Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2019年01月27日(日)


どんなに危険な怪物や罠も、大組織が本気出して少しずつ攻めれば基本なんとかなるわけなんですよ、ぶっちゃけ。でも「上昇負荷」という概念はそれを根底から覆したわけで、これは絶対ダンジョン史に残る本当に画期的な発明になると思う。 twitter.com/wakari_te/stat...
タグ:
posted at 03:00:04

水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあ @mittochi
全ての創作物を「誰もつらくない表現」だけにしようってなら、私は犬が死ぬ描写が鬼門なので南極物語は放送禁止、星守る犬も絶版です。ホモフォビアの人にとってはBLも「つらい」でしょ。誰も辛くならない表現など存在しません。不意打ちで見せない配慮はしますから、「見ない努力」をして下さい。 twitter.com/Maki910/status...
タグ:
posted at 03:16:47


Hideki Sunahara @sunakichiwide
「実」社会で勝負してる限り「モノ」を造らない限りダメだよなぁ。インターネットだってケーブルを通すのに壁に穴をあけて、ラックを組み立て、ケーブルを引き回した。この不器用な俺だって半田付けをして、旋盤回したことあるしね。 twitter.com/drinami/status...
タグ:
posted at 09:42:41

「研究の質」で東大を上回った中国科技大や北京大。日本国内では首都大学東京が東大を抑え、3位には信州大。大学間の研究力の差と変化を、4つの指標で分析しました。【2018年 読まれた記事】
s.nikkei.com/2FI3eok
タグ:
posted at 11:03:39

訃報、悲報。
勿論比較的身近な人の場合は直接連絡をとったり、情報を得たりするのだろうけれど、例えばニュース、直接又はそれ程面識ない方なんかの場合、「like、いいね」とか押す気にはならない。Fbの「悲しいね、驚いたね」とかではなく「認識しました」みたいな意思表示がしたい気持ちね、ある,,,
タグ:
posted at 11:04:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
知らなかったなぁ、覚えておこう / “御朱印帳は死んだ時に棺桶に一緒に入れて貰うと死後御朱印帳に名前のある神様にお迎えに来てもらえる→「ということはあの推しに?」 - Togetter” htn.to/kzesgq #Togetter
タグ: Togetter
posted at 11:44:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910
以前教えていたゼミ生、地元で教員になることが決定。
大都市圏ではなく、ようやく地元に戻れた。
おめでとう㊗️
タグ:
posted at 12:10:01

実はこれ根深い問題で、我が国の企業の多くは問題が解決することを求めているわけではないんよ。メンバーシップの中で属人的な風土が蔓延ることで、問題の解決よりも責任の所在のほうが遥かに重視されるの。責任が誰にあるかがわかるとそれで解決した気持ちになってしまう。これは海外でもあるけどね。
タグ:
posted at 12:12:26

エンロンの破綻とか典型だよね。でも、日本の企業はこの風土が特に強くはびこる。その結果、メンバーシップを獲得した人は極端なリスク回避を行う。自分が決めたわけではない、合議したんですとか。更に会議しても何も決められないハイコンテクストなやり取りが続くだけ。こんなん経営ごっこですよ。
タグ:
posted at 12:14:59

手を上げて問題点を指摘したら改善を任される。ここまではいいが、経営層が必要な支援を行わない。あのな、立場責任と権限と資源のバランスが悪いアサインばっかりやってると、人間は学習的無力感から何もしなくなるし、何も発言しなくなる。賢しげに相手の意見の問題指摘するほうが楽だしな。
タグ:
posted at 12:17:26

好きなもの食べて「太く短く」生きれば良いと主張していた人が、脳梗塞になって障害とともに長生きし後悔しているのを医師として何度も経験して、エビデンスを元に食事を説明する重要性を認識しました。医師や栄養士が自分独自の主張(個人的見解に近い)をしているのを見ると少し無責任だと思います。
タグ:
posted at 12:38:45

最終的に企業のあらゆる問題の解決は、役割分担と人事と予算の問題に帰着するんだ。そこを無視して、金もかけずに改善改善というのはイケてない。トヨタはカイゼンには金がかからないと言いつつ、本当に必要なものには誰も文句言えないような投資をきちんとするんだよね。あと社員還元も。
タグ:
posted at 12:43:05

時間が出来たので前々から読みたかったグレゴリウス山田さんの著書
「十三世紀のハローワーク」
じっくり読んでいきたいと思うます。 pic.twitter.com/iBDnK9AZSX
タグ:
posted at 12:54:01

凡庸な社員は去れ!ファーウェイはリストラで苦境を乗り越えられるか? -立花 聡 (エリス・コンサルティング代表・法学博士) (WEDGE Infinity) blogos.com/article/353717/
[ウェブ] #HUAWEI(ファーウェイ) #blogos
posted at 15:20:03

間宮芳生オペラ『ニホンザル・スキトオリメ』。オーケストラ・ニッポニカはじめ関係者の想いが詰まった快演でした。間宮音楽の声楽、器楽両方の魅力を堪能。
弊社からは初期作から最近作まで収めた「間宮芳生歌曲集」が出ています。興味を抱いた方は是非。
www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail...
@Orch_Nipponica
タグ:
posted at 18:40:28
主上は間違ったことをなされことはございません。帷湍などはのんきだなどと言いたい放題のことを言っておりますが、王が鷹揚に構えていらっしゃるから、あの惨状の中でもわたくしどもは絶望しないでいられたのでございます。-驪媚
タグ:
posted at 20:01:38

確定申告作業は物書きスペースで行われるが、物書きスペースが完成したら公開すると言ってから何年が経つのか。
その間、何度の確定申告と気候変動、人類絶滅があったのか。。
タグ:
posted at 21:32:16


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
小坪遊記者、どうもありがとう。「東京電力」の4文字が入っていることで、福島の多くの人たちが、私が、どれだけメディアを信じたいという気持ちにムチを打ちを打ったか。小坪記者の良心と誠意と正義感に平伏します。ありがとうございます、
これからもご活躍ください、楽しみにしてます! twitter.com/SciKotz/status...
タグ:
posted at 22:47:36

.@TruthorDare1984 さんの「大坂なおみは多分米国籍を選択する、そのときの日本人の失望はすごいだろうな。政権が倒れるぞ。どうする諸君。」togetter.com/li/1313115 をお気に入りにしました。
タグ:
posted at 22:52:23

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「メアドとパスを入力するだけで、その情報が流出してないか無料で調べられるサイトがあったら、どれだけの人が入力するのだろうか「そのサイト自体が詐欺サイトだから注意!」」togetter.com/li/1313083
が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 作成者:@123456aoi
タグ:
posted at 23:15:10
2019年01月28日(月)

TVのコメンテーターとかの人がたも、みんなあらかじめそうだと信じている「正解」としての「リベラル」っぽいことをしゃべるのが「正しい」or「無難」と思うとるだけなんだな、というのがよくわかる。
タグ:
posted at 08:00:06

そういうこと繰り返す日常が彼らのお仕事、になっとるんだとしたら、そりゃネットの情報やそこにあがってくる意見などは「間違っている」決め打ちになってくるんだろう。で、そういうのを「ネトウヨ」とかレッテル貼りして、で、自分たちが稼げている分「妬み」「僻み」話法も重ねてくるんだな、と。
タグ:
posted at 08:02:13


@mushioda 少なくとも貴方が客員編集委員をされている毎日新聞は不要ですね。異常なまでの「押し紙率」はネットでいくつか出てます。それを裏付けるように百均やホームセンターで養生用として裁断されて置かれる新聞紙のほとんどが毎日新聞。最早誰も読まない新聞です。
biz-journal.jp/i/2018/02/post...
タグ:
posted at 11:35:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


家庭用太陽光発電で火災相次ぐ 消費者事故調「点検実施を」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
太陽光パネルにこんなリスクあるなんて、今まで知らなかった。恐ろしい。
タグ:
posted at 21:28:53

「炎の光で発電してしまうのです。
そこに放水をすると、なんと、放水を伝わって感電するというのです。」
「腕の筋に痛みを覚え、ああなっても発電するものなんだなと。」
太陽光発電パネルの火災の問題。取付時の不備が主な原因だそうです。
#NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ: NHK
posted at 21:30:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Mercure des Arts @mercuredesarts
モルゴーアQ@東京文化会館小ホール。マーラー的退廃を更に煮詰めたような爛熟のツェムリンスキーと完成度やら統一感などお構いなし、若き日の内面的表現衝動が生のまま噴出したかのようなヴォルフが当夜のキモ。楽曲の内実を矮小化も誇張もせず確かな技巧で誠実にレアリゼ、卓越の平衡感覚。(藤原)
タグ:
posted at 21:54:23

福島で本当に問題なのは、糖尿病など生活習慣病のリスクが高まっていること、と。「子供とがん」をシンボライズして盛り上がる一部報道の蔭で→「子どもと『がん』ばかり注目される福島報道はおかしい」 現場の医師が語る現実(石戸諭) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishidos...
タグ:
posted at 22:01:00

「実空間上でマウスを操作し、VR空間上でDJをすることで実空間の音環境を支配する」という前衛的な営みを観測した
#DOMMUNE pic.twitter.com/ha5x3IcoBb
タグ: DOMMUNE
posted at 22:15:42



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


谷山浩子のオールナイトニッポンモバイル、各種〆切は本日の24時ですよー。たくさんのメールをお待ちしております! taniyama.hatenablog.com
タグ:
posted at 22:50:00

所功 ”年号が冠された日本史上の三大改革「大化改新」「建武中興」「明治維新」。これを「645年の改新」とか「1333年の中興」とか「1868年の維新」といっても、なぜかイメージがわきにくい。”
6⃣4⃣5⃣ sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-302...
📜『元号 年号から読み解く日本史』
タグ:
posted at 22:50:42

人間の覇気を減らすのに一番力のあるものは内輪の世話や心配だ。親兄弟とか妻子とかいふ内部の世話には根気を無くしてしまふものだ。どんな大悪人でも恩愛の情には脆いもので、情といふ雨露に打たれると忽ち弱つてしまふ。俺もこの雨露に打たれなければ今頃は強盗の頭にでもなつて居たかも知れないよ。
タグ:
posted at 23:00:48

Nvidia: "Deteriorating macroeconomic conditions, particularly in China, impacted consumer demand for NVIDIA gaming GPUs"
タグ:
posted at 23:04:33

社会というのは、天気や風向きだけで心地よかったり悪かったりする木陰のようなものではない。それは反対に、魔法使いが雨を降らしたり、よい天気にしたりする奇跡の起こる場所である。(アラン)
タグ:
posted at 23:05:21

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「嵐・二宮から活動休止の報告を受けた時、TOKIO・国分がしていたこととは…さすがと話題「プライベートで畑というパワーワード」」togetter.com/li/1313488
が伸びてるみたい。内容が気になるね! 作成者:@123456aoi
タグ:
posted at 23:08:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


"発表当時、本作は売れなかった。1万5千枚しか売れなかった、との説もある。しかし、止まらず売れ続けた。2001年、本作はアメリカでの売り上げが50万枚に達し、ゴールド・ディスクに認定された。発売から33年が経過していた。" honsuki.jp/series/rock/12...
タグ:
posted at 23:30:54


The Washington Post @washingtonpost
Analysis: Can Trump and Democrats make a deal on border funding? wapo.st/2DDqHFQ
タグ:
posted at 23:37:33

宅ふぁいる便、どうやら国内史上最悪のセキュリティ事故っぽい。
2005年からの480万件のめーる、パスワード(平文)漏洩か
サービスの性質上、会社のメアドで登録が多そうだし、リスト型攻撃が出てきそう pic.twitter.com/ulaMIsGx7y
タグ:
posted at 23:50:06