Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

榛名@復員兵

@Haruna

  • いいね数 146,242/171,160
  • フォロー 651 フォロワー 550 ツイート 253,917
  • 現在地 恥ずかしながら帰って参りました
  • Web https://tsubame-jnr.bglb.jp/noriho/
  • 自己紹介 艦これはやってるけど名前の由来は関係ないですよ 戦車道は6vki3gry
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年12月11日(土)

いろは @kibikodama

21年12月11日

これ(画像)名札不要・偽名で十分というツイに対しての空リプなんだけど、こういう考えの人間のせいで安全や安心がいつまでたっても整わないし、弱い立ち位置に立たされる人は危険に晒され被害を受け続けさせられる。
従業員を守れてこそ会社で、弱者を守れてこその社会だというのに何言ってんのかね。 pic.twitter.com/H4XrtsEJiw

タグ:

posted at 00:13:00

beepcap @beepcap

21年12月11日

オウム真理教の事件はとても痛ましいものだったのだけど、それ以上に「日本という国が教育しているのは、大規模テロを起こすにも十分な技術と知識」ということで、日本が暴力革命されないのは政治がそこそこうまくやってるからという証左なのよなぁ。

タグ:

posted at 11:32:15

高志の民@日V46b @koshinotami2

21年12月11日

オタクはすぐ変な所を撮る。 pic.twitter.com/4uyhrky9Ce

タグ:

posted at 11:45:53

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

国鉄食堂車の実態(勤務がキツすぎて東京~長崎1往復でやめる人がしょっちゅう)と「若い子でも地方出身の人のが定着率が高い」って話は艦娘というよりウマ娘向けの題材だな・・・

タグ:

posted at 12:24:17

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

だって東京発車する前の操車場(冷房切れてて蒸し風呂)での準備が昼過ぎから始まり、そっから夜の10時くらいに営業終わる名古屋~岐阜の辺りまで立ちんぼだぜ?

タグ:

posted at 12:26:31

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

昔のエピソードを見てると現代基準から見ると人間やめてる率が高く、昔の人は頑丈だったのかなと思ってしまうが、よく読むとキツイ所は即日トンズラする人も居るので、あんま変わってないなと思う

タグ:

posted at 12:28:21

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

そりゃブルートレインとかは早いうちから冷暖房付いてるけど、車庫に居る時は点いてない時間のが長いし。炎天下に車両放置してたら車内がヤバいことになるのは今も昔も変わらん

タグ:

posted at 12:32:52

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

「食堂車過酷」の話題は接客系の方がやはり取材しやすいのか(女の子だし)多くページ割かれがちだけど、ベテラン調理係「昔は石炭で~」の辺りは、普通に命の危険がある。こちらもやはり長続きしなそう・・・

タグ:

posted at 12:36:42

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

在来線食堂車が人材不足になってるのは「勤務がキツすぎて離職率マッハ」と「新幹線等の拡充でそっちに人材を持っていかれてる」の両面打ち?っぽいから、一方向で決めつけられない

タグ:

posted at 12:39:25

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

難しいねん。勤務キツイだけの話読みたいか?俺は読みたくない。そもそも今は食堂車がほぼ全滅しているため、そこの説明にも相当のページ数を割かなければならない

タグ:

posted at 12:46:18

カンタンク @vfx21

21年12月11日

日本の場合は、昔の秋葉原がこれに当たる物だった
今でもある程度あるけど部品屋減ったし・・・
ただ、時代は繰り返すので、華強北からもいずれ部品屋が減ったり、別の場所(国)にもっと凄いのが出来たりするんだろうな twitter.com/namururu/statu...

タグ:

posted at 13:10:22

しーさいどC102(土)オ46a/(日) @SeasideExp

21年12月11日

あらすじ

引退したウマ娘を待っていたのは、斜陽を迎えたブルートレインだった! 強靭な足腰は食堂車でも車内販売にも持ってこい、民営化間もない各社はテコ入れとして積極採用を試みるが、そのアイドル的な存在を持ってしても列車はどんどんと廃止されていき……

タグ:

posted at 13:18:10

こだち @kodachi_oekaki

21年12月11日

いど先生もガチャで死んでたらしいので、神絵師にもガチャは効く

タグ:

posted at 13:21:31

麻布競馬場 @63cities

21年12月11日

Tinderでいい恋人を見つけるのは銀座で空いてるカフェを見つけるくらい難しい(ジョージアの古いことわざ)

タグ:

posted at 13:25:58

kobefs@パソコンの人 @kobefs

21年12月11日

192.168.0.1
192.168.1.1
192.168.10.1
192.168.11.1
192.168.100.1

それぞれどこのメーカーのルータのデフォルトIPか答えよ(全問正解で10点)

タグ:

posted at 13:39:48

とある店長 @etc_mgr

21年12月11日

@kobefs 192.168.0.1 アイオデータ、NECアクセステクニカ(初期)、ヤマハ(初期)パナソニック
192.168.1.1 アイオデータ、OKI(OEM)、コレガ
192.168.2.1 エレコム
192.168.10.1 NECアクセステクニカ
192.168.11.1 バッキャロー
192.168.100.1 ヤマハ

個人向けだと、こんな感じかな…

タグ:

posted at 13:55:03

天野遠景@がんばれない @tokagetail

21年12月11日

何か人を買う側のポジショントークに聞こえるなあ… twitter.com/jibunhack/stat...

タグ:

posted at 14:32:13

Ellie @erikorin

21年12月11日

これはもしや?!と思ったら、やはり。赤い側が見えてる時はJAL方向、青い側が見えてる時はANA方向。 pic.twitter.com/CxE10MgmLl

タグ:

posted at 14:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

品場諸友 @shinabamorotomo

21年12月11日

まあコピーだろうがオフセだろうが、趣味イベントの「参入障壁」ってのは昔も今も「一歩踏み出す勇気」であって、踏み出せない言い訳が時代によって変わるだけだろうなあ。

タグ:

posted at 20:13:39

品場諸友 @shinabamorotomo

21年12月11日

おじさんなんか最近踊り疲れちゃいましたけど、そりゃやっぱり「踊ったアホウ」でしか見られない景色は見られた訳です。おもしろいよ。

タグ:

posted at 20:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デッドセクション @ACDCSection

21年12月11日

子育て世代への給付の件、マスコミは連日「全額現金にせぇ」とうるさいが、もし全額現金給付に決まったら決まったで「貯蓄に回ったら経済効果ガー」とか言い出すに決まっとるし。
#サタデーステーション

タグ: サタデーステーション

posted at 21:18:26

2021年12月12日(日)

ヤクト@柴イッヌ㌠ @yakuto0083

21年12月12日

Googleマップみてたら 屋根の上に缶コーヒー載せたまま走ってた pic.twitter.com/DcrFB623S0

タグ:

posted at 18:43:10

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

21年12月12日

「人口減少問題による労働力の働き手の確保ができない問題」は「日本全体が3000万円投資して作った人材を、都会の企業が地方から吸い上げて使い潰し続けた」ってことで、持続不可能な開発をし続けたってが問題なんですよね。

タグ:

posted at 22:47:48

2021年12月13日(月)

城主の能登川メイ @May_notogawa

21年12月13日

@kanenooto7248 未来の前借りをし過ぎた上
今で得してる面々は変化を拒み
結果「何も望まず何も残さない」が最適解になってしまう

社会主義と同じパターンのしくじりに入ってる感しますね…「今を続けよう」では繁栄なんてありえない。

タグ:

posted at 10:32:58

紅い石 @redstone222

21年12月13日

@kanenooto7248 あー、地方から都市への「移民」を使い潰しきったから、今度は外国からの移民にシフトしようとしてるのか。
腑に落ちた。

タグ:

posted at 12:06:17

わかったぞ…45ACPとは……”命”とは @Giro_45ACP

21年12月13日

クーポンにするか現ナマにするかの話で埋もれてしまってそもそも「年齢制限とか関係ないだろ全員に配れ」という問題が流されつつあるので財務省今回も上手くやったなという感想。

タグ:

posted at 13:15:30

りんごちゃん @DollRingoChan

21年12月13日

自販機で缶コーヒーを買おうとしたら500円を雪の中に落としてしまった⛄

だが私は心が広いので
「誰かが私の500円を拾って幸せになってくれるなら、それでいいや😊」
と自分を納得させ、まだ見ぬ誰かに訪れる小さな幸福を願った✨

んぎいぃいぃいぃぃ‼️
ぐやじいいぃいいぃいい‼️💢 pic.twitter.com/smy3pybUrE

タグ:

posted at 17:23:51

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

21年12月13日

子供に『機動戦士ガンダム』を見せたいが「何で量産型より試作機の方が性能が良いのか」って訊かれたら、どう説明すれば良いのか分からない。
(´・ω・`) twitter.com/all_nations2/s... pic.twitter.com/ns2E4EP7Hf

タグ:

posted at 18:34:05

ニートキャッチぷいきゅあ @cure_kneet

21年12月13日

首相 現金一括給付に条件付けず
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6412312
現金か金券に目を向けさせて全員に支給という議論を萎びさせるのに成功してる財務省4ね

タグ: Yahooニュース

posted at 18:34:49

まるてにすとらいぷ @ZLA151ARO

21年12月13日

品質確認できててネガ潰しも終わっている量産型のほうがいいって感覚が持てる子は伸びるぞ。原材料費と原価の区別がつかない馬鹿とは違う。

タグ:

posted at 18:36:21

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年12月13日

化学肥料を使うと土が死ぬ、有機農法だSDGsだ、ってツイート見たけど、今の世界で『土が死ぬ』主因は何か考えて見たことあるのかね
太陽光発電パネルだよ
酪農とか畑作やってるところに設置したら、土を元に戻すのに大変な苦労がいると10年近く前に聞いたもんだよ
肥料なんて目じゃないよ

タグ:

posted at 19:11:46

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年12月13日

そりゃ日の光が当たらない土がまともになるわけねーよな

タグ:

posted at 19:12:17

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年12月13日

当たり前だが、すでに農地として使われてない土地だとか、隙間を開けてやる太陽光発電では土地は死なんからな!(・∀・)
なお、私はすべてのスギ林を焼き払って、太陽光発電施設にすれば良いと主張し続けているものだ。まずスギを焼くべし。2000万花粉症患者の苦しみを正当化できる山林はなし。

タグ:

posted at 19:25:00

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年12月13日

まあ、この先は本業の方に聞いてくれ(・∀・)
そして私が間違っているのなら、ぜひ教えてくれ。その時、私は心からその人に感謝し、そしてツイートを闇に葬るであろう……

タグ:

posted at 19:27:13

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年12月13日

逆に言えば、私は農地以外の太陽光発電パネル設置にはかなりポジティヴなので、家の屋根とかそういうところにはバンバン設置すれば良いと思ってるよ
もちろん必要な構造の強化はちゃんとしてね。
あとスギを焼き払った焦土にも太陽光発電パネルを設置するべきだと思うよ。勝利の記念碑としてね

タグ:

posted at 19:31:06

空 @P34ty

21年12月13日

星型エンジン搭載のポルシェ356とやらがオーストラリアにいるらしい。
これの存在自体がおかしいが、さらに変なのは、このエンジンがなんかの飛行機とかに積まれてた物などではなく、ゼロから設計されたもので誰でも買えるとのこと。アホかな? pic.twitter.com/uoXnRoPFEn

タグ:

posted at 20:13:56

醉舟 @suishu_

21年12月13日

エロ動画サイトは未成年に見せたらイカンというだけで特に害はない。YouTubeにはデマを撒き散らすような動画もあるが、観る方が騙されなければ問題ない。ユーザーが余計なことを書いてしまえるTwitterが問答無用で一番有害である

タグ:

posted at 21:40:07

うかい @ke_ukai

21年12月13日

主任曰く「その様にに聞かれた時は、『お子様お一人では無理ですが、お父様と一緒であれば…』と答えなさい」と。
実は子供をダシに鉄道模型やりたい…って人が少なからずいるのですね。
なので、(若い頃の)ワタシのような答え方はNGなのであります。

タグ:

posted at 23:37:39

@Harunaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 黒潮改のメンテ中サービスタイム garupan nhk Yahooニュース yamato2199 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 nhk_news kokkai 東急

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました