Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月11日(日)

外谷渉 @ssotoya

17年6月11日

今回自分は他の予定とかぶってしまって参加できないのですが、ご興味おありの方、ぜひお申込みください♪ twitter.com/blpc_support/s...

タグ:

posted at 08:17:21

Max/なかね まさふみ @ma10

17年6月11日

@24motz 僕はデフォルトにした方が良いと思います。あの音声の方が聞きやすいという印象を持つ人が多いような気がしますので。

タグ:

posted at 08:21:19

matsuu @matsuu

17年6月11日

Speaker Deck見るのつらい。
- 文字起こしがない
- ページ番号がデフォルトで出ない
- スマホの全画面モードで見てるときにピンチズームができない
- ページをめくる際にspinnerが出ないから読み込み中なのか不明

タグ:

posted at 09:32:28

tokoya @tokoya

17年6月11日

あの大事故でバスの乗客が無事だったのは、フロントフレームに強度の高い部材を使用して安全性を高めた「いすゞガーラ」だったのも一因、という話は笹子トンネル崩落事故に巻き込まれたインプレッサが大破したのにドライバーが無傷で、評価が高まった話を思い出す。やはり一番大事なのはそこだよなぁ。

タグ:

posted at 11:00:52

トミー @SaekiTominaga

17年6月11日

ブログ書いた。

「セキュリティとUXの◯◯な関係」レポするぞ枠で参加したのでレポしたぞ
w0s.jp/diary/518

6月9日にヤフー株式会社で行われたイベントに行ってきたレポートです。 #securityux pic.twitter.com/ut1WDQH38A

タグ: securityux

posted at 14:34:11

2017年06月12日(月)

広島観光コンベンションビューロー @hironavitweet

17年6月12日

【お知らせ】トリップアドバイザーの「外国人に人気の日本の観光スポットランキング」が発表されました。
今年は3位に平和記念資料館、4位に宮島嚴島神社が入っています。
tg.tripadvisor.jp/news/ranking/i...

タグ:

posted at 09:15:52

Junya Ogura @junya

17年6月12日

SentryではWebアプリ上で発生した例外を一定期間無視するようにできるんだけど、「n人のユーザーが影響を受けるまで無視する」という指定もできるようになってた。
やることが無限にあるスタートアップ的な組織にとってはすごく実際的でいい機能だと思う。 pic.twitter.com/pP3EaOQHu6

タグ:

posted at 10:20:52

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

17年6月12日

AWSアクセスキーをGitリポジトリに混入させないために git-secrets を導入した ... (61 users) bit.ly/2ssxEoo pic.twitter.com/Q2pQWEu8BJ

タグ:

posted at 14:46:12

AV Watch @avwatch

17年6月12日

NHKのラジオがradiko.jp配信に実験的に参加へ av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064... pic.twitter.com/iKZN4hVWw1

タグ:

posted at 18:52:04

きばん卿 @kivantium

17年6月12日

TLを見ていると
- 約束された勝利の言語: Rust
- disるときは命がけ: C++, Haskell, OCaml, TeX
- とりあえずdisっとけ: Java, JavaScript, PHP, COBOL, VB
みたいな感じになってる

タグ:

posted at 23:18:36

2017年06月13日(火)

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

17年6月13日

【西田宗千佳のRandomTracking】10.5インチiPad Proレビュー。120Hzディスプレイで“道具”として進化 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt...

タグ:

posted at 07:50:39

ITmedia NEWS @itmedia_news

17年6月13日

Microsoftの「Cortana」、画像認識でリマインダー提言(Build 16215)
bit.ly/2rclOuC pic.twitter.com/BPzOTGL3Yd

タグ:

posted at 08:37:58

Max/なかね まさふみ @ma10

17年6月13日

@24motz SinatraとかRailsとかを時々相手にしないといけない関係で、少しだけ使います。
で、RSpecがたまたま便利だったので最近はWebの監視に使ってみてます。

タグ:

posted at 08:55:54

視覚障害者総合支援センターちば @tisikyo

17年6月13日

IT担当ブログから 無料のWindows用画面読み上げソフト NVDA 活用講座のお知らせ tinyurl.com/ybtszna8

タグ:

posted at 09:29:28

mayu hamada makio @mayu_hamada

17年6月13日

EasyReaderのiOSアプリ英語版が、Dolphin社の30周年記念として無償でリリースされました。
日本語の合成音声は選択できるので、コピーしたテキストの読み上げ機能を使って、日本語の文章も読むことができます。
atdo.website/2017/06/13/er/

タグ:

posted at 12:38:40

emorima @emorima

17年6月13日

RubyKaigi の Speakerになるには、CFPを出す必要があるのだ。

タグ:

posted at 20:40:34

稲田大樹 Daiki Inada(うさだ @usalica

17年6月13日

『今日の鴨川が滅茶苦茶綺麗だった件について』
リフレクションがすごかった。
珍しくiPhoneにて撮影。

insta::Instagram.com/usalica/ pic.twitter.com/1CSSUQmWn1

タグ:

posted at 22:17:18

2017年06月14日(水)

shinagy @shinagy

17年6月14日

両方とも他のキーに割り当ててます…
QT @24motz: VMware fusion ユーザーが NVDA 制御キーに困っている問題に手をつけようと思うのだが、具体的にどうしようか。。右 command キーと「かな」キーがいまのところ候補なんだけど。。 #nvdajp

タグ: nvdajp

posted at 01:02:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PC Watch @pc_watch

17年6月14日

Windows 10プレビュー版にOneDriveのファイルオンデマンド機能が実装~OneDriveファイルの常時同期が不要に pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1065... pic.twitter.com/fYvRlSTBEa

タグ:

posted at 06:05:12

音羽ざくろ @zakuroforest

17年6月14日

ちなみに、それがこの記事。
www.teradas.net/archives/12352/
ナレーターが要らない人には良いのかも。

自分は、NVDAがフリーズした時にナレーターで復旧させた事もあるので、ナレーターも使えるようにしていますが、電源を入れるとNVDAが起動するようにしてあります。

タグ:

posted at 06:54:09

音羽ざくろ @zakuroforest

17年6月14日

あと、先日、Windows7で使えなかったサービスが、ナレーターとChromeの組み合わせで、Windowsタブレットを使うと意外と使える事もわかったり、少しずつですが、改善されているのは感じました。
外資系サイトはどうもNVDAかJAWSが標準みたいな気もしますけどね。

タグ:

posted at 07:06:59

満州中央銀行 @kabutociti

17年6月14日

消える米ヤフー ベライゾンが買収、23年の歴史に幕 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 08:29:57

nakamori akira @AkiraAkiraNaka

17年6月14日

ソフトウエアの開発を依頼する側がプログラミングを理解していれば、ソフトウエア開発の大変さを理解できるだけでなく、自分が作ってほしいものをより正確に伝えられるようになる。ソフトウエアの仕様や実装について開発者と突っ込んだ話し合いをすることで、成果物の品質を高められる。 twitter.com/nikkeibpITpro/...

タグ:

posted at 08:31:37

ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ @razon

17年6月14日

今日じゃーん / もぎたて! - NHK ▽プログラマーらが集うギークハウスとは? ▽国内初のデニム制服を高校で発表 ▽岡山の最新ニュース ▽撮りたて! ▽気象情報 【キャスター】塩田慎二,高橋尚子 www4.nhk.or.jp/P2939/x/2017-0...

タグ:

posted at 08:34:58

ITmedia エンタープライズ @itm_enterprise

17年6月14日

30RT Microsoft、Windows XPにも更新プログラム公開 WannaCry再発防止に向け www.itmedia.co.jp/enterprise/art...

タグ:

posted at 11:00:38

mattn @mattn_jp

17年6月14日

curses も tk も最新の Ruby だともう標準ちゃうのよ。 / “Golangの勉強3日目ぐらいで疑問に思っている事” htn.to/cKCYiPB

タグ:

posted at 11:22:21

アベ先生 (CV: 阿部和広) @abee2

17年6月14日

Scratch子供だましの誤解は、「プロ」の大人がScratchをうまく使えないこともある気がする。オブジェクトが第一級ではないので、一見して複数のオブジェクトを連携させる方法が分からない。なので「グローバル変数かよ、ださ」とか。「調べる」とオブザーバーを使うことに気づかない。

タグ:

posted at 12:35:15

NewsDigest ニュース・地震・災 @NewsDigestWeb

17年6月14日

Windows XPにセキュリティ更新、「国家レベルの攻撃」に備えたパッチが6月のWindows Updateで手動ダウンロード可能に ndjust.in/4XrXx3WcrM

タグ:

posted at 13:02:03

ねこ吸い @8796n

17年6月14日

Dreamweaverがgitに対応した世界線にいる pic.twitter.com/YOgUmKa01y

タグ:

posted at 13:09:03

若杉|PC Watch編集長/インプレス @pcw_wakasugi

17年6月14日

もはや定期と言っていいソースネクストのVegasセールw かく言う自分もこのセールで去年買った。まだ使いこなせてないけど、カット編集とかは直感的にサクサクできる。そういう人向けに、Ver 13だけど解説記事もありますよ → pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/rev... twitter.com/pc_watch/statu...

タグ:

posted at 14:14:45

piqcy @icoxfog417

17年6月14日

Numpy改善計画がMoore Foundationからの資金支援を獲得したとのこと(7千万/2年くらい)。今後に期待! twitter.com/teoliphant/sta...

タグ:

posted at 14:50:42

日本点字図書館(公式) @nittento

17年6月14日

点字図書・録音図書は一般には市販されていないので、ボランティアの皆様のご協力を得て、点字図書館が1から製作します。・・・と言ってもどうやって?答えは、図書ができるまでを紹介した「館内バーチャル見学」をご覧ください!→bit.ly/2syTUNo

タグ:

posted at 17:04:14

Max/なかね まさふみ @ma10

17年6月14日

なんかNVDAでExcel 2016使った時に、カーソルキーでセル間の移動をした時の読み上げがおかしな感じなんだけど、うちだけかな?

タグ:

posted at 17:49:46

佐藤 茜 @AkaneSato

17年6月14日

「同社の550人超の従業員のうち、サンフランシスコ近辺に住んでいるのは30人程度に過ぎない。他は50カ国以上に散らばっている」/WordPressの運営会社が本社オフィスを閉鎖 —— リモートワークに完全移行 ow.ly/hGPI30czVDY

タグ:

posted at 18:42:52

ミナ @Mina_Nono

17年6月14日

AccSellのメルマガが、チャットワークのアクセシビリティについてのインタビュー記事だった。ちょっと前に、NVDAでのチャットワーク実験したところだから、何か情報提供出来ると良いだろうか。

タグ:

posted at 22:48:38

azu @azu_re

17年6月14日

HTTPS化の実装方針。
スキームレスのアンチパターンについて "アメブロ2017 - 大規模サービスhttps化 ~ All Greenを目指して ~ | CyberAgent Developers Blog | サイ…" developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/...

タグ:

posted at 23:42:18

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました