Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2022年02月28日(月)
In 2015 John Mearsheimer warned against arming Ukraine, arguing that it would do the opposite of deter Russia, encourage wider escalation, be disastrous for the Ukrainian people, and risk nuclear war. Mearsheimer is considered a loon in much of the US foreign policy establishment pic.twitter.com/VqDYtZ8Tle
タグ:
posted at 01:02:02
綺麗事では平和を守れないことにドイツでさえ気づいた。今までさんざん批判してきたし、正直5000個のヘルメットの件をまだ許せてないが… この大転換をきっかけに凄く見直した。対戦車ミサイルも🇺🇦に提供始めてて、本当ありがとう、ドイツ🇩🇪!
悪を止めるために力が必要、他の民主主義国家も見習おう! twitter.com/YahooNewsTopic...
タグ:
posted at 02:41:05
前提条件無し、という条件を引き出せただけでも、ウクライナの勝ちだし、ウクライナの頑強な抵抗がロシアの想定の範囲を大幅に超えていて、プーチンも焦っていることが見える。 twitter.com/yahoonewstopic...
タグ:
posted at 06:27:13
西側各国首脳が一斉に対ロシア制裁とウクライナ兵器支援に踏み切った理由はゼレンスキー大統領がテレビ会議で行った支援を求める感動的な演説だったとWP報道。「私が生きて皆さんに会えるのはこれが最後になるかもしれない」と話し終わると、欧州首脳達は涙を目に溜めたと。
www.washingtonpost.com/business/2022/...
タグ:
posted at 07:08:43
EU to ban Russian state-backed channels RT and Sputnik www.theguardian.com/media/2022/feb...
タグ:
posted at 07:17:47
世界の市場関係者が注目する著名投資家ウォーレン・バフェット氏の「株主への手紙」。今年のメッセージは「銘柄を選ぶのではなく、ビジネスを選べ」。長期オーナー視点の重要性を説きます。
s.nikkei.com/35jGLNs
タグ:
posted at 07:20:03
(続き)「本当に本当に感動的な演説だった」と或る欧州政府関係者。「彼の話の中身はこうだ。“私たちはヨーロッパの理想の為に死んでいきます”というんだ」制裁に慎重だったショルツ独首相も、ゼレンスキー大統領の言葉に、180度姿勢を変えたと。5分で欧州を永遠に変えてしまったゼレンスキー。
タグ:
posted at 07:20:16
国是破りウクライナに兵器供与 スウェーデン:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... @jijicomスウェーデンまで、ウクライナに武器供与である。つまり、スウェーデンは中立国である。でも立ち上がった。これで、スウェーデンはNATOに加盟することになるだろう。フィランドもNATOに加盟するだろう。
タグ:
posted at 12:01:03
日本もここで小銃や銃弾、迫撃砲などの日本製兵器セットを大量に供与すべきだ。
いま世界でそれに反対する人はいない。むしろ「悪のレッドチーム」をあぶり出せる。いまやらないでいつやる。首相権限でやるべきだ。
news.yahoo.co.jp/articles/f9a1b...
タグ:
posted at 13:40:39
中国の歴史学者ら、ウクライナ侵攻は「不義の戦争」
mainichi.jp/articles/20220...
微信で発表された声明はまもなく閲覧できなくなりましたが、保存された画像がツイッターなどで拡散。国内外で「歴史家のあるべき姿」「勇気ある行動だ」と称賛の声が相次いでいます。
タグ:
posted at 19:40:00
経済学の興味深い課題は、自分たちが設計できると考えているものについて、実際には人間はほとんどなにも知らないということを人々に論証することなのである。(ハイエク 致命的な思いあがり)
タグ:
posted at 23:18:22