Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月05日(水)

nishio hirokazu @nishio

23年4月5日

パラダイムの異なるプログラミング言語を使った経験があるプログラマは「パラダイム抽象能力」とでもいうような能力を持っていて、その能力を使うとLLMはもちろん新しいプログラミング言語の一瞬に見える。そうなると、「こういうことができるはず」という推測ができて、しばしば当たるようになる

タグ:

posted at 01:35:20

Torishima@同IDでThread @izutorishima

23年4月5日

MeCab って別途システムにインストールが必要でレガシーで微妙だよな〜と思っていたら、Rust で実装された Sudachi と言う継続メンテされてる形態素解析ライブラリがあってかなり良さそう
Python バインディングも付いてるし辞書もメンテされてる
github.com/WorksApplicati...

タグ:

posted at 02:49:45

Shuji Suzuki (shu) @shu65

23年4月5日

LangChainの中身が知りたくなって調べたまとめ。
prompt芸ってこうやるんだ、ってのがちょっと分かって楽しかった

LangChainのAgent「zero-shot-react-description」はLLMとどう連携しているのか?調べた | まったり勉強ノート www.mattari-benkyo-note.com/2023/04/05/lan...

タグ:

posted at 07:27:09

ゆずたそ / Sho Yokoyama @yuzutas0

23年4月5日

#GoogleCloudDay で話します。

- スモールチームで300万テーブル規模のデータ基盤を構築・運用し、社内・社外にデータを提供
- ネクストエンジンは流通額1兆円(2021比較でメルカリ以上の規模)のビジネスを展開しており、スケーラブルな仕組みでないと回らないという背景

cloudonair.withgoogle.com/events/google-... twitter.com/nbkmhr/status/... pic.twitter.com/WlHfMh2DBp

タグ: GoogleCloudDay

posted at 07:51:30

上田隆一 @ryuichiueda

23年4月5日

詳解確率ロボティクス500円は良い機会なので、シェル芸人としてしか私を把握してない人は反省して(?)ポチってくだしあ

www.amazon.co.jp/dp/B082SN3VTD

タグ:

posted at 07:53:43

Takahiro Ikeuchi @iktakahiro

23年4月5日

"仕事の速さとは、後天的に身に付けられるものである。「自分はそういう人だから」と自分に呪いをかけるのはやめよう。知識を身に付ける。積極的に自ら意思決定する。この2つを愚直に続けていくといいだろう。" baigie.me/nippo/2023/04/...

タグ:

posted at 08:00:48

V @voluntas

23年4月5日

Samsung、ChatGPTの社内利用で3件の機密漏洩 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yaji... MITM 型の TLS の中身読む Proxy があるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 08:30:38

からあげ @karaage0703

23年4月5日

日本語の形態素解析ライブラリは、結構色々あったりします。過去にまとめた表を自分の本から引用
Kindle: amzn.to/438KHcY twitter.com/izutorishima/s... pic.twitter.com/yXArWRGE27

タグ:

posted at 08:45:01

V @voluntas

23年4月5日

自社製品のほとんどが OSS の弊社は好きに ChatGPT にコード解析してもらえるので大変良い。こんなところで OSS にしてるメリットが出てくるとは思わなかったけど。

タグ:

posted at 08:48:57

GAAD Japan @GAAD_jp

23年4月5日

【開催まであと43日!】
世界各地でアクセシビリティを考える一日GAAD(Global Accessibility Awareness Day)。

登壇者がほぼ決まりましたー!
現在セッション情報などを準備中です。
情報公開まであと少しお待ちください✨
gaad.jp
#GAADjp

タグ: GAADjp

posted at 10:26:04

広島市現代美術館 Hiroshima M @HiroshimaMOCA

23年4月5日

【TV番組情報】
当館と同じ、建築家・黒川紀章が設計した「中銀カプセルタワービル」。2022年惜しまれつつ解体されました。保存・再生プロジェクトも興味深いです。

📺NHK総合「解体キングダム」
昭和の名建築 中銀カプセルタワービル
4/5(水)午後7:57-8:42
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra...

タグ:

posted at 11:25:28

そーだい@初代ALF @soudai1025

23年4月5日

新連載:データベースリファクタリング

あの 『失敗から学ぶそーだいなる物語』が帰ってくるぜ。

一年連載頑張る予定です。
打ち切られたり、原稿落としたりしないように頑張ります。 twitter.com/wdpress/status...

タグ:

posted at 12:25:54

えりりん @suuuuengch

23年4月5日

“まつもとさんが生きているこのリアルタイムに、僕らはRubyを使っている。おまけに自分の母国語で会話できるっていうのはすごい時代で。 今プログラマーをしていて、Rubyやっていて本当によかったな、メッチャ楽しい。”

まさに私がRuby好きなのもこれです
本当にすごい
note.com/rizap_tech/n/n...

タグ:

posted at 12:45:43

九兆 @kyu_tyou99

23年4月5日

AIイラスト製造による問題はとりあえずドラえもんのまんが製造箱の是非から考えるところから始めませんかね pic.twitter.com/oU9nBtWKZx

タグ:

posted at 13:23:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ShunIto ʕ•ᴥ•ʔ @shunito

23年4月5日

「スクリーンリーダーごっこ」すごい遊びだ。。 twitter.com/24motz/status/...

タグ:

posted at 14:48:41

てっけん @tekken8810

23年4月5日

これ買って読んだけどすさまじかった……作者さんとKADOKAWAの厚意で1章まるまる試し読み付けさせてもらえたので、未読の人はぜひ読んでほしい

「どんなに苦しくても、心の支えがあればいい方に進んでいく」ネット騒然の漫画『統合失調症になった話』オタクの作者が伝えたかったこと… twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/lDbFjAdlfX

タグ:

posted at 15:44:12

槌本 @tsuchim

23年4月5日

ロジックで考えられる部分は AI が得意なんだろうけど、どれだけ AI が賢くなっても、AI の提案を理解して採用するのはかなり先まで人間の仕事として残ると思うので、DB リファクタリングをちゃんとできる人は生き残ると思う。API 設計も然り twitter.com/soudai1025/sta...

タグ:

posted at 17:02:16

MakotoUEKI @makoto_ueki

23年4月5日

気がつけば、もうすぐ100人!
ありがとうございます。こんなに申し込んでもらえるとは思っていなかったのですが、当日は特別ゲストを2名お迎えしてお届けします。もちろん、まだまだお申込受付中です! twitter.com/weba11y/status...

タグ:

posted at 21:49:34

akiaki5516 @doradora09

23年4月5日

遅刻しそうでしなかった高校生の心境を走れメロス風にChatGPTに書いてもらったけど、どうでもいい物語ができたw pic.twitter.com/kJUkPqnUBI

タグ:

posted at 21:52:37

おばあちゃんのプログラミング教室(ばあプ @Pythonist19

23年4月5日

モダンフロントエンドに加えて、バックエンド、インフラからセキュリティまで担当して、年収400万って、

一体エンジニアはなんのためにあるんだ! pic.twitter.com/8fegjh7Vqb

タグ:

posted at 21:57:17

Meta AI @MetaAI

23年4月5日

Today we're releasing the Segment Anything Model (SAM) — a step toward the first foundation model for image segmentation.

SAM is capable of one-click segmentation of any object from any photo or video + zero-shot transfer to other segmentation tasks ➡️ bit.ly/433YuBI pic.twitter.com/zX4Rxb5Yfo

タグ:

posted at 22:01:43

Jun Ernesto Okumura @pacocat

23年4月5日

ささやかながら鈴木先生と『強化学習第2版』の重版をお祝いしてきました🎉この本、かなりの時間を注ぎ込んだけれど、本当に関われてよかったプロジェクトでした。訳しづらかった箇所とか、本には出てないSutton先生の文中コメントなどを肴に盛り上がりました。 pic.twitter.com/ZqABiu16Tw

タグ:

posted at 22:05:05

ma-san@ほてまるり @ma_san__

23年4月5日

転職サイト登録しっぱなしで、1000件くらい通知がきててトチ狂って何社かカジュアル面談してもらいました。
アクセシビリティの話題が全く盛り上がらないどころか「なんですかそれ?」みたいな感じになって、ますます凹みました。
どこに行っても変わらんかもね。今いる場所で頑張ろう。

タグ:

posted at 22:31:49

ロプロス @ropross

23年4月5日

Twitterの通知タブが私への感謝の言葉で埋め尽くされて、承認欲求がこの上なく満たされたので、いい気分のまま寝よう

これからのことは明日以降ゆっくり考えます

タグ:

posted at 22:50:38

Yuta Kashino @yutakashino

23年4月5日

まあ,Twitter,誕生時から上層部は政治闘争ばかりし,DevRelは開発者に嘘を付きまくるような,なんともアレな組織でしたけれど,なんの因果か,RoRをやめてScalaで作り直す意思決定をした時期からインフラチームに凄い連中が集まり今のロバストなインフラができたのは本当に見事だと思いますね…

タグ:

posted at 22:53:34

ゆうてん @cloud10designs

23年4月5日

ChatGPTに英語教わる場合「丁寧さのレベルは10段階でどのくらい?」って聞いたり、「丁寧さレベルを5まで下げたらどうなる?」って聞けることがわかった。

タグ:

posted at 23:01:34

2023年04月06日(木)

こばると @428sk1_guardian

23年4月6日

英語圏YouTuberの良質video essayの形式に慣れすぎて、最近紙の本や電子書籍を読むときに途中で一回もBefore we move on to the next chapter, a quick shout-out to our sponsor: とか書いてないのに違和感を覚えるようになってしまった

タグ:

posted at 02:17:17

【公式】パラちゃんねる@多様性を推進する @CareerArt_

23年4月6日

音声をリアルタイムで文字化できるアプリ「YYProbe(ワイワイプローブ)」に会話の文字数が一定数たまると自動的に内容を要約する機能を追加。対話型人工知能(AI)ソフト「チャットGPT」を活用し、3月から実装。#ChatGPT の活用で利便性がどんどん上がっていきそう↗
www.chukei-news.co.jp/news/2023/03/3...

タグ: ChatGPT

posted at 05:00:01

JAVIS UNI VOICE @JavisUni

23年4月6日

ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック。デジタル庁が発行する「ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック」を、視覚に障害をお持ちのかたでも簡単に読めるように耳で聴くWebサイト形式に再編集したものです。 web-accessibility-guidebook.uni-voice.biz

タグ:

posted at 05:23:01

かしま┃ヘルシーな働き方 @kashima_hr

23年4月6日

山里良太ママの言葉「努力して結果が出ると自信になる。努力せずに結果が出ると驕りになる。努力せず結果も出ないと後悔が残る。努力して結果が出ないとしても経験が残る。努力をしてその日を迎えたなら何も残らないことはない。」を聞いてから、努力はコスパ悪いという価値観が消えてなくなりました。

タグ:

posted at 05:48:00

a-know | Daisuke Ino @a_know

23年4月6日

すばらしいなー。ここまでやっていただけるとスポンサーやってよかったなと思ってもらえるよね / 他9件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.y... “YAPC::Kyoto 2023リブート完了 - YAPC::Japan 運営ブログ” htn.to/9CYjEuR7Jx

タグ:

posted at 06:05:02

長沢 智治 \ Tomoharu Nag @tnagasawa

23年4月6日

だいたいのアジャイルに関するヒントは『More Effective Agile』に書いてあるっぽい気がするので読んでいない方は読むといいんじゃないかなと監訳者が申しておりました。

amzn.to/4149SvD

タグ:

posted at 08:05:24

Naoko @ud_fibonacci

23年4月6日

WordPressのブロックエディター周りの紹介

ページのアウトラインが、左のパネル表示で利用しやすくなったー!
🌟 見出しレベル間違いの注意が見やすい
🌟 見出しレベルでインデントがついているので、文章構造を把握しやすい
#wordpress62 pic.twitter.com/8WQsILIevl

タグ: wordpress62

posted at 08:05:58

Yuta Kashino @yutakashino

23年4月6日

The End of Programming buff.ly/3WqXnIe LLMの台頭によってCopilotによるプログラム支援に留まらず,人間のプログラミング自体が終わる時代が来る,というマット・ウェルシュのACMへの論説.まあその本人はそのまさにLLMを使ったRPAの会社を創業しているのですけれどね…

タグ:

posted at 08:45:12

新山祐介 (Yusuke Shinyam @mootastic

23年4月6日

すべてのmacOSにはひそかに (Satoshi Nakamoto著の) Bitcoin論文が含まれている。これは Mojaveから最新バージョンの Venturaが該当する。どうやら Virtual Scanner IIなるアプリ用のサンプル文書らしい。
waxy.org/2023/04/the-bi...

タグ:

posted at 09:04:41

Kaz Tsuchiya @caztcha

23年4月6日

Foundations: accessible names and descriptions - TetraLogical
tetralogical.com/blog/2023/04/0...

タグ:

posted at 09:12:53

@ubonakatenimaka

23年4月6日

今度はuberからの詐欺メールが出回り始めたのかな。差出人がuberになってるだけで、それ以外はほかの詐欺メールとほぼほぼ河原内っぽい。何かのシステムが個人情報の入力をやたらと求めてくるようになったらそれは詐欺だと思っておいて良いだろう。

タグ:

posted at 09:39:12

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

23年4月6日

サイバー攻撃被害、警察庁が一元窓口 通報も米国流に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 10:12:59

きしだൠ(K1S) @kis

23年4月6日

「提供されたのは、商標登録されているX68000のロゴのデザイン画だけだった。資料は何一つ残っていないと説明を受けた」
「既存のシステムだけに頼る『あるもので作る』エンジニアになって欲しくない」
こういうの読みたいでしょう、ということで24時間読めるリンクです。
digital.asahi.com/articles/ASR30...

タグ:

posted at 11:56:49

入江慎吾 / AI ✖️ Creator @iritec_jp

23年4月6日

プロンプトエンジニアリングガイドの日本語版がでてた!

読んで勉強になったこと📕

・指示は数字、例を使って具体的で的確に入れる。
・単に出力させるだけでなく、文体からその人の「体調」なども分析できそう
・複雑な質問はstep by stepで回答してもらうとエラーが減る

例えば… twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/XyzKsMKrnY

タグ:

posted at 12:06:28

うえぞう@うな技研代表 @uezochan

23年4月6日

これからChatGPT関連のアプリを開発される方へ。

ChatGPTやGPTは、タイトル、サブタイトル、説明、スクショ、どこに含んでいてもリジェクトされます。

最初の指摘はタイトルとサブタイトルだけ・かつ「ChatGPT」がダメ、でしたが、次のリリースとかで「GPT」も含めてどこにも入れてはいけません。

タグ:

posted at 13:12:46

おざけん|生成AI書籍執筆中 @ozaken_AI

23年4月6日

思い出したわ。日本人はChat GPT苦手かもって思ってたんだけど、これだわ。
 
なんかChat GPTと喋ってると、いかに人間同士の対話が曖昧かがわかりますよね。部下との接し方も変わりそう。
 
「よしなにやっておいて」は全滅させよう。 twitter.com/manatsuminori/...

タグ:

posted at 13:38:34

徳丸 浩 @ockeghem

23年4月6日

警視庁のリリースと朝日新聞の報道等を総合すると、以下のような流れでは?
・大手企業へのサイバー攻撃が一般家庭のIPアドレスから行われていた
・警察がその家庭を家宅捜査したところ、住人が犯人ではなく、ルーターが踏み台になっていた
・しかもルーターのゼロデイ脆弱性もあったという
(続く) twitter.com/ockeghem/statu...

タグ:

posted at 14:28:44

a-know | Daisuke Ino @a_know

23年4月6日

“(5)Bing Image Creatorを使い、犬とキジが記者会見を開く画像を生成。” / 他148件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/kyoko-... “桃太郎、犬とキジを解雇 鬼退治の効率化図る” htn.to/4sT4YQmzFq

タグ:

posted at 14:48:47

Kaz Tsuchiya @caztcha

23年4月6日

EPUB をスクリーンリーダーで読む際に使える RS って、案外限られるのかな。Thorium + NVDA は問題なさげだけど、iOS「ブック」+VoiceOver、Android「Google Play ブックス」+ Takkback だと、リンクや脚注がスムーズに利用できないように見受けられたりして。ウェブブラウジングほど熟れていない?

タグ:

posted at 15:16:52

岡田 良昭 (気象予報士 @okada_yoshiaki

23年4月6日

広島またね!
ありがとう。 pic.twitter.com/PXPtLesvJS

タグ:

posted at 15:41:04

逆瀬川 @gyakuse

23年4月6日

ChatGPT APIとWhisper APIを使うと会議のサマリー生成アプリを10分くらいで作れます。
Hugging Face Spaceで公開するまでの手順も書いたのでぜひ参考にしてください!
gihyo.jp/article/2023/0... pic.twitter.com/nFkYNN3hvz

タグ:

posted at 15:44:26

金 成奎 / SOMPO Digital @seikei_kin

23年4月6日

なかなかシビれるセンスのいいタイトル。ポチりました👆

書籍案内:縁の下のUIデザイン──小さな工夫で大きな効果をもたらす実践TIPS&テクニック #gihyojp gihyo.jp/book/2023/978-... pic.twitter.com/rRTDslO9Es

タグ: gihyojp

posted at 15:53:23

トウ @NASNETou

23年4月6日

t-SNEがパラメータで変わりまくる話ならこれですね(和訳版)
deepage.net/machine_learni...

タグ:

posted at 16:46:00

池田 泰延 @clockmaker

23年4月6日

ICS MEDIAで記事が公開されました。

HTMLで親要素からまとめて一括で非活性にできる、inert属性。アクセシビリティー上の利点もあるうえに、非活性状態を作るのにとても便利です。

ウェブ制作の現場で役立つ作例を用意して解説しています。ぜひご覧ください
(担当:古舘)
ics.media/entry/230406/

タグ:

posted at 17:22:05

国立国会図書館レファ協公式 @crd_tweet

23年4月6日

広島県立図書館が巡航していた文化船ひまわりについて知りたい。(略)
2 県内のどの島を巡航していたのか。どの年でもよい。
3 船を更新したことはあるか。
4 巡航が終了したのは,島に橋が架かった等交通網の発展によるものか。(広島県立図書館)
crd.ndl.go.jp/reference/deta...

タグ:

posted at 17:40:02

Kaz Tsuchiya @caztcha

23年4月6日

@24motz Adobe Digital Editions、恥ずかしながら存じ上げませんでした。そんなものがあったとは...。

タグ:

posted at 18:00:48

CodeGrid @CodeGrid

23年4月6日

【本日公開】今回は代替テキストを誰が、どのように書いたらいいのか、その指針を紹介します。著者がエンジニアとして普段心がけている代替テキストの書き方、考え方も参考にしてみてください:しっかり学ぶ、代替テキスト - 代替テキストの考え方 www.codegrid.net/articles/2023-... #codegrid

タグ: codegrid

posted at 18:06:27

いらすとや @irasutoya

23年4月6日

4/27に間違い探しの本が出ます!
こちらで予約できます

いらすとやの超シュールで激ムズなまちがいさがし
amzn.asia/d/3mXSwpf pic.twitter.com/bhl1XUnokY

タグ:

posted at 18:14:00

Hirosato Gamo | AI C @hiro_gamo

23年4月6日

DS協会さんで予定してる私のChatGPT講演。応募も1000人を超えたので、今のところ予定してるアジェンダを貼っとこうと思います。一応登録はしないと動画は見れないとかだと思うので、少しでもご興味あれば。生のGPT開発現場も見てきた上で、これが私の出せる知見の全てです。
techplay.jp/event/897921 pic.twitter.com/2iWcF3Dfc6

タグ:

posted at 18:49:39

Hiromu Yakura @hiromu1996

23年4月6日

ブラウザから作曲AIを気軽に遊べるシステムを作りました。数日間は公開する予定なので、試してみてください!#AI作曲 compose.yumetaro.info

タグ: AI作曲

posted at 21:10:50

yocco* @yocco405

23年4月6日

いやもうなんかあの伊敷さんと板垣さんと一緒に仕事してるんだ〜憧れのアクセシビリティシャンやのに〜きゃーな気持ちをかみしめてる4年目の夜…

タグ:

posted at 22:15:30

Yuichi Sasaki @ Spir @moreinteraction

23年4月6日

今日の勉強会で学んだ視点。
LLMは前に登場している言葉と確率的に矛盾しない単語を紡ぎ出しているマシンに過ぎない。
そういう目線で考えると、プロンプトを作る時の思考がだいぶ整理できる。

タグ:

posted at 22:35:48

こびと @kobitoCode

23年4月6日

先月まで会社員だったのが急にフリーになった訳ですが、フリーランスを目指している方おりますか、ツールの分散に耐えられる体になっておくのです。複数の方とのご縁を授かるとメールアドレスとチャットとタスク管理ツールとカレンダーの種類が凄まじい数になる。どの通知が鳴ってるのか定かではない

タグ:

posted at 23:24:47

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました