大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2016年09月03日(土)
GA25はハイデガーの造語(ジャーゴン)がなりをひそめるから読みやすいのよ。ただし演繹論から図式論の射程 twitter.com/sunamajiri/sta... で、図式論から原則論の射程は出てこない。 @BeTakada GA25は必読ですね!
タグ:
posted at 01:08:32
twitter.com/sunamajiri/sta... のように、時間を過去現在未来と分類するのではなく、脱自するというのは、時間論にとっての本来のカテゴリーである持続・継起・同時存在という原則論を取り出すことだが、演繹論ではまだ三種の綜合の脱自性(図式性)までです。@BeTakada
タグ:
posted at 01:09:00
結論からいえば、togetter.com/li/1012058 で出たが、時は有無を含まない根源規定だ、という本来的時間論の地平からは、形而上学ではなく存在論が新たな論理性(メタ論理性)として浮上する、というような話をしていて、GA25はその規定の途上です。@BeTakada
タグ:
posted at 01:52:25
GA25については、ハイデガー読本所収の齋藤元紀さんの論考が、優れた要約になっているので、常に方向性を確認しながら読むと良いです。ここにあるように、悟性(論理)と感性(物理)の根拠(時間)を規定する話です。@BeTakada pic.twitter.com/8pSbJfZB3O
タグ:
posted at 01:53:26
とはいえ、時は有無を含まない根源規定だ、というカント書以後、GA31が最も面白いのに、若干看過される傾向があるのが気になってるんですけれどね。twitter.com/sunamajiri/sta... twitter.com/sunamajiri/sta... @BeTakada
タグ:
posted at 01:56:42