Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2021年10月27日(水)



韓国の難癖に政府が強く出られるようになったのも、講義する人間が減り、マスコミも庇えなくなり、国民のコンセンサスができた部分が大きいと、楽韓Webさんも指摘されていますが。
そう言うの、大事ですから。
国会や裁判の場を活用して、理不尽に対抗し、コンセンサス形成が大事かと。 twitter.com/ishiyanwrx/sta...
タグ:
posted at 19:59:57


深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro
2年前のちょうど今頃、いろいろと限界がきて遺書をしたためたことがあるんだけど、今日、生きてて本当によかったと思える出来事があったので、生きてて本当によかったです。
タグ:
posted at 18:02:03


マスクが市場から消えた時
政府は緊急で調達に動いた
無ければ危機管理能力がナイと批判し
保管していても批判するメディアと野党を
私たちは忘れないようにしよう
突然どんな災害に見舞われるか…
布マスクは緊急には清潔なガーゼとしても
傷の手当に被災地で使用できます
www.asahi.com/articles/ASPBW...
タグ:
posted at 16:50:01

六回目のワクチン供与に心から感謝します。これで延べ420万回分以上となります。接種率の向上に更なる助力となります。本当にありがとうございます。日本は台湾にとって最も大切なパートナーです。ポスト・コロナの復興に向かって、さまざまな分野にて、引き続き協力し合って前進しましょう! pic.twitter.com/jLRP1nrqTV
タグ:
posted at 15:53:17

クリスマス名物の「お菓子のブーツ」にガンダムが登場だと・・・・くっ、毎年買っているプリキュアブーツと、どちらにすべきか・・・・!!! pic.twitter.com/rzOknTcxlM
タグ:
posted at 15:46:56


今回の話は
www.nber.org/system/files/w...
からなのだ。
まだWPなので今後改訂される可能性はあるけど、こういう『ヤバい経済学』系の話はやっぱり面白いのだ!
(12/12)
タグ:
posted at 15:32:14

あと一応筆者たちは補遺で
・アメリカの幸福度(関連はナシ)
・選挙先物市場(ロシアの祝日には共和党の「価格」が下がる)
・選挙結果予測(ロシアの祝日には共和党の勝利予想確率が低下する)
あたりを分析しているので、気になる人はペーパーを読んでみて欲しいのだ。
data.nber.org/data-appendix/...
(11/12) pic.twitter.com/LMU5s5PoFD
タグ:
posted at 15:32:13

ただ、著者たちも言ってるけど、外国政府によるSNSへの干渉はそれ自体が問題な訳だけど、それが「リアル」の政治過程にどれぐらい影響するかを明らかにするのはとても難しいのだ。ある情報がどんな経路を辿り人々に影響を与えるかを追跡し検証するのはハチャメチャに困難なのだ…
(10/12)
タグ:
posted at 15:32:11

これらの傾向はTwitter社が公表した最初の情報工作アカウントだけで見られたのだ。より最近公表された情報工作アカウントを対象に2018-20年の期間で分析しても統計的に有意な結果は得られなかったのだ。これはロシア側がもっとちゃんと偽装するようになった事を示唆しているのだ。
(9/12)
タグ:
posted at 15:32:11

この結果は英米の主要都市の気温の影響をコントロールしても一貫していたのだ。
この理由は色々あると思うけど、偽アメリカ人アカウント担当の人が寒すぎて生産性が下がったり、雪とかの交通事情で会社に出勤出来なかったりしたのかも知れないのだ。
(8/12)
タグ:
posted at 15:32:10

また、IRAが干渉している事を間接的に示すもう一つの証拠が著者たちによって挙げられてるのだ。それはIRAの事務所があるロシアのサンクトペテルブルクの「気温」なのだ。なんとサンクトペテルブルクの気温が下がると偽アメリカ人ツイートが減るのだ!
(7/12)
タグ:
posted at 15:32:10

分析の結果、ロシアの祝日は他の日と比較して偽アメリカ人ツイートが約35%減少する事が明らかになったのだ。特に2014-16年の期間(トランプvsヒラリーの大統領選挙戦)ではその傾向が更に強い事も明らかになったのだ。
もちろんアメリカやイギリスの祝日ではこうした傾向は見られなかったのだ。
(6/12) pic.twitter.com/NX4ZG2LkSh
タグ:
posted at 15:32:09

IRAが業務として情報工作を行っているなら、会社がお休みの日は工作活動もお休みになるはずなのだ。そこで筆者たちは2012-17年の期間に以下のロシアの祝日(アメリカの休みと被るから元日は除く)に偽アメリカ人アカウントによるツイートが減少するか、統計分析を行ったのだ。
(5/12) pic.twitter.com/7oe9SKiCQ5
タグ:
posted at 15:32:07

Twitter社は2018年10月、ロシアやイランによる情報宣伝工作に関係したと見られる3841のアカウントを公表したのだ。Twitter社は2020年7月までに計4回情報工作の疑いがあるアカウントを公表しているけど、「IRAが関連した」と断定しているのは最初のものだけなのだ。
jp.reuters.com/article/twitte...
(4/12)
タグ:
posted at 15:32:05

中でも有名なのは「インターネット・リサーチ・エージェンシー(IRA)」というロシアの政府系企業(しかもエリート集団)で、2014年以後アメリカのSNSに干渉していると名指しで批判されているのだ。その対策にTwitter社が乗り出したのが2018年なのだ。
(3/12) pic.twitter.com/HbJFaG8f7b
タグ:
posted at 15:32:05

外国政府による他国のSNSへの干渉は主にプロパガンダを目的としたもので、botを使って対象国の人間を装い誤情報の拡散等を通じて世論操作を目論むのだ。特にロシアはこの「情報戦争」に長けていると言われているのだ。
(2/12)
タグ:
posted at 15:32:02

ロシア政府が企業を使いSNSを通じてアメリカの選挙への干渉を試みているのは有名な話だけど、ロシアの「企業」が関連している事を示す間接的な証拠の一つとして、「ロシアの祝日には偽アメリカ人のツイートが減る」事を統計分析によって明らかにした研究があるのだ。
(1/12) pic.twitter.com/O44dYeUhW8
タグ:
posted at 15:32:02

あの東京福祉大学でさえも、「日本語別科」的な受け皿こさえて、そこに日本語あやしい留学生てんこもりに突っ込んどったのが逃亡して事件化したんだが、そういう受け皿すらこさえんで全部一緒くたに「大学」のたてつけに放り込んだのって、事件化しとらんだけで、東京福祉大よりワヤでないん?( ಠωಠ)
タグ:
posted at 14:52:41

どんな留学生でも学ぶ意欲があれば受け入れるべきだ、日本語能力が足りなくても4年間かけて向上すればいい( ー`дー´)キリッ
……「大学」ですよね、おたく( ಠωಠ)
#札幌国際大学問題
#大月隆寛ワレ交戦中
posted at 14:48:57


たまたま「留学生30万人計画」などに関わ等ざるを得ない現場にいたことで、その「留学生」というたてつけがどれくらい穏当な制御抜きに、その制御抜きもまたある種の政策的意図に組み込まれながら、なしくずしに行われてきたのかを実害含めて蒙ることになった分、このへんは本気で問うておきたい( ಠωಠ)
タグ:
posted at 14:42:28

何らかの形で外国人労働力を入れにゃもうもたん、というのが現実なら、そしてそうすることが政策的選択肢として妥当だと信じるのなら、その入れ方をどう制御するか、もまた具体的に配慮した政策設計をする、それが「政治」の役割なんでないん?
タグ:
posted at 14:40:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こんな事いってる奴いるけど、世間知らずだな。
「プリンセス・マコのフィアンセ」だから入学できて入賞できたに決まってるじゃん。
そんなプレミア結婚どんだけ粘着しても逃さないよね。 twitter.com/vane11ope/stat...
タグ:
posted at 13:46:41

@Vane11ope ここまで元職場からの不自然な数百万の貸与の話もMの民間への介入の話もなし。
誹謗中傷は人権侵害で論外だけど民間への介入は憲法違反・・・。
映像化は無理じゃないかなぁ。
タグ:
posted at 13:17:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なんか間違えてるなwと思いながらペンギン舎をあとにしたが、やっぱかわいいのでもう一度見に行った。
また同じことをされた。1羽がやったあと、どけい!みたいな感じで次のペンギンがきて同じことをしていった。
人生初のモテ期であった。
旭川空港で買ったじゃがポックルは塩辛かった 〜完〜
タグ:
posted at 12:54:18

おもむろにペンギンが
「ア"ーーー!!」
と叫んできた。
脅されているのだろうか、呆然としていたら飼育員の方が求愛行動だと教えてくれた。
その日の自分の服は、灰色のタイトな膝丈パフスリーブワンピース、インナーが黒のハイネック、モノトーンであった。
タグ:
posted at 12:54:18

突然キングペンギンがしゃなりしゃなりとやってきて、ペンギン側の窓の縁に立った。
首を伸ばし、おそらく人間なら下三白眼で見るような姿勢で私をしばらく見つめていた。何秒かわからないが、こちらもじっとしていたと思う。
タグ:
posted at 12:54:17


感染症の専門家としてコロナ禍克服に取り組み、医師として問診・接種も行い、現場と政治を繋いできた今最も必要な人材、国光あやの候補を宜しくお願いします。#茨城6区 pic.twitter.com/UlWclDDgut
タグ: 茨城6区
posted at 12:20:15


一般事務職を求める人の考えはわからないでもないのよ。特殊スキルや資格が必要なく、用意されたデータの入力や言われた書類の作成など、頭をフル回転させる必要も薄く、肉体労働でもない。定時で上がりやすく、土日休み。それで安定して給与がもらえる仕事としての事務希望…でもはっきり言って pic.twitter.com/JotL0elXHh
タグ:
posted at 12:16:55

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei
本日の再アップは魔夜峰央さんタッチで『鬼滅の刃』
気温差でメンタルやられている方を勇気づけるため、あえて人様の絵柄でパロディを描いています。本当は危険だからやりたくないのですが、気温差でメンタルやられている方を笑顔にするため致し方なく描いております! pic.twitter.com/38lQ22ZjOZ
タグ:
posted at 12:14:19

EVガンガン増やしてるチャイナさんで充電渋滞なんて事態も発生しとるんで、人口の多い地域や観光客の集まる地域でのインフラ整備はガソリンスタンドより密度高めないと交通の円滑性を犠牲にしかねないし、なんらかの革命的な新技術が無いとなかなかに難しいのと違うかな。
タグ:
posted at 12:11:41

これはCOVID-19関係なく以前からそうで、要は『企業は事務職に従事する人をそこまで大量に必要としていない』んだよ。IT化で事務処理は少ない人数でも回せるようになったから。もうこれは未来永劫戻らない。それなのに「事務しか出来ない、やりたくない」という人は減らない。mainichi.jp/articles/20211...
タグ:
posted at 11:56:38


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Share News Japan @sharenewsjapan1
麻生副総裁の「温暖化でコメうまくなった」発言が話題 → 農業研究本部(2012年)「温暖化は米の美味しさにも影響。気温が高いほど粘り気が強く、日本人好みの食感となる」 sn-jp.com/archives/57716
タグ:
posted at 11:02:24

論文コンペじゃなくて学生作文コンペでした、主催HPを見に行きましたが…日本語で論文コンペと訳されて報道されていますが、学術的価値は謎ですし、他受賞者にハーバード等BIG3の学生もいないくらいのコンペだったんだなぁって思いましたね😅 twitter.com/vane11ope/stat...
タグ:
posted at 10:58:44



社会的合意を作って「儲からないよね」ということになったら「作らなくなりますよね」ってのが廃業させたい以外のなんなんだ?
ヴィーガンが町中で「肉を食べないでおこう運動で社会的合意を作って肉屋が儲からないとなれば肉屋なくなりますよね」といって「廃業を目指してない」とかいって通じる? twitter.com/ookumasinniti/...
タグ:
posted at 10:30:20

だからなんだ?と。その発言と同時に「クリエイターを廃業に社会的合意で追い込みたい」と同時発言したのはなぜだ?と聞いているんだが。
矛盾したこと言ってんだから不安がられてるんだよ。 twitter.com/ookumasinniti/...
タグ:
posted at 10:25:40


今病院なんだけど、隣のご婦人2人が
「病院の待ち時間って長いですよねぇ。順番呼ばれる前に空から呼ばれちゃいそう、ホッホッホッ」
「病院で逝ったほうが効率よくて良いかもしれないわねェ、カッカッカッ」
と盛り上がってて、
「あなたはどこで呼ばれたい?」
と急にパスを出されて冷や汗が止まらん
タグ:
posted at 10:12:11



政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
こういうのに安易に「無駄遣い」「責任を取れ」と怒りをぶつけることで、有事の際の余裕がなくなったり、無駄かもしれないが確保しておく、という政策が取りにくくなるのでは。
タグ:
posted at 09:12:38


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@shussuechouchou まあそりゃ粗が出る人間なんてほとんどいないでしょ。
僕も普通に生きてきたから、犯罪になるようなこともしてないし、変な過去もないし。
なんならKのパーティーの画像とか結構異常だと思うけど。
タグ:
posted at 08:12:53

@shussuechouchou 親の借金を「親と共に」
贈与と言い張った時点で
アウトです
まともな社会人なら
感謝と謝罪の言葉と共に
時間をかけてでも返済すると
約束するものですよ
母親のパート代と年金では
生活費と高額の学費が
賄いきれないことくらい
大学生だった彼は
分かっていたはずです
(小学生じゃないんだから)
タグ:
posted at 08:03:27



Tsukasa Shirakawa(白川 @lingualandjp
東京五輪を「変異株の展示会」とまで言って菅首相を罵ったくせに、選挙で握手しまくっている野党議員は恥を知れ。
タグ:
posted at 07:19:23

洞察力がある勘の鋭い者同士だと感じ合って察し合って複雑にすれ違ってしまうのでやはり鈍感な相手の方が単純で良いのかなぁとも思う。君のことよくわかんないけど何があってもどんな君でも好きだよ!みたいな大雑把な寛容さは偉大。
タグ:
posted at 01:01:00