Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2016年02月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月26日(金)

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

16年2月26日

続3)もうひとつ。発表のタイミングですが、この日は規制委の審査会合で高浜原発の寿命延長を認めた日。これも大ニュースです。東電は、(公表の)準備ができたから発表したと説明してるけども、質問には答えない、答えられることも資料がないで済ますような発表が、たまたま重なるわけないし、と。

タグ:

posted at 01:05:21

cyborg001 @cyborg0012

16年2月26日

「チェルノブイリと違って保養は必要ない」と言っているこの方、以前は「チェルノブイリと違って甲状腺癌は増えない」と断言されていました。「不満げな顔をされる」のではなく「痛い人だと思われている」のかもしれません。 pic.twitter.com/dE9XQ9Hoqf

タグ:

posted at 01:07:05

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

16年2月26日

続4)これは推測ですけども、広げたくない話をこそっと重大ニュースにぶつけるのは広報戦略としてはよくあること。ただ、10万人が避難を続けてる原発事故に関する発表をこういう形でやる企業に、誠実さはつゆほども感じないですし、信頼回復したいと言い続けてる東電の言葉に、本気度も感じません。

タグ:

posted at 01:08:51

柴山哲也(ジャーナリスト、ノンフィクショ @shibayama_t

16年2月26日

9条の戦争放棄は日本側から出して、かわりに天皇制は維持したいというGHQ側とのバーターだったという話は歴史研究者の間ではよく出てくる話だが、これまであまりマスコミの表明には出てはこなかった。問題を表面化したくない勢力が押さえていたのだろう。重しがはずれたか?報ステ。

タグ:

posted at 01:13:25

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

16年2月26日

続6)また、今日の会見で増田代表は答えないことが多かったですが、何を出すかを決めてるのは東電本店の広報や原子力部門ではないでしょうか。もちろん増田さんは責任者なので、決定者の中に入るかもしれません。でも今回の問題の中心は、本店です。東電本店の姿勢の劣悪さを、忘れてはいけないです。

タグ:

posted at 01:16:21

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

16年2月26日

続7)こういうことをいうと、東電もがんばってるのに、と感じる人もいるかもです。もちろん、現場の人たちは一所懸命やってます。原子力部門以外も、がんばってると思います。でも原発事故への対応が、そうしたすべての努力を貶めてるとも思います。およそ常識とはかけ離れたことをしてますから。

タグ:

posted at 01:19:22

yuuki @yuukim

16年2月26日

すごい。相手が謝罪・訂正した内容の拡散、まだやってるよこの人。こっちも教訓にどうぞ。
togetter.com/li/767780 twitter.com/samakikaku/sta...

タグ:

posted at 04:30:37

和田秀子 @hideinu

16年2月26日

南相馬と浪江の境の検問所。地上1㍍で毎時7μSv/hを超。奥の青い建物は検問所。職員の被曝を減らすため鉛で覆われていたが検問所内でも毎時2μ。2交代制で一日7時間勤務。昨年秋に葛尾村の準備宿泊が始まったため許可制で通すことにしたと。 pic.twitter.com/QZGswltkfw

タグ:

posted at 06:29:34

kentarotakahashi @kentarotakahash

16年2月26日

3月14日に東電が当社基準ではメルトダウンしています、と発表したとして、パニックに陥る人がどれだけいたかというと、その時、すでに一号機と三号機は爆発して、吹き飛んでるからなあ。

タグ:

posted at 08:23:30

金王坂兵衛 @KNZ48

16年2月26日

今日は226事件の日です。都内各地では「わるいせいじかいねがー」「話せばわかるぅ」「もんどうむよー」という掛け声の無形文化財テロなまはげの祭りがしめやかに執り行われます。

タグ:

posted at 08:55:23

水無月 @minadukiG

16年2月26日

当時の菅さん(官邸)は首都圏避難まで想定してたわけで
twitter.com/minadukiG/stat...
関東から一斉に人が移動を始めていたら、それは大変なことになったとは思う。官邸(や当時盛んに安全情報を流してた人達)は、それを恐れてたからだという説明も容易に思いつくが 続

タグ:

posted at 09:12:36

水無月 @minadukiG

16年2月26日

続き)しかしやはり、だから当時の対応はあれしかなかった、あれでOKだったんだよとは到底思えない。
もし「人々のパニックを抑えるためには事実を隠すしか方法がない」と考えた人がいたのだとしたら、それ典型的なエリートパニックじゃないの、としか…。
@minadukiG

タグ:

posted at 09:13:34

水無月 @minadukiG

16年2月26日

少なくとも関東等の遠方対策としては、放射性プルームの来る可能性があること、可能性の高い日時と地域を日々伝え、防御を促すべきだったんだよね。実際に避難した人の中には、政府が防御情報を流してくれないことに見切りをつけて決断した、という人も相当いるのでは…と思う。
@minadukiG

タグ:

posted at 09:22:10

水無月 @minadukiG

16年2月26日

↓必ずこういうのが出てくると思ってたらやはり出たか…。それも奈良林さん。
www.nikkei.com/article/DGKKAS...
北大の奈良林直教授「3月14日の段階で『炉心溶融(メルトダウン)』を正式に発表していたら、国民の間で大パニックが起きていたと思う」
@minadukiG

タグ:

posted at 09:58:58

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

16年2月26日

【看過できない重大な”国会のコンプライアンス問題”】と題して、ブログ「郷原信郎が斬る」を更新しました。⇒ urx.mobi/sirJ

タグ:

posted at 10:03:53

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年2月26日

起きていたのは「国民の間で大パニックが起きる」と原子力関係者たちが慌てふためいて情報隠す「エリートパニック」ではないか。

当時発表なら大パニック: www.nikkei.com/article/DGKKAS... 奈良林直教授(原子炉工学)「国民の間で大パニックが起きていたと思う。」

タグ:

posted at 10:16:41

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年2月26日

参考に、うさ博士 @usa_hakase のこれを貼っておこう。

「パニックは容易に起きない 必要な情報をすみやかに伝えよ」小山真人(静岡大学防災総合センター教授) sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...
twitter.com/hirakawah/stat...

タグ:

posted at 10:23:57

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

16年2月26日

こっちも参考:パニック神話に踊らされる人々ー福島原発災害にまつわる不当な情報制限(科学2011年10月号「科学時事」) sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...

タグ:

posted at 10:33:48

ごうだまりぽ @MaripoGoda

16年2月26日

女性の防犯に言及するときはコストを併記しようぜ!
「同じ距離なら」明るい道を通る
「1000円で」防犯アイテムを持つ
「家賃2万円増で」安全な物件を選ぶ
「毎月1万円と10時間を費やして」格闘を習う
「人間関係やビジネスチャンスを犠牲にして」早く帰宅する

タグ:

posted at 10:36:24

小森敦司 @komoriku_n

16年2月26日

「被曝線量の長期目標」はいかに実質緩和されたか - 小森敦司|WEBRONZA - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/business/artic...

タグ:

posted at 10:49:45

内田 @uchida_kawasaki

16年2月26日

後で読まさせていただきますm(_ _)m

「被曝線量の長期目標」はいかに実質緩和されたか - 小森敦司|WEBRONZA - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/business/artic...

タグ:

posted at 12:17:51

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

16年2月26日

菊池誠教授と早野教授との違いは、前者がなんとなく騒ぐなという空気を読んで発言していただけなのに対して、後者は東大物理の先輩、有馬朗人を仰ぎ、鈴木寛と直接やりとりして行政に影響を与えていたわけで、目的意識が全然違う→

twitter.com/cavu311/status...

タグ:

posted at 12:17:54

原田 裕史 @harada_hirofumi

16年2月26日

爆発しといて何をか言わん。

当時発表なら大パニック:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 12:43:16

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

16年2月26日

Don't Follow the Wind、シドニー・ビエンナーレに参加します。
biennaleofsydney.com.au/20bos/wp-conte

タグ:

posted at 12:44:51

T-T @tcy79

16年2月26日

「指導者」の偉大さや親しみやすさなどを表現しなければならないと下々の者が思い、その結果作られたグラビアに「指導者」もご満悦なのだろう。

安倍晋三グラビア写真集「We are Tomodachi」は観光立国の予算で作られた - togetter.com/li/943017

タグ:

posted at 12:45:26

朝日新聞・核と平和取材班 @asahi_peace

16年2月26日

「欧米の民主主義国なら、政権がひっくり返ってしまいかねない発言」と。(池上彰の新聞ななめ読み)高市氏の電波停止発言 権力は油断も隙もない:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 12:47:41

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

16年2月26日

シドニー・ビエンナーレ、Don't Follow the Wind 参加情報を含む最新リリースはこちら。
www.biennaleofsydney.com.au/20bos/wp-conte...

タグ:

posted at 12:48:29

rima @rima_risamama

16年2月26日

朝日(2/26):「被曝線量の長期目標」はいかに実質緩和されたか 〜情報公開請求で朝日新聞に開示された「極秘資料」を読み解く-小森敦司webronza.asahi.com/business/artic...
「細野発言は想定外」 pic.twitter.com/k89WoH0rjY

タグ:

posted at 12:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

16年2月26日

ところで「パニックになるぞ」への応答はいくつか考えることができて。 1) パニックにならない。2) 「最悪のシナリオ」からすれば避難時にパニックが起きても全体での被害は少ないのでは? 3) パニックになればいいじゃないですか。それがダメなら原発など初手から止めておけばよろしい。

タグ:

posted at 12:52:57

沖縄タイムス @theokinawatimes

16年2月26日

統合幕僚長「内局の権限よこせ、ではない」 goo.gl/7jDB48

タグ:

posted at 13:00:06

sivad @sivad

16年2月26日

「パニックになるから情報操作を」というのが「エリートパニック」で、過去の研究からも大災害において危惧すべきなのはむしろこちらの方なんですね。
agora-web.jp/archives/13160...

タグ:

posted at 13:02:31

CAVU @cavu311

16年2月26日

パニックになるから大事な情報はこれからも隠すんでよろしく!っていう原発業界からのメッセージかと。まあ奈良林直みたいな超弩級原発村学者の発言ということは差し引いても、こんな感じじゃあまた事故起こしそう。 twitter.com/hirakawah/stat...

タグ:

posted at 13:05:48

毎日新聞 @mainichi

16年2月26日

福島原発事故:東電の勝俣元会長ら3人、強制起訴へ bit.ly/1paHh5H

タグ:

posted at 13:10:03

共同通信公式 @kyodo_official

16年2月26日

東電が福島県に陳謝 - 第1原発の炉心溶融
this.kiji.is/75802435612459...

タグ:

posted at 13:12:02

uryuushima @uryuushima

16年2月26日

東電の勝俣元会長ら、きょうにも強制起訴 福島原発事故  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:13:07

共同通信公式 @kyodo_official

16年2月26日

東電元会長ら強制起訴へ - 福島原発事故、業過致死傷罪
this.kiji.is/75788867906930...

タグ:

posted at 13:18:01

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

16年2月26日

原発の電源喪失が起こったときは「軽々しくメルトダウンという言葉を使うな」、東葛地区の汚染レベルが指摘されたときも「風評を煽るな」という声が挙がった。「軽々しく~煽って」はいけないのだけれど、こうした言葉を使った人たちが「軽々しく」なかったかというと、そうでもないことが今判明した。

タグ:

posted at 13:21:39

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

16年2月26日

東電の勝俣元会長ら3人、強制起訴へ 福島第一原発事故 t.asahi.com/j3zi

タグ:

posted at 13:28:05

朝日新聞大阪社会部 @osakashakai

16年2月26日

福島第一原発の事故をめぐり、検察審査会から「起訴議決」を受けた東京電力の勝俣恒久元会長ら旧経営陣3人について、検察官役の指定弁護士が26日にも、業務上過失致死傷の罪で東京地裁に強制起訴することがわかりました。 t.asahi.com/j3zj #原発

タグ: 原発

posted at 13:33:21

Ryusuke IMURA @tigers_1964

16年2月26日

内閣府が無視し続ける国交省の良い取り組み. pic.twitter.com/BsodmEJ7EU

タグ:

posted at 13:53:07

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年2月26日

twitter.com/hirakawah/stat...
率直に言って、ひとたび何かあったら事実すら公表できなくなるような発電所なんてやめといたほうが。

タグ:

posted at 14:05:24

谷謙二/TANI Kenji @ktgis

16年2月26日

2015年国勢調査の人口速報集計が出たので市区町村ごと地図で見てみた。赤は増加、白~青は減少。首都圏でも外縁部は減少しているところが多い。 pic.twitter.com/1VMenVzlDc

タグ:

posted at 14:05:27

谷謙二/TANI Kenji @ktgis

16年2月26日

過去の人口増減を地図にしたことがある。数値は年平均で、5年間の増加率ではない。ktgis.net/mandara/galler...

タグ:

posted at 14:21:36

岩波『科学』 @IwanamiKagaku

16年2月26日

『科学』3月号「原発事故下の5年」www.iwanami.co.jp/kagaku/KaMo201...出庫開始。目次pdfはこちらwww.iwanami.co.jp/kagaku/mokuji2...
(トップページは来週更新します)

タグ:

posted at 14:24:18

本田由紀 @hahaguma

16年2月26日

社員を末期患者扱い 人材大手が作成“クビ切り手引き”の仰天 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...「作成したのは…国の助成金を受ける再就職支援業務を受託した大手人材会社テンプHDの子会社だ。みっちり5時間かけて担当社員に退職勧奨のノウハウを伝授していた」

タグ:

posted at 14:49:48

八ッ場あしたの会 @yambatomorrow

16年2月26日

上毛かるたの「ち」問題とはー ”力合わせる200万”
2016年1月の群馬県民人口は196万8,760人。2000年にピークを迎え、その後、人口減少が続いている。
toukei.pref.gunma.jp/idj/idj201601.... twitter.com/forthman/statu...

タグ:

posted at 16:13:18

添田孝史 @sayawudon

16年2月26日

なんなのよそれ。ヘッドライン | 主要 | 社会 | 元会長らの強制起訴26日見送り 29日の予定 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/news/2016/02/p...

タグ:

posted at 16:37:53

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

16年2月26日

「災害情報=パニックという固定観念は、誤った思い込み(パニック神話)である」

パニック神話に踊らされる人々
福島原発災害にまつわる不当な情報制限
小山真人(こやま まさと) 静岡大学防災総合センター(火山学、災害情報学) twitter.com/usa_hakase/sta...

タグ:

posted at 16:38:36

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月26日

.@waferwader さんの「「被曝の真実」命懸け問うた科学者の遺言」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/379180

タグ:

posted at 17:04:29

Izumi Ohzawa 大澤五住 @izumiohzawa

16年2月26日

53:00~ 早野・小野寺FCCJ会見:16/2/8

別の記者から「今回の外部被爆に限定した研究だけでなく、内部被曝の同様の計測と国際比較は?」と聞かれて、「我々はカリウム40や炭素14などで既に被爆しているので意味が無い質問だ」
www.youtube.com/watch?v=DBWOP7...

タグ:

posted at 17:22:39

Izumi Ohzawa 大澤五住 @izumiohzawa

16年2月26日

@izumiohzawa 1:01:00 ~
高校生の小野寺さんが"people living in the contaminated area"といったのを、"restricted area"と言い直させる早野龍五。
www.youtube.com/watch?v=DBWOP7...

タグ:

posted at 17:26:01

Tetsuo Sakaguchi @tsaka1

16年2月26日

こ、これは。。。「席をはずす際はWin+Lをお忘れなく」だな。。 RT: Windows10が初期化状態になる隠しモードとは? radiolife.com/tips/7409/

タグ:

posted at 17:32:25

tomo san @国籍廃止しましょう @cnvvlty

16年2月26日

岩波『科学』3月号 特集:原発事故下の5年 pic.twitter.com/FwIwXwwCHU

タグ:

posted at 18:11:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田千亜 @hankoyama

16年2月26日

BS1スペシャル 「廃炉の記録~福島第一原発・放射能との闘い~」
2月27日(土)午後11時~

タグ:

posted at 18:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

16年2月26日

「東電や公的機関から情報を得た人はいなかった。大熊町の女性が、地震後に『原子炉は安全に停止しました』というスピーカーの呼び掛けを聞いただけだった」

東京新聞:原発事故の説明もなく「逃げろ」 情報なき避難を証言 本社で座談会:www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016...

タグ:

posted at 18:40:47

烏賀陽 弘道 @hirougaya

16年2月26日

福島第一原発事故が進化していたとき、メルトダウンや放射性プルームの危険性をら指摘すると「煽るな」「デマを広めてパニックを煽る」とかたわ言をツイッターでぬかしていたアホどもはどうしてるんだろう。あの連中のせいで何人が被曝したことだろう。

タグ:

posted at 18:59:50

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月26日

FPCJ|動画報告:「東電福島第一原発事故による健康影響」 福島県立医大 谷川攻一・放射線医学県民健康管理センター副所長、大津留晶・甲状腺検査部門長 fpcj.jp/worldnews/brie...
 1時間40分ほどの会見動画つき。

タグ:

posted at 19:13:14

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月26日

福島医大|海外メディアの皆さまに、県民健康調査などの説明を行いました fukushima-mimamori.jp/news/2016/02/0...
 谷川 攻一 氏と大津 留晶 氏がフォーリン・プレスセンター(FPCJ)で「東電福島第一原発事故による健康影響」と題するブリーフィングを行った。

タグ:

posted at 19:17:11

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月26日

ICRP シンポジウムの要旨集と講演資料 www.icrp.org/page.asp?id=258
 2月18日 東大。すべて無料。

タグ:

posted at 19:23:59

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

16年2月26日

.@waferwader さんの「「被曝の真実」命懸け問うた科学者の遺言」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/379180

タグ:

posted at 19:43:04

Hemmi Tatsuo @camomille0206

16年2月26日

なぜケント・ギルバート? twitter.com/nhk_touron/sta...

タグ:

posted at 19:55:23

Tomohiro Matsuoka @academylane

16年2月26日

Arevaの2015年決算、20億ユーロ純損失。9億ドルはフィンランドOlkiluoto3の追加減損処理。前年の48億ユーロの損失より改善したとはいえ、銀行団からの11億ユーロつなぎ融資確保の為、決算発表を直前に延期と綱渡りが続く uk.reuters.com/article/areva-...

タグ:

posted at 20:05:38

Tomohiro Matsuoka @academylane

16年2月26日

一次冷却水漏れは、規制委という組織の実態に対するいわばストレステストだったのね。ボルトの締めが足りなかったという電力会社の自己申告だけで「予定通り」の再稼働を容認し、1,2号機の60年運転容認というノシまでつけちゃうということで、「規制」委は電力会社が課した試験に見事「合格」

タグ:

posted at 20:15:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年2月26日

貴方の存在が最大の不祥事 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 20:20:36

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

16年2月26日

流通品の小麦粉を測定しました。

田村市常葉町産小麦粉 賞味期限:平成28年3月
Ge半導体検出器 1Lマリネリ容器 72000秒測定
Cs-134 不検出(<0.16Bq/kg)
Cs-137 不検出(<0.22Bq/kg) pic.twitter.com/PGtPNNwOa4

タグ:

posted at 20:23:01

Tomohiro Matsuoka @academylane

16年2月26日

NHKがお笑い特番を放映するそうです。 twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 20:26:18

ガイチ @gaitifuji

16年2月26日

なかなか伝わりにくいんだけど、太洋社が飛んだ影響というのはものすごく大きくて、これからもっと大変なことが起きる可能性もあるんでねえ twitter.com/tosyokantyo/st...

タグ:

posted at 20:50:58

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

16年2月26日

『原発棄民』(日野行介,毎日新聞出版)読了QT復興庁のニュースは朝日が先駆けて報じる事が多いが無署名で批判的トーンが薄い<はい、これが #朝日新聞 さんが考える処のストレイトニュース=大本営発表です(´・ω・`) pic.twitter.com/dLZIqqCsov

タグ: 朝日新聞

posted at 21:00:47

rima @rima_risamama

16年2月26日

朝日:放射線量計測、不足の不安 高浜原発30キロ圏10市町www.asahi.com/sp/articles/AS...「モニタリングポストについて…高浜原発の30㌔圏にある3府県12市町のうち10市町が…現状では「不足している」と判断」2/25 pic.twitter.com/nYofWdKUyy

タグ:

posted at 21:11:17

CAN @champoolcan

16年2月26日

那須の方たちがホットスポットファインダー購入に向けて動き出しました readyfor.jp/projects/nasut... 栃木県 那須塩原市周辺の放射線量測定 那須野ヶ原公園を中心に 消えない夜さんの動画より - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213959060...

タグ:

posted at 21:12:56

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月26日

日本アイソトープ協会|Isotope News 3月号を無料公開 www.jrias.or.jp/books/cat3/201...
 「汚染水からSrを吸着・除去する新技術」、「東京電力福島第一原子力発電所の周辺における針葉樹の調査」、「第3回ICRP国際シンポジウムに参加して」など。

タグ:

posted at 21:40:54

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月26日

「第3回ICRP国際シンポジウムに参加して」 佐々木道也 www.jrias.or.jp/books/pdf/2016... (PDF)
 「… ICRP では DDREF や"線量"に関する議論が進展しつつあり,更に放射線影響に関する科学も新たな知見が積み重ねられている。」

タグ:

posted at 21:45:00

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

東電は、この5年間いったい何回の謝罪をしたんだろうか?普通の企業なら、この5年間の謝罪内容だけ見ても、何回も様々な許認可は取り消しされ会社は潰れてるよね。

福島原発事故、炉心溶融の公表数カ月遅れる
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-...

タグ:

posted at 22:27:46

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年2月26日

高木仁三郎が『秘密主義など民主主義に反することも原発の問題点』としたのも、そういうことですね。 twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 22:29:23

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

東電は、この5年間謝ってばかりだから、もう謝罪することに対して麻痺しちゃってるのかもしれない。何十回、何百回謝っても誰も責任とるような事がない仕組みになってるからかもしれない。

タグ:

posted at 22:33:26

昼寝猫 @tcv2catnap

16年2月26日

纐纈厚「暴走する自衛隊」は必読の評価。特に来栖~制服組と自民党国防族の暗躍を整理する上では押さえておきたい。

タグ:

posted at 22:33:58

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月26日

「原発事故を防げなかったことが罪に当たるかどうか」って眩暈がするほど印象操作を狙った言い回しだな。専門家が具体的に津波の危険を指摘してきたことも、対策を取らない決定を積極的に行ったこともまるで記録がないかのようなまとめ方だ。
nhk.jp/N4Nt4N9A

タグ:

posted at 22:35:37

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

原発事故が起きたあと、事故の教訓から原子力村の閉鎖的な態度を改める動きがあったけど、今はまた事故前の原子力村が復活してる気がするんだよなあ。

タグ:

posted at 22:38:38

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

もんじゅや原子力発電所の廃炉だって、国が言ってるような期間や費用じゃ絶対無理なはずなのに、廃炉は安く早くってイメージを植え付けようとしてる気がするんだよね。原子力に携わった技術者や設計者は無理だってみんなわかってるはずなのにね。

タグ:

posted at 22:44:40

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

オイラは、既存の国内原発で40年ルールを延長する原発はないと思ってた。それは、延長するためのクリア基準がありえないくらい厳しいし、対応するには費用も期間も相当かかると思ってからなんだよね。だけど先日その基準をこの短期間でクリアする原発が現れた事にビックリしてるでし(*_*)

タグ:

posted at 22:52:05

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月26日

オフサイトセンターがもぬけの殻になり、あとには安定沃素剤のカラのシートが散乱していたのが象徴的だよね。

自分たちは炉心溶融で有った事を知っていて、安定沃素剤を自分たちだけは飲んで、逃げてしまった。

タグ:

posted at 22:52:49

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

続:40年経過する前に、とりあえず書類審査だけ合格させてるだけなのかもしれないけど、本当に実機が審査基準をクリアしてるのか疑問なんだよなあ…。事故前も色んな古い原発炉内の調査とかも見てきたけど、必ず老朽化の影響があって補修や交換とかしてたんだけど…。こんなに早く出来るのかなあ…。

タグ:

posted at 22:59:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年2月26日

「日本で消費税収が全税収に占める割合が高いのは、消費税率が高いからではなく税収総額が相対的に少ないから。つまり直接税(主に所得税)の税収が少ないから。」
twitter.com/sweden_social/...

タグ:

posted at 23:10:43

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

炉心溶融(メルトダウン)を発表してたら大パニックになってたかもって記事を見たけど日本人って大半の人は冷静で大パニックにならない気がするんだ。3.11の時、1F構内で外国人はいつの間にか逃げるようにいなくなったけど、日本人はどの企業も安否確認点呼して冷静に対応して帰路についてたし。

タグ:

posted at 23:12:29

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年2月26日

徴税を故意にサボタージュしておいて財政危機とか臍が茶を沸かすわ。
社会保障切り下げ・脱福祉国家のための自作自演。

タグ:

posted at 23:17:09

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

続:あの時、帰路についた時間帯の構内は車が大渋滞で1Fの正門出るまで相当な時間がかかってた気がする。だから地元に家がある人は歩いた方が速いって、沢山の人達が正門に向かって歩いて帰ってた。今でもあの光景が頭に浮かぶよ。あれからもうすぐ5年かあ…。

タグ:

posted at 23:20:18

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

多くの人は、もう忘れてるかもしれないけど1Fって今現在も緊急事態宣言中なんだよね。

タグ:

posted at 23:23:59

ハッピー @Happy11311

16年2月26日

ようやく起訴になったけど、どうなるのかなあ…?事業者の責任か?国の怠慢責任か?事業者側は、国の審査も合格してるし保安院から何の指摘もなかったしって…、きっと思ってる気がするんだけど。

東電元幹部、福島第一原発事故につき初の起訴 jp.sputniknews.com/japan/20160226...

タグ:

posted at 23:33:12

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月26日

駒場東大前の菱田屋、海鮮丼1050円、鶏ササミフライタルタル定食850円。揚げ物のボリュームはやばい。#私の街の神食堂 pic.twitter.com/INGc0Qan6M

タグ: 私の街の神食堂

posted at 23:44:43

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年2月26日

「技術立国にっぽんの原発がそんなにメルトダウンするはずがない」という素朴な心象に端を発する認知不協和だったのかもしれないが、311直後から「メルトダウンではないだす」を(なぜか例外なく偉そうに)言い立ててた連中が大量に沸いたことは末長く記憶しておきたい。

タグ:

posted at 23:47:22

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月26日

京都千本今出川アインシュペンナー篁 日替わり定食650円、ウィンナコーヒーをつけて750円。 #私の街の神食堂 誰も使ってくれないタグでひたすら定食を上げる pic.twitter.com/yjGW2ELBXg

タグ: 私の街の神食堂

posted at 23:51:48

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年2月26日

あれほどの複雑な事態で情報も錯綜している初動の時点であそこまで強気な断言ができるのが不思議ではあった。「沈黙して注視する」は特殊事態における原則だと思っているのだが。強気なお調子者というのはまた同じようなこと繰り返すだろうから、下手こいた時にはきちんとバカにしておいたほうがいい。

タグ:

posted at 23:53:44

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました