Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

かおり

@KF30nanako06DT1

  • いいね数 76,660/59,624
  • フォロー 674 フォロワー 327 ツイート 87,352
  • 現在地 雪の降るところ
  • Web http://twilog.org/KF30nanako06DT1
  • 自己紹介 織田軍中心に戦国時代好き。絵姿は交代で使用中。煩いのでフォローの際はご注意を。 ビジネス系エロ系、RTのみの方もお断り。 http://togetter.com/id/KF30nanako0… http://favolog.org/KF30nanako06DT1 http://twpf.jp/KF30nanako06DT1 御用の際はDMまたは@にて。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月03日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田勝三郎恒興 @IKD36

12年9月3日

おっはよーヽ(´∀`*)ノ・。*゚
腹減ったな!朝餉朝餉(*´Ч`*)ふっふーん♪

タグ:

posted at 05:49:48

池田勝三郎恒興 @IKD36

12年9月3日

丹羽こっこ大家族だな RT “@rice5roza: tsuneoki1536 (●゚◇゚) (●゚゚) (●'◇') (●`◇´) を倒しても (●゙◇゙) (●"◇") (○'◆') (●~◇~) (○>◇<) が控えているぞ。”

タグ:

posted at 05:50:55

名言-戦国 @meigen_sengoku

12年9月3日

「身を捨てて、この世の他に生きる世なし。いづくか終(つい)の住処(すみか)なりけぬ」by斎藤道三

タグ:

posted at 06:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

八色 @rgrgr_

12年9月3日

八色は『毛利隆元タイプです。織田信忠と毛利輝元タイプの人とうまくいき、後藤信康と片倉小十郎タイプの人とはうまくいきません』 t.co/lNQjJXRq

タグ:

posted at 07:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

歌猫いろは @kanekoiroha

12年9月3日

秀頼が秀吉の実子ではないと秀吉夫妻が気づくような話なら、秀次事件がなぜ起こるのか。というか、実子じゃないのに、今更跡継ぎにする意味わからんね

タグ:

posted at 09:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

歌猫いろは @kanekoiroha

12年9月3日

そもそも茶々を「織田の姫」扱いする方が無理あるねん。だって、他にも「織田の姫」いっぱいおるでな。何で、織田の血を重視するのに三ノ丸殿無視やの

タグ:

posted at 09:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

歌猫いろは @kanekoiroha

12年9月3日

秀頼が秀吉の子じゃない説が出るのは、ぶっちゃけ「秀吉のような大人物の子なのに馬鹿」っていう評価だからじゃねえの…。宗盛とか「暗愚」とされる人に言われるパターンやと思うわ

タグ:

posted at 09:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹中半兵衛重治(居留守) @t_shigeharu1544

12年9月3日

【竹中半兵衛のさしすせそ】
(さ)んこのれいでついてゆく
(し)ょうべんなどここでしろ
(す)てなさい、そんなしょじょう
(せ)んねんおおとり(花押)
(せ)いようのためにきょうへゆく
(そ)うだ、じんにかえろう…

タグ:

posted at 19:21:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年9月3日

(´・ω・`) こんなに大きな子がまだみるく……。
t.co/Eu7gxqeP

タグ:

posted at 21:08:08

長曾我部元親+「信親」『国親』 @motochika1539

12年9月3日

考えてみたら、「長曾我部元親」って少し呼びにくいですね…。なので これからは気軽に、『お母様』って呼んでくださいね! t.co/ZHvY7Xp3 嫌です。

タグ:

posted at 21:13:14

まとめ管理人 @1059kanri

12年9月3日

なるほど、信長最大のピンチの一つだった、林秀貞や柴田勝家が弟の織田信勝(信行)を擁立して反乱した事件で、一門以外で日和見せず信長にまともに味方した主な武将は森可成くらいだったのですね。そりゃあ信長も森一族優遇しますわw

タグ:

posted at 21:19:55

魔王の小姓 @mori1582oran

12年9月3日

【旧暦9月3日】天正9年(1581年) 北畠(織田)信雄、四方より伊賀を攻める(第二次天正伊賀の乱)。※『伊乱記』では9月27日に6ヶ所より攻撃したとする

タグ:

posted at 21:20:34

魔王の小姓 @mori1582oran

12年9月3日

九月三日、三介信雄伊賀国へ発向。御手先の次第。甲賀口は甲賀衆、滝川左近、蒲生忠三郎、惟住五郎左衛門、京極小法師、多賀新左衛門、山崎源太左衛門、阿閉淡路守、阿閉孫五郎、三介信雄。→

タグ:

posted at 21:21:01

魔王の小姓 @mori1582oran

12年9月3日

信楽口は堀久太郎、永田刑部少輔、進藤山城守、池田孫次郎、山岡孫太郎、青池千代寿、山岡対馬守、不破彦三、丸岡民部少輔、青木玄蕃允、多羅尾彦一。加太口は滝川三郎兵衛を大将として、伊勢衆、織田上野守信兼。大和口は筒井順慶、同国衆。<『信長公記』巻十四・天正九年>

タグ:

posted at 21:21:05

甲斐 @kai1572

12年9月3日

@home @Nagachika_1613 |´`)ヾ(σωσ )ノナデ ・・馬鹿ね。

タグ:

posted at 21:48:14

細川の御隠居 @yuusai1534

12年9月3日

慶長五年九月十二日、後陽成天皇は前代未聞の行動に出ました。両軍和睦の勅使として中院君、烏丸君、三条西君を田辺に派遣。 前田玄以殿のご子息、茂勝殿を召し連れて田辺に来着しました。 #決戦田辺城

タグ: 決戦田辺城

posted at 23:24:37

細川の御隠居 @yuusai1534

12年9月3日

『幽斎玄旨は文武の達人にて、ことに大内に絶たる古今和歌集秘奥を伝え、帝王の御師範にて、神道歌道の国師と称す。今玄旨を殞さは、世に是を伝ふる者なし、速に囲を可解すべし』 #決戦田辺城

タグ: 決戦田辺城

posted at 23:24:50

長曾我部元親+「信親」『国親』 @motochika1539

12年9月3日

毛利興元は、和名:おき藻、学名:Mouriokimo になりました。

タグ:

posted at 23:42:32

@KF30nanako06DT1ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

いつ開城するの_今でしょ 珍道中その2 決戦田辺城 五郎左のゆく半年くる半年 夢うつつ 旧臣正月 followmeJP てくてく二本松 安倍家りびんぐ留守番隊 としみつとりあ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました