Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月30日(水)

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

13年10月30日

ネットワークも全面刷新:東京工科大が「サーバ全廃」に踏み切った理由 (1/3) - ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art...

タグ:

posted at 21:31:33

ファミ通.com @famitsu

13年10月30日

“だんぼっち”――“歌ってみた”やゲーム実況の収録、自宅カラオケなどに使える段ボール製簡易防音室が発売決定 bit.ly/17shr3u

タグ:

posted at 19:55:04

say @calcio_bar

13年10月30日

導入事例:広島県、約80拠点に標的型サイバー攻撃監視システムを導入
www.itmedia.co.jp/enterprise/art...

タグ:

posted at 19:46:35

総務省行政管理局電子政府グループ @eGovJapan

13年10月30日

「国の行政手続のオンライン利用に関する御意見・情報提供のお願い」(パブリックコメント)の締切りは11月3日(日)までとなっております。皆様の積極的な御意見・御要望をお待ちしております。
詳しくはこちらを御覧ください。search.e-gov.go.jp/servlet/Public...

タグ:

posted at 19:07:39

Jun Inoue @jun0inoue

13年10月30日

「ソフトウェアをタダであげちゃったら作る人の仕事が成り立たないじゃないか」みたいなのは割と国を問わずに聞く希ガス。>RT
そうじゃないんだよね。自由ソフトは、金払ってコード買うんじゃなくて金払って自分の欲しいコードを書いてもらうんだよ。そんで出来たコードは皆で共有すんの。

タグ:

posted at 19:06:04

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

13年10月30日

私がC++の参考書にスポンサーが必要だというのは、個人の払う対価ではどうしようもないから。C++の規格準拠の日本語の参考書の需要が、まあ、数千人ぐらい。個人で払える対価ではどうしようもない。

タグ:

posted at 19:01:25

ぺんぎんさん@C102日曜西お39b @penguin2716

13年10月30日

TBR(Title Based Research):論文のタイトルだけでgithubにリポジトリを作成し,あとはPull Requestを待つだけで論文が出来上がる研究手法

タグ:

posted at 18:15:14

おじゃる@獅子燕。 @OJAL_jp

13年10月30日

人はみな障害者になり、被災者になりうる ow.ly/qjfxk 社会システムを考える上で重要なのは、まずは理想から入ることだと思う。現実を理想に近づける努力を放棄して現実論から入れば、より酷いことになると思う。金は限られているから障害者福祉は不要、とかね。

タグ:

posted at 17:50:23

Daisuke Kotani @daisuke_k

13年10月30日

オープンソースのスクリーンリーダー NVDA www.nvda.jp

タグ:

posted at 17:22:55

プリンアラモード @Purin_a_La_Mode

13年10月30日

爪が折れないLANケーブルの末路
twitpic.com/dja6w0

タグ:

posted at 16:46:38

紫 @murasaki67754

13年10月30日

nvdaでTwitter読み上げソフトきゃらったーの設定操作方法わかってきた。声の早さや高さのスライダー、上下矢印じゃ動かないけど、ページアップページダウンキーで動いた!スライダーの数字はnvdaキーとタブ押すと確認可能。@

タグ:

posted at 16:21:43

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

13年10月30日

しまった。広島風と関西風のお好み焼きの違いを尋ねるというタブーを犯してしまったようだ。

タグ:

posted at 15:10:26

Kaz (Jugyo) @jugyo

13年10月30日

へぇ / JSLint から JSHint をフォークした理由(翻訳) | 黒くないすべてのものはカラスではない blog.node.ws/?p=1379

タグ:

posted at 12:30:01

dynamis (でゅなみす/レッサーパ @dynamitter

13年10月30日

Firefoxが最新W3C仕様のWeb Audio APIサポートしたよ! www.mozilla.jp/blog/entry/103... 他のブラウザの古い実装との互換性を吸収する方法はこちら hacks.mozilla.org/2013/08/writin...

タグ:

posted at 11:45:05

2013年10月29日(火)

KUROKI Yusuke @kuroky_plus

13年10月29日

@24motz スライドは結局,tug.org/tug2013/slides... な感じになりました.ご参考まで.

タグ:

posted at 20:45:31

kwgch @ducky19999

13年10月29日

“GoogleがMotorolaを買った理由はこれか? オープンな組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」発表 ハードウェア版Androidを目指す | アプリオ” htn.to/6r9b3K

タグ:

posted at 19:48:34

akky @sho_akky

13年10月29日

ほう。Visual Studio で Python を。 「Python Tools for Visual Studio」v2.0が正式公開。無償のVS統合パッケージも提供 - 窓の杜 smar.ws/9d8JJ #fb

タグ: fb

posted at 19:13:35

えいる @eielh

13年10月29日

auduno/clmtrackr - JavaScript で 顔認識するライブラリー。README内にデモへのリンクがいくつかあります。 tmblr.co/ZNUD8qywpJEW

タグ:

posted at 14:25:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

似非原 @esehara

13年10月29日

「俺が苦労して集めた情報をなんでタダで公開しなきゃあかんのか」と考える人と、「俺が集めるのに苦労したから、他の人が苦労しないように、ちゃんと残しておかないと」と考える人がいる。

タグ:

posted at 08:05:37

似非原 @esehara

13年10月29日

最初、とんがった技術を持っていて、ネットメディアに取り上げられるようなものを作っていた会社が、受託開発とオフジョア開発を進めていくうちに、全く技術力が無くなってしまってグダグダなプロジェクトしか出来無くなる事例を知って「あー」みたいな気持ちになってる(受託が悪いわけではない)。

タグ:

posted at 00:13:55

2013年10月28日(月)

キリカ @kir1ca

13年10月28日

Surface 2でWindows RTのウィンドウがWindowsキー+矢印で自在にスナップできる事を知って感動している

タグ:

posted at 19:42:56

新宿区立障害者福祉センター @ssk_sinjuku

13年10月28日

一般社団法人企業アクセシビリティ・コンソーシアム「第一回ACEフォーラム」11月29日(金)15時~18時、会場:日本アイ・ビー・エム株式会社本社。参加費:無料/事前登録制 (100名程度まで) bit.ly/191pFxs

タグ:

posted at 19:41:48

yoshimi kikuya @ysmx

13年10月28日

小中学生向けのiOSアプリ開発セッションに子供を連れて行ってびっくりしたこと。コードを入力しない。Hello Worldすらない。ペーパープロトタイピングを真っ先に行う。つまりグラフィカルであること、がまず先にある。

タグ:

posted at 14:22:56

dynamis (でゅなみす/レッサーパ @dynamitter

13年10月28日

くまモンはおひとりでやっているのですか? RT @tktt623: 天皇陛下VSくまモン pic.twitter.com/UuFFQ97Koo

タグ:

posted at 14:12:58

キリカ @kir1ca

13年10月28日

Surface 2、左右にIE分割して書きながら同時にプレビューできるの素晴らしすぎる。 pic.twitter.com/Qyf55esiDe

タグ:

posted at 14:09:15

Koya Matsuo @mazzo

13年10月28日

名工大のHMM音声合成技術がベースということもあり、話者適応とか歌唱者適応といった言葉… : バーチャルシンガーであなたのカラオケが上手くなる――JOYSOUND「ボーカルアシスト」が目指す未来 - ITmedia ニュース 1topi.jp/curator/mazzo/... #1tp

タグ: 1tp

posted at 13:23:50

ホワイトアロー @jk8lbl

13年10月28日

現在のSkype apiは、2004年に開発されたそうで、これを廃止し新しくなるようなこと書いてました。いよいよ3.8も使えなくなるでしょうね。こんなこと書いたら戸惑う人も出てくるでしょうがいろんな情報に惑わされないで下さるように願います。私はその時はその時だと想ってます。

タグ:

posted at 13:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Max/なかね まさふみ @ma10

13年10月28日

視覚障碍者なら知ってる人も多い発明家、レイ・カーツワイルの本が月替わりセールになってるのを発見したので早速購入。
www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 10:11:10

牧野 綾 @ayamak

13年10月28日

【調布デイジー講演会】製作者N田さんいわく、国内に出荷された、iPhone,iPad,Macintosh の合計は、100万台以上、i DAISY4 ≒ EPUB Media Overlay 3.0 音声読み上げハイライト付は ごく、普通に再生出来る環境になっていると。

タグ:

posted at 09:11:39

dynamis (でゅなみす/レッサーパ @dynamitter

13年10月28日

APIから学ぶFirefox OS連載してたのに今ごろ気づいた mobiletou.ch/2013/09/%E7%AC...

タグ:

posted at 08:12:36

Creative.Edge @commonstyle

13年10月28日

ドラゴンスピーチの音声認識、(2007年頃に使ってましたが)現在のバージョン11は、かなり向上している。”「ドラゴンスピーチ11J」で文字入力と修正を行う様子” youtu.be/d8j3NbntCT8

タグ:

posted at 01:01:15

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました