Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月16日(木)

lahalt@Illustrator @lahalt

14年10月16日

SSL3.0も問題だけど、未だにログイン後にデフォでHTTP使わせ様とするmixiとかpixivも問題。クッキー漏れまくるぞあれ。RT:Google、SSL 3.0の脆弱性「POODLE」を公表、SSL 3.0は今後サポート廃止の意向 internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2014...

タグ:

posted at 04:37:57

Windows Blogs @windowsblog

14年10月16日

Windows App Studio Beta adds 9 languages and Windows Phone 8.1 sideloading bit.ly/1xTIuNy

タグ:

posted at 08:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITmedia @itmedia

14年10月16日

[モバイル]ワイモバイル、「Nexus 6」発売を予告――国内キャリアで唯一 bit.ly/1peRvvi

タグ:

posted at 11:00:17

まとり @ub_pnr

14年10月16日

VoiceOver 操作、難度高くてチェックするのつらい。

タグ:

posted at 13:11:15

lost_and_found @lost_and_found

14年10月16日

ADEはスパイウェアと呼ばれるまで堕ちてしまったか。 / “Adobeのスパイウェアが(またしても)DRMの代償を明らかに:プライバシーとセキュリティ” htn.to/VgkhMcwvzB

タグ:

posted at 14:15:12

MADO-APP!(マドアプ) @madoapp

14年10月16日

Windows 8/8.1の「拡張子」の表示はすごく簡単だった! is.gd/Skokjj

タグ:

posted at 15:00:08

ITmedia エンタープライズ @itm_enterprise

14年10月16日

50RT ITpro EXPO 2014 レポート:なるほどこんな方法も──“声”を消す、「人間のセキュリティ脆弱性」対策 www.itmedia.co.jp/enterprise/art...

タグ:

posted at 23:15:15

2014年10月17日(金)

JH5GHW/4 @woTani

14年10月17日

Yosemiteの細かいバグ(特にマルチディスプレス)は、10.9からよみがえった感が・・・個人的には、新 OS Xの品質が悪いと。。。

タグ:

posted at 12:09:48

JH5GHW/4 @woTani

14年10月17日

こんなメッセージが消せない状態が発生中! 一番前に来るアラート形式なのでとってもうざい状態。> これもディスプレス周り。 pic.twitter.com/ig5UnztEEK

タグ:

posted at 12:28:59

kuenishi @kuenishi

14年10月17日

まだMacOSで消耗してるの?

タグ:

posted at 13:37:10

2014年10月18日(土)

徳丸 浩 @ockeghem

14年10月18日

Dropboxからパスワードが漏れたのではなくパスワードリスト攻撃だったと。パスワードの使い回し(reuse)をしないことを強く推奨とのこと / “The Dropbox Blog » Blog Archive » Dropbox…” htn.to/kFfwsE

タグ:

posted at 08:27:21

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年10月18日

【ブログ】日本の戦後復興を支えた世界銀行31のプロジェクト(画像集) huff.to/1rGfIdG pic.twitter.com/89XNSptvIq

タグ:

posted at 12:11:06

Taku Kudo @taku910

14年10月18日

YosemiteのIMがMeCabベースになったらしいので深追いしてみた。/usr/share/mecabra にIMの辞書があり、同ディレクトリのファイル郡からしてMeCabを拡張してることは間違いないみたい。
www.macotakara.jp/blog/mac_os_x/...

タグ:

posted at 15:16:10

kako @kakocom

14年10月18日

Kindle2、うちのも調べたら充電できなくなってた。交換用電池ってあるかなあ。 QT @ichinomoto: kindle2が充電できないんで開けてみたら電池がけっこう膨らんでるんだが… pic.twitter.com/Dvap5U7yv4

タグ:

posted at 16:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年10月19日(日)

AccSell @AccSell_net

14年10月19日

Mac OS X 10.10 Yosemite Accessibility Roundup | ATMac bit.ly/1wobIVw

タグ:

posted at 09:12:14

藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

14年10月19日

「パスワードの定期更新を求めてくるサービスは、平文で保存していたパスワードリストの漏洩を隠してる」ぐらいのキャンペーンをしてもいいんではないか。

タグ:

posted at 11:17:08

Creative.Edge @commonstyle

14年10月19日

DAISYからEPUBへ移行するのか移行しないのか? ”DAISYフォーマットは代替フォーマットの制作者と利用者以外には決して広く採用されることはなく、多くの場合、独自のアクセシブルなフォーマットとして、周辺の目立たない存在であった” www.dinf.ne.jp/doc/japanese/a...

タグ:

posted at 11:25:57

2014年10月20日(月)

杉田正幸,Masayuki Sugita @SGTMSYK

14年10月20日

音声認識の新型テレビ 相次ぎ投入 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 08:12:22

えいる @eielh

14年10月20日

タイムテーブルを適当につくった。> すごい合同勉強会2014 in 広島 - すごい(以下略) 11月01日) #すごい合同勉強会 great-study.doorkeeper.jp/events/13215

タグ: すごい合同勉強会

posted at 15:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Creative.Edge @commonstyle

14年10月20日

(テスト)”Apple、NFBとの合意から6年「アクセシブルではないアプリを認可してはいけない」”、”EPUBとDAISYがこれまで培ってきた技術を「電子教科書」に応用する”/ 「電子教科書のUXデザイン」 design-zero.tv/book/book04.html

タグ:

posted at 22:37:53

2014年10月21日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リンクマン/Linkman - Gadg @linkmandesu

14年10月21日

NEW! - Apple、2015年2月1日からApp Storeに提出するアプリは64ビットのサポートとiOS 8 SDKで開発が条件に Linkman link-man.net/apple/news/508... pic.twitter.com/G1TIoazvtu

タグ:

posted at 07:18:38

ITmedia エンタープライズ @itm_enterprise

14年10月21日

30RT Microsoftの更新プログラムにまたまた不具合、配信停止 www.itmedia.co.jp/enterprise/art...

タグ:

posted at 08:30:57

達人出版会 @tatsu_zine

14年10月21日

【新着】蒲地輝尚『32ビットコンピュータをやさしく語る はじめて読む486』(KADOKAWA/アスキー・メディアワークス)
tatsu-zine.com/books/hajimete... あの名著がついに電子書籍化です!

タグ:

posted at 11:31:09

『エンジニアtype』編集部 @Etype_mag

14年10月21日

【最新記事】Hackするまでやることで、いろんなことを享受できる、と>OSSをHackしてキャリアが広がる~海外生まれのドキュメントツール『Sphinx』を開発・運営する日本人メンバーに聞く - エンジニアtype engineer.typemag.jp/article/sphinx... #sphinxjp

タグ: sphinxjp

posted at 11:38:38

デアゴスティーニ・ジャパン【公式】 @Deagostinijp

14年10月21日

「週刊 マイ3Dプリンター」待望の全国創刊が決定しました!2015年1月5日創刊決定を記念して早期お申し込みキャンペーンを実施します。「週刊 マイ3Dプリンター」公式サイトdeagostini.jp/mtp/ pic.twitter.com/wACZ28RqYI

タグ:

posted at 16:56:28

2014年10月22日(水)

@toratorax

14年10月22日

NVDA for Windowsと VoiceOver for Macを比較してどうかと言う話。なんかご飯とパンはどっちが美味いですかみたいな比較にしか思えないなあ。 / “Comparison of Screen Readers…” htn.to/8Z5xku

タグ:

posted at 08:45:07

lost_and_found @lost_and_found

14年10月22日

Oh… / “芥川賞作家・柳美里に直撃インタビュー 〜月刊「創」原稿料未払い事件を語る〜 | ガジェット通信” htn.to/Sig88Kk

タグ:

posted at 08:46:15

Takuto Wada @t_wada

14年10月22日

"減っていく販売部数を印税の構造に組み合わせると、営利(印税)目的での書籍の執筆はあなたの時間の使い方としては妥当なものではない環境ができあがります。結果として、今日の著者の多くはコンサルタントか無名のプログラマーのいずれかなのです" htn.to/dTnSYf

タグ:

posted at 13:34:20

mako @mako_wis

14年10月22日

Gmailは一時的に連絡先にアクセス出来ませんって出てる・・・

タグ:

posted at 16:41:00

藤田孝典 @fujitatakanori

14年10月22日

福祉制度の運用側が想定する対象者の枠組みに、きちんと当てはまる『優等生』にしか、『福祉』は提供してこなかった。だから、『こうしないと提供しない』と福祉は枠組みに入ることを強制する。枠組みに入れない、入らない人をそもそも軽視する構造的課題が福祉にある。

タグ:

posted at 17:24:47

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました