Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2012年09月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月19日(水)

佐々木敏 @akashicr

12年9月19日

NHK『時論公論』。加藤解説委員予測「中国政府は2か月前から尖閣問題で日本を非難する予定だったが、国有化が決まる前に非難すると都が買ってしまって問題が更に複雑化する為国有化決定を待って非難した」。日本がどう対処しても結果(反日暴動激化)は同じだったという事? #nhk24 #中国

タグ: nhk24 中国

posted at 00:01:52

みん @donbemin

12年9月19日

@donbemin 校正して再測。壊れた訳では無かった様で一安心だが、肝心のスギナからは日干し重量換算で、Cs計41Bq/kg検出。。t.co/AgLxxBO3

タグ:

posted at 00:14:54

みん @donbemin

12年9月19日

@donbemin 灰化減容の有効性が良く判った。

タグ:

posted at 00:16:58

座間放射能測定室 @zamasokutei

12年9月19日

BLOG更新>蓮根と栗 - 座間放射能測定室 - Yahoo!ブログ t.co/obrHIhLt

タグ:

posted at 00:28:36

nni(えぬえぬあい) @nnistar

12年9月19日

国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ final版とします。t.co/TsrnxSoA これまでご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!

タグ:

posted at 00:53:25

nni(えぬえぬあい) @nnistar

12年9月19日

データエクスポートも超原始的方法で実装?しています。どう考えてもファイル吐けるようにしたほうが親切だと思うのですが、ブラウザ内のテキストボックスコピーでも(うちのchromeなら)いけるので。。。まぁわかる人はjsをDLでいいような気もしますが^^;

タグ:

posted at 00:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Scholarly Vicke @Vicke_2011

12年9月19日

oO(デモに行くと、今の社会で、いかに人々が分断されていたのか気がつくのかもしれない。)

タグ:

posted at 02:46:25

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

12年9月19日

ぬぁんと< @ogochan: すげー。あるんだ... TCP over ICMP < @tkda2: @ogochan (^^)ノ t.co/AGpnielr

タグ:

posted at 03:27:05

mat-rob @k8_mn_rv

12年9月19日

【実名告発・特ダネ】原発作業員を「嘘の履歴書」で現場に。下請け構造不正の実態  – 8bitNews t.co/mNRuSsWh

タグ:

posted at 05:48:01

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年9月19日

シイタケ、タケノコ、クリ、川魚。こういう食品がいまセシウムいっぱいもってる危険食品だと、政府はいつアナウンスするのだろうか。無知蒙昧な国民をいつまで危険にさらし続けるのだろうか。

タグ:

posted at 06:16:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年9月19日

首都圏東部(柏など)の汚染も、部分的には肯定しているが、政府は積極的にアナウンスしようとしない。注意喚起しようとはしない。そこでは無知蒙昧な市民がいまも被ばくし続けている。

タグ:

posted at 06:17:49

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年9月19日

テレビ・新聞も政府のこの方針をそのまま伝えるだけ。20世紀型マスメディアには権力の監視機関である役割など影も形もない。

タグ:

posted at 06:20:37

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年9月19日

そして、善意の善良な市民が、この放射能汚染はたいしたことない、うろたえるな、と無責任なおせっかいをやく。もう1年半たった。この状態がいつまで続くのだろうか。

タグ:

posted at 06:20:53

大島堅一 @kenichioshima

12年9月19日

手続きを踏んで決定した文書をひっくり返すわけにはいかない。閣議決定を行うべきだ。。→エネルギー・環境戦略:原発ゼロ方針 政府・財界、深まる溝 米倉氏、戦略会議欠席で危機感訴え t.co/miJ6H2qL

タグ:

posted at 06:25:42

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年9月19日

【8bitNews特ダネ】原発作業員男性と派遣ユニオンが東電および連なる下請け企業7社に対して虚偽の履歴書作成指示の実態などについて申入書を提出。多重下請け構造が抱える不正の連鎖にメス。

t.co/xVwK5UlA

タグ:

posted at 06:27:48

大島堅一 @kenichioshima

12年9月19日

自分の考えとは違う政策ができそうになったら、イスを蹴って圧力をかけるとは、なんたる身勝手な人だろうか。重要政策の審議をできる人とは到底思えない。 t.co/mLAeVsuO

タグ:

posted at 06:29:40

宋 文洲 @sohbunshu

12年9月19日

中国は日米安保条約を支持する。この国策および思惑を知る日本人が少ない。

タグ:

posted at 06:53:10

ala @w_ala

12年9月19日

岩手の圃場・牧草地除染後 6.5%が基準値超える 2012/09/19 河北新報 t.co/EKepsvRB 「岩手県は、除染後に収穫した牧草が国の基準値(100Bq/kg)を上回った圃場が6.5%(44/682ヶ所)あったと発表。宮城8.9%、福島11.5%でも」

タグ:

posted at 06:54:14

宋 文洲 @sohbunshu

12年9月19日

「安保条約を適用するが、領土についてポジションを取らない」という米国の姿勢は中国にとって不都合が全くない。

タグ:

posted at 06:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年9月19日

鎌ケ谷市東中沢、パークサイド前の交差点(旧称セイコー舎通りの坂)。パン屋前の車道端。 #tkgg t.co/EicPsO2K

タグ: tkgg

posted at 07:17:27

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年9月19日

鎌ケ谷市東中沢、パークサイド前の交差点(旧称セイコー舎通りの坂)。パン屋前の車道端…1.05μSv/h(Mr.Gamma/直置き/180秒平均)。 #tkgg t.co/DiGlcilT

タグ: tkgg

posted at 07:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年9月19日

t.co/SE9qiKRG
特別講演「福島第一原子力発電所から放出された放射性セシウム同位体の北太平洋における総量と分布」の内容も非常に興味深い(コピーロボットが欲しい)

タグ:

posted at 07:40:43

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年9月19日

予稿引用:Cs134,137の大気放出量はそれぞれ15~20PBq、北太平洋に降下したCs134,137放射能量はそれぞれ12~15PBqと推定。Cs137直接漏洩量の推定値3.5±0.7PBqを加えると、1F事故により北太平洋のCs137インベントリは22~27%増加したと推定

タグ:

posted at 07:53:20

@namururu

12年9月19日

(正直EMF211のdiffってあるスペクトルってある程度の数値が出るものじゃないと、ワケワカメになりがち。というか、見えそうで見えないお山がなんだかわからない物になっちゃうからうちの場合は気になる時はSPVで見ている)

タグ:

posted at 09:16:01

鯛@ふくしま @tay07212

12年9月19日

@namururu 生測定結果、BG、BG差引後が一つのグラフになれば検証しやすいと思うのです。 t.co/xR8JeTQE

タグ:

posted at 09:52:26

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年9月19日

これまで汚染を示す意味で火山地域に限ってコンターを引いてましたが、コンターは別マップに表現することにして、こちらはデータだけにします。t.co/UMNdUUbc

タグ:

posted at 10:25:47

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年9月19日

火山地域外の自然放射線量も含めた暫定コンターを重ねたマップはこちらです。若干の地質学の専門知識がないと読みとくのが難しいと思いますが、おいおい解説していきます。t.co/TERWt5M6

タグ:

posted at 10:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

関井守 @niccori_can

12年9月19日

【協力依頼】にっこり館では「つながれば守れる!足立こどもを守る会」t.co/DY9bLvzQ  に賛同し、足立区議会議長への”給食の内部被ばく防護策を求める陳情”への署名を集めています。9/24期限です。よろしくお願いいたします。全国誰でも可。

タグ:

posted at 12:10:39

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

12年9月19日

もんじゅ断念反故、2030年原発ゼロ不採用、原子力規制委員会見直しなし。どんどん悪くなる日本。

タグ:

posted at 12:37:04

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年9月19日

📝 朝日新聞福島「混沌の中で」t.co/pkXomJX9

タグ:

posted at 12:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toru Matsumura @tokok

12年9月19日

現在三浦のスイカを測定中。 乾燥試料183.7g分ですが、これは生重量で2.3kgに相当します。現在のところ、Cs-134は0.2 Bq/kg(生)、Cs-137は0.25 Bq/kg(生)を下回っているところまで確認。 明日まで測定を続けます。

タグ:

posted at 13:22:46

Pochipress @pochipress

12年9月19日

.@tokabakichi さんの「足尾銅山」をお気に入りにしました。ママンいいまとめです。 t.co/6eS325KC

タグ:

posted at 13:25:25

sivad @sivad

12年9月19日

“がれき広域処理の世論は「電通・博報堂」のメディアコントロールが明らかに:ざまあみやがれい!” t.co/PdK7U6YS

タグ:

posted at 13:38:32

sivad @sivad

12年9月19日

“原発事故の健康への影響と求められる取り組み”パンフレット3000部ほど残部がありますので、イベントなどでパンフレットを配布いただける方に無償でお送りさせていただきます。 / “9月30日 原発事故の健康への影響と求められる取り組み頒…” t.co/ER5iJMnL

タグ:

posted at 13:42:53

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年9月19日

船橋市 ふたわ診療所の蓋なし側溝。泥が満載。 #tkgg t.co/AaPWlBZP

タグ: tkgg

posted at 13:47:06

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年9月19日

船橋市 ふたわ診療所の蓋なし側溝…1.5〜2μSv/hの泥が延々と。 #tkgg t.co/3tJCuGa8

タグ: tkgg

posted at 13:48:45

大島堅一 @kenichioshima

12年9月19日

原発ゼロ:政府、エネ戦略閣議決定せず 目標後退 t.co/9vUldMAK

タグ:

posted at 14:22:46

玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

12年9月19日

東京新聞:米国、経済界など反発 政府、圧力に屈す:経済(TOKYO Web) t.co/YqO31SBT

タグ:

posted at 14:24:41

玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

12年9月19日

原発の発電割合、50年に世界で半減も IAEA予測  :日本経済新聞 t.co/gys9S5SZ

タグ:

posted at 14:29:46

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年9月19日

集団線量という概念は既知だし頻出だが、国民線量は初見だな。一応、マイナー用語としてあるようだが。 t.co/EeLI2Jrg

タグ:

posted at 14:41:12

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年9月19日

未知の集団線量が増えれば、許容可能な人為被曝の線量の余裕が小さくなって行くことを誤魔化している時点で地獄医者だね。 t.co/uv5997Pj

タグ:

posted at 14:42:34

元山 ゆ ん @stmatthew70

12年9月19日

いじめ、警察に無断通報しないで…一貫校の校長 : (読売) t.co/oSweDpTp 校長から「生徒にボイスレコーダーを持たせ、校内の人の発言を録音しない」「学校で解決されるべき問題について、学校に相談することなく、警察などへ通報しない」など求められた

タグ:

posted at 14:47:08

中山幹夫 @nakayamamikio

12年9月19日

ひどすぎ。RT @koichi011 今日で終わりの原子力安全・保安員350名、明日からほぼ全員原子力規制庁へ。そしてさっそく福島第1原発関連の資料を紛失したと発表:日々雑感 t.co/Tmsg0jc0

タグ:

posted at 14:48:32

CAVU @cavu311

12年9月19日

「2009年 ”かなりひどい原子力病に侵されている”と自ら告白( t.co/vuXlWqEm )、その後治癒したかは不明」という記述が抜けているように思いますが。:委員長プロフィール|原子力規制委員会 - t.co/kcIsgXGU

タグ:

posted at 14:51:24

Pochipress @pochipress

12年9月19日

空にはオスプレイ飛び交い、地には放射能を。世はなべて・・・

タグ:

posted at 14:51:56

アクション!SDGs エコロジーオンライ @EcologyOnline

12年9月19日

渡良瀬遊水池がラムサール条約に登録されました。田中正造が谷中村の人間たちのために戦った場が、100年を経て自然のサンクチュアリになったことは、なんとも歴史の皮肉ですね ~渡良瀬遊水池、宮島など、新たに9ヵ所が「ラムサール条約」に登録される t.co/DgP0WewA

タグ:

posted at 14:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

放射線被曝の歴史 @YNakagawa_bot

12年9月19日

彼らは、自らが抱くそのよこしまな恐れ、政治的・経済的な理由にもとづく恐れを「理性的」なものと誉めそやし、誰もが自然に抱く危険な放射能への恐れは「感性的」なものとさげすんでいるのである。⑪

タグ:

posted at 17:31:02

青谷三郎 @aotanisaburo

12年9月19日

まあ、いつの世もおんなじだわさ。「[足尾銅山鉱毒事件]汚染された農産物を食べることに対して、『少量の銅はむしろ体に良い』ということが当時あった」t.co/mqROCdDJ

タグ:

posted at 18:10:40

笑い猫 @bokudentw

12年9月19日

ABC予想の証明に使われた宇宙際Teichmuller理論(IUTeich)の解説 t.co/UXTtBYbw t.co/mlviXmIW t.co/wjTgWvr5 どうやら数論幾何学という分野らしいことまでしかわからない。。

タグ:

posted at 19:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

12年9月19日

まあ米軍のは「呼吸が多め」なんだろうし、「食品とかの最悪値の評価?かもしれないな」、、、。という気もしてきた。(ま、それはそれでいっか、、)

タグ:

posted at 20:11:16

CAVU @cavu311

12年9月19日

@study2007 米軍の細かい測定方法ってどこかにあるんでしょうか。Dose EstimateのFAQとか見てもそんなに詳しいことは出てないですよね。各基地でhigh-vol サンプラは動かしてたようですね。12日から測ってたのかもしれませんね。

タグ:

posted at 20:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

12年9月19日

核産業から出資を受けたからといって社会の資源配分を考える経済学者が、歴史に残る言動の牙を剥き被災地の子供達に襲いかかって来るなんて悪夢だ。RT @ikedanob @sobata2005 @takero_doi @tamai1961 @kazikeo @DeficitGamble

タグ:

posted at 20:20:25

CAVU @cavu311

12年9月19日

@study2007 ありがとうございます。そうですか、16日ですかー。ただ、少なくとも原子力空母では測ってだろうし、実際退避行動取りましたよね。原子力空母はアメリカとしてもものすごくお金つぎ込んでるから、めちゃくちゃ大事らしいですね…。他地域の計算、多謝です(*゚ー゚)

タグ:

posted at 20:20:36

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

12年9月19日

「20km圏のアイナメのグラフ」 9/19公表で、前回25,800Bq/kgが出た太田川沖合1km地点のアイナメ37点を調査したが、最高は1,350Bq/kgだった。 t.co/fL2biFIR

タグ:

posted at 20:24:39

studying @kotoetomomioto

12年9月19日

ですよね。やっぱどう考えてもそうですよね(苦笑)@geophysics 少なくとも原子力空母では測ってだろうし

タグ:

posted at 20:28:41

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年9月19日

論文(無料): チェルノブイリ事故とその影響 t.co/PLSQlYIY , t.co/OL4ASj8a (後者のゲラ版が無料) 2011年5月。Saenko、Ivanov、Tronko、山下俊一ほか。 #hibaku

タグ: hibaku

posted at 20:29:18

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年9月19日

引用・意訳》 1990-2005年にベラルーシで診断と治療を受けた2566例の小児甲状腺癌を対象としたコスト=ベネフィット解析によると、安定ヨウ素剤による予防策がとられていれば、人口10万人当たり$40万の歳出削減ができたであろうということである。

タグ:

posted at 20:30:40

笑い猫 @bokudentw

12年9月19日

t.co/t9PbGb0U →まだやってたのか。子どもの甲状腺がんの遺伝子チェックはガンを取り出さないとできないというのはわかった。しかし10年かかる甲状腺ガンがチェルノで4年で出たというのも変と言えば変だね

タグ:

posted at 20:33:49

Mami Tanaka @mami_tanaka

12年9月19日

NHKのETVがベラルーシからの健康被害の報告、農業の取組みを報じている。福島の子どもの甲状腺異常も報道された。放射能の危険を直視し、今からでも子どもを被曝から守らねばならない。 ( #IWJ_TOKYO1 live at t.co/W7BIouWQ)

タグ: IWJ_TOKYO1

posted at 20:37:21

みん @donbemin

12年9月19日

@donbemin 試料を灰化しない測定だとセシウムを見逃しているケースが実は沢山あるんだろうな。。。

タグ:

posted at 20:38:21

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年9月19日

『歴史評論』2012年10月号 特集 原発震災・地震・津波―歴史学の課題―t.co/JQOlvOlp

タグ:

posted at 20:39:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

12年9月19日

原子力安全・保安員の350名が、明日からほぼ全員原子力規制庁へ。看板が変わっただけ。中身は前と何も変わらない。第1の仕事。「福島第1原発関連の資料を紛失しました」と発表。偉いわあ。過去はもみ消して、気持ちも新たに第2の原発事故へ。

タグ:

posted at 20:48:51

きーこ @kiiko_chan

12年9月19日

いつもは優しいきーこですが、汚い言葉も書いちゃったよーww→<怒りの文字起こし>田中俊一 訓示:原子力規制委員会発足式 2012年9月19日 t.co/SU1d6Yuj

タグ:

posted at 20:50:17

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

ただいまっ(^O^)久しぶりでし。今週は秋の気配がようやくやって来た感じで作業もやりやすくなってきました。現場の方は先月に比べて作業員が少なくなった気がするでし。建築グループさんも少ないし、ヤードで見かける作業も少ないなぁ。地盤改良工事は相変わらずやってるけどね。

タグ:

posted at 20:56:23

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

支援法の中身を詰めるために被害者の方々の意見を聞くフォーラム。10月13日です。→日本弁護士連合会│原発事故子ども・被災者支援法 福島フォーラム #genpatsu #fukushima t.co/0cU6TtDt

タグ: fukushima genpatsu

posted at 20:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き1:今日は建屋側に降りてみたんだけど、4号機はかなりオペフロから機材がおろされててヤードにいっぱい機材が並んでたでし。あともう少しで機材撤去が終わるみたいでし。今週と来週で大物が終わるのかなぁ…。その後は建築グループさんのカバーリング中心になる予定でし。

タグ:

posted at 20:58:24

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き2:4号機の建屋下では建築グループさんが深い穴掘ったり、コンクリート流したりカバーリングの地盤改良やってたよ。3号機は瓦礫撤去作業中で大型クレーンでUFOキャッチャーみたいなバケットぶら下げてたでし。なんか不思議な感じでした。

タグ:

posted at 20:59:27

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き3:不思議に感じた理由はUFOキャッチャーをよく見たらそのバケットがパカッと開いたり閉じたりするんだけどケーブルが一本もついてないんだ。無線で遠隔操作してるんだろうけど故障とかしないのかなぁ。ちゃんと瓦礫掴めるのかなぁ…って思ってたんでし。

タグ:

posted at 21:02:16

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】今日19日の午後に第1回の会議、夕方4時半から記者会見。結局1時間半くらいやったのかな。会見の印象は「・・・・・」でした。各委員のキャラは立ってた感じだけども、ほんとうに規制ができるかどうか、情報公開が進むかどうかは別問題。

タグ:

posted at 21:02:24

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き4:瓦礫掴んで開かなくなったら人海戦術で開くのかなぁ。3号機のオペフロ瓦礫は線量高いからそうなったら大変でし。今日見てて感じたのは3号機瓦礫撤去作業はこりゃ相当時間がかかるぞって事。バケットで掴んでも掴んでも…って感じで何千回オペフロと地上を往復するのやら気が遠くなったでし。

タグ:

posted at 21:02:48

水無月 @minadukiG

12年9月19日

【東芝は原発ビジネスから撤退!? 三菱・日立はどうするのか?】
t.co/GgnUKfDy
06年に米原子力プラント大手、WHを買収した東芝だが、震災後の今年8月には売却へ動く。東芝は撤退説を否定しているが「株式市場はそれで納得したわけではない」。原発株は時限爆弾。

タグ:

posted at 21:02:59

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き5:1号機、2号機は建屋内の作業が毎日行われてて今のところ順調みたいでし。あっそういえば今日2号機の代替温度計上手くいったのかなぁ…?アルプスも出来上がってるんだけど国の認可がおりないみたいでホット試験(汚染水を使った本格試験)が出来なくて工程遅れてるでし。

タグ:

posted at 21:03:14

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き6:まぁこのような感じで現場は毎日コツコツやってるでし。改善したといえども相変わらず車両サーベイは時間かかってるし…。装備は帽子は再利用で洗ったそのままでクシャクシャで糸クズいっぱいだし、ゴム手はまた安物ゴム手になったから手にはめるの大変だし、環境は相変わらずだけどね。

タグ:

posted at 21:04:05

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】2)びっくりしたのは、更田委員と中村委員の、欠格要件に対する認識。2人とも文面は読んでるけれども、自らが抵触するとはまったく思っていないとのこと。欠格要件にはあたりません!と明快に回答していた。けども、少し予想してた回答でもある。

タグ:

posted at 21:04:24

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き7:それにしてもこの国はいったいどこに向かうのか全然わかんなくなってきたでし。政治も選挙対策で二枚舌や今だけアピール多いし…。経団連も国の将来よりも自分たちの事だけだし。東電賠償も納得いかない事ばかりで全然進まないし…。

タグ:

posted at 21:04:32

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き8:除染だってただの草刈りとジャージャー高圧洗浄機で汚染を洗い流してるだけで洗い流した汚染水の回収しないから側溝から川に流れてるし…。誰があんな除染方法を許可してるのかなぁ…。

タグ:

posted at 21:05:18

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き9:「除染終わりました、さぁ帰ってきていいですよ」って云われたってライフラインはまともじゃないし、店だって公共施設だって戻ってないし。今なんか帰ってもトイレは使えないし、家を片付けたゴミさえも捨てられないのに…。賠償金額査定は減る一方で、不平等だしね。

タグ:

posted at 21:05:44

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き10:東電賠償なんてホントにヒドいし不平等でし。中には、いっぱい貰ってる人もいれば一方で、本当に貰わなきゃいけない人が払って貰えない状況がおこってるんだ。東電に問い合わせ交渉しても「国の指針に従ってお支払いしてるので…ゼロか百なんです」なんだって(-"-;)おかしいでし。

タグ:

posted at 21:06:17

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】3)細野大臣は会見で、委員会設置法の条文にある「事業者」と、欠格要件の文面にある「事業者」は範囲が違う、欠格要件では営利目的に事業者を対象にしていて研究者ではないと、何度か回答してきた。でも公開されている文面を見ると、そんな区分けはしてない。ということは・・・

タグ:

posted at 21:06:18

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き11:このままだと1Fで頑張ってる被災者の地元作業員もやる気無くして辞めていくでし。国の指針なら仕事辞めても給料補償はするんでし。でも地元作業員はなんとか1Fを収束させなきゃの思いで事故前より給料下がっても頑張ってるのに…。

タグ:

posted at 21:06:42

ハッピー @Happy11311

12年9月19日

続き12:東電にはそんな地元作業員の何とかしなきゃの気持ちはこれっぽっちもわからないんでし。オイラも東電と賠償の話する度にだんだんモチベーション下がってしまい、やる気なくなってきてるでし。でわでわ。

タグ:

posted at 21:07:04

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】4)ということは、公開されている文面以外に、欠格要件の運用を細かく書いたものがどこかにあるということではないかなと。これは想像だけども、そうでもないと細野さんも委員たちも、中学生レベルの読解力がない人達になってしまう。いくらなんでも、それはおかしい。

タグ:

posted at 21:08:09

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年9月19日

本日の文科省資料 → t.co/OE2k40E8  減りましたね (ν_ν*) #hibaku

タグ: hibaku

posted at 21:08:48

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】5)で、今日の会見で最後に事務局再度から、欠格要件については後で個別に説明するという一言が出た。今週の金曜日に事務方の会見がある予定なので、そこでなんらかの説明があるのかもしれない。(出たいけど、単行本の原稿が遅れまくっているので余裕があるかな。。。)

タグ:

posted at 21:10:40

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】6)もひとつ気になったのは、福島第一に関する情報公開についての認識。NHKの記者さんが認識を質すと、田中委員長は、東電、エネ庁、規制委員会それぞれの判断がある、というような回答をしていた。これでは、情報公開に対してあまりに後ろ向き。

タグ:

posted at 21:12:10

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】7)福島第一の問題のひとつは「核物質防護」に関する規定で秘密保持が義務づけられている部分が、まったく不透明なままになっていること。いったい何が核物質防護秘密にあたるのかがわからないから、東電はよく、核物質防護を言い訳にして情報を隠す。

タグ:

posted at 21:13:43

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】8)情報が核物質防護秘密にあたるのかどうかは、保安院の中にある専門の委員会が判断することになっていた。けどもこの委員会、年に1回しか開催されない(ということは前にも書いたです)。福島第一のような状況なら、東電が核物質防護を言うたびに審査するくらい必要だと思う。

タグ:

posted at 21:15:54

水無月 @minadukiG

12年9月19日

(要するに…福島の事故のあと、原発関連の「資産」はまるっと不良債権化したということ。電力会社の保有する核燃料もそうだし、各業界が持ち合っている電力株、原発関連株も。インパクトとしては1990年代の不良債権処理に匹敵しそう。だが損失の表面化を恐れて先送りすればするほど、傷は広がる)

タグ:

posted at 21:16:05

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】9)これも何度も書いてるが、東電が核物質防護などを理由に真っ黒に塗りつぶした福島第一の操作手順書は、最終的に保安院がすべてを公開した。つまり東電の核物質防護は言い訳に使われている可能性が極めて大きいということ。

タグ:

posted at 21:17:50

脱被ばく実現ネット @Fsokai

12年9月19日

@waferwader こちらこそ応援ありがとう!管理人のぼくも実は地方在住でなかなか上京できないです。ではでは、東京アクションチームに負けないくらい熱く、全世界ツイッターアクションチームということで、ぜひご一緒に「疎開させよ」という社会運動を巻き起こし世論の力で『疎開実現!』

タグ:

posted at 21:19:30

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】10)写真もすぐにモザイクしたりするけど、ほんとに修正が必要なのかと。敷地内の様子を映すWEBカメラもひどく見えにくい場所にあるけど、映してはいけないものではなく、見せたくないものを見せてないだけではないかという疑問が消えない。

タグ:

posted at 21:19:40

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】こういったことを、規制委員会は判断できる立場にある。東電が隠している情報が本当に隠すべきものなのかを規制委員会で判断したり、あるいは規制委員会が独自に映像を撮影して公開したりということができないものかと思うけども、田中委員長は前述のように、それぞれが判断と。

タグ:

posted at 21:21:17

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】12)これでは、東電はきちんと情報公開しているので問題ないし、エネ庁もそれを確認しているので問題ない、だから委員会として積極的には動きませんと、そういうニュアンスの回答に聞こえた。東電が何をしているのか、田中委員長が知ってるかどうかは存じ上げない。けれども・・

タグ:

posted at 21:22:53

脱被ばく実現ネット @Fsokai

12年9月19日

【9.19緊急記者会見映像】深刻な甲状腺検査結果を受けて疎開裁判記者会見①t.co/ZEjlCwOT …②t.co/guoKZ175 …③t.co/7RTy4DFZ …④t.co/hXlCHCnz …※回線不都合あり

タグ:

posted at 21:24:10

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】13)けれども、現状は東電が情報隠しをしている疑いが濃厚なので、規制委員会が透明性をうたうなら、福島第一の状況を包み隠さず公開できる手段を考える必要があると思う。東電から出てくる情報だけを鵜呑みにするのではなく、委員会として独自に情報収集するなどですね。

タグ:

posted at 21:25:16

脱被ばく実現ネット @Fsokai

12年9月19日

【9.19緊急記者会見映像】深刻な甲状腺検査結果を受けて疎開裁判記者会見(続き)。⑤t.co/gPGCsK6L …⑥t.co/R7NZ85iG …⑦t.co/R7NZ85iG …⑧t.co/rXvVWRHB

タグ:

posted at 21:26:12

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】14)そういう積極性は、田中委員長の発言からは感じられなかった。今日、ものすごく残念なポイントだった。でもこれは言い続ける必要があるので、これからも情報開示要求は続けていかないといけない。願わくば、全メディアが一斉にそこを突っ込んでくれるといいんだけども。

タグ:

posted at 21:26:52

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】15)今日の会見で東電の情報公開について聞いたのは、NHKとニコ動・七尾さんだけだったかな。僕はというと、当てられるのが遅くなって質問が1つしかできなかったので、先ほどの欠格要件しか聞けなかった。次はもっと余裕あるはずなので、がんばります。

タグ:

posted at 21:28:55

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】16)規制委員会は今度、毎週水曜日に委員長会見、火・金に事務方の会見を予定。回数自体は、保安院会見と安全委会見を合わせたものになってる。問題は、時間をどのくらいとるか、かな。保安院も安全委も、基本的には手が上がる限り続けていたから。あ、そういう意味では・・・

タグ:

posted at 21:31:03

フクロウFoEChannel FFTV @FukurouFoE_TV

12年9月19日

アワプラの白石さんの質問「避難基準の20ミリシーベルトについて」さすがいい質問!ありがとうござます。5人とも数秒固まっていました。そして島崎さん以外逃げていました。 ( #fukurofoe-chann live at t.co/6oWMh0lJ)

タグ: fukurofoe

posted at 21:31:13

Seth Morris @setsumori

12年9月19日

維新の会の全貌が見えてきた @nihonoosaka @shido_tk 八策には今のところ、経済弱者に目を向けた政策はほとんどないとの事だ。@shido_tk 東京新聞:「日本維新の会」結成宣言 弱肉強食路線が鮮明 t.co/uzulMe0j

タグ:

posted at 21:31:34

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】17)そういう意味では、今日の会見は予定は1時間で、司会者(元保安院会見で司会をしていた佐藤課長)がそこで切ろうとしたけども、クレームが出て委員長に見解を求めたら、続ければいいんじゃないのということになった。これは評価できた。これが唯一かなあ。。。

タグ:

posted at 21:32:57

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年9月19日

【原子力規制委員会】18)そんなこんなで、不透明かつ不合理な人選で始まった規制委員会、この先どうなるのか、注目が必要です。注目度が下がると、決して少なくない原子力勢力の巻き返しがある可能性があります。ぜひ規制委員会を注視してください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

タグ:

posted at 21:34:51

フクロウFoEChannel FFTV @FukurouFoE_TV

12年9月19日

今日の記者会見で木野さんの質問「欠格条項を読んでいるか。それを読んで自分は該当しないと思うか」⇒中村委員「しっかり読んで該当しないと判断」途中、規制庁森本次長が口出し。 ( #fukurofoe-chann live at t.co/6oWMh0lJ)

タグ: fukurofoe

posted at 21:39:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年9月19日

利根川に化学物質 一時取水停止 t.co/IJdlgt6m  群馬県渋川市の日本カーリット群馬工場から化学物質「過塩素酸」が利根川に流出、群馬県は利根川からの水道水の取水を一時停止した。濃度は国の目安0.025 mg/Lに達しておらず、安全性に問題はないとしている。

タグ:

posted at 22:13:14

労力士♛ @shalamerking001

12年9月19日

【今日の車測定】千葉県 北初富0.10 五香0.115 小金原公園0.165 矢ケ崎0.213 中根立体入口0.253 新作3丁目0.263 上本郷0.193 埼玉県 三郷南0.191 旭町2丁目0.082 松原団地0.109 草加0.113 谷塚0.095 竹ノ塚0.119

タグ:

posted at 22:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年9月19日

カナダが日本へのLNG輸出にやる気満々。(昨日のNHK BS) ←米国向け在来型LNGがシェールガス開発で売れなくなってしまい、行き先に困っているので出てきた話。シェールガスほど安くはないが、既存の資源であるので、開発期間を要さず、多少は安く値切れる。

タグ:

posted at 22:22:11

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

12年9月19日

Internet Archive、2009年からのニュース番組35万本を公開 t.co/GliE2yxo @engadgetjpさんから / 日本も規制ばかり輸入せず、フェアユース規定こそ輸入すべきと痛感する。是非!

タグ:

posted at 22:24:51

前田真里(フリーアナウンサー) @maedamari

12年9月19日

たね蒔きジャーナル、終了とのこと。残念。"@kinoryuichi: なんでかなあ。。。→注目ラジオ番組が終了 原発報道などに評価 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/sCaVOdoX"

タグ:

posted at 22:26:01

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年9月19日

【福島市】「放射能に関する市民意識調査」の結果をお知らせします(9月14日) t.co/0d8l7T7Z  主な結果は → t.co/1EJ8XcFs 「…その不安が、時間の経過とともに大きくなっていることがわかりました。」

タグ:

posted at 22:32:46

やながせ裕文 (参議院議員) @yanagase_ootaku

12年9月19日

本日発足した原子力規制委員会。この船出はとても祝えるものではない。原子力行政の大きな転換点となり、民主党の原子力行政への真摯さを示すことのできる最後のチャンスであったが、原子力規制の終わりが始まる日となった。民主党を離党した者としても、この結末は残念でならない。

タグ:

posted at 22:41:33

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年9月19日

これもレフェリー特典でゲット。 原爆被爆者の長期調査 t.co/5d4hvUod  2012年、放影研によるレビュー論文。Maturitas。 これくらいのものを和訳して、日本の一般人に無料提供してはどうかな、放影研よ。

タグ:

posted at 22:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GCC @GCC_001

12年9月19日

ADANI RUG 91-2 t.co/zu19haV8 by ガイガーカウンターカタログ

タグ:

posted at 22:49:22

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

12年9月19日

田中知事の時代に止まったと思っても、結局巻き返されてしまった。ダムを造りたい人、何かを作ってお金に結び付けたい人は絶対に諦めない。悔しいがこの現実から学ばないと。QT @yambatomorrow:信濃毎日新聞「浅川ダムの工事本格化」t.co/rflRALkg

タグ:

posted at 22:53:09

やながせ裕文 (参議院議員) @yanagase_ootaku

12年9月19日

大阪府市エネルギー戦略会議でも指摘があったが、原子力規制委員の更田豊志氏は前日本原子力研究開発機構の副部門長。中村佳代子氏は前日本アイソトープ協会主査。明らかに法に定める欠格要件「原子力事業者等」に該当する。

タグ:

posted at 22:53:26

小川一 @pinpinkiri

12年9月19日

復興予算の「横流し」問題。報道ステーションで追及している。反捕鯨船シー・シェパード対策の22・8億円が復興予算で使われ、2兆5千億円が被災地以外で使われている現実。「鯨を水揚げする石巻を守るため?これを屁理屈というんじゃないんですか!」。古館氏の指摘に反論できない民主党幹部たち。

タグ:

posted at 22:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きっこ @kikko_no_blog

12年9月19日

溶け落ちた核燃料がどこにあるのかも分からないのに「冷温停止」を宣言し、大量の放射性物質が漏れ続けているのに「事故収束」を宣言し、高濃度の放射能汚染で人が住むことができないのに「避難区域の解除」を宣言。まさに「東電の東電による東電のための対応」としか思えない。

タグ:

posted at 22:57:00

たまり @take1only

12年9月19日

@kinoryuichi こないだ NHK報スペでやったやつだよ。復興資金が沖縄の公共事業、岐阜の工場、シーシェパード対策、その他で使われてる。被災地では、津波で沈下した港湾施設工事には予算がおりて、商店街の地盤工事には資金提供できない問題。港湾は○○省、商店街は●●県の縦割り。

タグ:

posted at 22:58:05

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

12年9月19日

これが葛飾区水元公園の除染後の放射線量。(t.co/onNOpvOI) 1マイクロ以上あって除染したら「0.30μSv/hまで下がりました」と言ってるけど、下がるまで何度も除染すべきです。これでは福島県の須賀川市の2倍の線量。何も知らずに子供が魚釣りをしてます

タグ:

posted at 23:02:19

やながせ裕文 (参議院議員) @yanagase_ootaku

12年9月19日

委員長の田中俊一氏は、日本の原子力発電研究の拠点であった日本原子力研究所の副理事長を務め、日本原研開発機構の特別顧問、旧原子力データセンターの会長を歴任。2007年から原子力委員会委員長代理を務めた。つまり原発の推進に一貫して関わってきた人物であり、実質的に欠格要件に該当する。

タグ:

posted at 23:05:06

徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

12年9月19日

菅政権と野田政権は自公政権のせいにしますが、何を言ってももう駄目ですね。国民は怒ってます。最後は涙目になってましたね。RT @dangobrother 今日の新宿で行われた野田さんの演説。帰れコールすごいです。t.co/HHjU786I

タグ:

posted at 23:07:14

大島堅一 @kenichioshima

12年9月19日

先日、環境経済・政策学会学会賞奨励賞を頂きました(対象は拙著『再生可能エネルギーの政治経済学』東洋経済新報社、2010年)。これまでお世話になった皆様に深く感謝申し上げます。

タグ:

posted at 23:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やながせ裕文 (参議院議員) @yanagase_ootaku

12年9月19日

さらには、この人事案は国会同意を得ることなく設置法の例外規定を使い、首相権限で任命するという異例の対応で成立させた。

タグ:

posted at 23:17:14

労力士♛ @shalamerking001

12年9月19日

↓9月に車外にRadiを取り付けて測定した足立区、葛飾区のmapです。 t.co/qggixfe4

タグ:

posted at 23:19:10

JunSky 自民党・原発 全廃、野党共 @Jun_Sky_0610

12年9月19日

@shitakeo_cs137 ほんと、この本に

梅田は、埋田になったの漢字が変わった


古地名では、 浪速(なにわ)は、太古の津波の時に潮流の最大流速は毎秒数メートルにと。。。

t.co/vfhk2qeV t.co/nlL6O5F1

タグ:

posted at 23:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年9月19日

こういう時は米軍基地が近くにあると助かる(^ ^);。米軍による2011.3/12-5/11の全身、甲状腺の積算線量推定値。t.co/CmEzqT1l 24時間屋外で激しい運動をしつづけた場合での最大見積り。私は全身で0.55mSv、甲状腺で5.3mSv

タグ:

posted at 23:27:00

大島堅一 @kenichioshima

12年9月19日

原子力学会会長野村茂雄氏は、日本原子力研究開発機構理事つまり事業者の方です。→原子力学会会長:「原発ゼロ」後退を歓迎 t.co/hm6PYrjt t.co/RESHMncD

タグ:

posted at 23:27:42

やながせ裕文 (参議院議員) @yanagase_ootaku

12年9月19日

また、事務局の原子力規制庁460人のうち350人は役割を果たさなかった原子力安全・保安院の職員。古賀茂明氏が言う通りノーリターンルールは骨抜きにされ「本人の意欲」がなくなったら経産省に復帰できる仕組み。こんな組織で、公正な原発再稼働の判断や新たな安全基準作りができる訳がない。

タグ:

posted at 23:36:45

原田 英男 @hideoharada

12年9月19日

【食品中の放射性物質の検査結果について】9月19日厚労省公表→t.co/P9WnN1q7
①福島以外;検査件数736件中基準値超えは1件。千葉県君津市産イノシシ210。基準値未満だけど霞ヶ浦産うなぎ86。9月18日から京都の牛肉検査はCsI導入で下限値を25<に

タグ:

posted at 23:47:59

原田 英男 @hideoharada

12年9月19日

【食品中の放射性物質の検査結果について】9月19日厚労省公表→t.co/P9WnN1q7
②福島;検査件数152件中基準値超えは13件;いわき市産アイナメ120、ケムシカジカ120、コモンカスベ150・250、シロメバル230、ムラソイ140(続く)

タグ:

posted at 23:48:04

原田 英男 @hideoharada

12年9月19日

【食品中の放射性物質の検査結果について】9月19日厚労省公表→t.co/P9WnN1q7
③南相馬市産キツネメバル140、コモンカスべ180、シロメバル350、富岡町産コモンカスベ110。相馬市産ヒラメ120、伊達市産アユ280、猪苗代町産イワナ140。

タグ:

posted at 23:48:09

やながせ裕文 (参議院議員) @yanagase_ootaku

12年9月19日

原子力規制委員会の問題点について列挙しましたが、最大の問題点は福島原発の事故から政府が何も学んでこなかったということ。今もなお避難を余儀なくされている16万人もの方に対してどう説明できるのか。

タグ:

posted at 23:52:55

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました