Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2011年02月27日(日)
2011年02月28日(月)
【文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本②】井波律子『故事成語でたどる楽しい中国史』岩波ジュニア新書、貝塚茂樹『中国の歴史(上・中・下)』岩波新書、岩波新書シリーズ中国近現代史全6巻(4巻まで発売)。井波律子訳『三国志演義』全7巻ちくま文庫。
タグ:
posted at 16:18:29
【文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本③】岩田靖夫『ヨーロッパ思想入門』岩波ジュニア新書、田中美知太郎『ソクラテス』、藤沢令夫『プラトンの哲学』、山本光男『アリストテレス』、野田又夫『デカルト』以上岩波新書。石川文康『カント入門』ちくま新書。中埜肇『ヘーゲル』中公新書。
タグ:
posted at 16:31:49
【文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本④】岩波文庫のプラトン対話篇11冊:ソクラテスの弁明/クリトン、ゴルギアス、饗宴、テアイテトス、パイドロス、メノン、国家(上・下)、プロタゴラス、法律(上・下)。対話だから、分からなくても楽しく読める!
タグ:
posted at 16:48:03
【文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本⑤】森三樹三郎『中国思想史(上・下)』レグルス文庫。貝塚茂樹『孔子』、金谷治『孟子』、貝塚茂樹『諸子百家』、浅野祐一『古代中国の文明観』、島田虔次『修士学と陽明学』以上岩波新書。金谷治『老子』講談社学術文庫、福永光司『荘子』中公新書。
タグ:
posted at 17:05:11
【文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本⑤】森三樹三郎『中国思想史(上・下)』レグルス文庫。貝塚茂樹『孔子』、金谷治『孟子』、貝塚茂樹『諸子百家』、浅野祐一『古代中国の文明観』、島田虔次『朱子学と陽明学』以上岩波新書。金谷治『老子』講談社学術文庫、福永光司『荘子』中公新書。
タグ:
posted at 17:10:07
法律家はそうかもしれないが、日本の「法文化」は脈々と続く。日本人の法意識は今でも江戸時代以前からの「御法度」意識では?法律家が世間と断絶していることこそ大問題! @Hideo_Ogura 江戸時代以前の日本史を知らなくても日本法の解釈は問題なくできる。明治維新で断絶しているので。
タグ:
posted at 17:55:05
【文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本⑦】日本思想史はなかなかいい新書がない。一番いい入門書は、放送大学の教科書だけど、清水正之『日本の思想』放送大学教育振興会。東北大学文学部の佐藤弘夫先生の本は全てお薦め。
タグ:
posted at 20:22:29
【文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本⑧】インド思想も、なかなかいい入門書がないのだが、さしあたり、立川武蔵『はじめてのインド哲学』講談社現代新書。あとは、とにかく中村元大先生の著作か。あくまで、私の趣味だけど。
タグ:
posted at 20:36:31
「文学部進学者に入学前に読んでおいてほしい本」というのは、もちろん、入学後一年生の時点では絶対に読んでほしい本です。文学部生になったら、最低一日5時間は読書しましょう。私は一日10時間読書してました。本当です!
タグ:
posted at 20:37:55
Pina Hirano 平野洋一郎|As @pinahirano
堀場さん「昔ラグビーで骨折したときには3週間石膏で固められて医者に『絶対動かしちゃいかん』と言われた。今回骨折したら機械にはめられて膝をガッチンガッチン動かされた。なぜ違うのかと医者に聞いたら『時代が違う』と言われた。このように正しいとされていることすら変わる。」 #mijs
タグ: mijs
posted at 21:31:10
2011年03月01日(火)
WorldTradeLaw.net @WorldTradeLaw
China calls for proper settlement of disputes over U.S. anti-dumping duties on Chinese shrimp bit.ly/fp08MB
タグ:
posted at 10:23:15
そうです。Solid-is=OLDです。“@exvskaiyan: solid snake MGS4ではスネークが主役の戦争ではなくなった。スネークではなく一人の兵士となり、スネークではなくなったスネーク。つまり存在(is)が消えたスネークは…old snakeになった。”
タグ:
posted at 16:29:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
僕がたどり着いた仮説は、「現実を再現している」だけで人は面白いと感じるです。それ以来、原稿を読むときに、現実を再現できているかどうかに注目するようになりました。
タグ:
posted at 21:10:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
自分にだけ甘くて、その言い訳を毎日繕って生きているようでは他人は動かせない。本来、仕事は背伸びして懸命にやるもの。そのくらいでないと成功するはずがないし、真面目にやっている同僚に迷惑がかかるものだ。手抜きしないことが大事。営業現場は特にそうだ。
タグ:
posted at 23:06:01
2011年03月02日(水)
Great Minds Quotes @GreatestQuotes
"It does not matter how slowly you go so long as you do not stop." - Confucius
タグ:
posted at 00:03:42
辛くてしょうがない時は、ひざを抱えてじっとしててください。ウサギでも蛙でも高く飛ぼうと思ったら、必ず、まず、かがまないといけないん。。かがめばかがむほど、高く飛べる。
タグ:
posted at 07:56:30
あと、論文は英語で書こうと思った。Dr.Amoroso曰く、論文は研究者にとっての通貨だと。英語で書け、しかもジャーナルを書けとの言葉が身にしみる。英語の名刺を持っていないのと同じだもの、英語の論文がないと。せめて最低でも国際会議のprocがないと何もできない。
タグ:
posted at 11:25:35
ハンドルネームで活動する理由、周囲のリテラシーによっては理解を求めること自体がリスクということがあるし、自分にとっては生命の危険に関わる問題であるけど、理解しない人もいる、というのも理解できる。卵アレルギーと説明して「タダの食わず嫌いだろ」と面白半分で卵食わされて死ぬとかそういう
タグ:
posted at 12:41:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
津田梅子は英語を勉強したのではなく、英語で勉強して、英語を女学生に教えた。英語で学んで、英語を教えた。あの番組を見ただけだと、梅子は自分の英語の身につけ方と女学生達の身につき方は全く違うものだと気づか無かった感じだ。
タグ:
posted at 23:46:19