【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2019年03月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月01日(金)

www9945 @sp500500

19年3月1日

ipadを買ったので電子書籍を読むだろうと思っていたが、なぜかユーチューブでフェルミ研究所にハマる。イラスト編は絵も良くて毒があって面白い。 twitter.com/denran1031/sta...

タグ:

posted at 06:19:41

フミヤス @fumiyas

19年3月1日

「美人は辛い」っていうと(本人にとっては事実なんだろうが)ハチャメチャに叩かれるけど、恐らくそれと同じ内容を多分に含んでいるであろうことを「みんなそれぞれの地獄を生きている」と一般化して誰にでも共感できる形で表現してみせた宇垣アナはやっぱすげえよなあと思うなどした

タグ:

posted at 08:42:07

Keita Masui @keita_masui

19年3月1日

これはヤバい…
エムスリー社は、医療機関と医師のデータを全て突合し、押さえることになります twitter.com/answers_news/s...

タグ:

posted at 08:59:04

|■■) @pant_moon

19年3月1日

「証取委がインサイダー取引でタカタ社員9名に課徴金勧告」
売却株式数は僅か400~4,100株
世間的に株が無価値になることは周知の状況でも敗戦処理に従事し内部者情報保持してる従業員は保有株を売却することは許されず制裁されるというバカバカしい証取委のパフォーマンスに見えます。 pic.twitter.com/hkaObLPf1q

タグ:

posted at 15:54:40

エクレア @Anna_botbot

19年3月1日

この間の「医師の労働環境が限界」ってツイートのリプライ欄、

・「俺の職種なんて〜」と謎マウンティングをする人
・「給料高めなんだから文句言うな」論の人
・「こんな職場に行く奴は学生時代の怠慢」論の人

など地獄の様相を呈してきた。
日本の労働問題が改善されない原因の一端を垣間見たよね pic.twitter.com/JnNh0uQvbE

タグ:

posted at 20:33:23

2019年03月02日(土)

よしこ @yoshiko_pg

19年3月2日

20代前半の頃は「技術力上げなきゃ」みたいな謎の焦燥感にずっと突き動かされてたけど、社会人歴重ねるにつれて「技術力」の定義がよくわかんなくなってきて、今は「一緒に働いた人に "次もまたあの人と働きたい" って思われる働き方をしたい」って気持ちしかない

タグ:

posted at 00:45:04

はじめん @hajimememer

19年3月2日

家具ARが最高な件 pic.twitter.com/yOiqYVOTbc

タグ:

posted at 13:31:42

やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

19年3月2日

これ炎上覚悟でいいますが、いまの先生の役割って8割は動画を流せば済むと思うんですよね

学校の先生がわざわざ授業とかをしなくても、最高に面白い先生の授業を動画で見たほうがいい

んで先生の役割は、それでカバーできない子達のサポートに回る

そっちが効率的だと思うけど、間違ってるかな?

タグ:

posted at 21:16:10

2019年03月03日(日)

やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

19年3月3日

【知識を知る】って役割と
【人間性を磨く】って役割を
ごっちゃに考えたらいけないと思ってて

授業は圧倒的に【知識を知る】割合が強いから、動画でも十分に対応できるんじゃないかな?

あと、授業は生徒がやる気にならないとそもそもやらないから、先生は生徒の心に火をつけるのが役割になればいい

タグ:

posted at 08:38:38

Ken Kawamoto(ガリのほう) @kenkawakenkenke

19年3月3日

以前作った「寝転がってるだけで子供がマッサージしたくなるTシャツ」をきれいに作り直して出品した:clubt.jp/sp/product/572... 背中にプラレール幅対応のレールが描いてあるので、子供が大喜びでプラレールを走らせてくれます。気持ちいいです。 pic.twitter.com/5wZ8poE5hJ

タグ:

posted at 22:53:20

2019年03月04日(月)

PsycheRadio @marxindo

19年3月4日

いまや出席はICカードの学生証でピコなので代返してもらうには学生証を友人に預けないといけない。これは危ないのでおよしなさい、何かあったら友達も失うよ、と言ってます。

タグ:

posted at 09:07:33

りなの @Kame_Lino

19年3月4日

年に最低5日は取得が義務になる有給休暇の新ルールが話題ですが、
ここで国際労働機関(ILO)の有給休暇条約をご覧ください

・有給は最低でも3週間以上付与
・有給は最低でも2週間以上連続で取得
・病気やケガによる休みは有給に含めない
・有給分の給与は先払い

日 本 よ 、 こ れ が 世 界 基 準 だ pic.twitter.com/xEcBnXc5ns

タグ:

posted at 11:41:59

@drispitanuki

19年3月4日

中国 三峡ダム ほんとに ヤバそう
水門幅 1.8km 水圧に耐えきれず
最大約40m 下流側に弛んでる
1~2年以内に 経済の中心地 上海 水没予測死者数1000万人だって
水圧に押され亀裂が入り押し出された部分との段差をふさぐ補習の繰り返した結果 空撮では うねうね
上の画像 2008 3月
下の画像 2018 2月 pic.twitter.com/UKXbUH1SoW

タグ:

posted at 16:42:44

むらやん @tails201

19年3月4日

埼玉、手段が卑劣で草 pic.twitter.com/2MEFvcWIMg

タグ:

posted at 17:26:03

Shu @NGO275

19年3月4日

SMBCのアプリ(iOS)が今どき風になった。大手の金融機関がこのレベルのアプリを出してくるのは感動 pic.twitter.com/eIVcpQxML8

タグ:

posted at 22:10:45

2019年03月05日(火)

いちご無双 @musou1500

19年3月5日

まぁ,スクショぐらい出してもいいでしょ.
これで補導されるんだぜ.... pic.twitter.com/C3RHubAfwG

タグ:

posted at 01:09:09

しんざき @shinzaki

19年3月5日

子どもに最低限早めに教えておいた方がいいお金の話として、

・原価とコスト、人件費の関係
・労働に対する対価と報酬の話
・利率の話、金融はどう利益を出しているか

の3つがあると思う

タグ:

posted at 09:08:25

時崎 @tokizaki_ibis

19年3月5日

#ShogiLive
杉本昌-千葉 5手 ▲5八飛
都成-藤井聡 5手 ▲5八飛
菅井-長谷部 7手 ▲5八飛

どいつもこいつもよぉおおおおおおお!!!!!!!!!!!

タグ: ShogiLive

posted at 10:22:05

まことぴ @makotopic

19年3月5日

ちょっと前までは「中国人訪日客が日本製炊飯器を爆買い」がニュースになってたのに、いまじゃ「中国製炊飯器いいぞ(ちなみに開発者は日本人な)」になってるの、ゲームチェンジの速さを強烈に感じる。

タグ:

posted at 17:37:52

ねりまちゃん @nerimarina

19年3月5日

「世帯年収240万でも丁寧な生活」すごい pic.twitter.com/ljeBdvH4pP

タグ:

posted at 20:12:00

モエシ @moeshih

19年3月5日

「人が退職する理由は人が入社する理由と同じ」という @k0ta の話、すごい興味深かったな。

・待遇を求めて入った人は、待遇が悪くなれば辞める
・Visionに共感した人はVisionに沿わない意思決定されたときに辞める

採用時にこれを知っててアクションを徹底するかでだいぶ組織の質が変わりそう。

タグ:

posted at 20:33:00

2019年03月06日(水)

Katsumi @furuta_katsumi

19年3月6日

女の子の通帳には50万。
このモチベーションって、大人の方が好きそう。

pic.twitter.com/UaXSw81TUE

タグ:

posted at 12:35:16

ライブドアニュース @livedoornews

19年3月6日

【業績改善せず】ゴスロリブランド「ALGONQUINS」運営会社が破産
news.livedoor.com/article/detail...

近年はビジュアル系ブームが下火となったことなどから売上不振に陥っていた。負債総額は約2億6000万円。

タグ:

posted at 18:58:47

石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I

19年3月6日

SNSやブログなどを中心とした自社の認知や関心を高めるための発信や活動を「採用活動」とすると、「採用」自体は常にするわけじゃないけれど「採用活動」は常にしてないといけなくなった、というのが最近の大きな変化のひとつだろうなー。そしてここは気づいててもなかなか継続して手が打ちにくい

タグ:

posted at 23:08:52

2019年03月07日(木)

ヤリ手ジジイ @yaritejijii

19年3月7日

初心者の人に教えておくけど、こういう超低位株にお金が回ってくるようになると、マネーの逃げ場探しが始まってる場合が多い。ちょっとでも短期的にお金を増やしたいと思うと、こういう資金循環になりやすい。これが全てではないけど、参考までに。 twitter.com/yaritejijii/st...

タグ:

posted at 09:19:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年03月08日(金)

Kirin @alpacapacapow

19年3月8日

代金の支払いのアズカリというサービスを見つけた!

SNS取引のお金のやりとりなら−アズカリitunes.apple.com/jp/app//id1408...

#譲 #求 とかでSNS上でグッツを取引する人も多いし、
SNSとコマースの境目なくなってる感 pic.twitter.com/WPJuBZuDdV

タグ:

posted at 00:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Mochizuki @6d6f636869

19年3月8日

たくさんシェアしていただいている「アメリカではゲームプレイ歴が就職の際優位に働くように」記事、日本語版です。ぜひ。→ゲームはこれまで反社会的な行いや大人になりきれない未熟さの証しのように考えられてきたが、ゲームの知識は今では就職に有利に働くほどになっているjp.wsj.com/articles/SB126...

タグ:

posted at 12:34:40

古川 @furukawa1917

19年3月8日

実力者の一声でろくでもない法案が通ったり通らなかったりとか、魚が不漁なのにさらに漁獲期間倍プッシュとか、JavaScript組んだだけで逮捕されるとか、印鑑業界が国に圧力とか、どっかの未開の部族の愚行なら面白いかもしれんが、自分の住んでる国の話となるときついですよね

タグ:

posted at 19:46:03

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

19年3月8日

地方が衰退した理由のわりと上位の方に、交通網が発達しすぎて出張リーマンがお金を落とさなくなったっていうの絶対あると思うのよね。昔だったら日帰り不可能、宿取って飲み屋街で地方の特産品を食べ歩きコースだったところが、みーんな日帰りコースになったわけじゃん。そりゃ地方経済干上がるわよ。

タグ:

posted at 21:23:34

«< 前のページ1234のページ >»
@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました