Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

榛名@復員兵

@Haruna

  • いいね数 146,242/171,160
  • フォロー 651 フォロワー 550 ツイート 253,917
  • 現在地 恥ずかしながら帰って参りました
  • Web https://tsubame-jnr.bglb.jp/noriho/
  • 自己紹介 艦これはやってるけど名前の由来は関係ないですよ 戦車道は6vki3gry
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月07日(火)

Mi @Maui19616029

22年6月7日

@Kama_iruka アメリカ経営史を齧った身としてはいつから儲からなくなったのか気になります。
レーガンの時には既にオワコン産業になってた感はあるんですが

タグ:

posted at 01:01:54

森泉岳土 @moriizumii

22年6月7日

本とコーヒーに支えられてここまで生きてきたのでそれらがいつの間にか「金持ちの道楽」になりかけていることには愕然とする。

タグ:

posted at 01:12:12

森泉岳土 @moriizumii

22年6月7日

このあいだ久しぶりにテレビつけたら格安ケータイと保険のコマーシャルしかやってなかった。「ああ、こういう国なんだな、日本はいま」と思ったよ。

タグ:

posted at 01:16:07

伊藤 剛 @GoITO

22年6月7日

こちらは共同通信みたいだけど、新聞はセンセーショナルな見出しで人々の感情を逆なでしてアクセスを稼ぐってのが常態化してませんかね。
産経にあった「良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイント」も共同はなし。

www.nishinippon.co.jp/item/o/935900/

タグ:

posted at 08:07:04

伊藤 剛 @GoITO

22年6月7日

ロイター。
「来年度以降の賃上げ率に実績のインフレ率が反映されることが必要」「良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、これを来年度以降のベースアップを含めた賃金の本格上昇にいかにつなげていけるかが当面のポイントだ」
jp.reuters.com/article/boj-ku...

タグ:

posted at 08:08:35

伊藤 剛 @GoITO

22年6月7日

いずれにせよ「家計は値上げを許容」の切り取りだけでムキーとなってるひとは、まず落ち着いたほうがいいと思います。

タグ:

posted at 08:11:28

伊藤 剛 @GoITO

22年6月7日

これは、黒田総裁を擁護してるの何のではなく、「庶民感覚」を前に出すとマクロ経済が忘れられ、結局それは賃金を上げない方向に作用するので、自分で自分の首を絞めてるんじゃ? という意図で言っています。だから新聞も煽るんじゃないと。

タグ:

posted at 08:13:57

伊藤 剛 @GoITO

22年6月7日

そもそも、賃金だって「労働の対価」で、広くいえばその額は「値段」なんだから、デフレでは上がるわけもない。原材料などの価格高騰のなかでも商品の価格を抑えようとすると当然賃金はもっと下がってしまうから、物価の上昇を賃金上昇につなげられるかが課題という話になるのは理に適っている。

タグ:

posted at 08:18:28

伊藤 剛 @GoITO

22年6月7日

このようにまとめると「意地でも賃金を上げたくない人」と、「賃金を上げられてしまったら、私の生活はどうなってしまうのか」という不安にかられているひとにとって、ちょうどいい釣り針が下がってきたということになるんだろうか。

タグ:

posted at 08:19:47

伊藤 剛 @GoITO

22年6月7日

だから「家計は値上げを許容だと! けしからん!」と吹き上がるんだったら、「そうだ! 賃上げしろ!」というべきなんだと思いますよ。

タグ:

posted at 08:23:38

鈴木 @yui_dokuson

22年6月7日

もし今回の件の生徒が「辞めたい」と相談していてそれを「あなたの為」とか「いつか良かったと思える日が来る」と否定していたなら
生徒が自殺を選んだんじゃなく、逃げ道を無くして周りが自殺に追いやったんです。

タグ:

posted at 10:26:02

安達裕章 @adachi_hiro

22年6月7日

こういうことを言いながら、電気自動車への買い換えに補助金を出すとか、なんかもうやってることが支離滅裂だなぁ。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 11:45:45

めとろく @Metoroku1323

22年6月7日

福井鉄道200形の補修前走行を撮影 pic.twitter.com/HKMa7USE3o

タグ:

posted at 13:18:45

ウチューじん・ささき @uchujin17

22年6月7日

バスラーBT-67は同系列のP&W PT6-67エンジンですが、排気管はナセル左右から上に引っ張って主翼上面に出しています。 pic.twitter.com/LId23Irnby

タグ:

posted at 14:30:40

ウチューじん・ささき @uchujin17

22年6月7日

ConroyのTurbo DC-3はリバースフローのPT6系ではなくストレートフローのR&Rダートを積んだので、こんな外見になりました。排気管は斜め下に向けて出していますね。 pic.twitter.com/AemWJUEPc4

タグ:

posted at 14:41:17

小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

22年6月7日

小惑星リュウグウのサンプル初期分析成果発表の準備が最終コーナーへ。アミノ酸発見のニュースが流れましたがこれだけではなく、小惑星の新しい描像の構築に、はやぶさ2は貢献しそうです。初期分析の6つのグループによって化学・鉱物・有機物分析等からの成果が発表される今後の論文にご期待下さい。 pic.twitter.com/w0guK89qrZ

タグ:

posted at 14:43:13

ウチューじん・ささき @uchujin17

22年6月7日

ConroyにもPT6A搭載型がありましたが、ついでに3発化したので魔改造感みなぎる外見になりました(Conroy Tri-Turbo-Three)。製造数2機とあるから、要するに売れなかったんやな…。 pic.twitter.com/wwTbEbYCzR

タグ:

posted at 14:44:01

ウチューじん・ささき @uchujin17

22年6月7日

Greenwich DC-3-TP。「全部同じじゃないですかー!」って気になってきました。 pic.twitter.com/NHw0FLb8TG

タグ:

posted at 14:51:14

||急行||ムラあに @murasis225

22年6月7日

私達にできる節電

国政選挙で原発再稼働させてくれる人を選ぶ twitter.com/nhk_seikatsu/s...

タグ:

posted at 17:36:32

2022年06月08日(水)

柳井政和@技術書、ゲーム、ソフト、小説 @ruten

22年6月8日

ちょっと前の飲み会で「柳井さん、ストレスあるんですか? 好きなことだけやっているのに」と聞かれたのだけど「好きなことをやる」と「お金を稼がないと飢え死にする」というのは、別だからなあと思った。

タグ:

posted at 05:32:16

柳井政和@技術書、ゲーム、ソフト、小説 @ruten

22年6月8日

何度もつぶやいているのだけど、人類は働かなくても飢え死にしない方向性に、文明を発展させていって欲しい。

タグ:

posted at 05:34:37

shao as a service @shao1555

22年6月8日

『EUは電子機器関連のごみが減り、より持続可能な社会の実現に近づくと主張している』
Lightningポートを採用してても発売から6年間アップデートできるiPhoneと、充電器は統一してるけど1-2年でアップデートが打ち切られるAndroidのどっちが『ごみ』でしょうか? www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 08:01:54

さくらにゃん @Sakuranyan1627

22年6月8日

オービスに映った速度 pic.twitter.com/zDjCY4d29T

タグ:

posted at 09:48:27

わいるどうぃりぃ @wildwilly888

22年6月8日

いやあ教授の「たかが電気」発言に代表される原発叩きが、福島の風評被害から始まって今夏の節電要請につながったと考えるなら、地獄に落ちるのは教授じゃないっすかね? twitter.com/kojizo2010/sta...

タグ:

posted at 09:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

22年6月8日

2022年のロシアくん、日本人のブチ切れポイントを精密打撃する能力に富んでいて、日本人から海産物を取り上げるのは、英国人から茶葉を取り上げるのに匹敵する宇宙開闢以来のタブー!タブーですぞ!

タグ:

posted at 10:14:01

おちょごさん @chogo2009

22年6月8日

ちょっと待ってよ、日銀の黒田総裁に謝罪させちゃまずいでしょ!『庶民が我慢している間に日銀が踏ん張るから、政府はその間に対策しろ』と言ったんだから、立憲民主党あたりに調子に乗らせて批判させてんじゃないよ!

タグ:

posted at 10:29:27

ladysmoker @lady_smoker_

22年6月8日

昔々神奈川新聞からBlogにメールが来た。「火事になったくらいで原子力空母の原子炉が原爆になるわけない」(要旨)ということに対して説明しろということであった。お前な火つけたくらいで核反応起きたら誰も苦労しねえよ。

タグ:

posted at 10:36:58

Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

22年6月8日

2011.3.11午前中迄の日本
「原発増やしつつ、再エネも徐々に増やして火力のシェアを減らすで」

事故後の日本
「原発だめだ!再エネすぐに増やそう!」
→すぐ増やせる太陽光ばかり増加(当初計画の何倍ものペース)
→送電線塞がって他の再エネの導入にも悪影響

気持ちで決めたらアカン。

タグ:

posted at 10:43:33

猫組長 @nekokumicho

22年6月8日

電力が足りないならどうやって発電量を増やすか?を考え省庁役人を指揮するのが政治。最初から国民に節電を強いるのは政治の放棄でしかない。

タグ:

posted at 10:55:10

関東交通印刷【公式】 @koukenticket

22年6月8日

良い子はマネしてはいけません😂😅 pic.twitter.com/rPC1D8xvjd

タグ:

posted at 10:58:36

shao as a service @shao1555

22年6月8日

ゴミを減らすことが目的であれば「欧州では最低6年はサポートできるスマートフォンのみ販売を許可する」をまずやるべきですが、足許のWikoとかNokiaのスマートフォンが2年足らずでアップデートを打ち切り、保守パーツも出回らない時点で厳しそうです。

タグ:

posted at 11:03:10

城之内みな @7Znv478Zu8TnSWj

22年6月8日

最近の冷蔵庫、洗濯機、エアコンは節電機能が格段に優れている。貧乏臭い節電説教は不必要。

それより原発再稼働して、どんどん安い電気を供給し、工場・輸送をフル回転させて、後楽・旅行・出張を促し、飛行機を飛ばし、経済を回す方がはるかに良い。

twitter.com/i/events/15340...

タグ:

posted at 11:40:46

麒麟たろう @KIRINtarou

22年6月8日

公的機関に提出する書類って今時もう省庁のホームページから入力フォームに記入するだけで完成して印刷出来るの、便利だな~って思ってたんだけど、何故かフォントが「行書体」を選択していて、何とも言えないイライラを感じる。ゴシックか明朝でしょ普通!?

タグ:

posted at 11:44:06

こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot

22年6月8日

まあまあ落ち着いてください、たかが電気じゃないですか。使うなと言われた程度で怒るような事ですか?「たかが電気」ごときで。 twitter.com/kojizo2010/sta...

タグ:

posted at 12:19:11

KATOU Fumihiro @mostsouthguitar

22年6月8日

反原発はわかりやすいし再稼働批判もやりやすかった。いっぽう電力自由化は 1.見えにくかった 2.わかりにくかった 3.安くなると言われた の揃い踏みでほぼスルーされた。こんなとき頼りになるのが報道ですが、原発関連より圧倒的に質量ともに劣っていた。

タグ:

posted at 12:49:11

成ちゃんその2 @narurunmk2

22年6月8日

「政治的な」というより「法に拠らない」と言った方が良いな。フェミヤクザのやっていることは法に拠らない「私的な感情」でもって制限してしまおうということやからな。 twitter.com/macchiMC72/sta...

タグ:

posted at 14:07:06

くろしよ帝 @DD_kuroshio_kai

22年6月8日

ククルス・ドアン「ようこそここへ〜♪」

_人人人人人人人人人人人人人人_
> クッククック・ドアンの島 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ウチ「誰がわかるねんこのネタ」

#黒潮改のメンテ中サービスタイム

タグ: 黒潮改のメンテ中サービスタイム

posted at 14:20:08

アイヌ語で浮き草という意味だそうです。 @tokaov

22年6月8日

再生可能エネルギーとか電力自由化・新電力は社会主義者の夢想をエグい資本家が貪った焼け野原だよな。
いつもの事だけど誰も「本当に大丈夫か?」の検証もせずずるずるとここまで来た。

タグ:

posted at 14:46:02

はるか/C102 日曜 西む01a @YT_HARUKA

22年6月8日

陰謀論者ブログ、暇つぶしに読むにはおもろいわこれ。出来の悪いSFシナリオをまじめに紹介して「他にもたくさんの証拠があります。詳しくは調べて下さい」で丸投げしてるのが凄い。参考文献なり出典元を明記するという文化が出来ていない

タグ:

posted at 14:56:12

PowerPC970(3回目接種済) @powerpc970plus

22年6月8日

今の電力システムの破綻、分かりやすく言えば

「もう出航してしまった知床遊覧船」です。

船に穴を開けたのは経産省と民主党、そのままにしたのは自民党です

政府は「少しでも荷物を捨てて船を軽くして下さい」と言っています。

行きの航路は夏、帰りは冬です。

あとは皆さん次第です。

タグ:

posted at 15:08:38

あのつぎにこないじ @LolipaedQ

22年6月8日

「改二重...やはり『重い女』だな」とからかう武蔵を「も~!」と言いながらポコポコと叩く大和
弾ける火花、擘く衝撃
中破ラインまで一気に削れる武蔵

タグ:

posted at 17:43:44

横須賀底辺元元帥botちゃん٩(´ཀ`) @noobcyan

22年6月8日

大和改二重
先制対潜可能

いったい君は何が出来ないのかな……? pic.twitter.com/Ykd2lZ7cqJ

タグ:

posted at 17:51:36

愚民Artane. @Artanejp

22年6月8日

「生活保護でホスト通い」って、受給世帯が多分200万世帯前後あるんだから、そういうどうしょうもない人が千人の桁はいても仕方ないんじゃないかと思いますよ(´・ω・`)
こういう記事、選挙前になると狙ったように出てきてみんな叩いてるのが、政治的思惑に踊らされてる感じなので気をつけましょう

タグ:

posted at 18:28:19

名無しのでち公 @goyadeti

22年6月8日

ちょっと今言われて気付いたのでこっちでも…大和改二の2つめの任務に5-3攻略が混じってるんだけど、大和が重だと航空戦艦扱いになるみたいなので、楽に攻略したいなら5-3を攻略するまでは大和は高速のままのほうがいいかもでち…そこまで困るって事もないけど、最短を通れないのでモヤッとするでち! pic.twitter.com/HtCBDeMNmp

タグ:

posted at 19:05:40

Steve Kasuya @SteveKasuya2

22年6月8日

給湯器のリモコン基板にラズパイを電気的につないで、どこにいてもSiriから遠隔でお湯はりできる後付けIoT化改造できました😄

次はRaspberry Pi Zero Wごと壁の中に埋め込んで、見た目が変わらないようにしてみます。 pic.twitter.com/D3HhHb0Gro

タグ:

posted at 20:00:47

ひきこうもり @Hikikomori_

22年6月8日

ひきこもりの人の平均年齢、2010年の日本政府の統計で31歳くらいで、2022年の江戸川区の調査で40代が最も多かったというの、10年の間に問題まったく解決しないまま、当時調査を受けたひきこもりの人達が、10年後にもそのまま年齢が10歳プラスされて、統計に計上されるのめちゃくちゃやばくないですか?

タグ:

posted at 20:22:47

@Harunaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 黒潮改のメンテ中サービスタイム garupan nhk Yahooニュース yamato2199 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 nhk_news kokkai 東急

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました