Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2016年04月22日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

デスクワークにおける生産性について、興味深い研究結果が発表されている。曰く「人を創造的にするのは『散らかった環境』だ」。
wired.jp/2016/04/22/clu... pic.twitter.com/fZYQqbX3Sr
タグ:
posted at 23:01:41

The Washington Post @washingtonpost
How we are mourning Prince through the power of art
wapo.st/1VpHvnk
タグ:
posted at 23:01:19

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman
マイク・タイソンが亡くなったプリンスに対する敬意を表するためにプリンスに変装。意味不明。 twitter.com/indy100/status...
タグ:
posted at 19:16:26

内臓が透けて見える「透明カエル」その新種が、約40年ぶりにコスタリカで発見された。wired.jp/2015/04/24/gla... [アーカイヴ] pic.twitter.com/NlS2i3Emj7
タグ:
posted at 12:45:16

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』のEDテーマに起用されたサヴェージ・ガーデンの「I Want You」。この曲も収めた最新ベスト盤がジョジョ仕様ジャケでリリースされることが決定。荒木飛呂彦らのコメントあり amass.jp/71882/
タグ:
posted at 12:42:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「要するに、戦車とAPCはそれぞれの用途において相手より優れているのであるから、双方を比較しても余り意味がない。重要なのは、戦場で互いが補完し合い協力することである」――アブラハム・アダン少将
タグ:
posted at 12:16:47

新予告編に歓喜! マット・デイモンの「ボーン」が戻ってくる!! wired.jp/2016/04/22/jas... pic.twitter.com/zTmKpb3yHN
タグ:
posted at 12:13:03

人は何事によらず胸の中から忘れ切るといふことが出来ないで、始終それが気にかゝるといふやうではなかなかたまつたものではない。いはゆる座忘といつて、何事もすべて忘れてしまつて、胸中濶然として一物を留めざる境界に至つて初めて万事万境に応じて横縦自在の判断が出るのだ。
タグ:
posted at 12:12:54

(18世紀の軍隊は)20世紀の軍隊のように平和の諸事業を掃蕩してしまうことはなかった。彼らは軍事的勝負の規則を守ったし、…敗れた敵手に無茶な条件を押し付けはしなかった。(トインビー『歴史の研究』)
タグ:
posted at 12:12:52


アルファベット決算が心配に値しない理由とは on.wsj.com/1WgoQcp グーグルの四半期決算の後、投資家が若干動揺することが多いのには理由がある。グーグルは市場予想に沿った成績を出すことが苦手なのだ pic.twitter.com/O5leWRVRac
タグ:
posted at 11:45:07

フィールド上の選手が走ることで、その「ステップ」を電気に変えるサッカー場 wired.jp/2016/04/21/kin... 〈昨日アクセスbest5〉 pic.twitter.com/nubcmEfrT6
タグ:
posted at 11:31:04

思考の諸革命はつねに、現象的経験から経験を組織するパラダイム〔範列〕へ向かうゆさぶりの一粒化・渦巻運動の成果である。(『方法 1 自然の自然』エドガール・モラン:大津真作訳) goo.gl/eZ5Cx1
タグ:
posted at 11:21:12

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily
防衛省は22日午前、相手のレーダーに探知されにくい「ステルス」性能を持つ戦闘機の開発に向け、先進技術実証機「X―2」を初めて飛行試験した。愛知県営名古屋空港を出発し、約25分で岐阜基地に到着。ステルス機の有人飛行は日本では初めて。s.nikkei.com/23N0QUj
タグ:
posted at 11:18:03

プリンス&ザ・レヴォリューションというとなぜか鶴竜タッグを思い出すけれど、若大将の英訳はプリンスじゃない。 pic.twitter.com/d1cGPdrNuS
タグ:
posted at 11:15:36




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


歴史が必然史であるとするのは、ヘーゲル・マルクス的な歴史観で、吉本隆明も社会の歴史に関してはこれを信奉している。第三章で見たように、吉本は、歴史の完成段階では、大衆がボタン五つ押して政治ができるようになるという奇妙な信念を歴史的必然のように開陳している。
タグ:
posted at 09:50:56

その人、ピーターじゃない? RT @Rika19giugno Purple rain, purple rain! 殿下、安らかに pic.twitter.com/RgcfDYSsZe
タグ:
posted at 02:29:46