革命的小銃弾
- いいね数 322,243/565,572
- フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
- 現在地 *やくしつのなかにいる*
- Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
- 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
2013年02月05日(火)
切削加工の無駄を鍛造製造で効率化toa-arai.com/portfolio-view...型打ち鍛造は無駄が出なくてめっちゃコスト削れる。中川金属で見学してきた
タグ:
posted at 00:01:36
Five-seveN (ファイヴ・セヴン @FiveseveN
馬鹿「ラノベは糞」俺「読んだことあんの」馬鹿「読まなくても解る」:哲学ニュースnwk blog.livedoor.jp/nwknews/archiv... @nwknewsさんから
そういやラノベが異常生産され始めた頃から読まなくなったな・・・
未だに読み返しているタイトルといえば「キノの旅」くらいだし。
タグ:
posted at 00:16:09
超会議のブースに、ニコニコに同時期に入会した人と飲めるスペースとかあったら面白いとか思った。βゾーン、RCゾーン、(9)ゾーンとかって分けて、パブみたいにちっちゃいテーブルいっぱい並べて酒売って、あとはほったらかしてくれるだけで盛りあがれるしw
タグ:
posted at 00:17:35
戦車と蝶々は実は戦車も蝶々も関係ない話で、この二つはある酒場で起きたある出来事を、ウェイターが主人公に比喩として伝えた言い方なんですね。「戦車と蝶々」という例えを主人公は「安っぽい」と思うのですが、悦に入ったウェイターは是非そのタイトルで小説を書けと言う。僕の一番好きな短編です
タグ:
posted at 00:26:15
ガルパンも無線傍受やらケータイでの通信やら裏口っぽいやり口がまかり通ってるんだから、工作員が事前に対戦校の戦車とか会場の監視カメラに細工したり戦車道部員拉致って脅迫したり、組織暴力な人らがわざと自分らの所有物件に戦車ぶっつけるよう部員に札束握らせたり脅して強要したりとかありそう
タグ:
posted at 00:29:28
僕の記憶が定かなら戦車の映画を撮るのは「死の遠景」。人民戦線への義援金を集めるため、アメリカ人が映画を撮っているという描写だったかと思う。記録映画を撮る話から、タイトルの「死の遠景」を描写するまでの筆致は圧倒的で、僕の非常に好きな文体です
タグ:
posted at 00:30:13
羽生張り大圏構造は機体の強度を高く保ったまま軽くできるけど高射砲の破片で乗員がヤバいとか動力銃座が動くと気流が変わって機体がブレるとかそういう説明を嬉々として語る秋山殿っぽい女の子がでるガールズ&ボマーまだかな…
タグ:
posted at 00:33:35
古閥高(ふるばつこう)戦車道部の顧問を他校の不良に拉致らせて脅迫ビデオを送るの図 www.youtube.com/watch?v=ZgSipZ... #ガルパン
タグ: ガルパン
posted at 00:34:07
CV: 野沢那智 RT @meganever2 小傘ちゃんって「なんでわちきがぁああああ!」ってのがやたら似合う気がするんですが一体どんな理由なんだ…。 #さでずむ
タグ: さでずむ
posted at 00:34:24
posted at 00:58:42
作画中に疑問持てよなー、と思いますな。迫る締め切りに向けて「先生、ここどうしましょう」「いい!無視!」は微レ存。 QT @3006springfield: そのボルトハンドル明らかに前のページで存在してなかったろ…。
タグ:
posted at 01:03:28
「喧嘩するごとに旦那の物一個壊すわーストレス解消♪」っての前に読んでぞっとしたわ「それくらい許されるよね、だってあたしを怒らせた旦那が悪いんだもん♪」って思考なのか。よくもまぁ、それで自分が捨てられる対象にならないって自信があるものだわ、とびっくりしますね。
タグ:
posted at 01:09:50
割とミーハーなので、雑誌で最強ウェポン!って持ち上げられてた頃は好きではなかったのに、商業的にあんまりだったり、時代に取り残されてるってわかったとたん、その銃が大好きになることがあります。 今、P90大好き。PS90
はもっと好き。
タグ:
posted at 01:16:31
@kohnisizawa デザインも「担当者とこれにゴーサインを出した責任者を呼べ!」って感じなのがいいですよね。かませ犬臭が拭えないと言うかなんと言うか。
タグ:
posted at 01:35:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あー、「首都なんだからみんな注目するに違いない」ってテレビの東京一極集中は「俺たちには関係ない」って首都圏以外の地方民が離れる要因になってたのに対して、ネットの多様性はそれに対抗できるはずだけど超会議とかは物理的制約で結局テレビと同じ方向になっちゃうんだよなぁ。と。
タグ:
posted at 17:01:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昔漫画でみてあこがれた道具に、氷嚢と湯たんぽがある。実家には水枕はあるけど氷嚢はなかったので、風邪を引いたときに「氷嚢買って!」とわがままを言い、ついに買ってもらったのだが、細い支柱からぶら下げる氷嚢は案外不安定でうまくおでこに載せ続けるのが難しいのだった。
タグ:
posted at 18:27:45
公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/... よし次はテーブルの脚を隠そう。
タグ:
posted at 20:55:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
冷戦時代にはな、横についてくるうざったいソ連の監視船にSPS-43を向けて、最大出力で電波を出して相手が大変なことになるようにし向ける、とかやったこともあるんだぜ…。
タグ:
posted at 22:02:33
何となく、レーダー照射のニュースについて書かれたミクシ日記とか香ばしいんだろうなと思って見てみたらまぁその通りだったんだけど「もし自分の額にレーダーを照射されたらどうする?」というう文章を見てしまい、逆探装備の人間という新機軸に腹筋を鍛えられてしまった
タグ:
posted at 22:17:08
秋山殿の髪の毛をモフモフして「ハメルどのぉ〜くすぐったいですよお~」とか言われたい。 #極度に歪んだサファオン #屈指の理性的ツイート
posted at 22:25:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
なお、でっかいレーダーからの強力なマイクロウェーブを連続して浴びせられた件のソ連の監視船、すぐに船の至る所から煙吹いて立ち往生したそーです。いや、冷戦時代は本当に殺伐としていますね(棒
タグ:
posted at 22:43:38
【RT言及@】いざ試し撃ちしてみたら反動でか過ぎてスコープのアイピースが眼鏡強打して、のけぞった後に首振りながら「眼鏡が無かったら片目パンダになってたよ…」とか呟く眼鏡っ娘かわいい。
タグ:
posted at 22:49:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ちなみに朝にかけて、線路が燃えていることがあります。 blog-imgs-26.fc2.com/e/d/7/ed77/110... これは融雪カンテラという装置で、ポイントに雪が挟まって氷になって電車が運転できなくなるのを防ぐ装置です。異常ではありません。
タグ:
posted at 23:00:25
ドンパチ&パンツァー第1話「准将、蹶起します!」 (17:41) #sm19809994 nico.ms/sm19809994 西住みほ(エド・ハリス)
タグ: sm19809994
posted at 23:04:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
椛「犬って呼ばないで!」
文「なぜです?」
椛「文さんだって雀って呼ばれたら嫌でしょう」
文「違和感はありますけど、嫌とは違いますね。生き物に優劣は無いはずなのに、椛は犬を下に見てませんか?それが誇りなの?」
椛「そんな事は・・・(シュン」
文(ああん、落ち込む椛も可愛い)ゾクゥ
タグ:
posted at 23:13:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
銃規制問題やその反応に関する、Forgotten Weaponsの中の人のコラム。銃を持つ権利を守るために我々ができることは、議員や政治家に手紙を書いたり擦り寄っていくことだけではなく、愛好家でも規制派でもない普通の人たちに、銃や射撃の楽しさを知ってもらうことだと。
タグ:
posted at 23:33:31
今度のウチのガルパン漫画は黒森峰なお話です。みほまほやエリカやママが出ます。ママはこんな感じで西住流です。 pic.twitter.com/FU9JeLvJ
タグ:
posted at 23:40:27
銃をどのように好きになるかは人それぞれで、空き缶を撃って過ごすなり、護身用として腕を磨くなり、競技に出るなり、もちろん撃つだけでなく構造や歴史を調べることだってアリだ。そのいずれにせよ、その第一歩は、銃に触れて、撃ってみたりすることなのだ。
タグ:
posted at 23:42:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx