Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

榛名@復員兵

@Haruna

  • いいね数 146,242/171,160
  • フォロー 651 フォロワー 550 ツイート 253,917
  • 現在地 恥ずかしながら帰って参りました
  • Web https://tsubame-jnr.bglb.jp/noriho/
  • 自己紹介 艦これはやってるけど名前の由来は関係ないですよ 戦車道は6vki3gry
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月10日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TaiseiNakano @jeon0127

19年4月10日

@yamaha_bike ホンダにやってもらいたかった

タグ:

posted at 13:52:45

いっしー @isshyisshy

19年4月10日

この高校生はgiftedだ。たまに現れる飛び抜けた才能を飛び級もさせずに普通高校に置いて退屈させて犯罪者にさせてしまった国の損失。

でもどうして飛び級がない?と考えると、日本人の嫉妬深さ「出る杭は打つべきという信念」が根底にあると思う。

見知らぬ他者の成功は自分の不遇と関連しない。自戒 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 19:00:13

なな爺(LEVEL7G)@コミケ102日 @level_7g

19年4月10日

深夜に演奏するなら「4分33秒」に限るな
なんなら目覚まし代わりに序曲『1812年』を演奏して、「すいません!空砲です」くらいの挨拶をすると言うても(極論

タグ:

posted at 19:22:42

chocopa @chocopa

19年4月10日

まさに「遅すぎたんだ!」だわな

タグ:

posted at 21:21:43

古川 @furukawa1917

19年4月10日

いままでさんざん人件費をただのコストやリスク要因としか捉えない記事を量産してきた日経新聞さんが突然「日本の賃金が世界で大きく取り残されている」と言い出したところで、どの面下げて言ってんだという感想を抱いてしまうのは止むを得ないところではないでしょうか pic.twitter.com/84hoCVYHF0

タグ:

posted at 22:33:10

2019年04月11日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上田宏 @UEDAsensei

19年4月11日

子供心にガンダムに痺れたポイントの1つが「敵側の兵器の正式名称は情報入手するまでは判らないから現場で適当に見た目で名付ける」というところ。MSは有視界戦闘兵器なので、見た目で即判るネーミングは現場判断として正しい。プラモデルの箱に書いてある名前を相手側が呼ばないのは凄い決断。

タグ:

posted at 11:35:15

上田宏 @UEDAsensei

19年4月11日

これが基本にあるから、敵の兵器の正式名称を正確に現場で使われ出した時に「情報をどこまで入手出来てるか」という、その時点での敵軍に対する諜報深度が判るという。こういうことを「匂わせる」だけで作品世界は奥深くなる。

タグ:

posted at 11:38:10

上田宏 @UEDAsensei

19年4月11日

これを作中で「説明」すると一気にダサくなるので、作り手側は気をつけないといけない。「説明」で一時的な「俺スゲー感」を得ようと下心見せてはいけない。それはお客さんに気付く権利がある美味しい果実なのだから。

タグ:

posted at 11:42:30

上田宏 @UEDAsensei

19年4月11日

このMSの呼び方から学んだデザインの肝は「色とシルエットが大事」ということ。

タグ:

posted at 11:44:23

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年4月11日

泉の女神「正直な貴方には、金でできたF-35を差し上げましょう」

空幕「まって」

女神「?」

空幕「重量単価だと、金の方が安いので、戦闘機を返してください」

女神「!?」 twitter.com/morimoto_y_296...

タグ:

posted at 12:33:26

椎名高志 @Takashi_Shiina

19年4月11日

「そういや『カーテン』まだ読んでなかった」と思って『スタイルズ荘』と合わせて読んだところ、たいへん楽しめましたよモナミ。

タグ:

posted at 16:17:25

しろたま@ @shiro_tama

19年4月11日

@neco41yaku アール・デコも

タグ:

posted at 16:20:48

(゚∀|半顔⚽リスタート @hangao310

19年4月11日

R・田中一郎のコスプレをすれば入れてもらえるかな? twitter.com/renofayamaguch...

タグ:

posted at 16:21:42

ktgohan @ktgohan

19年4月11日

ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応 www.sankei.com/economy/news/1... 『生活保護の減少により財政が健全化』結局財政健全化が主目標。財政健全化の題目でおれらの世代いつもこうで、後の世代のために死ねと言われるならまだしも、実際は上の世代が逃げ切るための施策でしかなくね?

タグ:

posted at 17:31:13

@Pigslaughtered

19年4月11日

貧困、低賃金の元凶は派遣会社やろ。

派遣先の会社は人件費抑えたい。外注なら正社員雇って社会保険料払わんでもいいからな。しかも経費扱い=労働者をモノ扱い。
派遣会社はマージン抜いて極端言えば最低賃金を労働者に渡してもいいからその賃金から税金と社会保険料抜かれたらいくら残るんだの話。

タグ:

posted at 19:42:17

石川泰 @purple_ishikawa

19年4月11日

けもフレ騒動はここまで揉めてると「誰が悪い誰が正しい」じゃなくて、一切関わりたくない気持ちになる。駅前で喧嘩してる酔っぱらいのどちらに非があるかなんて通行人にはどうでもいいのと同じ

タグ:

posted at 20:45:45

2019年04月12日(金)

弁護士 芝原章吾 ◆芝原総合法律事務所@ @slo_kagoshima

19年4月12日

裁判官に人権教育と性教育を、か。目眩がする…。どうしよう?どこから手を付けたら良いのだろう?罪刑法定主義、利益原則、立憲主義、自由主義、民主主義。近代国家の諸原則が、現行憲法施行70年以上経っても、全く根付いていない。このままでは、安倍さんが何かやる前に、国民が勝手に戦前回帰する。 twitter.com/w_h_y__/status...

タグ:

posted at 08:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こどもの国 @kodomo_no_kuni

19年4月12日

本日、横浜こどもの国に天皇皇后両陛下ご来園頂きました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました。 pic.twitter.com/0hXDpFifeT

タグ:

posted at 14:59:00

和田みさき @wada_misaki

19年4月12日

繰り返して言いたいのは、紙幣は美術品、工芸品ではなくて万人が使う実用品なわけですよ。
その時代に必要とされる要件を満たした上で意匠を整えるのが一流のデザイナーであって、必要要件をないがしろにして見た目の美しさしかみないのはデザイナーとしては二流、三流。

タグ:

posted at 16:03:37

とりとく @tkbei

19年4月12日

「あれっ」「出たばっかりピッカピカの渋沢栄一やでおばちゃん早よお釣りちょうだい」

タグ:

posted at 18:46:38

御神楽 舞 @mikaguramai

19年4月12日

トロッコ問題か。 何度も指摘してるけど、どうせ死人が出るんなら少ないほうが目覚めが良いだろってだけの事にくっそくだらねぇ言い訳やら並べ立てるだけだからな。 で、その下らない言い訳を議論させるとか悪趣味でしかない。 くだらねぇ問題を出したやつを線路に縛り付けて真っ先に轢け。

タグ:

posted at 20:10:50

ぱややん(故) @p_y74

19年4月12日

国「日本の人口が8年連続で減少したンゴ…」

若者「そらそうよ」

国「どうすりゃ子供産むんや…」

若者「金と時間(即答)」

高齢者「若者にワシらの負担をさせろ」

国「はい、かしこまりました」

若者「!?!?!?」

国「おい若者!子供産め!少子化に歯止めかけろ!」

若者「アホくさ」

タグ:

posted at 20:17:28

ブラック企業の深い闇 @makkuro_ankoku

19年4月12日

日本のダメなところは
・削っちゃいけない人件費を削る
・賃金が発生するものを無料でやらせたい
・原価以上、つまり技術や人件費は支払いたくない
・残業代は払わない
・バレたら、次はバレないように違法労働させよう
・従業員は消耗品、壊れたら補充すればいい

タグ:

posted at 20:34:09

いろは坂@8月まで低浮上 @iroha_saka

19年4月12日

お召し列車の特集の締めがこれなの、ずるい pic.twitter.com/MeaAYBRmik

タグ:

posted at 20:39:50

おdd @oddmutou

19年4月12日

100円ローソンで100円(割引後50円)の冷やし中華(具がほぼ無い)という僕らの常識を超えたストイックで素晴らしい商品があった。感動した。 pic.twitter.com/cznMnU7Ufi

タグ:

posted at 21:03:43

yoshihara / 能登グラファー @mojicamera

19年4月12日

そんなにカメラマンは偉いのか!?

夜桜を楽しんで見ている方に「そこ入るからどいて」と言っているやつがいた。

私からすればどこへ行ってもカメラマンが一番ジャマなような気がする。

場所を独占して譲ろうともしない場面を幾度と見てきた。

そこまでして私は撮りたいとは思わない。

タグ:

posted at 21:07:45

山口周 @shu_yamaguchi

19年4月12日

人工知能に音楽を作らせる研究はそれなりに進んでいて、例えばショパンの曲のデータを大量に飲ませると確かにショパンぽい曲を捻り出してくる。ただ決定的なのが曲を閉じられない、終わらせられないということ。作曲という創造行為が、実は「音を断ち切る」ということではじめて完結するという矛盾。

タグ:

posted at 21:07:51

赤月ゆに @AkatsukiUNI

19年4月12日

『風立ちぬ』は主人公が何もかもを捨てて、しかも、戦争の兵器と知りながらも飛行機に打ち込んじゃう狂気性が端整に描かれてるし、それが宮崎駿監督の内面(強烈な兵器愛と反戦思想の同居等)の自己投影的でもあって、宮崎アニメ総決算の最高傑作だよね……。

タグ:

posted at 21:56:57

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

19年4月12日

考えてみれば、「風立ちぬ」やってる金ローのスポンサー、三菱のライバルの中島飛行機(SUBARU)だ

タグ:

posted at 22:16:12

@ML50nampla

19年4月12日

@Haruna 僕は何でB-17があそこにいるのかがw

タグ:

posted at 22:50:35

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

19年4月12日

もう何度か書いてるけど。物凄くイイ人に描かれてる「風立ちぬ」の二郎さんって、現実世界じゃ零戦を愛する余り全ての新聞や雑誌をチェックし、そこに少しでも零戦を悪く言う内容があれば即座に大量の資料持って編集部に乗り込んでくる厄介おじさんとして恐れられていたのじゃよ……

タグ:

posted at 23:56:08

@Harunaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 黒潮改のメンテ中サービスタイム garupan nhk Yahooニュース yamato2199 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 nhk_news kokkai 東急

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました