Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2019年02月04日(月)

@GermanyinJapan @konotarogomame うーん…政治家としては評価出来ないですが、来日されること自体は歓迎しますよ。恙無くお過ごしになられますように。
タグ:
posted at 23:13:05


バリ島は今雨季で日に一度は雨が降る。雨が上がってウルワツ寺院からの夕日。この後またすごい雨が降った。 pic.twitter.com/D32FbfQFqa
タグ:
posted at 19:05:35

半径身の丈程度の見聞だが、いまどき学生若い衆、入学当初は何となく群れていてもどこかで「ひとり」になってゆくはずのものが、どうもオトコよりオンナの方が早く「ひとり」になってゆく度合いが高い印象。オトコの方が最後まで群れてつるんだままちゃんと自立独立でけんで社会へ出ていっとるかも。
タグ:
posted at 19:03:52

今もし真の実在を理解し、天地人生の真面目を知ろうと思うたならば、疑いうるだけ疑って、凡ての人工的仮定を去り、疑うにももはや疑いようのない、直接の知識を本として出立せねばならぬ(『善の研究』)
タグ:
posted at 16:48:03

どうやら吉本隆明という人の文章は、言葉もおかしいし、構文も構成もおかしい。漠然とではあるが、私は直感でそう思った。
吉本隆明が「難解」なのも当然といえば当然である。日本語としておかしいからである。
タグ:
posted at 16:44:41

Egyptian archaeologists uncovered a tomb containing 50 mummies dating back more than two millennia, 12 of which were of children aje.io/lsws8 pic.twitter.com/NcwOQVfyzL
タグ:
posted at 16:44:06

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
南極だって!行こうと思って実行してるのかっこいい…! / アニメファン、聖地巡礼で南極に行ってしまう togetter.com/li/1314780 画像提供 @logipara_wata pic.twitter.com/CxEslkP7lU
タグ:
posted at 16:43:41


HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
大企業や公務員が言われるのと同様に「科学、数字、大量生産、工業品」は冷たく、「直観や想い、不安、非営利、手作り」は温かい…みたいなのも偏見なんですよね。
「なぜ山崎パンはカビないのか」って衛生管理がより優れているからだし、原発事故からの偏見に反論してくれるのは科学的な数値だし。 twitter.com/Nonbeekaeru/st...
タグ:
posted at 09:15:26

Z世代にとってネットは現実、その捉え方を探る
Z世代は生まれたときからスマホやソーシャルメディアが存在した初めての世代。上の世代とどう違うのか?
#Z世代
on.wsj.com/2UvRIkg
タグ: Z世代
posted at 07:40:08

NHKラジオ第1『今日は一日クイーン三昧アンコール』が2月11日(月)放送。NHK FMで2018年11月に放送された『今日は一日“クイーン”三昧』の約4時間の濃縮ヴァージョン amass.jp/116586/
タグ:
posted at 07:38:32


グローバル化の波に乗った大卒の知的エリート層。地域密着型のサービス業や農漁業などで生計を立てる、大学を出ていない多数派。日本は「学歴分断線」を越えにくいとされます。
s.nikkei.com/2DQPwy1
タグ:
posted at 07:33:21

な、だからいまどき「優秀」ってのはヤバいで、これまでの優等生とひと味違うみたいやで、とあれほど……( ;゚Д゚)y─┛~~ twitter.com/think_pad_japa...
タグ:
posted at 07:29:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

FRB、雇用統計でハト派的メッセージ後悔か
#FRB #fx #米雇用統計 on.wsj.com/2D5z0ZG
posted at 06:55:03
2019年02月03日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

宗教哲学会第11回学術大会
3/23(土)
場所:龍谷大学
午後の部シンポジウム「浄土教の宗教哲学の可能性」
★氣多雅子氏が登壇「宗教哲学はいま浄土教の何を問うべきか」
sprj.org/SPRJ_11th_post...
タグ:
posted at 21:41:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


《モックアルヴィ/北欧神話》粘土で出来た巨人。トールとフルングニルの対決の際にトールを脅えさせるために作られた。彼は雌馬の心臓を入れられて生命を吹き込まれるが、巨大なだけで動きが遅く何の役にも立たない事が分かってくる。彼は人間のシアルヴィに恐れられる事もなく斧で足を斬られ倒れた。
タグ:
posted at 16:02:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「耳アカを取らないとどうなるの?正しい耳掃除の方法 記事に、「綿棒じゃないと無理」「この手の話は信じない 数年後にはまた変わるかもしれんしな」など感想ツイート」togetter.com/li/1315423
が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! 作成者:@v2hlnk
タグ:
posted at 16:00:07


「教養」という言葉が、西洋の代表であるドイツから輸入され、大正期に使われるようになったということは、今我々が普通に想い浮かべる教養というものが、近代的・西洋的パラダイムに規定され公認されたものだということである。
タグ:
posted at 15:44:40


■今人気の記事■ 【「紙なし、窓口なし」、三菱UFJ新型店の実力度】 20年後に銀行の店舗は消えてなくなる? : toyokeizai.net/articles/-/263... #東洋経済オンライン
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 12:15:52

We can’t stop looking at this lava bubble 👀👀👀 scifri.me/ix1 pic.twitter.com/JWBC7gW8fw
タグ:
posted at 12:11:00

#マツコ会議 (2019/02/02)がクリエイターには極めて勉強になる神回だった模様 - Togetter togetter.com/li/1315298 b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ: マツコ会議
posted at 11:22:09

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「#マツコ会議 (2019/02/02)がクリエイターには極めて勉強になる神回だった模様」togetter.com/li/1315298
がきてるみたいっ。ネットで話題のまとめだよ。 作成者:@goldencat222
タグ:
posted at 11:11:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「明智光秀は「保守的な教養人(良識派)」というイメージに『いつから』なったの?」togetter.com/li/1315022
がきてるみたいっ。みんなもう見たのかなぁ? 作成者:@OOEDO4
タグ:
posted at 10:32:05


佛の正しき御心より說き給ふ御法なれば、空言などはあるまじきことなれども、その正しき心もて說き給ふ御法にさへ「方便」のあれば、まして凡夫は事に觸れてはなどかは方便にはなきこともいはざらん、と(註:源氏にいふ)なり(紫文要領)
タグ:
posted at 09:45:27


すべて世中にいきとしいける物はみな情あり情あれは物にふれて必思ふ事ありこのゆゑにいきとしいけるものみな哥ある也其中にも人はことに萬の物よりすぐれて心もあきらかなれば思ふ事もしげく深し(石上私淑言)
タグ:
posted at 07:45:26

物語を見るは、「物の哀れを知る」といふが第一なり。物の哀れを知ることは、物の心を知るより出で、物の心を知るは、世の有樣を知り、人の情(こゝろ)に通ずるより出づるなり(紫文要領)
タグ:
posted at 06:45:27

これぞまことの人情なればもとよりたれも〳〵さりぬべき事なるをさかしらがる世のならはしにはぢては人目をつゝみつれなしつくりて思ひいれぬさまにもてなしあるは天地の外までもくまなくさとりきはめたる顏つきして世にたかぶるよ(石上私淑言)
タグ:
posted at 03:45:26

@songyuka_ 韓国の反日が自然な流れとは思わないですね。日本が台湾やフィリピンや他の東南アジア諸国でしたことを考えると。
韓国も北朝鮮も朝鮮王朝から何も引き継いでないので、現在統治している正統性が「統治時代の反日闘争したから」になってるのが歪んでる理由だと僕は思います。
タグ:
posted at 00:15:02