Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

榛名@復員兵

@Haruna

  • いいね数 146,242/171,160
  • フォロー 651 フォロワー 550 ツイート 253,917
  • 現在地 恥ずかしながら帰って参りました
  • Web https://tsubame-jnr.bglb.jp/noriho/
  • 自己紹介 艦これはやってるけど名前の由来は関係ないですよ 戦車道は6vki3gry
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月11日(金)

骨折飲料 @kossetsu_inryo

22年3月11日

余談だけど、「RAIDコントローラーが経年劣化で腐って、電源を落とすとアレイ構成を忘れて全てが吹っ飛ぶので電源断厳禁」という恐ろしいサーバーが客先に存在したことがある。いや入れ替えてよ頼む。

タグ:

posted at 01:53:51

品場諸友 @shinabamorotomo

22年3月11日

普通の国は「外洋でしかも波高3m」なんていう海面に水上機で降りようなんて発想がそもそもありません… 水上機に求めるモノが厳しい。 pic.twitter.com/qUMouBWFuk

タグ:

posted at 06:18:49

品場諸友 @shinabamorotomo

22年3月11日

youtu.be/Vnhze7UiGbU?t=45

波が荒い海で小型水上機がどういう目に遭うか良く判っちゃう動画… ひいい…

タグ:

posted at 06:38:14

おいでよ福島 @oifksm

22年3月11日

11年前のあの日も金曜日だったのを、ぼくらは覚えているよ

タグ:

posted at 07:27:05

陽性のいがどん @IGA_RX78

22年3月11日

なんかもうなりふりかまってられん
お前らがそんなにするならこっちだって好き勝手やるからな!っていうのを露方面から感じる

タグ:

posted at 10:14:39

SY1698 @SY1698

22年3月11日

だって「ダモイダモイ」といって乗っていたらさらに内陸部のカザフスタン!とかそんな話がてんこ盛りだからな、シベリア抑留話は
twitter.com/ikudeyarude/st...

タグ:

posted at 11:23:46

白瀬伸一(Utari Epunkinek @ChromeBranche

22年3月11日

札幌のロシア領事館がどんなところか見てやろうと思ったのですが、秋元市長が嫌がらせでも命じているのか施設前の通りが全く除雪されておらず進入を断念しました

タグ:

posted at 11:56:33

白蔵 盈太/Nirone @「桶狭間で死 @Via_Nirone7

22年3月11日

欧州のプラ嫌いは本当によくわからない。叩きやすくて宣伝にしやすいプラ包装と化学繊維を目の敵にして吊し上げる魔女狩り臭がする。

それで実際対策が進み始めてるから、「やらない善よりやる偽善」であって、ワッショイ吊し上げ祭りの意義を否定はしないけど、本質的ではないよな。

タグ:

posted at 12:09:15

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

22年3月11日

急に普通の大使館みたいなことしやがる(本来の仕事です

タグ:

posted at 12:13:13

はちゎれ @miIkcocoa

22年3月11日

⚒←このemojiがネットでパパ活を意味する隠語として使用されており(本来パパ活も隠語なのだが)、その形が「父」似ていることから自然発生的に広まったのであろうが、そもそも「父」は斧を持つ手の象形であるので文字誕生という歴史の転換点に時空を超えて立ち会っているようで妙な興奮を覚える。

タグ:

posted at 12:46:16

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

22年3月11日

原発の安全神話ができあがった責任は、反対派にも等しくある。故障や不備が報告されるたびに「それみろ危険じゃないか、原発なんか廃止しろ」と言いつのると、推進側は「絶対安全です」と答えるしかなくなる。安全文化とは建設的なやりとりを維持すること。

タグ:

posted at 13:12:03

にたり @nitarinDX

22年3月11日

職場の電波が悪すぎる、阿部寛のホームページを開くのに3秒かかった

タグ:

posted at 13:12:41

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年3月11日

『「風評被害」という言葉は生産者に責任のない被害を一言で言い表せる半面、消費者を科学的に理解していない「加害者」扱いするかのような使われ方もしている。』

いや風評加害者は消費者なんかじゃなくてマスメディアと活動家です。毎日新聞版「風評加害者って誰?」記事。
mainichi.jp/articles/20220...

タグ:

posted at 13:22:17

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

22年3月11日

いずれも、自分達の加害責任を一般消費者や流通業者になすりつけ過ぎでしょう。

風評被害が長引いてきたのは、一部のマスメディアと活動家達の「風評加害」のせいです。

タグ:

posted at 13:23:48

黒色中国 @bci_

22年3月11日

「専門家憎悪」が流行っているようだが、そもそもの始まりは原発関連で、「御用学者」と呼ばれる人たちへのバッシングが源流だったように思う。「専門家に騙されるな!」みたいな。

ただ、高度な知識を必要とされる分野について、専門家以上に詳しく、専門家の間違いを正せる人なんかほぼいないだろう

タグ:

posted at 14:58:18

くろしよ帝 @DD_kuroshio_kai

22年3月11日

今夜のBS日テレは新幹線大爆破このあとすぐ

タグ:

posted at 17:59:20

Kilroy Was Here @cutnipper

22年3月11日

あの天一のスープが口に入れた瞬間苦くてしょっぱいどろどろした汁にしか感じられないの、悲劇

タグ:

posted at 19:19:58

Kilroy Was Here @cutnipper

22年3月11日

高校時代から楽しんできたあのスープがよゥ……

タグ:

posted at 19:20:17

オードリー羽田 @audrey1967

22年3月11日

夜の駅が明るいって、いいなあ。 pic.twitter.com/pIYRTjo2P7

タグ:

posted at 20:16:25

だんぼーだよ @Liliaceae

22年3月11日

約束が違うんだよな pic.twitter.com/b5exdVx5Sy

タグ:

posted at 21:15:07

2022年03月12日(土)

品場諸友 @shinabamorotomo

22年3月12日

春の訪れを示すのか、TLにビキニアーマーの話題がサラサラ流れて来るんだが、某ダーティーなペアの特殊耐熱透明ジェルっての、天才的発明だよなあ。服関係ねえという。

タグ:

posted at 06:18:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちらいむ @chilime

22年3月12日

「喘息は無理させると死に至る病」という理解も進んで欲しい…わざとしんどそうにしている的な難癖つけて、倒れそうになっている生徒をいびって更にストレスかけて(喘息はストレスで悪化する)、入院させたりする鬼のような先生いたんですよ…子供の頃、同室で入院していた子はその被害者でした。 twitter.com/goroutakun/sta...

タグ:

posted at 10:02:09

KimK/ふるくらむ @KimK91fw

22年3月12日

ザポリージャ原発の件でぼんやり思うこと。かの原発への砲撃は戦車で行われたと聞くが、昨今の戦車砲は600mm近くの鉄板を貫ける。
仮にこれへの対応を求める声など上がれば、原発維持など不可能になるのではないか…??

タグ:

posted at 10:52:49

林 譲治 @J_kaliy

22年3月12日

プーチン狂人説は別に怖くない、真に怖いのはプーチン合理的思考ができる人説の場合。前者は個人が原因だが、後者は体制の問題だから。

タグ:

posted at 11:00:47

さらしる @sarasiru

22年3月12日

CrusoeにWindowsMe乗っけたPCを使って苦行に耐えていた者だけが石を投げよ。(老人会にけっこういるが

タグ:

posted at 11:20:16

たび @mesotabi

22年3月12日

Vistaはほんと不幸なOSだった、メモリとストレージがちゃんとしてるミドルクラス以上のデスクトップPCでは快適に動くんだけど、いかんせん当時大流行してた"モバイル用のCore2 U"+"1.8インチHDD"+"2GBメモリ"+"何も考えてないメーカーのストレージ酷使初期導入ソフト"でトラウマって人多かろうよ

タグ:

posted at 11:21:53

プルフェイド・リュパール @purufeido

22年3月12日

キエフを打撃すればウクライナは屈服してすぐ講話できるだろうという見込みで、それが外れたけど引っ込みがつかないのでズルズルと全面戦争を続けているロシアくん。やっぱり日華事変で上海を落としても南京を落としても中国が屈服しなくて困ってる日本軍みたいな雰囲気がする。

タグ:

posted at 12:12:14

更科悠乃@「快傑令嬢」書籍化企画進行中! @yuno_sarashina

22年3月12日

フィクションが現実に影響・作用している最も強烈な例は、宗教をおいて他にない

タグ:

posted at 14:08:52

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

22年3月12日

イスラエル首相がゼレンスキー大統領に降伏を勧めたという話。第四次中東戦争で自国が初戦不利な状況になってた時、他国から降伏しろと言われてたイスラエルは降伏したんだろうか?くらいは思いを馳せた方が良かったのでは

タグ:

posted at 14:11:42

ぼんじん @Bonezine

22年3月12日

米粉が小麦粉の代わりになるだって?
それは米粉パンを作ったことがないということを自白してるようなもんやで…
グルテンが含まれない分、粘性を調節する成分やふくらし粉やグルテンを添加しないといわゆる普通の「パン」にはならないんや…

タグ:

posted at 14:16:32

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

22年3月12日

ウクライナの場合、「やるのかどうかは分からないが全面侵攻ができるだけのアセットが揃っている以上は備えるべき」というのが僕の立場だったのであり、ロシアの北海道侵攻云々については「そんな兵隊と船がどこにおんねん」という話です。徹頭徹尾能力を基準にして論じるとそういうことにしかならない

タグ:

posted at 14:26:50

森田崇 @TAK_MORITA

22年3月12日

これ、言い切っちゃえる人にはどんな陣営の人にでも「言い切っちゃえるあなたが羨ましいです。もちろん皮肉で言ってます」ってレスで事足りそう。(先に書いとく)

タグ:

posted at 15:10:12

hara41 @hara41

22年3月12日

VB6で関数の名前に漢字を使ったシステムを見たときに、この人種は最後の一人まで確実に絶滅させなくてはならないと心に決めました。 twitter.com/ZLA151ARO/stat...

タグ:

posted at 15:11:03

まるてにすとらいぷ @ZLA151ARO

22年3月12日

BIOSんとこで「起動できるストレージがないぞ」で止まってるサイネージを見ると「おまえはよく頑張った」と言ってあげたくなる

タグ:

posted at 15:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遠藤海成 @minakichijapon

22年3月12日

遠くの岸で燃えてる案件を眺めながら、必要なコマを埋めていくと勝手に上手いこと生成してくれる『謝罪文メーカー』みたいなプログラムが必要だなって思いました。既に有りそうだけど無いんかな。

タグ:

posted at 15:51:57

YANAMi @yyposi918

22年3月12日

国一つが「無敵の人」になったら、"西側"の理屈でいくら批判したり制裁したりしても破滅的な結末を迎えるまでどうにもならなくなりますよ。

キャンセルカルチャー的な対応は、おなじ"西側"の構成員にしか通じないローカルルールである事を思い出さないといけない。
排斥が脅しになる相手は限られる

タグ:

posted at 17:13:21

Portablehouse@慢性五月病 @home_P_H

22年3月12日

今回のダイヤ改正で、同じ名称の特急同士が同じ駅を同時に発車するようになったらしい。(藤沢駅) pic.twitter.com/usH4p0Y6L0

タグ:

posted at 19:47:18

戦車 @MoterSensha

22年3月12日

なお今回の軍オタクラスタが「わ、わかんないッピ」してる場合、高確率で「理屈の上では判るけどそんな馬鹿げたアレで通されてはたまらないので判らないわかりたくない」と悲鳴を挙げながら心が拒絶しているケースがたぶんあります そっとしておいてあげてください

タグ:

posted at 20:28:20

@Harunaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 黒潮改のメンテ中サービスタイム garupan nhk Yahooニュース yamato2199 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 nhk_news kokkai 東急

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました