Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2021年04月30日(金)



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


強権的な政策をとらなければ「そんなことじゃ感染は防げない!」と批判し、逆に強権的な政策をとれば「独裁的だ!」と叫んでいれば、無限に批判し続けられますね。マスコミはそういうことを実際やってますが、本当にそれでいいんでしょうか?
タグ:
posted at 23:14:25

峯村 健司 / Kenji Minemu @kenji_minemura
「約8割の政府機関などが業務に利用していると回答した。さらに業務のうち約2割で機密性の高い情報を扱っていた」 news.yahoo.co.jp/articles/5c37c...
タグ:
posted at 22:46:53


日本は半導体製造装置に強いってのはあるんだけど、その製造装置の構成要素の一角を占める真空装置のメーカーが強いってのも一つの理由。おかげでやたら高品質な測定器が国内で入手できる。
タグ:
posted at 22:19:14


前者のTimelineは後者のTimelineに吸収されて行く。
Timelineの終わり。
接合点では激しいランディングになると予測されるが、その後
「キミの日はもう永遠に咲く」
高度は着実に下がっている。
タグ:
posted at 21:20:00

細野ゼミ 5コマ目「細野晴臣と歌謡曲(前編)」|歌謡曲とは何か? 細野晴臣が触れ、作ってきた楽曲から安部勇磨&ハマ・オカモトとともに探る
natalie.mu/music/column/4...
#細野ゼミ #細野晴臣 #安部勇磨 #ハマ・オカモト pic.twitter.com/Tx4KGqPtNu
posted at 20:00:07

コロナ禍で一生懸命アルバイトしている娘が自分のお金で買ったもの。それは矢野顕子さんの楽譜です🎵いまピアノ練習中✨よかったね
辛い日々だが頑張ってほしい。
#矢野顕子 twitter.com/Yano_Akiko/sta...
タグ: 矢野顕子
posted at 19:34:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara
そのころ積極的にワクチンの重要性を説いていた野党があったら、教えて下さい。あと、その当時ここまでワクチンの有効性が認められていたのでしょうか? twitter.com/hosakanobuto/s...
タグ:
posted at 13:36:14

キャリアで悩んだら内面の「自己分析」をするのでなく、今まで仕事でやってきたことを「具体的に」棚卸しして振り返るの大切。特に、誰かに褒められた時を思い出して、その時に自分が実際に何をやって、そこにどんな価値があったのかを言語化するのがおすすめ。自分の強みが分かるし、自信にもなる。
タグ:
posted at 12:37:57

現在発売中の本誌「ZAITEN」4月号で掲載した《みずほ行員「自宅待機5年」退職強要の戦慄》記事を全文無料公開しました。みずほ関係者は元より、広くサラリーマンにお読み頂きたい、まさに戦慄のレポートです。
ご拡散、よろしくお願いいたします!
www.zaiten.co.jp/article/2021/0...
タグ:
posted at 12:31:32

量子力学では、人間の意識や意志が凄い働きをするという一般人の方のコメントを最近よく見ます。しかし、量子力学もきちんとした実証科学なので、これはとても大きな誤解なのです。
タグ:
posted at 11:07:57

「つかんで左右にねじるだけ」
ブロッコリー農家なので小声で言いますが、パイナップルの葉っぱは手でつかんで捻るだけで簡単に外すことができます。
チカラが無くてもできる上にちょっとした達成感を味わえますので、機会があれば是非お試しいただければと思います。 pic.twitter.com/aYmxGxRhH6
タグ:
posted at 10:11:28


教養があれば文学・哲学・思想・宗教などの話題で盛り上がれる。
って言う人がいるが、それらを「教養」として身につけている人とそれらを話しても、だいたいつまらない。
文学・哲学の問題を、あくまで自分ごととして血が出るほど考え抜き、かつ行動してきた人と話すと、何気ない雑談ですら面白い。
タグ:
posted at 07:13:42

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
バイデン、軽快にバラまいてるようで驚いてる。もっとやれ。アメリカがバラまいてるのに日本は!という空気を醸してほしい。
タグ:
posted at 06:04:54

《テスカトリポカ/アステカ神話》アステカ神話におけるトリックスター。恵みをもたらす事もあれば破壊をもたらす事もある気まぐれな神。「土の時代」にケツァルコアトルにより放逐された際に、ジャガーに変身し天空の星座となったとされる。
タグ:
posted at 05:33:18


All 23 of my lectures in Harvard University's PSY 1, Introduction to Psychological Science, are available for watching here. stevenpinker.com/psy-1-introduc...
タグ:
posted at 00:43:26

Jun Nishihiro / 西廣 淳 @jnishihiro
流域治水を機に、賢い土地利用、特に経済だけでなく安全や快適性、ストックとしての自然の保全を視野に入れた議論が基礎自治体から町内会レベルで進むといいなと思っています。地域の将来への愛情のある土地利用が広まって欲しいものです。
タグ:
posted at 00:42:17

Jun Nishihiro / 西廣 淳 @jnishihiro
この「責任」の議論が重要なところで、河川空間での整備に問題があって水害が生じたら河川管理者は訴訟の対象になることもあるわけです。でも例えば「田んぼダム」がちゃんと機能しなくて水害が拡大したとして、誰が責任を負うか、単純ではないのですね。
タグ:
posted at 00:37:32

Jun Nishihiro / 西廣 淳 @jnishihiro
「遊水地の設置」は河川管理者が責任をもつ空間の拡張の議論。でも流域で貯留したり、河川に水が戻るまでの時間を稼ぐ措置は、河川管理者の責任外の治水の議論。
タグ:
posted at 00:34:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

The late actor's brother, Derrick Boseman, gave an intriguing response to TMZ. www.huffp.st/2pdEZFa
タグ:
posted at 00:09:25