Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2014年12月16日(火)

元ジュディマリの"商店街バンド"への挑戦 (BLOGOS編集部) nav.cx/1dhEIbj
[メディア] #音楽業界 #blogos
posted at 06:00:04

ダシに使えるのは、昆布と煮干しだけじゃないんだよ。トマトや魚介類やキノコの力も軽視するな。白菜もおいしい。もっとサイエンティフィックに考えようね。 / “内田麻理香:カソウケン(家庭科学総合研究所) - 005ダシの科学-グルタミ…” htn.to/ypRjkq
タグ:
posted at 06:11:41

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@kintoki_narutoさんの「コミケに行ってみたいお母さん」がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! togetter.com/li/757278
タグ:
posted at 06:32:02





yamasaci tohru やまちんぬ @yamachin_nu
漫画家・イラストレーターの水玉螢之丞さん死去 SFマガジン・ファミ通などでコラム執筆 「ワンフェス」公式キャラもデザイン - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14... 合掌。
タグ:
posted at 07:00:57

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe
ロンドンに半年留学していた娘が「イギリスで売っているトワイニング紅茶のティーバッグとアメリカで売っているのとは全然製品が違う」というので注文してみた。今日着いて飲んだら、本当に全然違う代物だった。マズイ紅茶だけをアメリカに輸出しているのかしら!?
タグ:
posted at 07:01:33


アップルは、管理職の女性比率が28%など、技術職や管理職における女性や少数派の割合が多いという、自社の「多様性」に関する報告書を公開した。(再掲) wired.jp/2014/08/26/app...
タグ:
posted at 07:20:07

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
尊敬する先輩が書いた1面の記事です。3面の記事とは円安・円高のどちらが良いかの認識で、矛盾しています。私は「過度な円安」批判はお門違いだと思っています。
(安倍政治 その先に:上)富の再分配、知恵絞る時 編集委員・有田哲文 t.asahi.com/griq
タグ:
posted at 08:14:35

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
今の円相場の水準は2006年~2007年の小泉政権末期から第一次安倍政権にかけてとほぼ同じです。小泉・竹中路線の新自由主義により、今と同じ格差拡大や不安定雇用などの問題が顕在化していたものの、このころはリーマンショック前で非常に景気が良い時期です。
タグ:
posted at 08:17:57

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
円高論者の主張は輸入品が安く買え、エネルギーコストが減るというものです。しかし、1ドル=75円に迫った数年前に、シャープが倒産の危機にあえぎ、政府・日銀が無策だったことを忘れてはなりません。円相場の適正な水準を簡単に論じられませんが、100~120円は近い過去に経験がある水準です
タグ:
posted at 08:26:12

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
ただ、「円安ですべてが解決」ではない、という点を有田編集委員は的確に指摘してます。所得再分配は金融政策では無理なので、社会保障などでやる必要があるという点です。また、私が加えるなら、日本の企業が円安に甘んじ、イノベーションを起こせなければ、経済成長できないという点も指摘したいです
タグ:
posted at 08:35:27

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
わかりやすく言うと、一つの考え方である構造改革論者は「麻酔しないで手術しろ」であり、典型は小泉竹中路線です。痛みの先に未来があるという考え方です。ただし、彼らの名誉のために言うと、2003年ごろから政策の不備に気づきはじめ、非不胎化介入という形で麻酔を打つようになりました。
タグ:
posted at 08:47:17

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
私の立場は「麻酔を打って手術しろ」です。金融政策の助けを借りている間に、社会保障や財政再建、労働改革などを進めるべし、という立場です。今も将来も負担増なのですが、進めるうえでは痛みを和らげながら、政策総動員で進めるのが望ましいという意見です。
タグ:
posted at 08:50:26

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
逆に、円安・金融緩和がすべてを解決するという立場は、純粋リフレ派なのかもしれません(これは人によって違うかもしれませんが、、)。私はこの立場はとりません。
タグ:
posted at 08:51:58

鯨岡 仁 / Hitoshi Kujir @KujiraokaH
@satoruishido 我が社のキャップ・デスククラスを含め、経済学の基礎知識すらないことが原因です。財務省や日銀などで得た「横書き」の資料を「縦書き」にしているだけの経済記者がいかに多いか。自分のアタマで考え、学者と丁々発止やれるくらいのレベルの記者を増やさないと駄目です。
タグ:
posted at 09:32:37

teruyasu takayuki @teruyasuNo4
いま TBS ラジオで,さかなクンが,東村アキコ先生の『海月姫』か,またはその映画の話をする予定だったところ,本当にクラゲの話をしています。
タグ:
posted at 12:49:43

NHKと東大、高画素化してもフレームレートが落ちない撮像デバイスを開発~読み出し回路を全画素の直下に3次元配置 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2014... pic.twitter.com/ZEgDbXxLCq
タグ:
posted at 17:05:07

國本未華(クリオネクリエーター/気象予報 @kunimotomika
こんな天気図、見たことありません。表現に困るほど危険な低気圧です。あす朝には北海道の東で低気圧は948hPaにまで発達の見込み。北日本の方は外出を控えてどうか安全な場所にいて下さい。全国的にもあすは風が吹き荒れそうです。 pic.twitter.com/Vs8kWDXBDy
タグ:
posted at 17:18:11

院生より学部生にオススメ、京都大学物理学教室篠本滋准教授による
大学院生へのメッセージ(2014.12.15) www.ton.scphys.kyoto-u.ac.jp/~shino/graduat...
タグ:
posted at 17:41:46

”海岸の砂丘と砂漠を同一視する人がいるが、砂漠は砂が溜まっているから砂漠なのではない。降水量が少ないから砂漠になったのだ。降雨がある砂丘への植林と、乾ききった砂漠への植林は全く違う。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-101... 『森林はモリやハヤシではない』四手井綱英
タグ:
posted at 17:54:12

”遺伝外来では、障害児の親となってしまった人が、潜在的な力を発揮して、あるいは自分の中から思いがけぬ力がわいてくることに驚きながら、障害児の親であることを選び直す過程を目の当たりにすることができる。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-392... 『遺伝医療とこころのケア』玉井
タグ:
posted at 19:13:47

すげー!"@Kelangdbn: CGでなく油彩なんだ。
Atsushi Koyamaさん、美大卒だが数学の学位も持っておられるらしい。
darksilenceinsuburbia.tumblr.com/post/105137338... pic.twitter.com/Qw9BuPSG35"
タグ:
posted at 19:50:29


東京別視点ガイド/合同会社 別視点 @another_tokyo
新橋の「かがや」は狂気に充ちた居酒屋だ。料理のコース名がすべてセリフなのだ。例えば「あーやっと仕事終わった。おなかペコペコなんだ。マスター、おいしいもん沢山たべさせてよ、お願い」って具合。心をこめて読まないと何度でもやり直しをくらう pic.twitter.com/KNnALa82JC
タグ:
posted at 20:08:04




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


銀行の本業"融資"から得る利益は減少傾向 (ニッセイ基礎研究所) nav.cx/gHoZLVv
[経済] #銀行 #blogos
posted at 21:20:04

このように宗教を必要とする人々の多くは、おそらく遠からず、この古い、今ではほとんど埋もれてしまった水源にたどりつくであろう。しかし彼等は、今はまだそこから遠く離れていて、心を安らかにする人生観を渇望しながら、どこへ探ねて行っても、その渇きをいやしえずにいる。
タグ:
posted at 21:28:56

ユキカゼ@C102 二日目東ア14b @NAVY_ICHIHO
ひいいいいい!?
◆グーグル、ロシアのエンジニアリング部門を閉鎖へ wired.jp/2014/12/16/goo... @wired_jpさんから
“グーグルは、ロシア拠点のエンジニアリング部門を閉鎖し、50人を超えるエンジニアを撤退させる”
タグ:
posted at 21:33:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



人工知能技術の発達が雇用を破壊し、人々を貧困に陥れるかどうかは政策次第である。/機械が人間の知性を超える日をどのように迎えるべきか?――AIとBI - 井上智洋(SYNODOS) buff.ly/1DELHax pic.twitter.com/5sW9j1IATt
タグ:
posted at 21:45:06

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@uchyuutokaoppaiさんの「ラブライブ!の年越し蕎麦!発送1月下旬!」に注目中!人気の話題を先取りなう。 togetter.com/li/758332
タグ:
posted at 21:56:03

.@Nagapiii さんのコメント「雁屋氏はそんなことより、ウナギやマグロを滅ぼそうとしている日本食文化がこのままでいいのか、日本の調査捕鯨は本当に科学的なのか、美味しんぼ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/756136#c171...
タグ:
posted at 21:59:12



水玉蛍之丞先生のアナログ原稿って殆ど残ってないんだ。残念だな。ファミ通のコラムを読んでいたころは腐女子という存在を知らなかったから、絵は女性的なのに一人称がオレで「あれッ、このひと男性なんだ?」と思っていたし、しかも男キャラに可愛いと言ってるもんで不思議な人だなあという印象だった
タグ:
posted at 22:09:31


Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いま人気のまとめはこちらです。もうチェックした?「【訃報】 イラストレーター 水玉螢之丞先生ご逝去」 togetter.com/li/758208
タグ:
posted at 22:39:01

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
■「泣くことをおそれずに。泣くことは、悲しみにあふれたあなたのこころを解き放つ。」【ホピ族】
タグ:
posted at 22:39:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Learn the physicists' shortcuts to visualising the unimaginable nature of the big bang: ow.ly/FYFJm pic.twitter.com/dUr4b1ggD7
タグ:
posted at 23:09:43


レ・ミゼラブル名言bot(非公式) @miserables_bot
兄はその男に、どこの土地の者かという事や、身の上を聞いたりしませんでした。それと申しますのも、その男の身の上にあやまちがありますので、兄はそれを思い出させるような事は、一切避けたように思われました(バチスティーヌ嬢)
タグ:
posted at 23:17:00

維新の頃には、妻子までもおれには不平だつたヨ。広い天下におれに賛成するものは一人もなかつたけれども、おれは常に世の中には道といふものがあると思つて、楽しんで居た。
タグ:
posted at 23:42:49

プリテンダーズのクリッシー・ハインドが「2000 Miles」の2014年Verのリリック・ビデオを公開。この音源は『Stockholm (iTunes Festival Deluxe Edition)』にボーナストラックとして収録 amass.jp/49800/
タグ:
posted at 23:55:14

The Great comet of 1577, seen over Prague on November 12. Engraving made by Jiri Daschitzky. pic.twitter.com/2AHvs0Hqz2
タグ:
posted at 23:58:10

インディアン大虐殺を告発したラス・カサス(1984-1566年)。彼の名を冠した人道賞を設けるべきだ。 pic.twitter.com/slFS680hkB
タグ:
posted at 23:58:46