Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2017年01月28日(土)

【イベントレポート】人工知能に煩悩を与えられるか?「人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜... (53 users) bit.ly/2kEsuOs 10件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/nebulaph... pic.twitter.com/EpLK7Lnn8p
タグ:
posted at 23:46:12


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人の行動の95%は正しい行動である。しかし私たちは「当たり前だから」とそれを無視してしまう。わずか5%しかない、負の行動に注目してはいけない。 by アルフレッド・アドラー
タグ:
posted at 10:24:59



■【「成長」「変節」のない思想③】日本におけるあらゆる問題の処理は「言わせておいて片づける」のが解決の基本的方式
togetter.com/li/970745
タグ:
posted at 02:00:04

EU scrapes a win in WTO row over Russian duties on vans reut.rs/2kBIXr1 pic.twitter.com/Y6cYuj5Wny
タグ:
posted at 01:46:49


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

■【神は空名なれど…④】日本人が宗教的に寛容だというのは誤り/~日本教が徹底的に排除したカトリックの教義「神の言葉が肉となる」インカーネーション(化肉・受肉)とは~
togetter.com/li/967328
タグ:
posted at 00:00:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2017年01月27日(金)

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori
中国人って、意外に食については保守的だよな。四川人は、東京に来ても四川料理たべたがるし。 / 中国人は海外旅行先で何を食べる? データで判明の意外な事実 (Forbes Japan)
npx.me/1rJy/MsoK #NewsPicks
タグ: NewsPicks
posted at 22:27:44

We have the opportunity, indeed the responsibility, to renew the special relationship for this new age. pic.twitter.com/vvOMAtPyvZ
タグ:
posted at 22:25:05


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



@pinpinkiri @BuzzFeed
嘘ニュースを流す者同士の同族嫌悪?
商売敵が邪魔だから、毎日新聞以外は嘘ニュース禁止!って事?←waiwaiの事は、毎日新聞が廃刊して、元毎日新聞記者が独りでも生き残ってるうちは、言われ続けるだろうから、覚悟してな!www
タグ:
posted at 19:52:39

毎日新聞のwaiwai事件の話、しよっか?ねえ?最近じゃダムの放射性物質でデマ垂れ流したよなぁ? @pinpinkiri これはbuzzfeedのグッドジョブ。それにしても噓ニュースでもうけようという恐ろしい発想に愕然とする。
タグ:
posted at 19:48:19

「福島県伊達市が市民に配布した線量計で得られたデータを科学者が分析した結果、ヘリによる計測を基にした政府の放射線量推定値は実際の4倍も過剰だったことが判明。一部除染作業は不要だった可能性も」
この話、日本のメディアは報道したのか? www.sciencemag.org/news/2017/01/f...
タグ:
posted at 16:07:52

“嘘ニュースでもうけようという恐ろしい発想に愕然とする”
本当にそうだよなあ。
QT“@pinpinkiri: これはbuzzfeedのグッドジョブ。それにしても噓ニュースでもうけようという恐ろしい発想に愕然とする。 pic.twitter.com/GryVDGYDvQ
タグ:
posted at 12:55:50

判断に迷った時は、より大きな集団の利益を優先することだ。自分より仲間たち。仲間たちよりも社会全体。そうすれば判断を間違うことはないだろう。 by アルフレッド・アドラー
タグ:
posted at 12:25:03

何んと沢山な告白好きが、気楽に自分を発見し、自分を軽信し、自分自身と戯れる事しか出来ないでいるかを考えてみればよい。正直に自己を語るのが難しいのではない。自己という正体をつきつめるのが、限りなく難しいのである。 (近代絵画)
タグ:
posted at 12:05:02

「信用」するのではなく「信頼」するのだ。「信頼」とは裏付けも担保もなく相手を信じること。裏切られる可能性があっても相手を信じるのである。 by アルフレッド・アドラー
タグ:
posted at 08:25:16

正確に緻密にものを考える為には、哲学上の専門語など捨てても構わぬという断乎たる覚悟こそどんな時代でも哲学者には必要なので、又ほんとうの哲学者というものは皆それをやって来た。 (佐藤信衛「近代科学」)
タグ:
posted at 08:05:02


次に学ぶべきことは、すべてのものは成長するのに時間がいるということである。あまり進み方が早すぎたものは二度も三度もやり返さねばならず、結局、一番長くかかることになる。「神のなされることは皆その時にかなって美しい」(伝道の書3:11)。ただ人間だけがいつもせかせかと急ぐ。
タグ:
posted at 07:28:29

実話が元になった面白い映画作品教えて:哲学ニュースnwk (59 users) bit.ly/2kx1Ln0 7件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.liv... pic.twitter.com/ITY30Fltlx
タグ:
posted at 00:46:07

電脳コイルの世界は今現実のものになろうとしていますが、今後次々とSF的な機械が新しい技術で現実化する時にも、電脳コイルと同様の興味と情熱で迎え入れられる柔軟な頭を持ち続けたいと思います。こんな面白い世代とその技術を否定するなんてもったいない!(^_^)
タグ:
posted at 00:34:45

柳田国男はオバケは何と鳴くか、と問うた。現在、さまざまな事象に疑問を持ち、さまざまな問いかけをすることが理性的で論理的であり、すばらしいことであるかのように言われながらこういう問いかけの論理は等閑視されている。つまり、こういう問いかけに教師もマスコミも対応できないということである
タグ:
posted at 00:24:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@otouhutaishouさんの「北海道庁食堂の「北方領土丼」が突っ込みどころ満載だった」が伸びてるみたい。内容が気になるね! togetter.com/li/1074380
タグ:
posted at 00:16:02

いともめでたき大御國の道をおきながら、他國(ヒトグニ)のさかしく言痛き意行(ココロシワザ)を、よきことゝして、ならひまねべるから、直く淸かりし心も行ひも、みな穢惡(キタナ)くまがりゆきて、後つひには、かの他國のきびしき道ならずては、治まりがたきが如くなれるぞかし(古事記傳)
タグ:
posted at 00:13:16

