にしもつ
- いいね数 37,683/53,703
- フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
- 現在地 Hiroshima, Japan
- Web https://d.nishimotz.com/aboutme
- 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
2012年04月25日(水)

群衆がWebエンジニアに石を投げていた。「こいつらは脆弱性のあるWebサービスを公開してるんだ!」「いいでしょう。脆弱性とは何か正しく説明出来る者だけが石を投げなさい」イエスがそう言うと、高木先生が投石器を振り回し、徳丸先生が石斧で殴打し、mala氏が尿道結石になれと呪ってくる
タグ:
posted at 14:30:05
2012年05月08日(火)

オーディオマニアを自称するなら音楽再生アプリが何言語製かについても着目したい。
「C++」若干音は固いが高音に伸びがある
「Java」典型的なドンシャリ、廉価で入手しやすい入門者向け
「VB」重低音に迫力があるが、もっさり気味
「Lisp」透明感のある音、入手困難、好みが分かれる
タグ:
posted at 13:18:39
2012年05月15日(火)

国民保健払う→保険証ゲット→保険証で顔写真つき住基カードゲット→本人証明二枚で本籍地入り住民票ゲット→住民票を本人確認書類として本籍地へ郵送依頼出す→戸籍謄本ゲット→戸籍謄本を用いてパスポートゲット #パスポート獲得への道のり
タグ: パスポート獲得への道のり
posted at 15:05:34
2012年06月04日(月)

"機械学習は何のために重要なのか,現実世界との繋がりを失っていないか,あなたは「機械学習って何の役に立つの?」と聞かれた時にちゃんと答えられるのか,まだ取り組まれてない重要な問題は何か,について触れた長文ブログのような論文"
t.co/nW4IMZBb
タグ:
posted at 09:27:39
2012年06月20日(水)

レベル高いエンジニア、「福利厚生として年に一度の海外旅行」とかよりも「弊社は自由にOSSにコミットできる環境にあるし実績もある」と表明した方が集まりやすい気がする。エンジニアははした金では動かない。クリエイティブな環境か大金で動くのだ
タグ:
posted at 14:25:14
2012年06月21日(木)

「『OSSだと誰でもソース見られるから、問題があってもユーザが勝手に直してくれる』って言うなら、公共の道路やトイレはユーザが勝手に掃除してくれるはずだよね、そんなことないけど」って確かジョエルが言ってたし、セキュリティ本にOSSで脆弱性何年も放置されてる事例よく見るって書いてた
タグ:
posted at 09:17:39
2012年08月24日(金)

国から予算をもらうと「御用学者」と言われ、民間から予算をもらうと「癒着」と言われ、自腹を切って研究すると「金持ちの道楽」と言われ、金も設備もないけど何とか死ぬ思いで成果を絞り出したら「ほら予算なんて要らないんだ。他の研究費も削れる削れる」と言われる悲しさよ (自由律俳句)
タグ:
posted at 20:58:39
2013年10月01日(火)

インターンのみんな!おっさんと次のことを約束しよう!
1.断りなく社内・社員の写真撮らない、ましてやSNSに上げない
2.私物の外部記憶媒体持ち込まない・勿論使わない
3.作業遅れるのは仕方ないけど無断で遅れない、遅れた後で遅れましたと言うのではなく遅れる前に遅れそうと連絡する
タグ:
posted at 18:17:07
2014年05月08日(木)

「Ruby って Perl っぽくて気持ち悪い」発言凄い、二大「敵に回してはいけない面倒臭いコミュニティ」を同時に敵に回すことが出来る一石二鳥な文言だ。誰かと揉めたくなったとき便利そうなのでメモっておこう
タグ:
posted at 00:13:00
2014年07月24日(木)

2014年10月01日(水)

@貧乏人各位6
レスポンシブWebデザイン
www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%8...
Redis入門
www.amazon.co.jp/Redis%E5%85%A5...
Android Hacks
www.amazon.co.jp/Android-Hacks%...
タグ:
posted at 01:59:33
2014年10月24日(金)

2014年11月21日(金)

「おやつかってきてほしい」
が
「おやつ買ってきて欲しい」
なのか
「親使ってきて欲しい」
なのか
「おや(感動詞)、(温泉などに)浸かってきて欲しい」
なのか曖昧だなと思ったし、MeCabさんは3番目を選んでる pic.twitter.com/2hbpGc1r8f
タグ:
posted at 14:45:07
2016年01月26日(火)

2016年現在のWindows機によるAnacondaを用いたPythonでのデータマイニング環境構築
antibayesian.hateblo.jp/entry/2016/01/...
要約すると"Anaconda強い"の一言です。一年ぶりに記事書いた。
タグ:
posted at 19:35:16
2020年08月12日(水)

これがニャーラルネッコワークだとすると、ディープラーニングはそれらを積み上げたものなので、イメージ図としてはこうなる
cat.benesse.ne.jp/lovecat/conten... twitter.com/nekomath271828... pic.twitter.com/kNqaneeH1A
タグ:
posted at 16:26:35
2021年08月16日(月)

「ディープでポンじゃダメなんですよ」って言い出した層が「解釈可能性でポン」「因果推論でポン」して、要するにhowを変えてポンしてるのを眺める時間を過ごした
タグ:
posted at 23:18:52
2021年09月26日(日)

幼児「鬼滅の世界にコロナが流行ってたら、鬼はどうなるの?お手手洗ってから人を食べるの?」
あんちべ「発想がヤバすぎて着いていけなかったので、ちょっと待ってね」
タグ:
posted at 00:12:02
2022年03月05日(土)

データ分析で好きな話は、全国展開されてるスーパーの事例で「各冬物商品の売行の良さを一足早く寒さが訪れる北国で検証できるため、主力商圏で冬物展開するころには売れ筋の商品をどれだけ仕入れ・陳列すればいいかわかる」というもの。地に足ついたデータ活用の素晴らしいストーリー
タグ:
posted at 20:52:05