Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2016年08月20日(土)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/421835236/F3BCAI4PIUSCAGSH59WCA7VQWYHCA7DLZ21CA2IAE13CAF7MGONCAB6H9KNCAWNL0N8CAHT3K6PCAYGFHYFCAUPTA2QCAI7IQE2CATLOH61CAJTXKY8CAZM595SCAQ5A8ZYCA8602KNCAMKJ2AKCAVL7G9F_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1440250864078180357/xfg1789__normal.jpg)
イチローがね、3000本の内、何百本不様なヒットを重ねたか。だから、僕たちは不様を恥じることなく、能力を才能を使い尽くさなくてはいけないんだって。そうだな。
タグ:
posted at 00:48:29
荒井選手は審議の結果、失格となりました。残念ですが、その歩く力に間違いはありませんでした。来年のロンドン世界選手権でのリベンジに期待です! twitter.com/iaaforg/status...
タグ:
posted at 00:55:05
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1577593821516693504/Gf8Clizb_normal.jpg)
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@aquahousehkさんの「【リオ五輪】女子レスリング 吉田沙保里選手の体型に近いキャラクターたちが意外すぎる!?」が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 togetter.com/li/1013692
タグ:
posted at 01:16:02
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1161879315933351936/CQbpby6s_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/847566759741734914/pyaJR1A9_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1119276141074714624/uXLtcOnn_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/952691388688121857/BFq6z18j_normal.jpg)
シンクロ井村ヘッドコーチは、復帰当初、選手達の更衣室のぐちゃぐちゃを片づけ、柔道井上監督は、「最強かつ最高の選手であれ」と国際大会で遅刻の選手に厳しいペナルティを課した。(チームを精強に保ってたたかうには、ぐだぐだしない・させないって大事なんだなあ…)
タグ:
posted at 05:46:48
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1620395564264488962/u7t17sWv_normal.jpg)
またなんか自己啓発本みたいなこと言っちゃうけど、「仕事は自分が幸せになるための過程」っていう大前提がすっ飛んでいて、「仕事は辛くて当然」「若いうちに理不尽な苦労をすることこそ仕事」みたいな、苦労を自己目的化する発想が強すぎんじゃないですかね。
タグ:
posted at 06:12:28
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1161879315933351936/CQbpby6s_normal.jpg)
#競歩 男子50キロで #荒井広宙 選手が「銅」。一度は失格とされましたが裁定が覆り、競歩で日本勢初の五輪メダルです。(写真=代表撮影)
▶競歩・荒井、銅メダル確定 失格から一転 www.nikkei.com/article/DGXLAS...
posted at 06:20:59
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1519441322301480960/_4gs6qLM_normal.jpg)
刺青だけでなく眉毛やアイラインに入れるアートメイク、あれもMRIがダメになってしまうと聞いた。若いうちはいいが、大きな病気をすると途端に困ることになる。そういう知識なしでやっちゃうと後悔すると思うのだけど、ちゃんと施術現場で「告知」してるか。してないだろうなあ。
タグ:
posted at 06:34:12
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1631723279676317709/-fjgaR2p_normal.jpg)
NASA wants to bring enterprise to the Space Station bloom.bg/2b40KTe pic.twitter.com/JlpvoeKQLk
タグ:
posted at 06:56:12
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/877266356730712064/FmOQMMyG_normal.jpg)
Biden holds calls with Cyprus president, Turkish Cypriot leader: White House reut.rs/2bamLwS
タグ:
posted at 07:44:29
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1519441322301480960/_4gs6qLM_normal.jpg)
昨日に続いてミケランジェロ弦楽四重奏団の「ラズモフスキー2番」。連日の五輪中継で大袈裟な言葉、大音声にくたびれていたから、こういう音楽がしみる。大袈裟な演奏などしようもない曲だけど、もしもやったらベートーヴェンが化けて出そう。
タグ:
posted at 08:50:30
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1296184862/s_R_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/715910475570102272/y3YOz2Ll_normal.jpg)
《ネフティス/エジプト神話》ヌトとゲブの娘でオシリスの妹。名前の意味は「館の女主人」であり神殿の入り口を守る女神であった。彼女はセトの妻として誕生した神だったが心はオシリスにあった。この情熱からオシリスを泥酔させ、姉イシスになりすましてオシリスと契り、アヌビスを身篭ったとされる。
タグ:
posted at 09:44:20
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1501772417269919747/PujdYBst_normal.jpg)
ZUU online |新時代を生きるた @ZUU_online
「アバルト124スパイダー」創業者の想いを載せて日本デビュー buff.ly/2bJ7OWi
マツダとの共同開発で誕生した「アバルト124スパイダー」。その魅力に迫ります。 pic.twitter.com/dR7obMaS6k
タグ:
posted at 10:05:05
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1605102706758397954/qOoXEn1r_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875661936939094016/6EAPVdY8_normal.jpg)
メディアが貧困の当事者から取材をしたりすると、ネット自警団が重箱の隅をつつき叩きはじめ、自宅や氏名を特定した挙句に外貌を中傷しているわけで、そういうことをやったりそれを見過ごしている人たちが一方では、メディアの実名報道はけしからんマスゴミガーみたいなことをいったりしてるのかね。
タグ:
posted at 11:16:50
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1161879315933351936/CQbpby6s_normal.jpg)
「確定して良かった。お騒がせしました」。一度は失格とされた #競歩 50キロの #荒井広宙 選手、着順通り銅メダルを手にしました。インスタグラムで。#日経リオ #rio2016
www.instagram.com/nikkei/ pic.twitter.com/BeGI2hjqEP
posted at 11:21:26
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1638802069258919939/C1D-wYSx_normal.png)
KojiTakeuchi 竹内光司 @adesignerjp
日本陸上チームの蛍光色というか彩度高めのユニフォームカラー良いですよね。真紅は中国に差し上げて、ジャパンチームは全競技このカラーにしたほうがいい気が。
タグ:
posted at 11:25:09
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1108263266503946240/vhnnzF9v_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/2575558268/image_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/2908597889/2fb0f9d6731369fd2c704dc47d7bd956_normal.jpeg)
ドイツもいよいよか…。ただ、ブルカとニカブが欧州で禁止されるのはまあ、仕方ないかなとも思う。髪の毛や体の線は隠し、顔だけ出せば良いのでは。/ブルカ着用禁止、ドイツでも 公共の場対象、法制化へ www.asahi.com/articles/ASJ8M...
タグ:
posted at 15:11:06
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/885597126/Katsukaishu_normal.jpg)
ドンナ大雨にも、大風にも、大地震にも、アノ石垣はタツタ一つでも狂うて、動いたことはない。昔の人は、今の人のやうに、人目に見えるやうなところに頓着しない。その代りに誰にも見えない地底へ、いくら力を籠めたか知れないよ。昔と今と違ふところは、こゝだよ。
タグ:
posted at 15:12:47
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1182051179582251009/c9OguLXD_normal.jpg)
霞ヶ関の働き方改革のために集まっていただいた皆さん。ありがとうございました!
臨時国会から各議員の質問の通告時間をしっかりと公開する枠組みを、山本新大臣には作っていただきたいと思います。 pic.twitter.com/QRzGiD1n5X
タグ:
posted at 16:15:45
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875507750423232512/Rt7zPrXs_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1476922649607806985/sIUhWU2u_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/715753554783440896/Jv2C4BAD_normal.jpg)
・出演者10名以上
・公演時間5時間
・料金は3000円程度
・食べ物はもちろんアルコールの持ち込み&飲食OK
・出待ちOK
・場合によっては楽屋への差し出しも許される
・年中無休で日に2回公演(繁忙期は日に3回)
うん。「寄席の定席」って、相当な神イベントだと思うんだ。(真顔
タグ:
posted at 17:00:09
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1190166005919735808/FmDRmLmA_normal.jpg)
民主主義に関心がなかったSEALDs (小林よしのり) nav.cx/7FFRE7b
[政治] #SEALDs #blogos
posted at 17:20:04
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/985430726282657793/BUe0wUhN_normal.jpg)
Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori
よく知る経産の先輩が長く官邸勤めをしているが、たまに会って話を聞くにつけ、清水真人さんの『財務省と政治』で現政権を経産省官僚内閣(経産省内閣ではなく)と評していたのを思い出す。多数の経産省出身者が官邸にいるが、親元への配慮とかほんと無いものな。まあそれが官邸の仕事の仕方だろうし。
タグ:
posted at 17:22:05
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1577593821516693504/Gf8Clizb_normal.jpg)
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@hotatistさんの「死んだ愛猫の姿がストリートビューに。奇跡の再会にツイッターが泣いた」がすごく伸びてるよ!見逃す前にチェックしよう。 togetter.com/li/1013093
タグ:
posted at 17:24:02
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/985430726282657793/BUe0wUhN_normal.jpg)
Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori
自分自身も民主から自民への政権交代期に、官邸内の動きのほんの表層を横目で見続けながら感じたが、官邸の仕事の仕方や成果と霞ヶ関の仕事の仕方や成果はかなり違う。このあたりの違いを前提にすると、民間の公共政策担当者も、政府内へのインプットの仕方にかなりの工夫の余地が生じると思う。
タグ:
posted at 17:29:46
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/571027940884758528/oZFOFlTQ_normal.jpeg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/885597126/Katsukaishu_normal.jpg)
今の騒ぎなどがなんだ、瓦解の時などは、数万の人が、みな騒いで、勝は国家の大事を構はないと言つて、それはひどかつたよ。今の奴等は、はじめてだから、ビツクリするのサ。それも少し立つと、馬鹿な事だとわかつて来るよ。
タグ:
posted at 18:12:45
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1509277449/Thucydides-bust-cutout_ROM_normal.jpg)
過激論者と反動主義者とは、現在を極端に嫌う。彼らは現在を変体であり、奇形であると考える。両者とも、現在に対して常に過酷であり無頓着である。そして両者とも、自己犠牲の考えを快く受け入れる。(社会学者エリック・ホッファー)
タグ:
posted at 18:12:50
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/784615075118284800/GWUWMqJV_normal.jpg)
「最大の問題は、彼らが知的な人たちに見えて、実は根本の部分に政治哲学を持っていないことだ。」鳥越さんでよくわかった。
「日本の左派はいつから「リベラル」になったのか?」 佐々木俊尚
www.pressa.jp/blog/2016/08/p...
タグ:
posted at 18:46:50
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/799282869/Toru_Office_high_normal.jpg)
民主主義の基本は、言論の多様性である。その意味で集英社は貴重な存在だ。同社の新書「憲法改正の真実」は、護憲派の泰斗と元改憲派の憲法学者の討論という形を取っているが、憲法改正論議の本質について知るには、絶好の書である。
タグ:
posted at 20:01:32
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1401030887198715907/ID04cCgE_normal.jpg)
小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
不遜ながら。あの大江健三郎氏も提訴されていますからね。これで私もれっきとした言論人です。
twitter.com/nobuko_kosuge/...
タグ:
posted at 20:25:55
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1401030887198715907/ID04cCgE_normal.jpg)
小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
「はい、懲戒。申し開きは弁護士会にして下さい」 - Togetterまとめ togetter.com/li/992721 @togetter_jpさんから
あわせて。<
タグ:
posted at 20:31:17
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1506775557908090882/kBHx5jLw_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1418597405/yatsu_normal.jpg)
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon
TVの五輪ダイジェスト番組、シンクロなどは日本チームの演技「のみ」放送する傾向が強い。確かに素晴らしくて見応えあるけど、じゃあ大差で圧勝したロシアの演技はどうなのか、というと…(動画) www.gorin.jp/video/50887988... pic.twitter.com/wAB2EmNV83
タグ:
posted at 21:18:19
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1418597405/yatsu_normal.jpg)
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon
はい、これは凄いです。ロシアのシンクロ演技の何が凄いかといえば、たとえばマドンナやレディーガガのPVとかにも通じる「生々しいアート性」ですね。これは、テクニックの集積というだけでは説明のつかない「引力」を感じさせます。さすがです。 pic.twitter.com/vATrew9Fmv
タグ:
posted at 21:20:18
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875888398883405824/XzsDa8p__normal.jpg)
Festoのバタフライロボット。シンプルな構造が美しい。羽に再帰性反射材を使用し、赤外線キャプチャシステムでそれぞれの3次元的な位置を把握して、群れ全体を制御。決してぶつからない。
youtu.be/1gu3z7w4Vc8 pic.twitter.com/PrNLTJr2gw
タグ:
posted at 21:58:46
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1161879315933351936/CQbpby6s_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1401030887198715907/ID04cCgE_normal.jpg)
小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
神原弁護士いうところの「法律しばき」「正義の暴走」が、この私に集中的に向くのは、本当に奇妙です。やはり「法律つきまとい」であると私は思います。
タグ:
posted at 23:52:16
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1111876875/1204130411410_normal.jpg)
戦後七十年で日本人が捨て去ってしまったものの一つが「品のある所作」である。特に笑う際に手をたたくあの動作は非常に醜悪。個人的な体感では2000年代初頭あたりから広まったように感じられる。おそらくバラエティ番組の影響であろう。
タグ:
posted at 23:53:11