にしもつ
- いいね数 37,683/53,703
- フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
- 現在地 Hiroshima, Japan
- Web https://d.nishimotz.com/aboutme
- 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
2012年05月31日(木)
最近の流を見ていて点字非使用者も意見した方が良いのかなとか思って書いていたけどどうするかは開発者さんの考え方だから直接どうこうは言わないけどね まあ、あっちもこっちも興味を持った物に手を出して開発できるってのはフリーの強みかも知れないけどね
タグ:
posted at 23:32:16
Eri ミネソタオーケストラファミリー @eyemateulmus
NVDAについて。それに、フリーソフトの場合は開発者に全てがゆだねられているから、そこで客のようにこうしてくれ、あぁしてくれというのは非常識だろうと思う。フリーのアプリは、開発者が開発したいように開発する。これは、Qwitterのときにも出た話題だ。
タグ:
posted at 22:49:29
Eri ミネソタオーケストラファミリー @eyemateulmus
先のNVDAに関するツイートについて。確かにそうなんですよねぇ。どうしても点字使用者、もしくは聴いて理解することが不得意な人々は、少数派故に取り残され、しかしこれはこれで致し方のないことだという理屈も分かっている。そのための有料スクリーンリーダーの存在な訳だしね。
タグ:
posted at 22:46:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
いろいろな業界で人減らしが加速しています。家電にしろ飲食にしろ、お金になる商売の単位が大きくなり過ぎているようです。ギャンブルでいえば、掛け金の単位が大きくなり過ぎているのです。その割にバックは少ない。
タグ:
posted at 21:27:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
まあ、点字至上主義の人とはどうやっても話し合わないんだろうから好きにしてもらえばいいけど、ソフト開発の人がこういう点じマンセーな人の意見に流されるってのはちと残念 何でも食い付いてどんな機能も中途半端ってのが一番だめなんじゃないかな?
タグ:
posted at 19:25:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
同じ視覚障害者でも点字使用者と非使用者には越えられない壁があることを認識した オレが言うSRなんだからまず音声できっちり使えるようにしてくれってのは点字非使用者の我が儘なんだろうか?
タグ:
posted at 19:15:48
…… というわけで、これくらいにしとこ …… NVDA の最新版…… athron xp-m 2200+ 1280mb win xp のノートで、word 2010、excel 2010 は、止まることなく、もたつきもせず、読み上げてくれるようです ……
タグ:
posted at 18:41:38
Eri ミネソタオーケストラファミリー @eyemateulmus
@yishen0609 NVDA、点字が使えなかったら、IMEがあろうと、ここ、そこという風にしか使えないからね。お魚を買い続けなくちゃ鳴らない。点字でアクセスできなかったらメインのスクリーンリーダーにはなり得ない。一瞬なにかのときに動かすようにしかならないでしょう。
タグ:
posted at 17:52:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
実際のところ、gettextってどれくらい日本語も含めて汎用的に使えるようになってるのか、ちょっと調べてみようかな。オリジナルが日本語で、それを各国語訳するような用途でも問題なく使える漢字なのかなあ。
タグ:
posted at 11:49:55
そもそも日本語というのは同じことを言うのに何通りもの表現ができる豊かな言葉であって、全体を通して監修する人がいないと言動に一貫性がない馬鹿が作った文書/サービスのように見えてしまうと思う。中身よりもそういう部分で使う気が失せるというのは僕はよくある。
タグ:
posted at 11:33:19
Webサービスにしてもソフトウェアにしても普通の文書にしても、それなりの規模のものを日本語化するというのはそんな簡単な話ではない。ので複数人で作業するのは良いけど、だからこそちゃんと日本語ができる人が最後には全体を見直して整合性を取ったりする作業は必須。それができてないもの多い!
タグ:
posted at 11:30:38
本日、Twitterから「Twitterと利用規約を更新する」のメールが届いた方々が多くいらっしゃると思います。翻訳の途中段階のものが流れてしまいましたが、これはフィッシングではありません。ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
タグ:
posted at 11:30:25
NEC BIGLOBEがMEDIASとデータ通信SIM(BIGLOBE 3G)をセットで月2960円(デイタイムプラン)から、6月1日より販売 #asciiplus (竹 t.co/Lg945q78
タグ: asciiplus
posted at 11:29:50
同感。海外を目指すスクールを立ち上げた理由です。海外進学を目座せる高校は灘や渋渋と限られており、多くの進学高校ではGPAを出したりサポートすらできませんRT @kenichiromogi: 先日の教育フォーラム。いいまとめ記事が出ました−>t.co/13epvjMY
タグ:
posted at 11:14:46
"使い勝手が悪いなぁというツイートでも、なんでこんなに使いにくいんだというブログでもいいんです。" これいいね。すごくいい。"えーっ、なにこれーっ" って声を聞きたい。 / オープンソースへの貢献のススメ | @johtani の日記 t.co/9YdTwdVP
タグ:
posted at 11:11:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
ウサギィに入社したときの特典: ・gentooのインストールのしかたを教えてくれる ・rubyのif文の中のthenを全部消してくれる ・薄い本を経費で買える(←new!)
タグ:
posted at 09:55:22
石渡嶺司@『ゼロから始める 就活まるごと @ishiwatarireiji
次の選挙、どこに入れるかはまだ未定。白票も検討中。が、万難を排してでも投票には行くし、選挙権のある学生にも、できるだけ投票には行ってほしい。「どうせどこに入れても同じ」ではいつまでたっても何も変わらない。自分も政治も。それなら白票でもいいから行ってほしい。
タグ:
posted at 08:59:56
Storyboard悪くはないと思うけど、規模が大きくなったり複雑になってきたりすると泣けてくるのが目に見えているので、そのうち自然に使わなくなるんじゃないかと思う。でもMVCのViewとしてStoryboardを扱うのは悪くはないんじゃないかなぁ。
タグ:
posted at 08:59:27
ふむ。CommonJSのモジュール化って具体的にどうすればいいのか後で調べる / “Twitterがページ表示時間を5分の1に高速化。どのようなテクニックを使ったのか? - Publickey” t.co/xaQAmXU0
タグ:
posted at 08:48:39
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sasakitoshinao 昔、コンサルを始めたばかりの頃に先輩から、紙を千枚出して行っている業務があるとしたら、どうやって千枚効率的に紙を出すかと思考するのがSEで、そんなに紙が必要なのか?と思考するのがコンサルと教わった。今、後者がもっと情報化を進めるべきなのだろうなぁ。
タグ:
posted at 08:24:31
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
国光宏尚 元gumi (Hiro Kun @hkunimitsu
「盛田昭夫 学校」読了~ 面白い!これを読むとソニーがいかに特別だったかが分かる。昔の日本人は本当に頑張った。次は我々の番だな。もう一度、日本から世界を獲る!
タグ:
posted at 08:20:27
Roombaは研究目的の直接経費で買えてたんだけど、最近は掃除機なんだから間接経費で買えって言う事務方が出てきた。で、お得意の理由書提出。Roombaが認知されてきた証拠ですかね。
タグ:
posted at 08:17:57
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka
研究業界のPh.D と構造がソックリですな。“@TrinityNYC: 金融街のMBAウンタラについてはね、みなさんぜんぜん誤解してますよ。MBAとったら業績あがるのかとか、頭脳が貢献するのかとか、そういうの以前の話なんだよ。”
タグ:
posted at 07:57:50
愚痴るのもOSSへの貢献。たしかに RT @yusukey OSS使うなりフィードバックするなり愚痴言うなりpull requestするなりしていかないエンジニアは置いていかれてしまうと思う今日のこの頃 - オープンソースへの貢献のススメ t.co/kzxOOLeu
タグ:
posted at 02:07:41