Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2012年02月04日(土)

悲劇とは人間の内的意志や自由の要請に基いて起る。悲劇は人間が進んで望んだ事件であって、人間が外的に強制された事件ではない。これは、どんなに妙に聞えようとそういうものであって、凡ての悲劇の傑作が、これを証している。
(『武蔵野夫人』)
タグ:
posted at 08:05:07

「付加価値」という言葉は、何か技術開発がなされてそれをどうやって売るかを考えるという順序でものづくりをしていた時代の名残だと思う。今や基礎技術にそのような優位性はない。サービスであれデザインであれ、ユーザーに提供できるもの全てが本質価値であると思う。
タグ:
posted at 10:37:33

ただ現に生きているという理由で、その人の言葉を、その人の顔を、現代人は信用し過ぎている。信用し過ぎたお蔭で、人間的というどんな夢路を辿っているか。
(雪舟)
タグ:
posted at 12:05:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ヘルスケアとITメモ。How Can Health IT Lead to a More Sustainable Health Care System? t.co/JLO8cn6Y via @zite
タグ:
posted at 16:27:39


青空文庫のサクッと読めて面白い小説 21選 < インターネット・IT | RapidHack(ラピッドハック) (63 users) t.co/BJmRrvTF
タグ:
posted at 18:46:10

これ、聴いたその瞬間に鳥肌が立った!ヴォコーダーで処理しているオリジナル曲を、このカバーでは一人で多重録音してる、らしい。Imogen Heap - Hide and Seek (One Man A Cappella Cover): t.co/j37HCNjn
タグ:
posted at 19:29:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka
誰も悪さをしないようにシステムを作るよりも、悪さをすることが便益に合わない市場の枠組みを作るほうがいいはず。私が中東で自由化の議論をしていたときも、いかに参入者の自己規律を奨励するかが議論の中核だった。日本は余計な意味不明な規制がありすぎる。すなわち成長の余力があるはず。
タグ:
posted at 21:02:21

いろんな批判があるかもしれないが、僕はこの区長や市長の対応は素晴らしいと思う。
本当に大阪が変わるのではないかと真剣に思ったりする。 t.co/xUueAL3U
タグ:
posted at 22:28:30

猫背などの姿勢が悪い人に効果的な、道具を使わない姿勢改善トレーニング < トレーニング | RapidHack(ラピッドハック) (110 users) t.co/cwE6hwxL
タグ:
posted at 22:46:10

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
モーリーさんと昔やった対談の起こしがあった@gjmorley「チベットの人まで口をつぐんでしまったら外の人は何にも分からない」 モーリー・ロバートソン×福島香織 トークイベント|なぜ、真実が私たちのところまで届かないのか。webDICE t.co/2ZgGNHkx”
タグ:
posted at 23:31:26

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
僕はずっとモチベーションが高いと思われているけど、そうじゃなくて壊れないように大事にしているだけ。自分の本当の感情を無視してやる気を自分に押し付け続ければ心が壊れる。どこまでなら我慢できて、何を楽しんでいるか。このコツを掴むのがやる気で居続けるコツで、それは自己観察しかない
タグ:
posted at 23:37:42
2012年02月05日(日)

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
空気とか同調圧力とか根回しとか自己規制とか、日本独特のもんみたいな言われ方をするけれど、私の観察するかぎり、中国にも空気とか同調圧力とか根回しが重要視される社会はある。問題は日本では空気読めなくてもバカにされるくらいで命までは狙われないけど、中国の場合、生死にかかわることも。
タグ:
posted at 00:00:59

"free your mind. fly away, free your soul, fly away" YUK! A perfectly good meal ruined by truly awful background music in the restaurant.
タグ:
posted at 00:01:27

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
まあ、私の狭い見識で感じるところを言えば、日本も中国も空気を読まなきゃいけない世界はいっぱいあるが、総じて中国の空気の方が重い。中国は空気を読まなくていいなんて思ってビジネス界に進出したら、苦労すると思うよ。相手が要りません、っていっても、うまく渡さなきゃいけない賄賂もあるしな。
タグ:
posted at 01:02:35

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
中国で空気も読まずに根回しも駆け引きせずに、成功したり、名を挙げた人がいるなら、気付かないうちに、何者かにうまく利用されているかもしれない、と疑うべきうだと、私は思う。その上で、こちらが相手を利用できるかどうか。でもそれって、究極の空気の読み合いで駆け引きだよね?
タグ:
posted at 01:06:29

t.co/JlgTjLHH なるほど RT UCaty: へぇー、自由報道協会の事務所のビルは小沢一郎の妻のビルなんだぁ。まぁ、平野さんネコババ騒動の時に上杉隆さんが説明責任は疑惑を持たれた方にあるって言ってたから、説明がなければそういうことなんだろうね?(小沢一郎
タグ:
posted at 02:27:10

seq1 ある人が工事現場の脇を通りかかり、汗を流して働いている数人の石工に、「何をしているのか」と問いかけました。一人目の人は、こう答えました。「これで食べている」と。二人目は、手を休めずに答えました。「国で一番腕のいい石工の仕事をしている」と。三人目は、目を輝かせて
タグ:
posted at 08:00:04

seq2 答えました。「教会を建てている」と。工事現場の一番奥には、こう答える石工がいました。「この地域の心の拠り所をつくっている」と。知識労働者については、「仕事の報酬は、仕事」が最大の動機だといえます。
タグ:
posted at 08:00:04


仕事で関わりのあった会社が最近、蘭企業に買収され、青天の霹靂だった社員たちの戸惑いぶりはなかなかのものだったが、エリートたちのための「グローバル人材」論よりも、こういう具体的な助言の方が、一般的な国内労働者にとっては役に立つのではないか。 t.co/OKQ3Cjf5
タグ:
posted at 23:05:26

好意的な印象を与える実用的なメール作成 13の技術 < インターネット・IT | RapidHack(ラピッドハック) (92 users) t.co/Dnr1KlPS
タグ:
posted at 23:46:22
2012年02月06日(月)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



HTML5でiPhone/Androidアプリケーションを作ろう! - HTML5でiPhone/Androidアプリケーションを作ろう!:ITpro (85 users) t.co/MyFZpt5i
タグ:
posted at 11:46:08

共同◆大阪市長選、組織ぐるみで支援か 大阪維新の会が実態調査 t.co/YzS6ZKpm 「大阪交通労働組合(大交)が昨年11月の大阪市長選で交通局から職員情報の提供を受け、当時の平松邦夫市長支援のため大規模に「知人・友人紹介カード」の配布・回収をしていた可能性」
タグ:
posted at 13:19:45

【経済】日本とアメリカの医療費比較
日本
盲腸8万円(7日間入院)
出産39万円(7日間入院)
肺炎30万円(4日間入院)
アメリカ
盲腸243万円(1日入院)
出産115万円(2日間入院)
肺炎113万円(4日間入院)
日本でも健康保険制度無くなったらどうします?
タグ:
posted at 14:22:03

100RT : 【もはやヤクザ】 「市長選、平松氏勝利に非協力的な人は不利益になるぞ」…大阪市の労組、組織ぐるみで職員脅迫の疑い t.co/HTYavRWh
タグ:
posted at 17:31:30



去年トルコに行って感じたが、朝鮮戦争で米国に次いで派兵を決めたトルコは韓国の戦友(友好国)で、世界一の新日国かもしれないけど、日本人が思う程アドバンテージはない。RT トルコの原発建設、韓国が交渉再開へ 首脳会談で合意 :日本経済新聞 t.co/kCXjMUup
タグ:
posted at 19:03:44

Silver gets more precious by packing a punch against cancer cells t.co/GJR9f9KC
タグ:
posted at 19:15:35

このルポは本当に興味深いな。単なる定型的な危機対応というだけでなく、行政や生産者がいかに知恵を絞って消費者の信頼を勝ち得たのかがよくわかる。最初から戦略があったわけではないかもしれないけど、こういった事例は本当に興味深い
タグ:
posted at 19:45:06

自ら風評被害に苦しんだからこそ、津波瓦礫の受け入れにも自身を持っているんだと思う。ただ、そこを公然と受け入れ、市民にオピニオンを求めるという姿は本当に勇気があると思う。本来はこれはメディアが果たすべき姿だと思うけど・・・。
タグ:
posted at 19:52:18


