Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

クロノス🕒

@Chronus_96R

  • いいね数 6,798/7,041
  • フォロー 179 フォロワー 699 ツイート 52,247
  • 現在地 アンビバレンス界の住人
  • 自己紹介 言動の全てに動機があり、無意識にも行動原理が影響を及ぼしている。 『その人の行動原理がなにか』がやたら気になり、詮索や分析がしたがるウザい奴。 それよりも、実は私は『○○○』なんです!(詳細はホームのURLに!) リプくだされば相互フォローするかも? マシュマロ→ https://marshmallow-qa.
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月30日(火)

言葉の意味bot @ktbimi_bot

14年12月30日

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや【えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや】燕(つばめ)や雀のような小鳥に、菱食(ひしくい)や鵠(くぐい)のような大きな鳥のことが分かろうか、いや分かるまい、ということ。つまり、小人物には、大人物の大志を悟ることなどできはしないということ。

タグ:

posted at 04:59:45

2014年12月31日(水)

加藤諦三bot @kato_taizo_bot_

14年12月31日

人がやる気になるのは、自分の気持ちを汲み取って貰えた時である。だから逆に「誰も自分の苦しみをわかってくれない」と周囲の人を責めているときほど「やる気」をなくしているときはない。憂鬱は、誰も自分の苦しい気持ちを汲み取ってもらえないときに味わうものであろう。
「悩みの遺伝子」

タグ:

posted at 11:03:32

権藤 @gonnabe72

14年12月31日

右左なんて無問。性格の曲がった奴に対しても、実際法に触れるよな悪事をできる人に対しても、悪い事しかない一年だったと思ってる人に対しても、「何を綺麗事!」と思う人に対しても、生きて新しい年を迎える事は慶ばしい事と私は思います。

タグ:

posted at 22:43:54

«< 前のページ12のページ >»
@Chronus_96Rホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

meigen 2chmatome news newsjp Miitomo きょうだい児 MeToo NLN 発達障害 私の語彙力は

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました