。実は「基本的人権の尊重」と関連してるの。これはイタリアの法学者、「チョーザレ・ベッカリーア」の主著「犯罪と刑罰」に詳しいわ。

タグ:

posted at 08:43:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

15年3月29日

エレキたんです。電気・電子工学に関するマメ知識をつぶやきます。中の人はエレクトロニクス系の人で、強電関係は勉強中です。ご質問・ツッコミがあれば、リプかAskでよろしく!

タグ:

posted at 10:00:03

律令たん@雑事法務研究会 @Ritsuryo_tan

15年3月29日

【法史学の散歩道】「隣人訴訟」という言葉は一般名詞のように見えますが、固有名詞になる事もあります。津地方裁判所昭和58年2月25日判決がそれです。それを受けて生まれたのが『座談会・隣人訴訟と法の役割』、民法学者2人、法社会学者1人、非法律家2人と言う面白い構成の本です。

タグ:

posted at 10:00:51

学術たんの毒舌な母 @gakjutuhaha

15年3月29日

あんた、この本は読んだよね。なに、この分野の基本的な研究書も読まずに語ってたの?恥ずかしいとおもいなさい

タグ:

posted at 10:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

政治学史たん @seijigakusitan

15年3月29日

ダイシーは『憲法序説』を著し議会主権について論じました。名誉革命って聞いた事ありますよね。革命によって国王に対して議会が優位に立ち、19世紀になると選挙法が改正され議会主権が確立されていったんです。歴史的経緯は水谷三公『王室・貴族・大衆』『英国貴族と近代』が詳しく説明しています。

タグ:

posted at 10:21:32

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

15年3月29日

【生化学とエレキ#1】ちーたんはじめバイオ関係のみなさんならおなじみでしょうが、臨床検査など生化学分野でも、電気仕掛けの分析器は普通に活躍しています。検査・分析する内容によって原理も様々ですが、一番古く実用化されたのは、酵素の活動時に生じる電位を測定するシステムです。

タグ:

posted at 10:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

政経たん@bot停止中 @seikeitan

15年3月29日

ちょっとだけ悲しいお話。実は犬猫等の動物は刑法や民法では基本的には「物」なの。権利能力が認められないからね・・。だから人の飼ってる動物を絞めても「器物損壊罪」しか問えないし、誤ってあやめたら不可罰。とはいえ最近は動物愛護法があって、特別な刑罰が認められることもあるようね。

タグ:

posted at 10:43:35

ラテン語たん @Latina_tan

15年3月29日

全く、近頃の古代ローマ人は…。 #矛盾

タグ: 矛盾

posted at 10:45:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

政経たん@bot停止中 @seikeitan

15年3月29日

倫理じゃないけど、カントは婚姻を「男女の生殖器の独占的使用権の相互契約」だなんていったわ。ちなみに、民法だと契約の一種です。尤も、お互いに婚姻する意思がないと成立しない。ただ、官吏に受理されれば一応効力は持つ。色々とおざなりよね・・・。

タグ:

posted at 11:13:52

軍事たん @gunjitan_bot

15年3月29日

コスタリカの平和憲法は、常備軍を廃止し、緊急時の自衛の際にのみ軍を編成することを認めているの。それ以外にも、フィゲレス大統領の「兵士の数だけ教師を」という言葉や、モンヘ大統領の積極的・永世・非武装中立宣言により、コスタリカは平和に最も近い国とされているわ。問題もあるんだけどね。

タグ:

posted at 12:09:17

宇宙物理たんbot @astrophys_tan

15年3月29日

「月まで領土にしたい」だなんて、野心的とされるディズレーリさんもずいぶん近場の天体で妥協なさいましたのね。

タグ:

posted at 12:54:04

宇宙物理たんbot @astrophys_tan

15年3月29日

「できれば惑星を併合したい」とおっしゃったのはセシル・ローズさんでしたかしら。この方もずいぶん控え目な野心家でしたのね。

タグ:

posted at 13:18:27

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

15年3月29日

単位展なう!
それぞれ一リットル入るガラス器具だそうで。
#第3回博物館オフ東京 pic.twitter.com/wfFBELYmfg

タグ: 第3回博物館オフ東京

posted at 13:46:43

律令たん@雑事法務研究会 @Ritsuryo_tan

15年3月29日

【法史学の散歩道】『座談会・隣人訴訟と法の役割』は、評論家の方が不用意な発言をし、それに民法学者・法社会学者が一斉に反撃する場面が度々見られ、その為に貴重な紙幅を多くとられているのを残念に思います、育児サークルの責任者の方の発言が面白いだけに余計に。
(※飽くまで個人の見解です)

タグ:

posted at 14:01:08

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

15年3月29日

【生化学とエレキ#9】ちーたんからもご指摘ありましたが、試薬の電気化学反応より、光学的(色・吸光など)変化を電気的に検出する方法の方が検査対象が多く一般的です。光の色や強さは、ホトダイオードや光電子増倍管などで電気信号に変換され、コンピュータ処理で検査結果になります。

タグ:

posted at 14:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Romeo @romeo00x

15年3月29日

ラテン語たんまであるのか…。学術たんの幅の広さに大きな可能性を感じる。 pic.twitter.com/VaAqlDJ74X

タグ:

posted at 15:26:34

たんさん @tan3channel

15年3月29日

「三流は不満を残し、二流は笑顔を残す。一流は満足を与え、超一流は感動を与える」
徐々にステップアップして、感動を与えられる人になろう。

タグ:

posted at 18:34:54

学術たんの毒舌な母 @gakjutuhaha

15年3月29日

ごはんよー。Twitterやってないで二階から降りて来なさい

タグ:

posted at 19:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラテン語たん @Latina_tan

15年3月29日

Salvē! こーんばんは! RT @romeo00x ラテン語たんまであるのか…。学術たんの幅の広さに大きな可能性を感じる。 pic.twitter.com/GspmunCMbC

タグ:

posted at 19:44:22

ノルウェー語たん @norsk_tan

15年3月29日

デンマーク語の本を買いにちょっと大きな本屋さんに行った結果ですの。 pic.twitter.com/GEgw0C5PZa

タグ:

posted at 20:36:51

社会心理学たん2号 @socialpsychotan

15年3月29日

【匿名性と攻撃性】 集団の匿名性が高いと、他人の評価を考慮する必要が無く、また反撃を受けない状況にあるため、他人への攻撃性が増すことが知られています。ツイッターなどのSNSや匿名掲示板での誹謗中傷の嵐は、この心理から来ているようですね。

タグ:

posted at 20:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バイオにゃん @bio_tan

15年3月29日

ルネマグリット、楽しかったです〜。

若い頃の作品は後期になってもたびたび登場するので、美術展初心者でも順を追ってみていくと置いてかれずに結構満喫できました!
#第3回博物館オフ東京

タグ: 第3回博物館オフ東京

posted at 21:44:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

281028 @281028

15年3月29日

@Logos_tan 休止しちゃったみたいです(*_*;

タグ:

posted at 21:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

281028 @281028

15年3月29日

@Logos_tan 干し芋を差し入れしてあげたいでござる。

タグ:

posted at 21:59:48

学術たんの毒舌な母 @gakjutuhaha

15年3月29日

あんた、特定の政治的立場がでてるわよ。

タグ:

posted at 22:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミュゼたん @museology_tan

15年3月29日

蒼い駒鳥さんデザインの名札、今回行った3つの展覧会をイメージした様々な仕掛けがしてあるの、気がつきましたか?エレキたんの鳥はマグリットの「空の鳥」、基礎くんの地球儀はルーブル展に出てた、フェルメールの「天文学者」です。 pic.twitter.com/nQgVd4FAgS

タグ:

posted at 22:44:55

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

15年3月29日

これは算額っていう、江戸時代くらいに盛んだった数学の問題らしいんだよ。幾何学的な模様がたくさんあるね… #第三回博物館オフ東京 pic.twitter.com/rTAMjdJKli

タグ: 第三回博物館オフ東京

posted at 22:55:35

宇宙物理たんbot @astrophys_tan

15年3月29日

太陽質量の20倍程度より重い星(写真は一例です) #死に方が好きなキャラクター挙げてください ©NASA/CXC/MIT/L. Lopez et al./Palomar/NSF/NRAO/VLA pic.twitter.com/XnB0rUCh17

タグ: 死に方が好きなキャラクター挙げてください

posted at 23:11:25

281028 @281028

15年3月29日

@Logos_tan 宗教は心の支えなので、そこから知識だけを切り取って表現すると、個別の心の支え感とぶつかった時にその人からの強烈な"No !"が来ちゃいますからねぇ。

タグ:

posted at 23:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました