Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2022年06月26日(日)


三谷氏「頼朝が日本中に嫌われているというような話を聞いたので「日本中に嫌われても、僕は君のことが好きだよ(笑)」というメールを送ったら「お前のせいだ」と返事がありました(笑)。」…このお二人の関係性、最高😂
#鎌倉殿の13人 thetv.jp/news/detail/10...
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 21:23:49

暗殺説もあるんですが、そうなるとそこに殺す側のドラマが生まれてしまう。そうではなく、あくまでも頼朝側のドラマとして完結させてあげたいという思いもありました。それで最後は静かに死なせてあげることにしました。
#鎌倉殿の13人 thetv.jp/news/detail/10...
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 21:14:46


すぅ@全力アスル魂(っ`・ω・´)っ @azul_elgolazo
鎌倉の大河ドラマ館で購入した
クリアファイル
なんで林の中から空を見上げた
写真なのかと不思議に思っていたら
🤔
今日の放送で
頼朝が最後に見た景色だと分かり
鳥肌!(◎_◎;)
#鎌倉殿の13人
#鎌倉殿どうでしょう
#源頼朝 pic.twitter.com/Wm5LvJ4VXI
posted at 20:56:37


#鎌倉殿の13人
#真田丸
あの時は大泉洋さん演じる真田信之だけが鈴(六文銭)の音を聞き真田幸村の死を知ったのが、今回は鈴の音を聴き皆が源頼朝の死を知る
見事な演出ですね pic.twitter.com/1kzhxNDTON
posted at 20:49:08

頼朝の落馬の原因が脳卒中の説が採用されたけど、序盤から
・人間不信でストレスがマッハ
・耳鳴りがひどい
・物忘れがひどい
・もちを詰まらせるほど噛む力が弱い
・ところどころ呂律が回らない
と、前兆はあったんだよね。こんなの現代でも防ぎようがないけど
#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/HozF4BwAE3
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 20:46:48

大泉さん、鎌倉殿鑑賞後のトークショーにて
今日の頼朝のラストシーンは盛長と二人きりというのが本当によかったと。撮影の時も野添さんと二人でしみじみお話しされていたそう。
#鎌倉殿の13人
#みんなで見よう鎌倉殿
タグ: みんなで見よう鎌倉殿 鎌倉殿の13人
posted at 20:46:45


天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コ @tenkawa_shinji
ラストまで観終わって気付いたのですが、今回は三谷さんの初大河「新選組!」と同じフォーマットで脚本が構成されているのですよね。主人公にとって重要な一日を描くという。だから、テロップで「その日」を示したわけで。
原点回帰にして、大河三作目の一つの頂点。 #鎌倉殿の13人
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 20:43:34

頼朝の死は鎌倉幕府史上でも最大級の重大案件にもかかわらず、『吾妻鑑』ではその部分は欠落してますが、一方『保暦間記』では、頼朝の死は落馬などではなく、彼が今まで滅ぼしてきた源義広、義経、行家、そして安徳天皇を始めとした平氏の怨霊などによって呪い殺されたのだとあります #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/sEJGOhaDPk
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 20:43:09


死に抗うことをやめて吹っ切れた頼朝が、ずっと側に居てくれた藤九郎としみじみ語らう道すがら、突然言葉が出なくなり手に麻痺が出る。
義経の亡霊を見て驚き落馬したという亡霊説は取らない。
字幕に出ない最後の台詞は「ああ…九郎」。
見えたは亡霊ではなく、先で待つ笑顔の弟か。
#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/4zGUFFYZxF
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 20:41:47

天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コ @tenkawa_shinji
脳のダメージは寝不足やストレスも原因で、極限の不安に蝕まれてきた頼朝に当てはまるのですよね。鬼灯に囲まれたときに彼だけが聞いたのは耳鳴り。
臨死体験を経て生きる決意を新たにした「天が望んだ男」が、天に与えられる死を恐れてきた反動によって「人」として崩れ落ちるという。 #鎌倉殿の13人
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 20:41:33

自分で握ったのがバレバレな上に、頼朝と藤九郎の分に加えて自分が食べる握り飯まで用意しちゃう今日も平常運転の和田さんw #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/5uhATAVmi7
タグ: 鎌倉殿の13人
posted at 20:22:32




私比較的ショートスリーパーなせいか、起きた時ほぼ100%に近い確率で夢を覚えているんだけれど、夢って起きる前のほんの数秒に見るっていうじゃない?それなのに夢の中の自分にかなり大量の(その世界の)記憶があるのすごいなっていつも思う。脳はすごい処理速度で高度な遊びをしているんだなあ。
タグ:
posted at 15:12:21

雑。「男の人魚は上半身が魚で下半身が人間」という設定はよくありますが、そんなもん誰が見たいのかと常識も働くため、実際に絵になる例は少ないようです。絵はジャードン『鍵穴の国』(1885)にあった希少例「コーラー・ヘリング」。在宅日に訪問してくるのであります。 pic.twitter.com/vmtBFdCDYb
タグ:
posted at 14:45:15


罪責感とその軽減 「水子供養」調査から : 高橋 由典 _ ソシオロジ 1987年32巻1号 - J-STAGE www.jstage.jst.go.jp/article/soshio...
タグ:
posted at 13:47:33


水子供養にみる胎児観の変遷 : 鈴木 由利子 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ rekihaku.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...
タグ:
posted at 13:43:00

田中(正造)が夕べ来た。『お前は何になるのだ』と言うたら、「総理大臣だ」と言ふから、それは、善い心掛だ、ワシが請判をすると言つて、証文を書いてやつた。名あてが、閻魔様、地蔵様、勝安芳保証としてやつた。大層喜んで帰つたよ。
タグ:
posted at 13:18:14

「産業社会の幻影が,女を水子供養に走らせた。その女を,寺院は顧客として受け入れた。こうして,女は金に囲いこまれて,水子という不安に追い込まれ,水子供養という安心に追い込まれていったのである」
タグ:
posted at 12:32:53

「寺院や新宗教の販売戦略,心霊学と称するライターによって演出され,読み捨て週刊誌に取り上げられてひろまった。明治時代以降の近代家族は,男の論理による産業システムのためのものであった。その最高潮である60年代の高度経済成長が終わった70年代に入って水子供養が出てきていることは興味深い」
タグ:
posted at 12:32:28

すΣ(su)Sweet Ver. @Moonbow_Spakle
まだ風は涼しいし、日射しも肌を焼くほどではない。
ワシが心底憎む「夏」の本気は、こんなものではない pic.twitter.com/jLyGAUIjFn
タグ:
posted at 12:30:42

「特別簡略な葬法をした。それでも,姙娠した女が子供を亡くすということは,女の心身にとっては痛みであり,悩みがないわけではない。(略)そんな悲痛な叫びが,水子供養の習俗に表れている。ところが,この女の叫びは,宗教活動の方向と経営を見失った寺院のマーケットにされてしまう」
タグ:
posted at 12:30:32

Abstract:
「仏教には,水子を祀るという教義はないし,水子を各家で祀るという祖先祭祀も,前近代の日本にはまったくなかった。(略)前近代の日本では生存可能数以上の子供が生まれた場合,これをどのように処理してきたか。一つには,予め拾われることを予期して,捨て子にする風があった」
タグ:
posted at 12:28:55


Kazuo Takahashi @kazuotakahashi
都知事はアラビア語を話すし、埼玉県にはクルド人がいるし、知事はイラクの専門家だし、コンビニに行くと、外国出身の方々が働いてくださっているし、気温は40度に達するし、クウェート留学時代を思い出します。関東が中東化しています。後は大油田の発見あるのみです。これだけは期待薄でしょうか。
タグ:
posted at 11:42:35

掟さんが高校生の時に描いた美しいMarc Almondの油絵と、留萌の実家の掟さん今昔。再現写真撮らせていただきありがとうございました!
#掟ポルシェ聖地巡礼 pic.twitter.com/tdtbmQMAlH
タグ: 掟ポルシェ聖地巡礼
posted at 10:00:05

食尽族イベント後に、掟さん直々に案内してもらった留萌の実家は老朽化の為、数年以内に取り壊される予定だそうです。とても素敵なお家でした。住みたい…。
#掟ポルシェ聖地巡礼 pic.twitter.com/VyYeY7DBb6
タグ: 掟ポルシェ聖地巡礼
posted at 09:59:21

私が聞いた深いい話。暴走族だった時、逮捕された白バイ隊員に「バイク好きなら仕事にしろ!」と諭され、なるほど、ケンカとバイク…よし、自衛隊だ!と入隊、偵察隊へ。その後、防災訓練で二人は偶然再会。涙を流しながら一緒に演習場走ったそう。
タグ:
posted at 09:53:46

田中康夫(ヤッシー・康夫ちゃん)bot @bot_trane
80もの核弾頭を保有するイスラエルが原子力発電所をあえて持たない狡猾な安全保障の智慧は、きな臭い中近東で原発が標的となる蓋然性の高さを認識しているからだ。(2022/3)
タグ:
posted at 07:43:19

《グラシャラボラス/レメゲトン》ソロモンの霊72柱の1人。彼は翼の生えた犬の姿をしており、36のデーモンの軍団を率いている。人間を透明にし、過去と未来を見分けられるようにしてくれる。また、全ての殺人の先導者であり人を流血の惨事に駆り立てる。
タグ:
posted at 07:30:07

Prof. Keiko Torii @KeikoUTorii
久々に欧州で対面の国際会議。打ち上げで一緒に食事した人達がこぞって皆コロナ陽性に。。今の所、私は大丈夫だけど(時間の問題か。食事以外は、私一人、めげずにKN95マスク着けてたけど)。やはり、大きな国際学会はまだ課題が多い。。
タグ:
posted at 05:04:03

冷蔵庫にあるヤクルト飲もう……と起きたらベッドからキッチンの間に岩山あり荒野あり、毒草まみれの森で相方に騙され乳酸菌にたどり着けなかった悲しみの中こと切れようとした所で目が覚めたので、秒で冷蔵庫行ってヤクルト飲んできた。( ̄▽ ̄)=3 プハー 再びおやすみなさ〜い
タグ:
posted at 02:49:32