Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

エリン最後のゴーレム使い

@LastGolemMaster

Favolog ホーム » @LastGolemMaster » 2021年01月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年01月31日(日)

hiro@ひまわり @723mylove

21年1月31日

@aegir_fleet1 完成おめでとうございます!!
72スケール、サイズ的な迫力はもちろんですが、手すりや扉などがハッキリわかるというのが、すごく生々しくて「兵器」を実感できてスゴイですね。
実物を拝見できるのを、楽しみにしています。
製作、お疲れ様でした。
\(^o^)/

タグ:

posted at 23:59:50

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

ツリーを読んでもらえればわかりますが、私は満州事変を起こした(つまり戦争を起こした)関東軍は糞オブ糞というスタンスです。
その上で、彼らが1945年のソ連侵攻時に逃げ出したりせず国土・国民(まあ、他人の土地ですが)を守るため踏み止まって戦ったのも事実です。

twitter.com/yuioooyui/stat...

タグ:

posted at 23:56:57

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

寿司食いたいんやが!!!
明日Uberで頼むのワンチャンある

タグ:

posted at 23:56:13

Af @Sz73B

21年1月31日

中世だと共同体からの追放が実質的に死刑として機能していたことを思えば、放浪の民なる存在はおよそ自由などとは無縁な、ただ野生動物のように絶えず周囲の危険に神経を研ぎ澄ませながら怯えて暮らす野盗同然の有様だったと考える方がむしろ自然ではある。

タグ:

posted at 23:55:15

tenpurasoba @tenpurasoba4

21年1月31日

#TRPGラチャコン 4作目
道端の怪しい物売り
ジャンル:AFF
必要:基本ルールブック
風体
1~2 行商人
3 蔦製の冠
4 貴族風の服
5 ボロローブ
6 髑髏帽子

商品
1~2 全てガラクタ
3 p110 妖術触媒アイテム
4 p110 魔法の品々
5 p144 魔法のアイテム表 1点のみ
6 物陰から野盗出現

タグ: TRPGラチャコン

posted at 23:54:26

ゴリラ30連マグフルオート @Goliback1234v

21年1月31日

とある魔術の禁書目録 幻想収束(とあるif)、コラボを結構やってて頑張ってるんですよ。
それでですね、とあるif運営さん、ここにコラボにうってつけな所があるんですよ。
UBI Softって会社なんですけど

タグ:

posted at 23:49:49

御嶽山丸 @senpakuunnei

21年1月31日

@pacificwarwreck @root_felisder たしか、機銃掃射か何かでフロートに穴が空いた状態で不時着水すると正立したまま沈むと聞いたことがあります(正確には機首を下にして沈む)

タグ:

posted at 23:47:02

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin

21年1月31日

どれだけ苦しい言い訳をしたところで上野千鶴子を筆頭にした「大御所」を自力で引きずり降ろさない限り社会学に明日は無いと思え。
自浄能力の欠如とシステムの欠陥を指摘されているのに、個別事例を持ち出す輩が多い時点で議論にすらなっていない。

タグ:

posted at 23:45:42

ストロー=クーゲルスタインちゃん @straw2nd

21年1月31日

ソースはこちら
英語だけど他にも結構めちゃくちゃなものがあったり

www.theatlantic.com/photo/2013/02/...

タグ:

posted at 23:44:55

エーギル @aegir_fleet1

21年1月31日

【完成】TAKOM 1/72 46cm三連装砲(九四式 一号主砲塔)

歴代の戦艦大和主砲キット(市販)で最大スケールです
デカすぎてデカさが分からん…
とりあえず同スケールの隼1型と身長163cmのオッサンと比較(;´ω`) pic.twitter.com/9KRpCmMKce

タグ:

posted at 23:41:40

ストロー=クーゲルスタインちゃん @straw2nd

21年1月31日

シリア反政府軍の巨大パチンコの写真を見つけた。どうやら爆発物を投射するらしい pic.twitter.com/0BeYBCzw7I

タグ:

posted at 23:40:25

ナカトミプラザ @AtackerN

21年1月31日

プライベートライアンの影響で初対面の人に〇〇さんですよね?って聞かれたとき「そうです。なぜご存知で?」て言うの自分の中で流行ってた pic.twitter.com/J1MaHL0IgM

タグ:

posted at 23:36:24

えびふらい @ebifly857

21年1月31日

記憶の肥溜めが対流して思い出したこと
80年代後半~90年代初め頃、ブームだったのか そういう人種だったのかバイク乗りのアニメーターや漫画家が多かった。
なので「〇〇先生、交通事故により休載」なんてお詫び絵が雑誌に載ることも しばしばあった。 バイク乗りの皆さんくれぐれも気を付けてね。

タグ:

posted at 23:35:04

ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

21年1月31日

イギリスでも普通にグラマン式の主翼折り畳み機構は採用されてたのね…>RT

タグ:

posted at 23:34:59

姫森ルーナ @himemoriluna

21年1月31日

おやすみお兄ちゃん💗
おやすみ弟💗
おやすみパパ💗 pic.twitter.com/yBQjHLEFR0

タグ:

posted at 23:34:48

吉室純 @KWMulTVBiTTy1XJ

21年1月31日

きりたんぽ鍋セットというのが世の中にはありまして。お水まで用意されているという優れものです。3日間連続できりたんぽ食べられます!
store.shopping.yahoo.co.jp/ryotei-hamanoy... pic.twitter.com/Vu89ReKTrZ

タグ:

posted at 23:28:48

千鳥足 @tidori1000

21年1月31日

トーキョーNOVAに影響を受けたと言われるトランプを使った判定、スチームパンクっぽい世界観ならなんでもイケると言われた柔軟な世界観、そしてやはり「スチーム」
ホームズだろうがネモ船長だろうが、エジソンだろうが、、ヴィクトリア女王だろうが…
なんか出てきそうな「NPC」データ(笑)

タグ:

posted at 23:25:35

魔導師 @Wizardlow

21年1月31日

飲んでてなんとなく昔のゲーム話になる。
「ウィザードリィのボルタック商店はひどかったですよね。買い取ったモン、倍で売り付けてくるんすよ。だからボッタクリ商店とか揶揄されるし」
「倍くらいならブックオフより良心的じゃね?」

タグ:

posted at 23:24:56

あずまあや( @a_to_z

21年1月31日

あ!静岡例大祭の配置出てる!
「あ03ab azmaya」です!popricationさんと合体リベンジだよ!
情勢が落ち着きどうか開催出来ますように~! pic.twitter.com/5sFnSuRj2U

タグ:

posted at 23:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千鳥足 @tidori1000

21年1月31日

あんまり人気も無くて流通もしてないけど結構大好きなTRPG!
コレ本当に面白いですよ!
スチームパンクの名品ですよ!
「キャッスル・ファルケン・シュタイン」
オススメです! pic.twitter.com/ppmp5HQsdz

タグ:

posted at 23:20:42

N野 @n2o0328

21年1月31日

アオシマ 1/700 伊19 戦艦大和夜襲命令仕様ジオラマ

物凄く久しぶりにこのタグ使える👍️
#今月作ったプラモを晒そうぜ pic.twitter.com/ESY79LKDBn

タグ: 今月作ったプラモを晒そうぜ

posted at 23:15:01

Kozy@趣味(ホビー) @silver_strix

21年1月31日

ペイントされたミニチュアとして見かけることが少ないスペクテイターをおうちペイント。モンスターマニュアルを見ながらイメージを近づけるも主眼が難しい...
#dnd #dndj #dnd5e #ファンデルヴァー #trpg #Wizkids pic.twitter.com/nv9tZDBhgP

タグ: dnd dnd5e dndj trpg Wizkids ファンデルヴァー

posted at 23:13:27

神吉李花☪️ @rikak

21年1月31日

作画担当の「高1ですが異世界で城主はじめました 6 (HJコミックス) 」2/1発売です!ぜひあなたの本棚に仲間入りさせてください!!!よろしく!!!!
(電子書籍も特典あります)

Amazon amzn.to/3aild2u
メロンブックス www.melonbooks.co.jp/detail/detail....
とらのあな ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/2... pic.twitter.com/Susx5Lpl2l

タグ:

posted at 23:12:57

リアス @23057

21年1月31日

友人になれる人というのは、本質的に言いたいことがある程度理解できる。という事なのかもしれない。

タグ:

posted at 23:12:25

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年1月31日

一方のカリフォルニア米

中粒種とされるだけあって、細長いのよ。
その分粘り気が少なく、そのまま炊いて、弁当や炊き込むご飯には向かなかった。

カレーやチャーハンやピラフばっかりなのも飽きるしね。

オーストラリア米はどうかな? pic.twitter.com/4fMnGTxG0Q

タグ:

posted at 23:09:46

に @nyanti315

21年1月31日

聖者の涙はいいよ!!!RTあそこのロックさんが本当に可愛くって大好きです❗あとさ夢(幻?)の中でクーガーくんと対話するとこもすごくすごく好きなの……
ロックさんが珍しく(?)計画的にしっかりと本腰入れて世界(かな?)を救うお話だからみんなに是非とも読んで欲しいです

タグ:

posted at 23:05:47

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年1月31日

米質というのは

白化してる米
粒の小さい米
割れた米

こういうのが少ない米だよ。
日本産でも安い米を買うと、米粒がそういうのばっかりだよ。

このオーストラリア米は、その点は悪くないよ。 pic.twitter.com/SgdOBcXmRz

タグ:

posted at 23:00:25

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年1月31日

米粒の質は悪くなさそうなんだけど、唯一の懸念は、半古米状態何だよな。

何で収穫して一年以内に店頭に並ばないのか。外米がまずいとされる理由はここでは?(名推理) pic.twitter.com/IXWzNbZ3PD

タグ:

posted at 22:56:23

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年1月31日

結婚できない弁当を作ります。

今日のご飯はこれ

オーストラリア米! pic.twitter.com/v8lAo1QFaI

タグ:

posted at 22:54:25

るなむー @Lunamoon55

21年1月31日

背景がボケボケなのは失敗ではなく被写体を浮き上がらせるための”効果”です😊

明るい(=最小F値が小さい)レンズは背景がボケやすくなるけど、その分値段が高かったり大きかったり

これはこのレンズの最小のF2.0。もう少し絞って(F値を大きめにして)服や手足ももうちょいピント合わせても良いかも

タグ:

posted at 22:50:16

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku

21年1月31日

巡洋艦ヒッパー級。排水量の割にどうのこうの…は事実として、いち軍艦として見た場合実に精悍剛毅な外見をしていると思うのですよ(画像は米国に接収後のプリンツ・ユージンことプリンツ・オイゲン)。 twitter.com/ReppuTenku/sta... pic.twitter.com/w2GLhmFzsI

タグ:

posted at 22:48:08

アーノルド卿と愉快な業務用マヨネーズ(公 @wellkin1945

21年1月31日

@dongame6 床は寝たり座ったり物を置いたりご飯を食べたりするところ

タグ:

posted at 22:48:04

SOW@ @sow_LIBRA11

21年1月31日

いい加減な発注で、コンセプトも定まってなくて、そのくせに「自由で」「センスを見たい」「こういう感じじゃなくて」「それはそっちで考えて」「自由で」で、初期からどんどん変わりまくり、初期の影も形もなくなる案件なんて、山のようにあるんだよこれが。

タグ:

posted at 22:47:23

しば㌠ @shibayan333

21年1月31日

@matsumoto0007 あの頃マスクが本当手に入らなくて外出るとき凄い後ろめたかった('□')

タグ:

posted at 22:46:39

ドンガメ六号 @dongame6

21年1月31日

日本は単一民族で構成されている国家だと信じてる奴がいまだにいるが、実際には自分の部屋の床になんやかんや物を置く民族と、きれいに整理して床に物を置かない民族の二つの民族がお互いに憎み合って殺し合ってるのが現実なんだよ。床に物を置く民族はルンバをジョークグッズだと思ってるよ。

タグ:

posted at 22:45:31

SOW@ @sow_LIBRA11

21年1月31日

むしろこの作品を見ていると、「生物の進化の、ある意味でのいきあたりばったりな、ふんわりいい加減、とりあえず試してみて的なその場のノリ」感を「いい加減なクライアントに悩まされる外注デザイナー」で表現したものなんだよな。 pic.twitter.com/BZYWLcFvHn

タグ:

posted at 22:45:12

村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

21年1月31日

一つ仕事終わったけれど、今夜のうちにあと一つ終わると気が楽になるんだけどな。
どうかな。

タグ:

posted at 22:42:36

SOW@ @sow_LIBRA11

21年1月31日

「天地創造デザイン部」を「ID論(インテリジェンスデザイン論=生物の進化は「大いなる意思」によって定められているという、スピリチュアル的な思想)支持だ!」という意見があったが、いいのか、「大いなる意思」とやらがこんな無茶振りクライアントでw pic.twitter.com/Q8OdV7Exjv

タグ:

posted at 22:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

偽ジョンブル@HMSベレロフォン(178 @fake_johnbull

21年1月31日

@sennmusann 細かい重箱突きの様な引用RTにご丁寧にリプいただき、ありがとうございます。1980年頃の帆船模型の本でも海洋堂さんの広告は目にしていますし、近年でもこういった雑誌の特集に関わられていて、帆船模型から離れている訳ではないことを再認識させていただいています。
twitter.com/sennmusann/sta...

タグ:

posted at 22:37:53

自営業のタクイさん @Taxi_arai

21年1月31日

シールドバッシュ、肩甲骨周りを脱力して踏み込んで打つと結構なエネルギーになるのだ。盾なら触法する事は無いのでおすすめなのだ。

タグ:

posted at 22:34:07

マイナー(3割程)兵器bot @Minor_weapon_

21年1月31日

KBP GM94
ロシアのポンプアクション式グレネードランチャー。銃身の上部にチューブマガジンを備え、3発装填可能。室内戦でも対応出来るように設計された。
pic.twitter.com/t5eFR1r0Yv

タグ:

posted at 22:33:18

宮脇修一 海洋堂センム @sennmusann

21年1月31日

@fake_johnbull 帆船模型ですねー
海洋堂の元のお仕事でした。

いや中学時代のバイブル 帆船その艤装と航海にも 帆船模型がオーダーするクライアントにそのリアリティを説明するツールとしてのしっかりとした模型としての確立があっての各国の博物館に当時のまま展示されているものがありますものね。

タグ:

posted at 22:30:22

キックの鬼マナティー@トリカブト会 @cccp_amodel

21年1月31日

なおエンジンノズルは一部パーツが消えてしまったのでタミヤのF-16から持ってきました
只今在庫2つともノズル無しです

タグ:

posted at 22:28:55

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

21年1月31日

女装少年と女の子が百合百合するやつをお願いするですぅ。

タグ:

posted at 22:28:45

近藤功司 @kondoukoushi

21年1月31日

今日でPHSがサービス終了。考えてみたらあの東日本大震災のときも、なんの問題もなくかかっていたし、3大キャリアと違って迷惑メールも来なかったし、安いし、音質はいいし、バッテリーはもつし、本当にいい機材だった。

タグ:

posted at 22:28:27

るなむー @Lunamoon55

21年1月31日

魔理沙ちゃんは最高の被写体だなーってハッキリわかんだね(´◡`)☆ pic.twitter.com/G2hBrv3Rj9

タグ:

posted at 22:27:39

偽ジョンブル@HMSベレロフォン(178 @fake_johnbull

21年1月31日

宮脇社長は「英国と言う国は戦前からスケールモデルとしての模型世界が誕生している」と仰っているのですが、揚げ足取りかもしれませんが、FROG/PENGUINについては「『現代のプラモデルに近い市販キットとしてのスケールモデル』がWW2開戦前から誕生している」という方が正確に思います。 twitter.com/sennmusann/sta...

タグ:

posted at 22:22:20

ララ @ry_vogue

21年1月31日

P楓でごぜーます pic.twitter.com/xe1HiMmMtf

タグ:

posted at 22:18:04

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年1月31日

今年いっぱいは我慢するから、来年早々には海外へ行かせてくれないと、私はもう限界だぜ(・∀・)

タグ:

posted at 22:15:28

キックの鬼マナティー@トリカブト会 @cccp_amodel

21年1月31日

ハセガワ 1/72 F-14B
本日はエンジンノズルと主翼の汚し。
主翼はウェザリングペンシルで手首のスナップを活かして弧を描き(1枚目右)、薄めたガイアノーツエナメルのオイルを乗せる(同左)と自然に溶けてイイ感じになるので、平筆でエナメル溶剤を吸って除去(2枚目)。楽チン。
#セーブザマナティー pic.twitter.com/JZEflkEmEf

タグ: セーブザマナティー

posted at 22:13:02

畳少納言⛩ @ot_dekopon

21年1月31日

超人ロック、なかなか実物お目にかかれないからなんとも言えんけど皆さんの感想やリアクション、話してる内容だけで推せるって確信しているので買います

タグ:

posted at 22:11:17

@edmn214

21年1月31日

一部のインド界隈で密かに流行っている超人ロックめたんこ気になるけどなんか種類いっぱいあってどれから手をつけてええのか…?

タグ:

posted at 22:10:46

偏見で語る兵器bot @heikihenken

21年1月31日

ヴィヴァンディエール 近世の女性酒保商人。酒保商人ってのは軍隊についてきて兵士と商売する商人さんのことで~特に18世紀から19世紀くらいの軍隊には女性が公式に部隊に雇われてそれ専用の制服とか着てワイン売りとかカフェとか営業してた pic.twitter.com/efz9LYgKHO

タグ:

posted at 22:08:17

ドンガメ六号 @dongame6

21年1月31日

オタクはオタクで司馬遼太郎パワーを過信しているフシがあって、つい「あの有名な二十八センチ榴弾砲がここに据えられてて・・・」と一般人でも坂の上の雲は読んどるやろという前提で話を振ってしまいがち

タグ:

posted at 21:57:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

海保、このときは新型コロナに関する情報がほとんど与えられてなかったけど、それでも今までの感染症対策訓練通りにやったことが正解だったんだと思う twitter.com/paramilipic/st...

タグ:

posted at 21:51:04

大型多脚汎用兵器(対抗菌類仕様) @PM2106

21年1月31日

@matsumoto0007 朝出勤中のバスの中で開店前の薬局に列をなす人を見て本格的にやばくなったら倫理なんてすぐに吹っ飛ぶんだろうなって冷めた目で連日見た記憶だわ

タグ:

posted at 21:50:26

かも @R3000C

21年1月31日

最近新手の自衛手段を覚えた。
カモとアヒルは生物学的には同種、つまりだ‥ twitter.com/negitts/status... pic.twitter.com/UZAOaPu0YF

タグ:

posted at 21:50:23

偏見で語る兵器bot @heikihenken

21年1月31日

鉄製武具 紀元前15世紀ごろ突如ヒッタイトとかいう連中が鉄の武器を引っさげて暴れまわった。それ以前は鉄の製造は難しすぎて青銅器以下の道具しか作れなかったんだよなぁ。凄すぎて紀元前12世紀に鉄器時代への以降に伴う混乱で古代文明は崩壊 pic.twitter.com/zg3Pa71IXA

タグ:

posted at 21:48:12

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

や、圧力抜いてないのに圧力釜開けちゃダメだろ.... twitter.com/karaage_rutsub...

タグ:

posted at 21:47:58

DAC-online @Online_DAC

21年1月31日

2021年6月12日~13日の間に開催される #オンラインDAC はただ今DM応募受付中です!(締め切り:3月31日)

応募フォームは下記のホームページよりご確認ください!
dac-online2021.crd.co

会場サーバでは質問や宣伝などを受け付けております!
#dndj #trpg #dnd5e #pathfinder

タグ: dnd5e dndj pathfinder trpg オンラインDAC

posted at 21:47:33

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

ダイヤモンドプリンセスからの移送、明らかに海保の要員だけ防護装備ちゃんとしてた感あったんだよね…
twitter.com/paramilipic/st...

タグ:

posted at 21:44:53

斉藤久典 @saitohisanori

21年1月31日

民主党政権が出来る前には「マニフェスト」とか「影の内閣」を真似たような、それなりの準備があったが、今は無い。また、以前は「非共産」という連合の政策と合致していたけど、今は共産票を頼みにしている議員が多い。2つの意味で、政権交代は非現実的になっている。 twitter.com/RibbonChieko/s...

タグ:

posted at 21:43:37

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

@C11katao 側方に回り込んで90mm硬芯徹甲弾を撃ち込むんじゃ!!!!()

タグ:

posted at 21:43:29

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

>搬送には合わせて8人の海上保安官が携わりましたが感染した人は1人もおらず、「当時の患者への対応は間違っていなかったのかなと思い、安心した」と話していました。

タグ:

posted at 21:41:23

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

>当時、新型コロナについての情報がほとんどない中で対応を迫られた状況を振り返りました。

新型インフルエンザや原発事故への対応を参考にできるかぎりの装備で臨み、巡視艇の中は同僚の提案で患者が乗るスペースを隔離しました。

>同僚とのやり取りはノートを使った筆談で行ったということです。

タグ:

posted at 21:41:22

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

>このうち3人の海上での搬送をみずからの巡視艇で担当しました。

>集団感染が起きてから1年となるのを前にNHKの単独インタビューに応じ、小澤船長は「まさか自分の船で搬送するとは思っていなかった。どう搬送し、どう防護するのかなどいろいろ考えた」と述べ、

タグ:

posted at 21:41:22

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

クルーズ船集団感染 乗客搬送の保安官「基本の徹底しかない」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
>横浜海上保安部の巡視艇「はまかぜ」の小澤大船長は去年2月、横浜港の沖合に停泊中の「ダイヤモンド・プリンセス」で行われた検疫で感染が確認された乗客ら10人を船から降ろして医療機関に運ぶ際、

タグ:

posted at 21:41:21

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年1月31日

@DisDuckAintFree 61式戦車君『クゥーン』

74式戦車君『ニャーン』

タグ:

posted at 21:40:32

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

@C11katao M60A1で相手しろって言われるのはキツいっすよ...

A3ならまだなんとか

タグ:

posted at 21:39:24

御嶽山丸 @senpakuunnei

21年1月31日

@pacificwarwreck 昔は武智丸の防波堤の近くの水深10mの海底に、終戦直前にP38により撃墜された2式水戦がありましたが、そちらは朝鮮戦争の頃に引き揚げられたとありますしねぇ…

タグ:

posted at 21:37:02

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年1月31日

@DisDuckAintFree 核で破摧射撃したくなるのわかるでしょ…♥️

タグ:

posted at 21:36:55

ささき @sasaki_trpg

21年1月31日

D&D 5e 死の国サーイ①
サーイ出身の少年《11番目の子ども・イレヴン》は、アンデッドへの復讐を胸に破滅の迷宮を往く。
仲間は《軍の精鋭・ガーレン》《英雄見習い・リダ》《影の同盟・シェン》の3人。
虐殺の森で遭遇するは、アンデッドと奇怪な獣たち……!
#dndj pic.twitter.com/6Qo9Lr6ibG

タグ: dndj

posted at 21:35:13

ドンガメ六号 @dongame6

21年1月31日

HDMIにつないだ沢山のPCやゲーム機でやるのはほとんど昔のゲームだが後悔はない。私は好きにした。

タグ:

posted at 21:31:25

にごり岩崎 @nigoriharp

21年1月31日

ペンギン草紙は銃の件がぐっとくる。アンダルシア姫は、人の心の中のドロドロが歴史のドロドロへ繋がっていくところがたまらない。
初めて読んだ時、最後の場面で私は涙した。ここは、もっとアップだと思っていたが、意外と引いて描かれていた。記憶ってあいまい。あの場面の印象が強かったのだ。

タグ:

posted at 21:28:57

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

夜戦なら西側お得意のAHとTKの全天候能力で...

流石にキツいか。

タグ:

posted at 21:28:04

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

普段SBでT-80UやT-72B相手にM1A2 SEPを使ってても数的不利だとキツいってのに、本来はこいつらをLeo 2A4やM1 IP、M1A1で相手しようとしてたんでしょう...?

無理ゲーやんけ()

タグ:

posted at 21:28:04

Что @cloneno13

21年1月31日

乾季の最後、川すら干上がったあとでふたたび水が緑を連れてくるこの瞬間がすごく好きだ もうちょいヒキでとりゃよかったかな pic.twitter.com/mCMdWaQo66

タグ:

posted at 21:24:30

Wozzy @Wozzy_Wozzy

21年1月31日

フレさんがリゼロのエキドナっぽかったのでツイート。本人はエキドナを知らないけどこういう格好になったみたいw pic.twitter.com/Rbjew3XxTS

タグ:

posted at 21:18:47

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

21年1月31日

硫黄島についてより知識を深めたい方は「散るぞ悲しき」をおすすめします。映画「硫黄島からの手紙」とセットで見るとより理解が深まります。amzn.to/3oAqA26

タグ:

posted at 21:11:41

ヘルスの高木 @grandherusu

21年1月31日

ツイッターで酒飲んでる人はこれだったのか pic.twitter.com/InAwOju5rN

タグ:

posted at 21:10:21

Pacific War Wrecks @pacificwarwreck

21年1月31日

@root_felisder コメントありがとうございます。私はダイビングと写真から入ってるので、Twitter界隈の皆さんの知識や情報にいつも驚いてますー!

タグ:

posted at 21:01:38

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

21年1月31日

スナイパーは男の子の憧れだが陸上自衛隊の狙撃課程は屈曲なレンジャー隊員でも心が折れるほど厳しい。「狙撃手はその場で大小便を垂れ流せて一人前」という超泥臭い存在。しかも狙撃手は捕まると大抵はひどい殺され方する可能性が高いので超シビアな世界なのだ。

タグ:

posted at 20:59:07

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

時たま凄まじい精度で弱点をブチ抜いてくる敵AI

ATGMでGPSやハッチにピンポイントで当ててくるの怖すぎるわ pic.twitter.com/5roNAUISe8

タグ:

posted at 20:58:17

47AgDragon(しるどら)運命の悪 @47AgD

21年1月31日

マスカルポーネ500gが350円(税込
買うよな… pic.twitter.com/xHP9wtPqnC

タグ:

posted at 20:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年1月31日

間もなく新型コロナのワクチン接種が始まりますが、残念ながら16歳未満は治験が終わっていないので打てません。

彼らを守るためにも、出来るだけ多くの大人が接種して免疫の壁を造る必要があると思います。
自分の為だけでなく、家族、そして社会の宝である子供を守るためにも接種をご検討下さい。

タグ:

posted at 20:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KGN @KGN_works

21年1月31日

なんせ診察中であっても「面白半分で裏拳を飛ばしてくる」患者がいると想定してたりすること、ありますよ。
聴診中だと医者の顔の位置が固定されてて比較的近いので、ぱっと服から手を放して裏拳放つことが可能なんですな。

サクッと避けるとそれで終わったりしますが。

タグ:

posted at 20:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

21年1月31日

news.yahoo.co.jp/articles/295e2...

ああ、アレね。
捻挫したよ。
本当になんであんなの履いていたのかねえ?
今更ながら不思議だよ...

タグ:

posted at 20:44:03

咲遥 @suck_hal

21年1月31日

トークンカードの頒布について

ショップは2月1日の19時以降公開します。
すごく緊張します。

従来の方法でも良い方はDMで必要枚数お知らせください。毎回同じですがこちらから返信いたします。

↓まだ見れないと思いますが念のため
gakuren.thebase.in pic.twitter.com/dta07A86V7

タグ:

posted at 20:43:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年1月31日

いや、本当にオンラインセミナーを開く気は全くないんで、勧誘は結構です。

小説という自己表現の場がすでに与えられているのに、
わざわざ顔を出して偉そうなこと言うつもりなんて全くないんですよ。

面白い小説を書いて、楽しんでもらうことに集中したいんです。

タグ:

posted at 20:43:07

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年1月31日

TVで新型コロナワクチンの副反応を過剰に煽っている医師を見たら
その人物のクリニックが自費PCRで大儲けしていないどうか確認してみて下さい。

残念ながらごく少数ですが、金のために魂を売り、
ウイルスに味方してコロナ禍を長引かせようとしている人物がいます。

とても危険な存在だと思います。

タグ:

posted at 20:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

21年1月31日

昔の自衛隊階級章は何故か白かったし、幹部の帽子は金色だった。そのため敵から見ても誰か士官なのかバレバレだった。米軍から「おい、こんなん偉い人から狙撃してって言ってるようなもんだぞ!」と言われ現在の地味な色に変わった。

タグ:

posted at 20:39:16

宮尾岳 @GAKUJIRA

21年1月31日

これはつまり【スーパーセイバーにセイバーが乗る】という洒落企画だけど

ならばフルサイズの1/10スーパーセイバーに、1/10のセイバーが乗ってもいいよな。

確かWAVEのセイバーが1/10だからその頭をドライバーに…

いやいやいや pic.twitter.com/8CSmuHK8Dm

タグ:

posted at 20:37:10

マクナイト@バーチャルタンククルー @obiekt219

21年1月31日

キンジャール戦闘モジュールとかでも誘導砲弾使えたりするのかしら? pic.twitter.com/BosU7ghc82

タグ:

posted at 20:33:52

不知火焔@有坂工房(仮)広報部 @root_felisder

21年1月31日

@pacificwarwreck 不思議ですねえ・・・私は艦これからこういった戦闘機等の機種に詳しくなった人間なので実物の写真が見られたというのは感慨深い部分がありますね。
模型を嗜んでは居ますがやはり纏っているオーラが違います・・・!

タグ:

posted at 20:32:53

Pacific War Wrecks @pacificwarwreck

21年1月31日

@root_felisder 私が見たことがある水中の水上機は殆どが逆さになってますね。フロートが浮力になって逆さになるのでは無いかと。ただパラオの零式水偵だけは成立した状態です。謎です。

タグ:

posted at 20:29:57

マクナイト@バーチャルタンククルー @obiekt219

21年1月31日

デリヴァーツィア-PVO向けの徹甲弾(APDS弾?)と誘導砲弾のテストを実施してるとか
tass.ru/armiya-i-opk/1...

タグ:

posted at 20:29:03

Pacific War Wrecks @pacificwarwreck

21年1月31日

@senpakuunnei そうなんですー世界で唯一現存が確認されている機体では無いかと思います。

タグ:

posted at 20:26:38

不知火焔@有坂工房(仮)広報部 @root_felisder

21年1月31日

@pacificwarwreck これは・・・逆さまに着底してる感じですかね?
フロートが上になってますし

タグ:

posted at 20:24:09

ガ・チャー・de・畜生 @Gachar1203

21年1月31日

この時期に外で見る猫ってふわふわもこもこで可愛いのだけど、ふわふわもこもこになれなかったのはたいてい死んでるので素直に可愛いとは思えなくてあれ。

タグ:

posted at 20:22:28

眠る羊 @sleep_sheep2010

21年1月31日

あと1ヶ月もすれば、マスコミは突然手のひら返しで「他国はもうこんなにワクチン接種が済んでるのに日本はまだ始まってもいない!政府は何をしているんだ?!」って批判を始める可能性はかなり高いと思っている。

タグ:

posted at 20:18:49

Testosterone @badassceo

21年1月31日

人生が楽しくない人はこの6つ覚えといて

①嫌われても気にするな。誰からも嫌われないとか100%無理
②辛い時は逃げていい。堂々と逃げろ
③誠意のない人は相手にするな。時間の無駄
④無理なもんは無理。たまには諦めろ
⑤不幸に慣れるな。君は幸せになる為に生まれてきた
⑥悩んでも解決しない。寝ろ

タグ:

posted at 20:18:05

御嶽山丸 @senpakuunnei

21年1月31日

@pacificwarwreck 2式水戦、現存するんですねー。

タグ:

posted at 20:07:43

MASAKI/煩戸ぺろ @masakiOBO

21年1月31日

ジョンソンヴィルのグリラーホットアンドスパイシー、めちゃくちゃうめぇ…
しっかり肉を噛んでる、肉肉しさが堪らんのだ… pic.twitter.com/HWKTxv3qtq

タグ:

posted at 20:05:44

Pacific War Wrecks @pacificwarwreck

21年1月31日

数年前に発見された二式水戦。特別な場所にあるため簡単には潜れずようやく潜れた時は感慨深かった。水中であっても二式水戦の実物を見た事があるのは自分の誇りだ。
二式水上戦闘機 / 水上戦闘機 / ミクロネシア連邦チューク諸島
Rufe / Floatplane fighter / Chuuk,Federated States of Micronesia pic.twitter.com/RiO6OaGRkJ

タグ:

posted at 20:03:58

てんまにちゃん‎ @TenmaniChan

21年1月31日

@greenspa 「初手で制御棒を全部引き抜くコツ」

手順が安定したら実機テストですねぇ( ˘ω˘ )

タグ:

posted at 20:03:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森 勇一 @ymori117

21年1月31日

新型コロナウイルスへの従来の感染対策は、ワクチンが十分行き渡るまで緩めないほうが良いって話、ニューヨークタイムズが書くとこうなる。朝日新聞との差を確認していただきたい。:Why Vaccines Alone Will Not End the Pandemic www.nytimes.com/interactive/20...

タグ:

posted at 20:00:03

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

ドゥイリオ級2隻が無くてもそこまで変化はないだろうが、リットリオ級2隻がないと地中海の戦況は大きく変わるだろう。戦前から空母2隻とリットリオ級4隻の建造、カヴール級2隻の近代化改修くらいでドゥイリオ級2隻は改修見送ったくらいが一番丁度良さそう?

タグ:

posted at 19:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tim @Moneycantbuytim

21年1月31日

英国が栄光ある孤独を抜ける時、頼ったのは日英同盟だったが、ブレグジット後の圧倒的孤独も真っ先に日英協定を主軸とした。やはり、英国にとって大陸の向こう側の島国は特別なものらしい。

タグ:

posted at 19:52:29

act @zaylog

21年1月31日

Dパターン:「タチコマっぽいですね」
多脚メカはほぼこれに収束する。戦車砲塔型の多脚メカは一気に時代がさかのぼって「クラブガンナーっぽいですね」が定番。
一人用の小型多脚メカは収斂進化的に昆虫のスタイルを模した形状に行き着くことが多いのだが、偉大な先達がその手のプロなので詰む。

タグ:

posted at 19:52:23

戦史の探求 @noitarepootra

21年1月31日

実は戦術を広げようという狙いから広まったのではない。車両が渓谷地帯で歩兵についていけない所が多過ぎたために、機甲を無駄にしないようという要請からБнГ&ГБмは有用になった
BMPやBTR4~5輌がアフガンでの基本

出典はソ連軍教訓集の結論章とロシア軍士官用戦術教本3つです
warhistory-quest.blog.jp/20-Jan-24

タグ:

posted at 19:46:49

y kashihara @kashiopea

21年1月31日

@greenspa @tsuchie88 手書きの裏マニュアル作成。史実と同じ。

タグ:

posted at 19:45:39

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

21年1月31日

つまり日本で食されているローストビーフの殆どは外国でコールドミートもしくはコールドビーフと呼ばれている料理なのである。

タグ:

posted at 19:45:31

act @zaylog

21年1月31日

Cパターン:「アーマード・トルーパーっぽいですね」
AFV、現行の機甲車輌のテイストを取り入れた比較的小型なメカロボのデザインに表明されがち。
シュっとしたデザインだと稀に「TAっぽいですね」というガサラキおじさんを召還してしまう。

タグ:

posted at 19:43:26

Kozy@趣味(ホビー) @silver_strix

21年1月31日

スターターセットやファンデルヴァーの失われた鉱山の表紙に登場するグリーンドラゴンをペイント。躍動感あふれるミニチュア!
#dnd #dndj #dnd5e #trpg #Wizkids pic.twitter.com/kR7fPqqSgI

タグ: dnd dnd5e dndj trpg Wizkids

posted at 19:42:55

act @zaylog

21年1月31日

Bパターン:「アーマード・コアっぽいですね」
非ガンダムMS系オリロボで、人間の関節位置のタイミングとちょっと異なるデザインのメカに表明されがち。
渋い単色の表面材質にところどころ差し色が入ったカラーリング、機体のマウント部に武装を付加するデザインはこのカテゴリーに入れられる。

タグ:

posted at 19:39:21

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi

21年1月31日

明治40年に刊行された日本海軍の割烹術教科書に従うのならコレはローストビーフではない。
コールドミートである。
なぜなら冷めているからだ。
ただし日本海軍と違い今回はマヨネーズではなく添付のソースをかけている。
いいじゃん、このソース旨いんだから!
さて、赤葡萄酒でも呑むとするか。 pic.twitter.com/w2JomRiLGE

タグ:

posted at 19:35:42

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

21年1月31日

あと自衛官が行くと日本兵の英霊を見て、米兵が行くと米兵の英霊を見る。この辺りに幽霊の仕組みがある気がする。

タグ:

posted at 19:34:43

戦史の探求 @noitarepootra

21年1月31日

ほぼ砲手と運転手以外は降車させ、中隊/小隊の有する機甲車両の大半を1グループに集める。これにより歩兵とは全く別に動くマニューバ及び火力発揮のチームが1つできる。
これを用いて取り得る戦術の幅を広げる。
これがБнГのコンセプト。

発想は昔からあるものだが、アフガンの実戦で一挙に注目された pic.twitter.com/fTTLjI7TfM

タグ:

posted at 19:34:28

Что @cloneno13

21年1月31日

ウワーーーーッ pic.twitter.com/GZzpggvujZ

タグ:

posted at 19:33:52

act @zaylog

21年1月31日

人型で目が二つあって平面基調でハイビジな配色のオリロボは、40年にわたって作り続けられた様々なガンダムとのニアミスはナカナカ避けられない。逆に完全に避けきったらそれはもう孤高のデザイン的発明といえる。

タグ:

posted at 19:33:42

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

21年1月31日

防大研修で硫黄島に行くときは「絶対に石を拾って帰るな」と注意事項を受ける。理由は硫黄島の石を記念に持って変えると原因不明の高熱に悩まされるジンクスがあるため。この話はどの期別も知っており、未だに語り継がれているであろう注意事項。

タグ:

posted at 19:30:13

act @zaylog

21年1月31日

Aパターン:「ガンダム○○に似てますね」
ガンプラ準拠の関節構造とバランスのオリロボにありがち。
著名なメカデザイナーでガンダムに携わってない方のほうが少ないくらいなので、既存のデザイン的発明はガンダムシリーズが網羅的に内包している。

タグ:

posted at 19:30:08

戦史の探求 @noitarepootra

21年1月31日

機甲科ではこの手の分離は好む者が多いが、歩兵隊が有する機甲はそもそも直協で目標を攻撃する役割が主なので、元が違う。
歩兵小隊や中隊の教範では各分隊の傍に有するBMPを各々配した攻撃隊形が基本とされている。
一部集めたりはするがコンセプトは同じ。БнГはこのコンセプトが当てはまらない。 pic.twitter.com/uPkPnPOce2

タグ:

posted at 19:29:03

戦史の探求 @noitarepootra

21年1月31日

小隊でも同種概念が用いられるが、名称は戦闘車両グループ(Группа боевых машин、略称ГБм)がロシア軍2010年代の士官用教本で使われていた。
なので小隊での機甲分離集中運用をГБм、
中隊ではБнГを個人的に使ってはいるが、正直どっちでもいい気がする。詳しい人いたら教えてください。

タグ:

posted at 19:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

イタリア海軍の空母2隻が仮に戦時中もしくは戦前に完成していたとしても、その用途は建造目的である艦隊防空(アクィラ)と船団護衛(スパルヴィエロ)以外では用いられなかっただろう。とはいえ、イタリア版南雲機動艦隊みたいなのが実際見てみたいと言われたら見たいよなぁ。

タグ:

posted at 19:26:08

戦史の探求 @noitarepootra

21年1月31日

BMPに関連してロシア軍で機甲グループ(бронегруппа、略称БнГ )と呼ばれる機甲運用について紹介してみます。

БнГは戦車や歩兵戦闘車又は装甲兵員輸送車などの機甲車両を集団化して運用することだが、特に自動車化歩兵中隊と小隊に焦点が置かれる。
というのも歩兵支援用車両を歩兵から分離させるから。 twitter.com/nagato1941/sta... pic.twitter.com/kC0eJNWjmV

タグ:

posted at 19:25:33

act @zaylog

21年1月31日

「○○に似てますね」表明の標的になりがちな4パターン!
MSタイプ、ACタイプ、ATタイプ、多脚タイプの入場ですッ!
#オリメカ #オリロボ pic.twitter.com/293GsIIfIK

タグ: オリメカ オリロボ

posted at 19:22:33

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

いっぽうリベラル派にも庶民とエリートがいるけど、彼らはそこまで乖離してない。だから2020年には一致団結して勝利できた。エリートと庶民が分断してたのはむしろ保守派なんだよ。

タグ:

posted at 19:22:20

松本規之 skeb受付け中 @matsumoto0007

21年1月31日

国家が物資を管理するのはなかなか難しいから自衛隊や各自治体にマスクなど定期的に起きるパンデミックに備えた備蓄をさせて配給出来るようにストックするのが現状では吉なのかな?

タグ:

posted at 19:18:34

ミラー @miraa1812

21年1月31日

@C11katao HMGは対地と注釈されてるので、役割かなと。
あとMGのは別資料と混同してたみたい(それでも600mで口径関係なしは同じだったかなと。) pic.twitter.com/7GZOQLsKgH

タグ:

posted at 19:17:02

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

アメリカ保守のエリート層(学者とか政治家とか)は、差別的でないまっとうな保守思想を一応唱えてたんだけど、じつは保守の庶民はネトウヨ並みの身勝手な連中ばかりになってた。だから彼らの欲望を肯定するトランプが登場したら、一気にトランプ支持に流れ、共和党はトランプ派に乗っ取られたわけ。

タグ:

posted at 19:16:56

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

「地中海は波が穏やか」と言われるが、それは大西洋とかの外洋に比べて、という話で荒れるときは荒れるのである。

タグ:

posted at 19:16:49

エビは宇宙を目指した @kuruma_shrimp_

21年1月31日

カッコイイBGMを探したい人、曲数増やしたい人へ!
自分なりのBGM探しをまとめてみました! pic.twitter.com/axFE5gK6YO

タグ:

posted at 19:16:44

あーあ @deketazo

21年1月31日

@DDC_violoncelli おもしろい話ありがとうございます。

タグ:

posted at 19:14:59

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

リットリオ級、波に弱いとはよく言うが、実際大西洋やインド洋で運用したらどうなるか気になる。第二次シルテ湾海戦時の暴風雨でも大丈夫なのだから通常時は問題なさそうな感じはするが...

タグ:

posted at 19:14:48

ちびにゃ(猫だまり楽団)脊柱管狭窄症&変 @cibinya

21年1月31日

うぇーい。
動画編集終了してエンコちゅ。
出来たのチェックして問題なさそうならアップしる。_:(´ཀ`」∠):_

タグ:

posted at 19:14:23

松本規之 skeb受付け中 @matsumoto0007

21年1月31日

早期に市場のマスクを国の管理において配給制に出来れば良かったんだけど良くも悪くも日本は民主主義で自由経済の国でマイナンバーも中途半端で出来なかった。そしても対応出来るようにすべきだけど一年近くなっても進んで無い(*´ω`*)

タグ:

posted at 19:12:33

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年1月31日

news.yahoo.co.jp/articles/9a5c2...
どちらかというともう『コロナのためのリモートワーク』ではなくて、『コロナ後を生き残るためのリモートワーク』だけどね。まだリモートワーク無理なんて言ってるとこは、リモートワークに適応して、無駄に高いオフィスも縮小して、生産性を大幅に上げた競合には勝てませんよ

タグ:

posted at 19:12:13

つくも @tukumo_sui

21年1月31日

今日は今年初のオフラインセッションでD&Dです。ファンデルヴァー2回目で無事ダンジョン最奥に到達。 pic.twitter.com/eC6xbgxFfE

タグ:

posted at 19:11:59

【公式】ピ工口 @buroburo99

21年1月31日

とうとうワークマンがキャンプ用品に進出してきた。
パチノックス¥1500
キャプテンスタッグ風折り畳みソロテーブル¥980 pic.twitter.com/uRj7ZzTnnA

タグ:

posted at 19:10:23

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

21年1月31日

Clubhouse、しばらく使って思ったんだけど「聞き手に分かりやすいように喋る」という訓練を積んでいない人の喋りってとても聞きづらい。

YoutubeとかPodCastとか続けてる人達はやっぱり喋りが上手くてすっと理解できる。素人の喋りは聞いていてキツい。

タグ:

posted at 19:09:56

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

つまりトランプ支持者のメインは「自分たちは救済されるべきだしあわよくば成り上りたいが、自分たちより貧困な人々は自業自得だから切り捨てるべき」って身勝手な連中なんだよ。

タグ:

posted at 19:09:41

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

#見た人もなにか無言で四発をあげる

戦後にアメリカ本土にドナドナされた大日本帝国最後の四発機「連山」
WW2でも後発組だけあって性能はなかなかのものだったが、残念ながら試作機が飛んだ時すでに日本には四発陸攻/重爆撃機を量産できる余力も、活躍できる戦場も残されてはいなかった。 pic.twitter.com/1jxv2HuRd4

タグ: 見た人もなにか無言で四発をあげる

posted at 19:08:39

coa @chroo_x

21年1月31日

うしがらビキニ pic.twitter.com/Za6N3sZcz9

タグ:

posted at 19:06:55

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

次に同じ本より、2016年大統領選の、収入別の投票先。

年収5万ドル未満:クリントン53% トランプ41%
5万~10万ドル:ク46% ト49%
10万ドル以上:ク47% ト47%

富裕層はタイ、貧困層はヒラリー支持。トランプ支持は年収5百万~1千万の層。全然貧困じゃないだろ。

タグ:

posted at 19:04:45

松本規之 skeb受付け中 @matsumoto0007

21年1月31日

アベノマスクはあの状況ではなんとかしなくては!という正解が無い状況での行いだから責めないでもヨカなんだけど、当時ジジババが薬局に朝から並んで買い占しめて普通の勤め人が全く手に入らなかった方が記憶に残したいところ。

タグ:

posted at 19:04:19

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

イタリア軍、割と敵軍側から恐れられて付けられた渾名で「悪魔」っての割と多いよな。騎兵指揮官のグイレット大尉が英軍から「悪魔の司令官」と呼ばれたり、モンテ・チェルヴィーノ山岳スキー大隊はソ連軍から「白い悪魔」と呼ばれたり。

タグ:

posted at 19:04:17

諏訪符馬 @fuumasuwa

21年1月31日

サザエさんってアニメ冷静に考えたら二世帯生活、専業主婦、和服の父、玄関まで迎えに来てカバンを持つ妻、会社の同僚が仕事帰りに飲みに家にくるという現代の子供には馴染みのない展開ばかりでファンタジー作品みたいだな

タグ:

posted at 18:57:53

Java-lan(じゃばらん) @lan_java

21年1月31日

ちなみに、散々言われているGATEの帝国軍の壊滅は、実はコレです。

「現代の自衛隊に、あっさりファンタジーの軍隊が壊滅した!ファンタジー雑魚wwww」
というよりも、むしろ帝国の皇帝が「あっさり壊滅するのを見込んで帝国内の諸侯国をすり潰す為前線に立たせていた」のです。 twitter.com/shirochichi070...

タグ:

posted at 18:55:19

greenspa @greenspa

21年1月31日

一週間前は30分くらいだったのが、毎日数分ずつ短縮されていてたのしい
メルトダウンとラプチャーディスク破損と放射性廃液垂れ流しを恐れずにやっていきましょう

タグ:

posted at 18:55:08

greenspa @greenspa

21年1月31日

チェルノブイリ原発を定格出力(1000メガワット)までもっていくRTAを友人と遊んでいます
安全装置と恐怖心と良心をオフにして、初手で制御棒を全部引き抜くのがコツ
正しい手順でやると数時間かかるスタートアップが、15:45まで短縮できました pic.twitter.com/j1uf3Zu1eE

タグ:

posted at 18:55:07

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年1月31日

結局今週の土日もステイホームを完璧に守ってしまった
仕事はリモートワークで、ツーリングも行かずに緊急事態を過ごしているので、今週こそ私にはBIGの1等が当たるはず
ふふふ…その時になってすり寄ってきても遅いぞ、諸君!今のうちに現金、株式、年頃の美女・美少女などを献上したまへ!(・∀・)

タグ:

posted at 18:54:40

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

・「今日の政府には、貧困層に対する支援を増やす余裕はない」と考えている人の割合。

共和党支持者:69%
民主党支持者:24%

・「アメリカにおいて黒人が成功できない場合、その原因は主に自分自身にある」と考えている人の割合。

共和党支持者:75%
民主党支持者:24%

タグ:

posted at 18:53:52

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

「現代アメリカ政治とメディア」から、トランプが大統領になった2017年の、共和党支持者と民主党支持者の意識調査の結果を紹介する。

・「貧困層は何も差し出さずに政府の給付金を受給し、安楽に暮らしている」と考えている人の割合。

共和党支持者:65%
民主党支持者:18%

タグ:

posted at 18:51:28

DDC_violoncellista @DDC_violoncelli

21年1月31日

@nuclear_map サンカは戦国時代~江戸時代に増えたようなので、戦乱や重税を嫌って逃散したような人たちが多いのだと思います。少し前の情報だと、ロマはインド起源とはっきり書いてありました。いまでもインド説も根強くあるようですが、民族集団の定義自体が難しいと思います。

タグ:

posted at 18:49:42

コダ・コーダ @gotakojo

21年1月31日

ヘッツァーなんとかココまで
ハイライト塗装とはなんぞや…
エッチングパーツ、履帯組立いい経験でした
あとは筆塗りします

#秋葉原工作室 pic.twitter.com/M1E39zVmgr

タグ: 秋葉原工作室

posted at 18:47:15

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

トランプ支持が強かったのは、貧困層ではなくて中間層なんだよな。で、トランプを支持した中間層てのは「貧困層はただの怠け者なのに不当に優遇されてる!なのにまじめに努力してる私たちは不当に切り捨てられてる!」みたいな考えの持ち主でしょ。これ在日特権論とかとそう変わらんのじゃないの?

タグ:

posted at 18:46:25

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

>置き去りにされた満州開拓団の人たちは地獄でした。

8月15日を越えてなお満ソ「国境地帯」で戦い続けた東寧支隊や第109師団や、「満州国内」の新京で停戦処理を行った関東軍司令部も、シベリア抑留で地獄を見ていますから勘弁してあげて下さい。

twitter.com/yuioooyui/stat...

タグ:

posted at 18:42:02

ロードランナー様 @shinkai35

21年1月31日

トランプ支持者は「リベラルエリートが庶民を抑圧し、それに対抗して立ち上がったのがトランプ」みたいな神話が好きだけど、トランプ現象の裏にあるのはむしろ保守エリートと保守庶民の分断だと何かで読んだ記憶があるな。なんだったっけ。

タグ:

posted at 18:39:34

Montro/もんとろ @Melolibur

21年1月31日

Nibiruをオフセで遊ぶなら、ぜひ専用ダイスとマスタースクリーンなどの小物もゲットすると雰囲気が抜群によくなります。みてくださいよこのダイス。世界観に合わせて数字が楔形文字になっている(そしてメタルなのだ)。スクリーンもめちゃくちゃかっこいい pic.twitter.com/2HosnBsHHK

タグ:

posted at 18:33:44

KWAT@来年のしぞーかにも新作出すぞw @kwat_01

21年1月31日

【速報】アオシマ1/72航空自衛隊パトリオットPAC-3発射機(7tトレーラ&M902発射機)、できたどー!同時進行中のフジミのLAVからデカールを流用して、霞ヶ浦分屯基地の第1高射群第3高射隊所属車としました。ナナニの車両と言えども完成全長220mmくらいで堂々たるものです。
#空自機祭り
#空自機祭り完成 pic.twitter.com/6l3cHaCoSq

タグ: 空自機祭り 空自機祭り完成

posted at 18:31:26

No.307 る侑香里 @murasakisya

21年1月31日

『聖者の涙』は KING休刊後、青年誌で別作品かかれてたからそちらの絵によったイメージが強い。描き込み意欲が半端ないの。『ブレインシュリンカー』の冒頭もだけど。

タグ:

posted at 18:23:15

鮪狼(みんなの過去ツイ10件しか見れない @MAGRROW

21年1月31日

聖者の涙(旧版)は表紙のロックさんが格好良くて本屋で泣いた
それでまた連載してるんだってことを知った
耳の中の描き方が 6 から 弓 になっててしばらく慣れなかったんだけど、今はいちばん馴染んでる

リアタイで雑誌買って読んでたのはMEGU
確かその頃イベントで知り合った人たちと文通しとった

タグ:

posted at 18:21:24

Citrus @MeYkikka

21年1月31日

なんだかんだノウハウを細々とつなげてきた電子戦部隊を全国的な配備まで至らせたり、短い期間で水陸両用戦力を整えつつあったりする陸自
意思と投資さえあれば良い方向に変えていけるという例はあるので、諸々の問題も変革はしていけると思う

タグ:

posted at 18:19:15

ポランカ @porankaran

21年1月31日

ワインって、開けて一日置いておくと酸化?して渋くなっちゃうんだ…(しらなかった…)。

タグ:

posted at 18:17:19

鮪狼(みんなの過去ツイ10件しか見れない @MAGRROW

21年1月31日

超人ロック、聖者の涙で絵柄がグッと今っぽくなるよね…
よね…?(不安)

わしが読み始めた頃、キングの連載は終わってたけどヒットコミックスは本屋にまだ全巻並んでた

作画グループ関係のやロック以外の漫画の単行本、OUTやWINGSを古本屋で買い漁り、薄い本や交流を求めてコミックシティに通ったな

タグ:

posted at 18:08:37

椎名高志 @Takashi_Shiina

21年1月31日

冷凍食品の解凍にもいいし、あんパンなんかもトーストすると別次元のご馳走になるぞ。料理に使うときはひっくり返すときに油や肉汁が漏れるので、受け皿を用意してその上で返すように。

タグ:

posted at 18:07:22

椎名高志 @Takashi_Shiina

21年1月31日

けどまあ、こういう「ちょっと温めると美味しくなるもの」をトーストすると、密閉してるので中まですぐに温まってグッジョブ。まんじゅう温めるのは特にお薦めだ。 pic.twitter.com/NWPWxUcsEP

タグ:

posted at 18:03:53

椎名高志 @Takashi_Shiina

21年1月31日

何を焼いてもだいたい美味い。 pic.twitter.com/zFPqyrZSIF

タグ:

posted at 18:00:37

ワコー @a6_fa18

21年1月31日

FUJIMI 1/700
日本海軍航空母艦 加賀 完成!🇯🇵
ほぼストレートで組みました!
ディテールアップしなくても素組みで充分迫力ある仕上がりになりますね✨流石フジミ! pic.twitter.com/F7Kh7mXVVG

タグ:

posted at 18:00:15

紙 @PaperCraft8559

21年1月31日

永遠に名前を間違われ続ける人達 pic.twitter.com/HVxTHMihEX

タグ:

posted at 17:56:39

ワト@雑多ヲタク垢 @watokadu_tk

21年1月31日

いつも同じような構図だけどなぁと思いつつ好きだから撮ってきたけど、こう並べてみると定点カメラも良いものでしたね。
スマホに入ってる写真だけでの構成だけど、復興の様子を少しでも感じてもらえたら幸い。 pic.twitter.com/I5y29wwVaJ

タグ:

posted at 17:54:34

秋璃 @akiri_arome

21年1月31日

節分って2月3日固定かと思ってた〜😮
明後日なんだね👹

タグ:

posted at 17:53:22

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

ラインハルトはこのあと順繰りに残る青三角を平らげようとして(各個撃破)、最後の一つでに我らがヤン・ウェイリーがいて腹を下しましたが。

包囲しようとするとスクラムを分割せざる得ないから、思い切りの良い敵が包囲される前に先手を取って「ドーン!」すると逆に負けたり逃げられたりもします。 pic.twitter.com/rsLcZ4KKxO

タグ:

posted at 17:53:16

nuke @nuclear_map

21年1月31日

@DDC_violoncelli ロマと呼ばれる人達がインド起源説があるとは知りませんでした。五木寛之氏の小説「風の王国」などを読むと自由に日本全国の山岳地帯ルートを往来していたサンカと呼ばれた人達(真偽は不明)も天皇制にまつろわぬ民だったのかとも思えます。

タグ:

posted at 17:53:00

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

ラ「敵が三分割されたんなら、食べごろやん!?」
と逆転の発想で三つに分かれた青部隊の一つに全軍で突撃してサクッとたいらげました。
上の方で書いた「スクラムは数が多く、密集している方が強い」という話ですね。一対一の殴り合いなら赤い三角のほうが、青い三角よりデカいから強いのです。(続く pic.twitter.com/1ErzfrT01s

タグ:

posted at 17:49:23

偏見で語る兵器bot @heikihenken

21年1月31日

Ta-152 ちょっと米英機の高高度性能たかすぎぃ!排気タービンってすごい。とエンジン周りの性能向上についていけなくなりつつあったドイツが頑張って作った高高度迎撃機。究極のFw190だけど45年の1月登場ではもう何をするにも遅すぎた pic.twitter.com/pCoJ7IHGKt

タグ:

posted at 17:48:14

椎名高志 @Takashi_Shiina

21年1月31日

ホットサンドメーカーは家庭用のキッチン用品コーナーより、アウトドア用品店の方が置いてるんじゃないかな。ホットサンド以外にもあれこれ料理に使えるけど、コンビニのサンドイッチやおむすびををトーストするのが最も単純で最強の使い道だと思う。

タグ:

posted at 17:47:12

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

Potiさんから包囲殲滅陣・・・もという包囲戦術の弱点の話があったので。

例えば、「銀河英雄伝説」の有名なアスターテ会戦で同盟軍(青)は主人公ラインハルト(赤)をこういう風に両翼包囲しようとしました。三方から囲んでボーで叩こうとしたわけですね。
でもここで我らがラインハルトは、(続く pic.twitter.com/5TZsMIMrFn

タグ:

posted at 17:46:30

QP3秒間クッキング @kewpie3sec

21年1月31日

@zzzccc000 維新下で老朽化のため廃止した住吉市民病院はコロナと直接関係ない小児産科の上に近隣に24時間365日ハイリスク分娩対応の母子医療センター新設

以外の統廃合の殆どは1993年自民党中心のオール与党の西尾市政、民主党支援の平松市政では陰圧病棟をもつ北市民病院が統廃合 pic.twitter.com/KvOZniXXFT

タグ:

posted at 17:45:52

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年1月31日

※1
煉瓦塀やコンクリート壁などに対する威力においてはかなり影響する

タグ:

posted at 17:45:02

森 勇一 @ymori117

21年1月31日

これ、見出しのつけ方の問題で、ワクチン接種が十分広がるまで従来の感染対策は緩めない方が良いって話なんだけど、朝日新聞にかかるとこうなるのね。:「ワクチン打っても収束疑問」 WHO日本人職員に聞く:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP1X... #新型コロナウイルス

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 17:45:00

ドンガメ六号 @dongame6

21年1月31日

クリスマスのサンタクロースとメキシコの人民解放軍は子供たちの夢なので大人たちはそれを壊さないようにしなければいけない

タグ:

posted at 17:43:46

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年1月31日

二脚架を用いた軽機関銃で600m内外、二脚架を用いた小銃でも400m内外であろう

そういう範囲なら7.7mm級と5.5mm級の性能差は殆んど無視できる【除く対物威力※1】といってよい

なので、しばしば論争になる有効射程談義は重機関銃とかのお話になるんでないか
(三年式から九二式に変わったときのように)

タグ:

posted at 17:43:12

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年1月31日

どうでもいいけれど、7.7mm級と5.5mm級で本来の意味で有効射程が問題になるのは歩兵の場合三脚架機関銃くらい

例えば曳光弾の曳光剤の量の差異に伴う観測可能範囲
例えば弾頭の軽なるをもって風の影響が大

他にも色々要素はあるけれど、そんな感じ

二脚架あるいは手力ではそんなに遠くは撃てない

タグ:

posted at 17:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

眠れる森のパンダ @Panda_51

21年1月31日

@MeYkikka どうでしょう、米海兵隊の水陸両用強襲大隊が(添付図のとおりの巨大編制とはいえ)輸送型213両を保有しているのに対し、陸自が導入したもののうち輸送型は46両なわけですし、武器学校とか水陸機動教育隊での教育用のものを除けば、1個連隊を輸送できるかどうか、という程度のような気も… pic.twitter.com/0NxA80DfKC

タグ:

posted at 17:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅利与一義遠 @hologon15

21年1月31日

あげくに、4時間粘った理由の夜のメニュー、ラムステーキを頼み忘れる大ポカ。

カムバーック! オニールズ!

忘れないよー!! pic.twitter.com/yQXOc7tXyX

タグ:

posted at 17:39:57

Masato @Massa315

21年1月31日

共働きではないけれど、むかーし富士のFTX中のPXで、州兵の第19SFGの人と話す機会があり、そこを通りがかった女性少佐に話しかけたかと思ったら、
「彼女は私の妻なんだ」と紹介されたことがあったの思い出しました。 twitter.com/not114514jp/st...

タグ:

posted at 17:39:54

椎名高志 @Takashi_Shiina

21年1月31日

こないだ焼いたときの写真。これくらいの方が焼きやすい。でもパンパンに詰め込んだ方が焼き上がりにインパクトあるね。 pic.twitter.com/1B5NmTyb56

タグ:

posted at 17:38:45

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

ものすごく雑な解説なので、まあ「だいたいそんなもん」程度であたまの片隅にでも入れておいてもらえば、創作で戦争シーンとかみていてちょっと面白くなるかもしれません。

タグ:

posted at 17:36:56

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

これが、歴史オタやミリオタがよく「ハンニバル~」とか「カンネ~」とか言っている両翼包囲です。

基本的に、古今東西あらゆる指揮官はこれを華麗にやって鮮やかに勝ちたいと思っています。
できたら苦労しません。相手だって同じことを考えているしあの手この手で対策してくるから。 pic.twitter.com/PPO89a77HN

タグ:

posted at 17:34:35

椎名高志 @Takashi_Shiina

21年1月31日

ホットサンドメーカーは熱が回りやすいので、いい仕上がり。ただし、容量いっぱいに流し込んで途中で焼け具合を確認するために開けると、固まってない内側が裂けちゃう。詰め込まずにオタマ一杯分ずつ焼くのがいいかもしんない。

タグ:

posted at 17:34:20

スメルジャコフ @rmarshmallowjas

21年1月31日

@DDC_violoncelli ジプシー(ロマ)を描いた「パプーシャの黒い瞳」でも音楽は演奏していましたが、占いはやっていなかったと記憶しています。たまたま読み書きが少しできた女性の詩が評価されてまあいろいろあってという話でしたが(映画自体はよかったです)。

タグ:

posted at 17:29:43

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

戦車シム、Steel○○系の名前多すぎてよくわかんなくなる

タグ:

posted at 17:29:40

椎名高志 @Takashi_Shiina

21年1月31日

は? 俺はただふつうにホットサンドメーカーでホットケーキミックスを焼いてバターとメープルシロップをかけてハーゲンダッツを添えただけだが・・? pic.twitter.com/j6aeJZhEmI

タグ:

posted at 17:28:28

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

なお、敵味方がスクラムを組んで押し蔵饅頭しているところに横とか後ろから蹴りを入れられたり、ましてや別のスクラムでツッコんでこられると悲惨なことになります。
所謂「囲んでボーで戦く」とか「包囲殲滅陣」とかいうやつですね。
フジリュー版封神演義の解説がめちゃくちゃわかりやすい。 pic.twitter.com/nASyUiFykY

タグ:

posted at 17:28:01

白鳥士郎 @nankagun

21年1月31日

『16歳で将棋のタイトルを獲得したら9歳の女子小学生が押しかけてきて、幼馴染の姉弟子にブチ殺されそうになってる件』

というアニメが、本日21:30からアベマ(@ABEMA )さんで全話一挙放送です!【無料ビデオ1週間】 gxyt4.app.goo.gl/SvVAd

すいません。りゅうおうのおしごとです。面白いよ! pic.twitter.com/yKq81BAYeN

タグ:

posted at 17:27:36

石壁 @waxter1211

21年1月31日

ドナウより南から進むとウィーンが、北側を進むとブラチスラヴァが絶妙に邪魔になるんですね
そしてドナウ川に沿っていくとその両方が邪魔という

タグ:

posted at 17:27:35

ロロシェ @rororocher

21年1月31日

ライティングの力ってしゅごい pic.twitter.com/4Rh6KFI79Y

タグ:

posted at 17:27:09

47AgDragon(しるどら)運命の悪 @47AgD

21年1月31日

俺のツイートを無料で無断転載するのはともかく、それで閲覧数からお金稼いでいるところ(だいたい会社もしくは個人事業が多い)は、さすがになにか俺にお小遣いをくれ-ってなる
せめてnoteにサポートくれないかなーって思うじゃん? 思わない?

タグ:

posted at 17:27:00

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

steamで売ってる戦車シム「Steel Armor : Blaze of War」、車両のダメージ表現が細密で割と好きだったんですよね。

燃料タンクに命中すると完徹痕から燃料を撒き散らしながら暫く自走して停まったり、履帯が損傷すると乗員が外に出て修理してたりと細かい点が充実してた。 pic.twitter.com/BIpW1VHCNZ

タグ:

posted at 17:26:53

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

なお、戦争はアメフトやラグビーより野蛮なので、スクラムが崩れてばらけた敵をそのまま踏みつけまくったり、馬乗りになってボコボコにしたりして再起不能にさせます。
再起不能にしておかないと、後ろに逃げてまた集まってもう一度スクラムを組まれたりしてめんどくさいですからね!!

タグ:

posted at 17:22:13

47AgDragon(しるどら)運命の悪 @47AgD

21年1月31日

三点リーダは間と、もやっと感を表しますよな……
なんというか……
その……
みたいな……
そういった、歯切れの悪い時間を過ごさせる、もしくは思索中の時間を読ませる傾向があるので……こうやって直後に何らかの結果を挟むほうが安心かな

タグ:

posted at 17:20:22

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年1月31日

まあ、確実に開催できそうなのは冬コミだけど、そんときは一般坂者も含めてワクチン接種証明前提にしてほしいよね
そんくらいのコストかけるだけの価値は間違いなくある

タグ:

posted at 17:19:57

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

押し蔵饅頭はスクラムの人数が多く(兵の数)、ガタイがよく(装備・練度の質)、密集(戦力の集中)しているほど強くなります。
押し蔵饅頭で推し負けると、スクラムが崩れてあとはフルボッコですね。

なので押し蔵饅頭で負けそうだと、ラグビーみたいに味方がわらわら集まって後ろから支えます。

タグ:

posted at 17:19:38

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年1月31日

でもあれか。オリンピックがもし中止になったら、そのまま夏にスライドって手もあるか(夏ならワクチン接種も進んでるだろうしね)

タグ:

posted at 17:18:52

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年1月31日

緊急事態が3/7の日曜までとして、その翌日がGWのコミケ当落発表か
一般参加者も今回は抽選だけど、さてやれるかな。もう1回くらい中止になってもおかしくないと個人的には見てるけど

タグ:

posted at 17:18:41

おもちゃの兵隊@バグパイプ演奏&戦列歩兵 @ZEINIKUNOSEKAI

21年1月31日

バグパイプ吹きに車で出かけてきました!

新しいリードが慣らし途中のためパワーの必要な吹き心地ですが、逆に慣らせば優秀なリードになる証なので楽しみです! pic.twitter.com/0mreFKQKpY

タグ:

posted at 17:16:27

@Tmk_and_kaede

21年1月31日

アードバーク、
やりたいこと多くてのんびりやりすぎて10代のうちに終わりそうにないですな
まあ急がずちまちま仕上げますかね~ pic.twitter.com/8a6W7NmhjP

タグ:

posted at 17:14:23

GA文庫公式 @GA_bunko

21年1月31日

\💿 Blu-ray&DVD情報💿/

『魔女の旅々』Blu-ray&DVDのボックスが上下巻で発売🎉

1話から6話まで収録された上巻は好評発売中🎶

7話から12話まで収録された下巻は2月24日に発売です🤩✨

詳細はこちら🔽
majotabi.jp

#GA15th #GAFES2021 #GAノベル #魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/Ywd76BrS6j

タグ: GA15th GAFES2021 GAノベル 魔女の旅々はいいぞ

posted at 17:13:55

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

それとは逆に転売ヤーは流通を阻害させる存在になりつつある…それが問題ではないかと思う。

タグ:

posted at 17:13:40

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

スキ&シェアで、土日も結局ずっと仕事していた饅頭先生を応援しよう。そして来月も購読しよう

タグ:

posted at 17:13:17

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

来月も笑顔あり真顔ありの楽しいマガジンを更新していきたいと思います。「ネットのイライラ・モヤモヤ・ギスギスから早々に離れ、自分のためにこそ、わずかしかないその大切な時間を使っていく」ことを最大のコンセプトにして、来月もやっていきます!

タグ:

posted at 17:12:57

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

すでに誰かが解説しているかもしれませんが・・・

超適当に言うと、軍隊はアメフトみたいにガッチリスクラムを組んで押し蔵饅頭をするので、スクラムを堅く組み過ぎてると「スクラムをほどいて振り向いてまたスクラムを組んで~」とやっている間にボッコボコにやられちゃうわけですね。 twitter.com/suo714/status/...

タグ:

posted at 17:12:55

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

どうしても入手したい人の需要に応えてはいるが、そのどうしてもの人も余計な出費は強いられるし、さらに転売ヤーのそういう行為で競争がより激しくなる。
店舗や問屋が消費者の選択、メーカーの在庫やら売れ残りのリスク軽減、商品の説明や周知といった、流通を潤滑にし、加速させる効果

タグ:

posted at 17:12:48

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

コロナの「有事」はたぶん、今年中にワクチンが完成すれば終わるだろう。けれども問題はその先にある。コロナ禍が終わって「平時」が帰ってきたあと、私たちは「有事」があぶり出した「貯め」の格差など、まるっきり存在しなかったことにして、にこやかに手をとりあい、和解できるのだろうか?

タグ:

posted at 17:10:15

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

「有事」によって、これまで信じてきたものが崩れていくような、言い知れぬ不安や恐怖に駆られた人が多かったからこそ、「遠慮なく『悪』とみなして叩ける存在」が求められた。「炎上」とされるペースが2020年から一貫して加速してきたのは偶然ではない。あきらかにネットの治安も悪化している。

タグ:

posted at 17:09:12

林 譲治 @J_kaliy

21年1月31日

人類がいなくなったら世界はどうなるか?みたい番組で、ペットが家から出て野生化するとある。アメリカの番組だからか野生化するのはジャーマンシェパードとかの類。でも、近所を見るとチワワとかポメラニアンなんだよね。100頭の犬の群れを力で仕切るキング……でも、ポメラニアン。

タグ:

posted at 17:08:27

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

今の転売ヤーって、プレステやフィギュアとか、既に需要があって、入手に競争が生じる商品をどうにか入手して、自分の利益をプラスしてどうしても欲しい人に売る。
それで利益を得てる。

タグ:

posted at 17:08:13

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

とにかくコロナという「有事」によって、これまでなかったことにしていた、人それぞれの「貯め」の格差が、これでもかといわんばかりに可視化されてしまったことは、この2021年という年に暗い影を落とすことになるだろうなと。

タグ:

posted at 17:07:57

世界の武器防具百科!! @emonok1

21年1月31日

タンネンベルクガン:14世紀に製作された。ヨーロッパで年代がわかっている最古の火器。筒の先端から火薬と弾丸を装填し、根本の火口に点火して発射(ダッチホール式)。1399年に落城したタンネンベルク城の廃墟の中から発見された。pic.twitter.com/ZovYw3k0uO

タグ:

posted at 17:07:51

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

普通(?)だったら弾をばら撒くためのGAU-19に精密射撃するための安定砲塔とRFSくっつけたりしないと思うんだよね…

タグ:

posted at 17:07:24

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

古書の背取りとかは、需要がどこかにあって、それに見合った値段がついてる書物。
その需要があっても書物の居場所がわからない店や人に、書物があってもその需要を知らない店から入手して転売して利益を得る。
そこは在庫と需要のミスマッチを是正するという役割がありますわな。

タグ:

posted at 17:06:28

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

どんよりとした世間の雰囲気のなかで開始した2021年、正月からいきなり世界が加速しまくってしまい、なかなかに「バランス感覚」を保つのが難しかったように思います。

タグ:

posted at 17:06:25

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

2021年1月の最終更新ということで、月末恒例の散文&御礼テキストをご用意いたしました。今日は闇ではなく、心温まるような、エモーショナル・テキストです。今月も多くの方にご購読いただきました。本当にありがとうございました!!

タグ:

posted at 17:04:22

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

港湾警備やテロ対策、相手が高速艇や自爆ボートだと弾幕張って接近させない、接近する前に無力化することが重要なんだけど、海保の武器使用は運用上も装備も精密射撃が前提になってるから、分隊支援火器的なものを使う発想がないんだと思う

タグ:

posted at 17:04:22

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

そうやって流通網が構成され、複雑になったり、または省略されたりと、競争したりしてるわけですわな。
さて転売ヤー。
ここでどういう役割を果たしてる?

タグ:

posted at 17:03:37

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年1月31日

それでは、本日のマガジンのお時間です! / 白饅頭日誌:2021年1月の終わりの散文|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n...

タグ: note

posted at 17:03:20

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

この中間層を省力することで、利益低下と価格上昇を抑える動きもある。
直販ってやつだ。
でも、それをやるには、メーカーが販売網を築いたり、店舗が問屋通さずに仕入れる、その代わりに大量に仕入れたりと、色々手間を自分で掛けねばならない。

タグ:

posted at 17:02:06

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

売買をする人間や組織がいくつか入り込み、より便宜性を高め、さらに在庫や売れ残りというリスクを分散する、もちろん利益も分散することになり、それはメーカーと消費者が負担する事になる。
それらの便宜とリスクに対して利益減少と価格上昇…これらがバランスしてるが

タグ:

posted at 16:59:39

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic

21年1月31日

USCGでは本格的な銃座やマウントが設置できない小型艇で運用しています。海保の場合、同様に港湾警備やテロ対策を行うCL型巡視艇や複合艇等にそうした装備がなく、乗員の小銃のみとなっている状態です twitter.com/sasami_san_07/... pic.twitter.com/RniRSFlkdv

タグ:

posted at 16:57:29

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

そのメリットの為に店舗が間に入って、メーカーは販売利益が減る、消費者は価格上昇になっても、店舗の存在が許される。
となると、メーカーと店舗の取引…となると、消費者ほどでないが、複数の店舗とメーカーが…となり、問屋という存在が生まれる。
こうして作る側と使う側の間に

タグ:

posted at 16:57:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

例えば工業製品。
作る側のメーカーと使う側の消費消費者が直接売り買いするのが一番シンプルでええわな。
でも、作るのが専門のメーカーが複数の消費者を相手にするのは大変やし、消費者はそのメーカーの製品だけでなく、他の製品も比較したい…という事で店舗がメーカーにも消費者にもメリットがある

タグ:

posted at 16:54:30

占展望(せんてんぼう) @Khritenzama

21年1月31日

RT>核兵器特有の事象を除けば超巨大な爆弾が爆発したのと基本変わりないからねぇ
攻撃を受けた側も極一部の人を除けば核兵器だと知らなかった訳だし(知っていても何か出来た訳でも無いし)攻撃を行った米軍ですら戦後暫く経っても大威力の爆弾程度の認識しかない人が大半だったし…

タグ:

posted at 16:53:59

会長閣下 @kaityouhimegami

21年1月31日

@see_na 付き合ってくれるかもしれません……!
でも、伝承によればユニコーンは好みにうるさいらしいので、何かのきっかけで突き殺されてしまうやも。

タグ:

posted at 16:53:13

盟主 @nihonshumeishu

21年1月31日

サイバーホビーのセクストンII、完成とします。2019年の正月に組み立て終わっていたながら色々気になって熟成させ、2年越しに日の目を見ました。カナダ軍独特の軽量履帯が特徴的。戦闘室が思いの外がらんどうなので隙間を誤魔化しがてら(←ダメダメ)多少荷物を詰めています。 pic.twitter.com/8mDa9GEHJM

タグ:

posted at 16:50:56

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年1月31日

昨日の鶏肉を、袋ごと放り込む。 pic.twitter.com/GxfKVhQ2P0

タグ:

posted at 16:50:37

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年1月31日

60℃の恒温調理槽を準備 pic.twitter.com/IwAEjgcWlr

タグ:

posted at 16:46:55

inamura @y_arumani

21年1月31日

白く染まる世界を駆ける pic.twitter.com/AFFmBFOMBV

タグ:

posted at 16:46:17

ooi@n_m @JDSDE214

21年1月31日

@guruado @shisochou 古書、古物に関するせどりはまだ在庫品の掘り起こしとか言う側面があったとは思いますが、「新品の販売を妨害し」「プレミア価格で転売する」行為の何処に在庫品の掘り起こしのような助かる人が出てくると思うのか、些か不思議に思いますね。

タグ:

posted at 16:44:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@plugofficer

21年1月31日

モスクワを叩き中・・・リヴォニア騎士団は属国、チュートン騎士団も後々属国にする予定。オスマンをどうするかだなあ・・・ pic.twitter.com/PLDuqfq8Mp

タグ:

posted at 16:37:42

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

>日本人を残して逃げた 関東軍 自民党 ってか なる

自民党が逃げたかどうかは知りませんが、関東軍は8月15日のポツダム宣言受諾時点でも満ソ国境地帯で戦闘を行い、一部は潰走しつつありましたが少なくとも軍全体として「日本人を残し逃げた」という事実はありません。

twitter.com/Ukulelebaby/st...

タグ:

posted at 16:35:56

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

>ソビエト軍の雪崩こみを知ってて、自分たちだけ逃げた……という事件もありましたね。

ツリーで解説していますが、関東軍はちゃんと国境地帯でソ連軍を迎撃し、司令部も朝鮮方面へ後退予定でしたが実際には間に合っておらず「自分たちだけで逃げた」事実はありません。

twitter.com/8C4WuJrqfYrhWr...

タグ:

posted at 16:32:48

大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮 @kouichi_ohnishi

21年1月31日

常備軍を抱えているが故に「自転車操業」的に戦争を繰り返していたという分析も見事です。常備軍はめちゃくちゃ金がかかるので、のべつ戦争起こして常備軍自体に稼がせるという発想についなりがち。
フス戦争で急進フス派が専業兵士化して略奪遠征を繰り返し、戦争やめられなかったのもその先駆け。

タグ:

posted at 16:31:56

CHOCOお父様 @choco_mugi

21年1月31日

ワクチン運送用冷凍庫増産してるけど、コロナが落ち着いたら安く一般市場に出回らないかな〜

タグ:

posted at 16:27:19

超助 @choske_GT3

21年1月31日

中国と韓国もTPPに興味を示してるけど、中国は中国企業との合弁で製造拠点を置かないと販売にものすごい関税を敷いてるし、韓国も典型的な保護貿易国なので、TPPの理念に応じることができるとは思えない。

タグ:

posted at 16:26:37

かも @R3000C

21年1月31日

コンビニの食品は値段はともかく、味ではスーパーの惣菜じゃ勝負にならなかった。
多分そういった競争の激化が原因で、昨今のスーパーの惣菜は安いだけじゃなく美味いものが増えた。
おかげでコンビニが惣菜を扱うようになったくらいにw。
同じ理由で、弁当屋の弁当のレベルも上がったように思う。

タグ:

posted at 16:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

notinte @Notintelli4

21年1月31日

@R3000C ここ10年20年のお惣菜のレベル、コンビニのお弁当のレベルは飛躍的に向上しましたね。フライとか、もっと悪い油で気持ち悪くなった気がする。

タグ:

posted at 16:23:24

とど丸@犬溶接乙種取得済 @todomaru2

21年1月31日

結局根っこが児童保護とかそういう社会問題の解決ではなく、それを言い訳に自分の男性の性欲が気持ち悪いというニンジン嫌いだから皿に載せないでレベルの欲求の正当化だから、嫌なら見るな犯罪なら通報しろでしか無いのよね、どこまで行こうが

タグ:

posted at 16:22:24

むぎ @kqh4fiNfE9eSit3

21年1月31日

4人の子供のマトリクスは、フランシス大尉とランと、ソイはオルク・サト君でしょうか?
ロザンナは誰?クミさん?髪型は近いけど顔は違うような…。
しかし、パパって…!? パパなの!?パパでいいの!?

タグ:

posted at 16:21:55

かも @R3000C

21年1月31日

そういえば、コンビニが全国津々浦々にできた結果、副次的にスーパーの惣菜の質は上がったと思う。
昔の惣菜って「作る」以上にはあまり気を使っていないものが多く、ラインナップと味は良くも悪くも典型的なものが多かった。
一方コンビニって部分最適化の鬼で、出してるもんのレベルは凄まじく高い。

タグ:

posted at 16:21:37

榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

21年1月31日

そもそも牛などの哺乳類で角がある動物は、髪の毛と同じ構造であり角芯が傷つかなきゃ痛覚はないらしい。痛みに耐えてまで体にタトゥーを入れるなら、痛みがない角への装飾をしない理由はないのではないだろうか🤔

タグ:

posted at 16:19:42

とど丸@犬溶接乙種取得済 @todomaru2

21年1月31日

この辺話てるとくる反論が「僅かでも可能性があるなら全て潰しておくべきだ」って意見なんだが
逆に「合法的な発散手段を無くした事で現実の人間に手を出すしか無くなる可能性」には一切思慮が及ばないのは流石の無神経さだし、同じ口で女性の生理問題等への男性の無理解を責める資格ねえだろとしか

タグ:

posted at 16:18:39

榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

21年1月31日

骨自体には痛覚神経はなく、折れるとその周りの骨膜や筋肉等などが刺激されて激痛が起きるらしい――なら、角を生やしてる系のキャラは、おしゃれの一環で自分の角に彫刻を施したりしないのだろうか。タトゥーみたいに🤔

タグ:

posted at 16:16:49

大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮 @kouichi_ohnishi

21年1月31日

トルメキアの装甲騎兵は一見中世の騎士っぽく見えるけど、ここで見事に分析されてる通り、中世的封建騎士ではなくバリバリの近世ないし近代的常備軍兵士と見るべきでしょう。甲冑・装備のデザインも統一されてるし。
中世的な騎士なら甲冑も紋章も一人一人違うので作画で死ぬのだ(死んだ😇) twitter.com/shirochichi070...

タグ:

posted at 16:14:52

白石定規(魔女旅、ナナかす、リリエール) @jojojojougi

21年1月31日

AbemaTVにて行われているGAフェスにて、16:55から魔女の旅々のコーナーが始まります
よろしくお願いします〜!!

僕もネコ氏と一緒に観てます
(くつろぎながら動画を見ているネコ氏) pic.twitter.com/0B9zcaeMXp

タグ:

posted at 16:14:18

C-7@シーナブラック @see_na

21年1月31日

@kaityouhimegami 初心者にありがちな自由度幻想にとりつかれて 依頼を受けなかったり ルーニープレイに走る初心者も ユニコーンGMなら出禁にせず つきあってくれる……?

タグ:

posted at 16:11:25

ぽえっと@そうだ、ぷりん @poetwindy

21年1月31日

#手作りプリン 🍮(*´ω`*)もぐもぐ。
固めの、かすかなほろ苦ぷりん🍮もぐもぐ。
ぷりん🍮自体は甘さ控えめでカラメルにかけることによって甘さと若干の苦味が感じられる絶妙なぷりん🍮に仕上がったもぐもぐ。🍮ヾ(*’O’*)/🍮
カラメルなしの取り出しは相変わらず難しい…。\(^o^)/ pic.twitter.com/dODwjXL798

タグ: 手作りプリン

posted at 16:06:49

るなむー @Lunamoon55

21年1月31日

たぶんコロナ禍の影響もあり好きな事を早めに惜しまずやろうって思い始めた所はある
なのでずっとやりたかった星の撮影を始めた訳だけど、それに端を発しミラーレス本体をうっかり買ってしまった所からカメラ熱が再燃しより拍車がかかってしまった😅まぁカメラ知識は仕事に還元できるからいいんだけど

タグ:

posted at 16:06:04

望月もちぎ @omoti194

21年1月31日

「彼氏・彼女いる?」って聞くより「恋人いる?」って聞いた方がフラットでええかな〜思ってたんやけど、この前「ルカリオ」って返ってきたからよ、「人」であることを固定して考えてたあたいは敗北したんやわ。これが多様性なんやね。

タグ:

posted at 16:06:03

@yousayblah

21年1月31日

でもclubhouseの場合はすぐに招待制やめそう。実質宣伝効果以外に意味はないもんね。

音声SNSってエロ系とか声優さんとかにはビジネスの幅が広がるのかな?

個人的にはSnapChatでじゅうぶん…。

タグ:

posted at 16:05:50

もへもへ @gerogeroR

21年1月31日

ぶっちゃけ犯罪率があがったら憎い屑男を逮捕できて制裁できるからいいけど、家で萌アニメやAVみて楽しんでること自体は規制できないから腹が立つって思ってんじゃないだろうか。

嫌いな奴が楽しんでることを潰したい。喜んでる顔を泣き顔にしたいと思ってるような気がする。 twitter.com/Golshiniumgoki...

タグ:

posted at 16:05:26

かわうそ? @kawauso_2016

21年1月31日

@kaityouhimegami え、NT-D展開してデストロイモードじゃねーの?

タグ:

posted at 16:04:16

かも @R3000C

21年1月31日

別に何食ってもそれなりに美味いと感じるし、本気でちゃんと食べたければ外に食べに行く。
まあ昨今は新型コロナでそれ言いにくくなりましたが、代わりにテイクアウトのメニューが大変充実してむしろ籠もりやすくなっている。
飯は食うもんで携わるもんじゃないっていう雑な人間も、一部にいるんです。

タグ:

posted at 16:03:05

会長閣下 @kaityouhimegami

21年1月31日

ユニコーンがGMすると、清らかなTRPG初心者プレイヤーを好むが、初心者だと言いながらプレイ経験が豊富であることがわかると、激怒して角で突き殺してくる。

タグ:

posted at 16:02:45

ジーク@ @ZEKE_POIJ

21年1月31日

本で作った高射砲塔で守りを固め、資料の山で出来たフィヨルドに潜んで平和に生きたい。

タグ:

posted at 16:01:19

かも @R3000C

21年1月31日

私なんかもそうでしたが、貧乏っていうより食に時間を含めたコストをかけたくない人っているんですよね。
狭い部屋に調理器具や食器をあれこれは置くと面倒くさい。
部屋はくつろぐ場所で、たとえ家事だろうがやらずに済む仕事は持ち込みたくない。
電子レンジと最低限の食器だけでやりくりし始める。

タグ:

posted at 16:01:08

もへもへ @gerogeroR

21年1月31日

というか、もともとデータといて所有しててそれで満足して現実で襲わないって可能性もあるのに、「そっちには一切言及せず」に「襲うほうのデメリットだけを重視する」の科学的じゃないよな。

正直世の中からすべてズリネタなくして「性犯罪率下がる」と思ってる男性いないと思う。 twitter.com/todomaru2/stat...

タグ:

posted at 16:00:32

Kerno @Kerno_kr

21年1月31日

ケモミミ メイドと学生🦊 pic.twitter.com/cVCZaNDse2

タグ:

posted at 15:58:48

Citrus @MeYkikka

21年1月31日

@Panda_51 ×車りょう ◯車両
前に陸装研のパンフでMCT-30的な機関砲をMAAVが載せてましたが、上陸後の戦闘や情報収集におけるポジションを取るならLAV枠の車両が必要になりますし、また重火力を持たない水機団の場合、水陸両用車の担うものは海兵隊より大きくなるのではと pic.twitter.com/AbRASWG91k

タグ:

posted at 15:57:53

Masato @Massa315

21年1月31日

着いた。今日の終着点
珈琲都夢さんでペルーの豆
いただきます🙏 pic.twitter.com/eg3PambUcv

タグ:

posted at 15:55:42

トーマス107 @ganymede108

21年1月31日

ハセガワ 1/72 零戦52型丙 "神雷部隊"完成。安心と信頼の秀作キットをここ数年の零戦カラーの知見を反映した基準作品を1ヶ作ろうと思ったら、それ以前にトラブル連発で思いのほか難産になってしまいました。完成して良かった。 pic.twitter.com/RiTPdDDPDP

タグ:

posted at 15:53:04

とど丸@犬溶接乙種取得済 @todomaru2

21年1月31日

男性の生態上処理したら基本終わりなのである
使った事でムラムラしてきたから外で実在人物を襲おうなんて輩は、物の影響じゃなく完全に本人の問題である
そもそも規制派の言い分が正なら、町中の萌え絵ポスターやらの周りには犯罪覚悟でシコる変質者が溢れてる理屈になる

タグ:

posted at 15:52:44

とど丸@犬溶接乙種取得済 @todomaru2

21年1月31日

自分達が頭の中で不安を処理するのが限界に来て外に殴りに出てきたのはそっちの勝手だが
手元に合法的に性欲を処理できる道具がある人間が何故犯罪のリスクを抱えてまで実際に活動すると思えるのか
それはラブドールに限らずエロマンガやAV、18禁ゲームなどもそうだろう

タグ:

posted at 15:52:43

@yousayblah

21年1月31日

今ちょっと話題のclubhouse、なぜかMagnisesを思い出したわ。ミレニアルもGenXも「特別なグループに属したい欲求」が強いよね。

付加価値ってマーケティングに欠かせないけど、時々行き着く先がFYRE Festivalな大惨事になっちゃうんだよね。
www.vogue.co.jp/celebrity/deep...

タグ:

posted at 15:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かも @R3000C

21年1月31日

RT
移し替えなんてせずそのまま食うけどな‥洗い物増えるし。
更に言うと電子レンジに使えて蓋ができるどんぶりがあるとIHすら使わなくなる。
熱湯とインスタント麺をどんぶりに入れて〜30秒くらい温めて沸騰させると、湯で戻しただけよりはうまくなる。(加減がちと難しいけど)
学生時代を思い出す。

タグ:

posted at 15:48:04

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

21年1月31日

流通に関わってた人間として思うに、あれは転売者だけがそれで利益を得て、メーカーも店舗も消費者もマイナスにしかならない…つまりシステム全体では利点にならないのが問題なのだと思う。 twitter.com/Dynamite_Tommy...

タグ:

posted at 15:47:23

Citrus @MeYkikka

21年1月31日

@Panda_51 LCAC、航空輸送とボートでの上陸を含めれば水陸両用車りょうだけに頼る必要がないというのは私も思うのですが、現状2個連隊を輸送するに足るAAV7を購入した手前、3個連隊目や将来の更新についてもその方向はありうるのかなと

タグ:

posted at 15:45:54

ヤマザキ マサヒロ @FORGER1999

21年1月31日

マンガでわかるウォーゲーム: バルジ大作戦編 - 歴史ボードゲーム専門通販ショップ: 小さなウォーゲーム屋 petitslg.shop-pro.jp/?pid=152583685  そうか、定期的に宣伝していけば、知らない人の目に留まるかもしれない。

タグ:

posted at 15:45:34

偏見で語る兵器bot @heikihenken

21年1月31日

アルキメデスの鏡 紀元前3世紀シラクサ包囲戦で人類史に残る天才アルキメデスが発明しローマ艦隊を焼き払ったという伝説のレーザー兵器。端的に言うと古代人の考えたSFメカ。多少考察が雑でもアルキメデスならできそうという現代人も納得の説得力 pic.twitter.com/32uWgYeXf6

タグ:

posted at 15:43:14

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

UVじゃなくてMOUTのほうじゃボケが

タグ:

posted at 15:38:28

くまさん @DisDuckAintFree

21年1月31日

SBで紫外線やってたら、分離した装弾筒と主砲発射時の圧力波で敵死んでた... pic.twitter.com/lahgFiAmCp

タグ:

posted at 15:37:46

akm-moonlightraven @akmmoonlight

21年1月31日

@puyokuma7 まだまだ現役だったとは驚き。

タグ:

posted at 15:37:33

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年1月31日

(”☆ ☆)あ、これ艦橋本当にまだついてないかも
(☆ ☆”)航空母艦、昔のだと造船所によっては進水時に艦橋はまだないことが・・・(こちらはCV-3サラトガですがブリッジや煙突部分が全くついてない状態での進水です pic.twitter.com/jqUZg1CNjq

タグ:

posted at 15:36:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野良猫さん @as681700

21年1月31日

@puyokuma7 生でみたいw
写真撮りたいw

タグ:

posted at 15:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けいさん @key_sung21

21年1月31日

ハセガワ1/48震電改。
ひとまず完成したので撮影。
今は裏返して脚を付けてます。脚が固定できたらまた撮影します。
しかし「震える稲妻(電)」って粋なネーミングセンスですよ。

#ハセガワ
#震電 pic.twitter.com/ENcnjjtvrd

タグ: ハセガワ 震電

posted at 15:31:22

Pok @nobuhusababa

21年1月31日

@Tansoku102cm 重量挙げ(100kg級)
重量揚げ(1kg級)

タグ:

posted at 15:28:24

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年1月31日

@nobuhusababa (◯ ◯”)まさにヘビー級

タグ:

posted at 15:27:44

とど丸@犬溶接乙種取得済 @todomaru2

21年1月31日

児童型ラブドール規制論
そもそも現実の加害者がラブドールを所持していたのか、所持していたとしてそれが犯行の引き金になったのかの統計等が全く出てこないまま、頭の中の不安と印象論のみで突き進んでくるの、こっちは放射脳で経験済みなんでもう少し捻り位準備しとけ

タグ:

posted at 15:26:06

シギサワカヤ @ktos_tw

21年1月31日

「三点リーダ症候群」の何がアレって、「〈三点リーダ症候群〉とはうまいこと言ってやったぜ」感がな…うん…

うまいこと言ってねえよ

タグ:

posted at 15:22:07

Pok @nobuhusababa

21年1月31日

@Tansoku102cm バターの塊みたいなのを揚げた奴が出て来そう

タグ:

posted at 15:22:00

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年1月31日

@nobuhusababa (◯ ◯”)(やらかしたことのある沼地人です

タグ:

posted at 15:21:29

Pok @nobuhusababa

21年1月31日

@Tansoku102cm 重量揚げ

タグ:

posted at 15:20:37

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年1月31日

(”☆ ☆)そういえば「上げる」と「揚げる」と「挙げる」もめんどいですよね使い分け(

タグ:

posted at 15:20:11

眠れる森のパンダ @Panda_51

21年1月31日

米海兵隊でも、1個海兵師団に1個大隊、MEUですと1個小隊しかAAV7を配備してないわけですし、水陸機動連隊を丸ごと輸送することは想定しなくとも良い気も
www.31stmeu.marines.mil/News/News-Arti...
www.marines.mil/Portals/1/Publ... twitter.com/MeYkikka/statu...

タグ:

posted at 15:16:41

たかさわ @gameape

21年1月31日

ウォーゲーマーとしてのルーツに旅するためにトラベラーのサブセクターを使う。映画、作戦、兵器、ジオラマ、戦術が重要ワールドだと思う。親や教育機関の話は反りが合わないのでアンバーゾーン。 pic.twitter.com/OZA7J6VZYC

タグ:

posted at 15:08:29

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

ただし、ソ連側もアメリカの原爆投下による日本の予想外に早い無条件降伏に慌てて準備不足のまま侵攻を開始したので、あちこちで混乱が生じていました。
南方戦線に戦力を引き抜かれ痩せ細った関東軍が予想外に健闘しえたのも、ソ連軍の準備不足が大きいでしょう。

twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9...

タグ:

posted at 15:02:45

over56 @over56_34

21年1月31日

今までありがとう7代目大洗ガルパンギャラリー
8代目を楽しみにしております(*^^*) pic.twitter.com/bPYn7w7pGf

タグ:

posted at 14:59:17

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

関東軍の作戦は満州を縦深陣地として遅滞戦闘を行い朝鮮を死守するというもので、満州国内の邦人の避難計画も立てられていましたが、実行前にソ連軍が侵攻し大混乱が生起。多数の邦人が取り残され辛酸をなめたのは事実です。

これについては関東軍の予想を超えたソ連軍の迅速な行動を褒めるべき。

タグ:

posted at 14:59:06

Что @cloneno13

21年1月31日

41ビーバー もっといけそうな手ごたえはあったな pic.twitter.com/srCx0cpNyP

タグ:

posted at 14:59:05

ぬこ.提督 @Admiral_nuko

21年1月31日

@gungravem93r 普通科連隊怖えー(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:58:25

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

21年1月31日

正面ではないけど、このアングルの零戦も意外と見ない気がする。 pic.twitter.com/C0eUcY7ms2

タグ:

posted at 14:57:34

salmo(ポリコレめんどくさい @invasivespeacie

21年1月31日

あのね、10年…10年震災に関わるデマで耐えてきたんですよ。エア御用wikiや人種差別主義者呼ばわり、愛猫を殺された人までいた。それでもなお変わらなかったんです。それどころか10年前に否定されたことを嬉々として賢しらに出してくるんですよ。これでも怒りを飲んで耐えろと言うんですか。 twitter.com/u_kodachi/stat...

タグ:

posted at 14:57:16

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年1月31日

>自分たちだけ助かろうとした関東軍。

ツリーで書きましたが、ポツダム宣言受諾の時点で関東軍は満ソ国境地帯で戦闘を継続しています。司令部は新京から通化へ後退予定でしたが、間に合っていません。
関東軍はクソですが、少なくとも最後まで踏みとどまり戦っています。

twitter.com/RuokaRuoka9/st... pic.twitter.com/WXTtEiJ8pI

タグ:

posted at 14:56:32

puyokuma @puyokuma7

21年1月31日

@Character1Mob そうなんです、
見た限り機関砲を積んでいる車輛しか
装甲化されていないですよね
しかしこの車両が繋いであるだけで
攻撃を仕掛けられる可能性がかなり減りそうです

タグ:

posted at 14:50:57

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年1月31日

対馬の空自は89になってたけど、どうせやるなら20に更新してやってもいいとは思う
光学照準器と教育をちゃんとやれば半kmくらいは狙えるし

タグ:

posted at 14:49:39

鈴木啓一 @suzuki_aikidou

21年1月31日

@rJJ99NQAjOtzRaB AAV7は自衛隊でも採用しているようですが、パッキンは交換されていますかね。ちと心配です。自衛官が上陸前にビショビショというのは絵になりませんね。

タグ:

posted at 14:45:55

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

21年1月31日

ドンピシャ正面F4Fワイルドキャットありました―。 pic.twitter.com/yZtqDWzaX2

タグ:

posted at 14:42:08

衛生兵 @combatmedic

21年1月31日

@TFR_BIGMOSA 凄いですね。
研究の精度を高める為のチェック機能が存在しない事に疑問すら感じていない。他では普通に有りますのに。

タグ:

posted at 14:40:08

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

21年1月31日

その4.こちらは広角で頭でっかちを強調したYaK-3(ルーマニア製) pic.twitter.com/rQ4GTB3iPy

タグ:

posted at 14:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

21年1月31日

正面とはちょっとずれてるけど、意外とこのアングルのF4Fは見ない気がする。 pic.twitter.com/bzF0bQ0dtx

タグ:

posted at 14:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 @gripen_ng

21年1月31日

皆さんがメキシコに現れた人民解放軍の話をしなくなって一週間が過ぎました。 pic.twitter.com/BoOU3Fpq7J

タグ:

posted at 14:24:08

nori-j53 @nori538

21年1月31日

@puyokuma7 装甲列車見るとラピュタが思い浮かびます😊
装甲列車ってなんか厳つくて好きです❣️

タグ:

posted at 14:22:54

塩ウサギ @usamizion

21年1月31日

で、後に主人公勢力がこのマッドサイエンティストが遺した殺戮兵器を止めようとするんだけど止め方を知ってるのは自分の作った兵器に真っ先に始末されたマッドサイエンティストだけだからめちゃくちゃ止めるの大変で最終的には相討ちみたいな感じだと大好きです 書くつもりはありません

タグ:

posted at 14:21:56

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

21年1月31日

正面からその2。空冷エンジンレシプロ機は前からだとカッコいい。 pic.twitter.com/L72oM3G6Mg

タグ:

posted at 14:21:02

塩ウサギ @usamizion

21年1月31日

要するに中途半端に狂ってまだ人間としての情が残った状態でマッドサイエンティストな感じを出すんじゃなくてなるべく「自分の信念に基づいた結果なら自分が死んでも本望だ」的な感じの限界まで狂った奴が一番好きです

タグ:

posted at 14:17:51

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

21年1月31日

正面からファントム。望遠圧縮っぽく前から飛行機を撮るのが好きなのです。 pic.twitter.com/bK3KQaXXET

タグ:

posted at 14:15:19

塩ウサギ @usamizion

21年1月31日

「人類は愚かだから人類を滅ぼす機械を作るのじゃ!」って完全なる善意100%で殺戮兵器を作るマッドサイエンティストキャラ大好きなんだけどその自分が作った殺戮兵器が自分のことも狙い始めた時に「作ったわしに向かって何てことを」ってキレるんじゃなくて「おお!正常に動いた!」って喜んでほしい

タグ:

posted at 14:14:48

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大きな @TFR_BIGMOSA

21年1月31日

昨日は「社会学はもうどうでも良い」と書いたが、さすがにこの社会学者の発言に対して「査読する体制はある」と批判する社会学者がまったく現れないのを見ると、少なくともこの人本人とその回りでは「社会学はもう終わっている」もさね。 pic.twitter.com/I52Rt30TkK

タグ:

posted at 14:13:05

プリプリ @_KEN_ZEN_

21年1月31日

俺がトイレに行くとだいたい飼い猫がついて来てトイレから出るときいつも猫を抱っこして出てくるんだけど今日娘が「なんで猫とトイレ行くの?」聞くから「パパは猫でお尻拭いてるんだよ!」って言ったら娘大泣きしてしまった…

タグ:

posted at 14:12:32

山翠 @kx3g

21年1月31日

社会学とは、個人の思想信条を補強するための都合の良い学問なのか。再現性のある、科学的な、先人が基礎から築き上げた塔の上に自分の研鑽を積み上げるような物にはなっていないのか。教えてもらいたいものです。 twitter.com/life_wont_wait...

タグ:

posted at 14:07:50

スドー @stdaux

21年1月31日

知恵のリーダー、力のリーダー、勇気のリーダー、それらすべてを兼ね備える三点リーダー

タグ:

posted at 14:04:15

おっ侍@10/21フィニコネ打上部部長 @ossamurai_ja

21年1月31日

うちのメカニックもしかしたら仕事見つかってない人いるかもなので求人情報あったら伝えますwww

タグ:

posted at 13:58:18

ヤマザキ マサヒロ @FORGER1999

21年1月31日

思いついて書き出したものの、何か結論がある訳でもなく。
単なる基礎研究か昔語りとでも思って下さい。
戦争映画って、あまり観てない所為か戦争からもゲームからも直接出てこない。

タグ:

posted at 13:57:53

ヤマザキ マサヒロ @FORGER1999

21年1月31日

一方エポック社にはほぼ何も影響を受けなかった。唯一の例外は一番最初に買ったゲームが独ソ電撃戦という事だけ。

タグ:

posted at 13:52:25

ヤマザキ マサヒロ @FORGER1999

21年1月31日

そんな訳で戦争から直接ウォーゲームに来たのでは無い。
私はサンライズ系のロボットアニメからウォーゲームに来たのだ。
それもザブングルからである。
でその後は戦術級へ、そして現在の作戦級へとなる。
書いてはいないが、ホビージャパン社には多大な影響を受けた。 pic.twitter.com/Gb1gY44km5

タグ:

posted at 13:48:59

KGN @KGN_works

21年1月31日

で、こういう『ミス』があるの、別に認知症の方に限らないんですよ。
普通の割と大きい会社や役所にお勤めの方でもあるあるだったりします。

普段の仕事どうしてるんだろうと思いますが、要らんことに口を挟まないことにしてますので、そのへんは質問しません。

タグ:

posted at 13:43:07

ヤマザキ マサヒロ @FORGER1999

21年1月31日

そこから広がって、太平洋戦争、第二次世界大戦になる。
なにせ中高生の頃である。
1/35のMMシリーズはヨーロッパ方面、1/72航空機では日本機ばかり作っていた。
そしてヤマト。戦艦大和が先か宇宙戦艦ヤマトが先か。もう記憶に無い。宇宙戦艦ヤマトは小学生の頃だったなぁ pic.twitter.com/QvDm8IeAv9

タグ:

posted at 13:42:55

KGN @KGN_works

21年1月31日

「内服中の薬はありますか」に「いいえ」と回答し、再確認すると「高血圧の薬は貰ってる」と答える…なんてのは普通にあるので。

紙じゃなくなっても同じミスしますわな。

タグ:

posted at 13:40:51

バンビ @accuge

21年1月31日

さっきキムタクが自分のラジオ番組に「お父さんに魚釣りで勝つにはどうすればいいですか?」という少年の投稿に対して、「釣りは勝つとかではなくまず自然と向き合って遊ばせてもらってるという感覚を持つこと。たとえ自分が釣れなくても同行した人が竿を曲げたら一緒に喜ぶこと」と言ってて惚れた。

タグ:

posted at 13:40:44

KGN @KGN_works

21年1月31日

質問の中身が理解できていないことが原因なので、紙からタブレットに変えたところで意味ありません。 twitter.com/NannanKyoto/st...

タグ:

posted at 13:39:15

ごく普通のモブキャラ @Character1Mob

21年1月31日

@puyokuma7 昔の列車自体が戦闘を想定した装甲列車というよりも
貨物列車が自己防衛のために武装しているような雰囲気ですね

海でいうと武装商船のような感じでしょうか

タグ:

posted at 13:37:52

Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani

21年1月31日

むしろ、米軍関係者が人民解放軍は空母の250海里内に入らなかったと、打撃軍の防衛ラインを示唆したことの方が興味深い。

タグ:

posted at 13:37:31

ヤマザキ マサヒロ @FORGER1999

21年1月31日

昨日のオンラインお茶会の話もあって、自分の過去で、戦争とウォーゲームがどう繋がっているのか、を書き出してみた。
まず戦争有り。
そこから真っ先に連想するのは、松本零士と新谷かおるの漫画。 pic.twitter.com/WQXu2lnlVR

タグ:

posted at 13:36:18

An_awesome_trickstar @Anawesomeburiri

21年1月31日

@f_zebra 世界需要の3%以下しか発電できないので意味ないっす。風力のほうがまし。
製造、取り付けと維持費とかなどの総コストを考えるとoverestimate されています。

タグ:

posted at 13:28:42

Max Higashi @MaxMaxjapan1989

21年1月31日

@gungravem93r なぜこのような素晴らしき伝統が無くなりチクリあいの世になったのだろう

タグ:

posted at 13:27:11

Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani

21年1月31日

FTや産経が報じた人民解放軍が米空母に模擬攻撃を仕掛けたという報道を、Japan Timesが否定。私も関係者に聞きましたが、米空母が危険にさらされた事実はないとのこと。産経とFTのソースは台湾軍関係者ですが、空母の運用を知らないか、米中対立を煽る狙いがあったとしか思えません。 twitter.com/jljzen/status/...

タグ:

posted at 13:26:36

puyokuma @puyokuma7

21年1月31日

有蓋車の中にフィールドキッチンを
そのまま入れてますね^w^

動画引用元 : source
www.youtube.com/watch?v=Ec10mH... pic.twitter.com/uGTB1YgZ9e

タグ:

posted at 13:26:02

ビゾン @bizon5426

21年1月31日

@puyokuma7 やっぱロシアの補給路の大規模な鉄道は守らなきゃですよね!装甲列車はロマン!

タグ:

posted at 13:23:33

kaitan @atsushi8209

21年1月31日

@puyokuma7 ロシアでは、今も昔も鉄道は、インフラを支える大動脈なのでしょうね‥

タグ:

posted at 13:23:17

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

21年1月31日

しかし迫撃砲の砲身って軽いんですねえ。元の45mm砲身が113kgのところ、120mm重迫のそれは105kgと。長さは割と似たようなものなんで、口径からくるイメージ以上に肉厚の差が遥かに大きいのだなあ

タグ:

posted at 13:21:06

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

21年1月31日

一方でシステム部門で高卒でもバリバリやってた人がいて会社の金でとっかの夜間出てたりとか、もいる

タグ:

posted at 13:19:50

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

21年1月31日

支店長が怒られるんだよ、本部人事部の主任調査役クラスに。小店に配属になった連中で支店長高卒上がりで「なぁにかPCじゃ生産性じゃあ営業は足で稼いでこんかい!」みたいなの、世紀変わった後でもいたし、そんなのが80年くらいの最後の高卒世代で、接点の有無でベクトル真逆である

タグ:

posted at 13:19:49

宇賀神遊馬@出戻りモデラー @CodeUndead

21年1月31日

@puyokuma7 アメリカの輸送の中心は飛行機だけど、ロシアは鉄道。

タグ:

posted at 13:16:24

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

21年1月31日

こいつはテストしたところ砲架の強度が足らないとか低初速すぎて当たらないとかの問題があり断念されたようですが。単純計算で120mm重迫の最小装薬でも反動は45mmの倍にもなるんで確かに厳しそう

タグ:

posted at 13:13:18

雪月流家元@助手すみのっち @yukidukis

21年1月31日

@puyokuma7 驚きました!😆
装甲列車はとうに絶滅していたと思っていましたですが😅

タグ:

posted at 13:10:37

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

21年1月31日

フィンランドで試された120mm平射迫撃砲(鹵獲45mm対戦車砲に120mm重迫の砲身を載せたやつ)ってこんなだったのね。これ砲尾の形が元の重迫(3枚目)とは変わってるし、ハンドルめいた棒も生えてるんで、後装式に改められてるのかな pic.twitter.com/k3vnjjQVao

タグ:

posted at 13:08:13

コカイン忍者 @ymskes

21年1月31日

インドのカースト制はインド政府が頑張ってなんとかしようとして常にグダグダになってたなんすけどこの努力が報われるようになったのが2000年後半の頃です(ここまで来るのにインドは60年以上の苦労をしている)

タグ:

posted at 13:06:29

puyokuma @puyokuma7

21年1月31日

ロシア、規模は小さいですけど
今も装甲列車を運用してるんですね✨
番組内で武装勢力との戦闘も再現💥 pic.twitter.com/yU4u0EV49r

タグ:

posted at 13:05:28

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

21年1月31日

研修の案内とか見てなくて2日前に支店長から通知されてクソワロタ。
酷いのは、当日になって現れねえ、何故だ!みたいになって連絡見れてなかった長野の奴。午後から参加。
以降、やっとPCの重要性が認知されるという

タグ:

posted at 13:02:08

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

21年1月31日

国立大学の文系キャンパスの情報処理環境も有り得ねえ貧しさだった事を思い出し。で、筑波第3学群にいた友人から白黒ノートMac借りて弄り倒してたり、医学部の分限者の息子の部屋にあるPC触りまくってて、んで会社入ったら新卒の端末が無くてな

タグ:

posted at 13:02:08

Oyako-Eigo @EigoOyako

21年1月31日

でも、家事育児は「仕事」じゃない。 
私はこの世の中では、役立たず。
自分の存在価値を否定し始めた。

職業訓練を受けて保育士になった。

社会が、子どもを蔑ろにしている現実を見た。

子どもより経済。

少子化の原因は、そこにある。

タグ:

posted at 12:36:17

Oyako-Eigo @EigoOyako

21年1月31日

夫を亡くして収入が激減した。
専業主婦だった私は、ハローワークを訪れた。
白紙に近い職務経歴書を見た職員。
「何もやって来なかったんですね。職業訓練受けた方が良いですよ」

私は、何もやって来なかった訳じゃない。
家族のために、毎日、必死に生きていた。
自分の時間なんて、全くなかった。

タグ:

posted at 12:36:16

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

21年1月31日

とはいえ私も毎度毎度ここまで厳密にやることはなく、セッションやシーンを重ねるとだんだんラフになっていく(だいたいこんなもんでしょと間合いを取れるようになるともいう)ので、初めての人と遊ぶときや慣れないシステムで遊ぶときの転ばぬ先の杖って感じですぅ。 twitter.com/nekohaus/statu... #TRPG

タグ: TRPG

posted at 12:33:22

DDC_violoncellista @DDC_violoncelli

21年1月31日

@ToshiShibataBE いえいえ。ゼクシィーだっていい本でしょう❤️

タグ:

posted at 12:27:57

おっ侍@10/21フィニコネ打上部部長 @ossamurai_ja

21年1月31日

@4o49e ブランズウィックはロケットランチャーみたいにごいつやつですよねーー

何せ、AMFが伊藤忠だった頃の代物ですから50年近いですよーw

タグ:

posted at 12:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

21年1月31日

環太平洋とは何だったのか → 英、TPP参加を正式申請へ 発足11カ国以外で初  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 12:15:11

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年1月31日

蓋つきは蓋をとめるための爪が動く部分に隙間があるから水に弱いので、使えるシチュエーションは限られてくる

(もとより懐中時計は防水のモノが少ないので誤差の範囲だが、気を使わねばならない)

あと、パチンと閉じるのは格好いいけれど爪を痛めたり爪のかかるところを摩滅するのでおすすめしない pic.twitter.com/qmY0F9JKnt

タグ:

posted at 12:13:32

からあげのるつぼ @karaage_rutsubo

21年1月31日

ラーメン屋でも死亡事故が起こりうるんだな・・・

anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_F...
(厚生労働省『職場の安全サイト』より) pic.twitter.com/U2O9fYrqIL

タグ:

posted at 12:09:39

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年1月31日

時計が増えた

(ハンターケースがほしいと思ってたらいつのまにか増えた) pic.twitter.com/4vvT6LkWsi

タグ:

posted at 12:09:24

柴田俊幸 / Toshiyuki Shi @ToshiShibataBE

21年1月31日

@DDC_violoncelli 【最近読んだクセジュの『ジプシー』はいい本だ】

「最近読んだゼクシィはいい本だった」

に見えて、え!ってなってました。全然関係なくてすいません。

タグ:

posted at 11:55:12

おっ侍@10/21フィニコネ打上部部長 @ossamurai_ja

21年1月31日

通知がすごいwww
そろそろ宣伝しないといけないかな?w
展示会も製作会も開けないから宣伝すること…

三月から仕事無くなるんで、よいお仕事をーーーwww
(なお、当方ボウリングのメカニックではありませんw)

タグ:

posted at 11:46:25

DDC_violoncellista @DDC_violoncelli

21年1月31日

こうした奇聞は、普段ほとんど関わりのない集団に対する差別や憧れ(いずれにしても特別視)の産物に過ぎないわけで、要するに根源的には社会問題があるということです。

タグ:

posted at 11:40:01

ヌマコドキ京急赤青黄 @hahatetsu

21年1月31日

@rGGA7iCmYrAifB3 はじめまして。
今の管理職になっていきなり、児童の登校時間は8:15になりました。8:15~8:25の間に600人超が登校…。最初は不安でしたが、6年間続けて特に問題もないようです。今になって考えると画期的だったな、と思います。(一保護者より)

タグ:

posted at 11:39:35

春風(HARUKAZE) @Rock_Harukaze

21年1月31日

電動工具用バッテリーは怖くて互換品使ってないな。
ゼロから一気に回転上げて、途中で引っかかったりすると急激な負荷掛かるから、バッテリーとしては相当過酷な使用条件だもの。
>RT

タグ:

posted at 11:34:56

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

21年1月31日

少し立ち止まって、「じゃあなぜその●●は存在しているのか?」「本当に内部批判はなされていないのか」「同じ物差しで測られたときに自分の好きなものは大丈夫か」という想像力は持っていたいな、と思います

タグ:

posted at 11:21:12

DDC_violoncellista @DDC_violoncelli

21年1月31日

日本のサンカに少し似ています。サンカは様々な理由で山間部に逃げ込んで移動生活を営んでいた人たちですが、『ムー』なんかでは神代文字を使う謎の古代民族だと言われたり、三角寛の小説では超人的な肉体能力を持つ野人のように描かれたりしました。

タグ:

posted at 11:20:16

DDC_violoncellista @DDC_violoncelli

21年1月31日

ジプシーやロマと呼ばれる人たちの圧倒的多数は、教育の欠如や圧倒的に短い平均寿命のため(30歳で祖母に!)、水晶玉占いや悪魔的ヴァイオリン奏法どころか、普通に先祖の話さえ継承してないし、もちろん彼ら独自の言語を有しているわけでもない。

タグ:

posted at 11:20:16

DDC_violoncellista @DDC_violoncelli

21年1月31日

意外と伸びてるんで、補足しますが、本当にインドやアフリカ起源の流浪の民もいるけど、多くはバルカン半島やウクライナや地元などの出身だし、最も大事なことは、出自はあまり重要な点ではないということです。

タグ:

posted at 11:20:15

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

21年1月31日

「●●という集団は悪く言われても仕方ない。問題発言をする人間ばかりネットに目につくからだ。彼らの中にまっとうな人間がいたら、彼らを批判するはずなのに私には見えない」という論法、だいたいの「●●」に適用できてしまうような気が。

タグ:

posted at 11:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銃 用語紹介BOT @GunsParts

21年1月31日

ラッパ銃(ブランダーバス)
短銃身・大口径の前装式散弾銃で、銃口がラッパのように広がった形状をしている事からこのように呼ばれる。特徴的な銃口は、弾の拡散効果の他に、移動中や馬上でも火薬・弾が込めやすいという利点を持っている pic.twitter.com/aJpxwJGVF0

タグ:

posted at 10:55:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いなば動物病院 @inabadoubutsu

21年1月31日

お線香の煙から呼吸障害を起こした鳥さんが来院しました。
微量であっても、何度も続くと小型の動物の肺には負担となります。
お線香などを焚く場合は動物から出来るだけ遠い場所で行い、充分な換気を行って下さいください。

タグ:

posted at 10:16:16

Dr_slump7802 @Drslump7802

21年1月31日

@marxindo これは今でも便利そうだ。 pic.twitter.com/xCySrWewIG

タグ:

posted at 10:10:42

Dr_slump7802 @Drslump7802

21年1月31日

@marxindo こんな感じでこんな穴を空けてこんな感じで出力を読んでいたのがガッチャマンやゲッターロボの指令室シーンでしたね。 pic.twitter.com/6uQ8e7nLdP

タグ:

posted at 10:09:33

こおり @koori891274

21年1月31日

D&Dは4版から入ったので、どうしても4版に対して優しい気持ちになっちゃいますし、平たく言って4版大好き!なのですが、5版を遊んで4版って確かに今までのD&Dとはちょっと違うコンセプトのゲームだったのかな、と言うのを感じました。5版はあらゆる点で軽いので、ここは本当に最の高です。

タグ:

posted at 09:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WAT⚙️ @WAT84784722

21年1月31日

あんなのを出演させるテレビ局の正気を疑う。 twitter.com/MIKITO_777/sta...

タグ:

posted at 09:43:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

21年1月31日

現役を50としてるけど実質45だとくするとLotus1-2-3とかですか。

タグ:

posted at 09:38:01

がんすりんが~ @gungravem93r

21年1月31日

何より、転属した後もその話知ってるジョーソーが出てきて、絶句した記憶……

タグ:

posted at 09:37:45

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

21年1月31日

足切りしてほしい、とか割とサラッと言うなあ。この人はやらんかと思ってたのに。

タグ:

posted at 09:36:59

がんすりんが~ @gungravem93r

21年1月31日

年配の方が割とその話を知ってるのと、定年前の方が「今の方面最先任おるやろ?あの人が筆頭に立ってボコってたで」って言い出したり、昔のトンチのアルバム見たら、マジで交番の位置に池があったり

タグ:

posted at 09:36:24

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

21年1月31日

いまの70代を仮に75と仮定すると、現役は25年前、でWin95か98なら一人一人には全然普及してないすね twitter.com/moegi_hira/sta...

タグ:

posted at 09:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

がんすりんが~ @gungravem93r

21年1月31日

昔、トンチの前には小さな池があったが、連隊の若い奴が借金取り立てに来たヤクザをボコって放り込むから、池は埋め立てられて今は交番が建ってるって言われて、たしかに交番はあるけど、そんなバカなって思ってたんやが

タグ:

posted at 09:31:48

十月工廠 @chihaken96

21年1月31日

1991からの20年間の至らなかった点を列挙して、ロシア海軍はああだこうだと論難するのは武士の情けというか、船オタクとしての愛が無いと思うのよね。これから日本がズルズル経済的に沈む時に、同じこと言われたらどう思いますか。

タグ:

posted at 09:21:31

桐沢たえ @kirisawatae

21年1月31日

プリキュアにあるのは自分で自分のことを決めるという自己決定を尊ぶ「強さ」や、考えや立場の違う人を思いやる「優しさ」であって「本人に我慢や犠牲を強いる都合の良い『無償の愛』」ではないから、それを勝手にプリキュアに求めんなよって話だよな……マジで本質的すぎる… #precure #nitiasa

タグ: nitiasa precure

posted at 08:59:19

十月工廠 @chihaken96

21年1月31日

興味ないなら興味ないで、一向に構わないが、20年前のサビの浮いたネタで相手を判断するのは危険がある。

親戚の寄り合いに行くと、○○くんは3歳のときに皆の前で泣いちゃって〜とか毎回言ってくるおばさんと一緒だぞ(^^

タグ:

posted at 08:48:34

春風(HARUKAZE) @Rock_Harukaze

21年1月31日

男の体育会系縦社会もきついが、看護師さんとかの話を聞いてると女性の縦社会もなかなかに辛そう()
>RT

タグ:

posted at 08:45:34

十月工廠 @chihaken96

21年1月31日

ソ連からロシア連邦に移行後の20年間のロシア海軍は非常に苦しかった。実質の新造艦に更新し始めたのは、2010年代からであり、それ以降の着実な技術的進化に私は興味があります。

毎回、停滞時期の話題に飽きないことで、世間はロシア海軍には興味ないんだろうねぇと思った。それはそれで構わないが。

タグ:

posted at 08:41:12

夜桜エレル @yozakuraelel

21年1月31日

咲-saki-のこの画像、ネットで見て、Kindleで一巻買ったら最初は今のおっぱい半分も無かったんだねw pic.twitter.com/SXsaYFosXZ

タグ:

posted at 08:31:35

ニヴォシ @niboshiwaiwai

21年1月31日

F-35のブロック4アップデートは相変わらず前途多難だけど、ここまでは米軍も確実に必要としてるから輸入国としても安心して待てる。

あと音声入力に関して、
「実際の飛行中には全く当てにならず、この機能を活用しているパイロットと出会ったことがない」
結局そうなるか…

grandfleet.info/us-related/f-3...

タグ:

posted at 08:27:40

Michiko Rose @Michiko_Rose

21年1月31日

考古学者は、約4,800年前の古代ペルシャの巫女が着用していた世界初の義眼を発見した。
彼女の目は金で覆われていたとみられ、彼女がオカルト的な力で未来を見ることができるように見せかけていただろう。👁 twitter.com/artifactshub_/...

タグ:

posted at 08:13:54

やまぐちさん @tyamagch

21年1月31日

@marxindo 高価なUnix WSは数が限られるのでPCに Unix系OSをインストールし、拡張機器用のドライバを探してコンパイル・インストールしたり、TCP/IPの設定を自分でやっていれば、そりゃ詳しくもなりますね。

タグ:

posted at 08:10:19

南日本新聞 373news.com【公式 @373news_twit

21年1月31日

H3運搬トレーラー、4時間半立ち往生コンテナ傾く南種子・種子島宇宙センター dlvr.it/RrhDJg #南日本新聞 #鹿児島 pic.twitter.com/uyx95tSWPp

タグ: 南日本新聞 鹿児島

posted at 07:41:33

なぎ(仕事の虫と化しました…) @rGGA7iCmYrAifB3

21年1月31日

【職員会にて】

教員A「勤務開始は8時10分なので、児童の登校時間を8時に変えてみては?」

教員B「今は7時30分には児童が登校していて…これは早すぎます。」

管理職A「児童の登校時間を遅くすると保護者の方が困るから無理です」

学校はいつから保護者の面倒までみるようになったのだろうか?

タグ:

posted at 07:35:52

Koji @o2pine

21年1月31日

石器ナイフは、ニシンは切れてもニンジンは切れない。その原因のひとつに刃の厚み。[ブレード : 黒曜石、ハンドル : 流木、全長250mm] pic.twitter.com/gM6gwGjXhj

タグ:

posted at 06:26:20

らくしゃさ@ドクペ・バトリングロード @Rakshasa_JP

21年1月31日

リバウンドは減量時に適度に筋肉を増やしておけば防げます。

車にたとえれば筋肉はエンジンで、脂肪は予備タンクに入ったガソリン。
エンジンが小さいままなら消費量も少なく、またすぐタンクはいっぱいになり総重量は元に戻ってしまう。

エンジンの排気量を少しだけ上げることはそう難しくはない。

タグ:

posted at 04:37:24

らくしゃさ@ドクペ・バトリングロード @Rakshasa_JP

21年1月31日

炭水化物抜きの問題点は筋肉がしぼむのと、初期の段階で心身に押し寄せてくるストレス。
おそらくこの2つは避けようがない。

あくまで個人的見解ですけど、特別マッチョになるとか身体能力を上げる目的じゃないなら脂質を極力減らしたタンパク質多めの食事、1日1時間の運動で十分体重は落ちると思う。

タグ:

posted at 04:26:26

らくしゃさ@ドクペ・バトリングロード @Rakshasa_JP

21年1月31日

以前にもツイートしましたけど、炭水化物の摂取制限による減量は割りとシャレにならないペースで頭髪が抜けます。
実体験済み。
医師に相談したところ早めに手を打てば大丈夫とのことで、朝食に玄米フレークを食べるようにしたら元通り生えてきました。

あと風邪をひきやすくなる。

タグ:

posted at 04:15:12

KWAT@来年のしぞーかにも新作出すぞw @kwat_01

21年1月31日

本日のPACさん&LAV。PACさん達のデカール貼りオワタ。キャニスター側面の謎のリブを削った痕が予想外に消えてないので、キャニスターだけ明日ツヤ消しのクリヤーを吹く。これで多少は誤魔化せるはずw LAVはボディのちまちま塗りをしたりウインカーや窓枠やMINIMIを塗ったり。#空自機祭り pic.twitter.com/HeTa6vx5h4

タグ: 空自機祭り

posted at 03:01:56

赤目 @_akame

21年1月31日

@RASENJIN ああ、確かに……それはそうと軍人や警察官だとテーブルの上に置いとく、というパターンもあるような気がしますが、状況ごとの違いが判然としません。

タグ:

posted at 02:43:12

Хаями @RASENJIN

21年1月31日

@_akame お店の格にもよりそうです。入り口脇の帽子掛に自分でひっかけるのか、ボーイに渡すのか、はたまたクロークに預けるのか。かぶるタイミングは大雑把には帽子回収のときでいいと思います。

タグ:

posted at 02:37:47

赤目 @_akame

21年1月31日

@RASENJIN そう言われれば女性は取らないですね。そして女性は和装に帽子もあんまない……
なんというか、お店入って、帽子取って、ご飯食べて、次どのタイミングでかぶるのか…?みたいな肌感覚の無さが歯痒いです。

タグ:

posted at 02:34:09

Хаями @RASENJIN

21年1月31日

@_akame 男性なら室内では原則として帽子を取る。女性はかぶったままでOK、とかの方が考証を気にするのであれば重要度高いと思います。

タグ:

posted at 02:27:03

É.TEMEN.NÍ.GÙRU @skrymd

21年1月31日

夢で悪夢を見せてくる原因みたいなやつの存在を特定して逃さないようにそいつの口の中に指を突っ込んで顎を掴んだら「噛み切るぞ」とか言われてそれ以外対処のしようもないから「やってみろよ」って言ったらそのまま霧になって消えていって目覚めた。ので、今日は悪い夢は見ないだろう。たぶん。

タグ:

posted at 02:19:45

クンクン @kunkun76

21年1月31日

@yousayblah 強く願っていることの方が「本当」って思うものなのですかね。ポンペオ氏や前大統領が、政権末期にどれだけ色々やってきたかなんて、ほんの2週間ほど前のことで、ネットニュースも残ってるのに。

タグ:

posted at 02:12:53

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年1月31日

mRNAワクチン・医薬品は、まさに「生体や細胞というハードウェア」を動かす「プログラム」みたいなものです。プログラムの中身を書き換えれば、そのプログラムに応じて、細胞や生体の機能を調節できるようなものです。色々と妄想が膨らみますね。

タグ:

posted at 02:12:20

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年1月31日

mRNAワクチンの技術の応用範囲はとても広いです。感染症に対するワクチンは当然ですが、がんワクチンや、その他多くの治療薬としてのポテンシャルを秘めています。しかし、どの用途でも基本的には「作り方は同じ、RNA配列を変えるだけ」なんです。画期的ですよね?

タグ:

posted at 02:12:20

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年1月31日

このツイートの意図するところは「参入障壁の高さ」の話でしたが、一旦製造プロセスやノウハウが構築できれば、原理的にはどのような用途にも対応できるのが、mRNAワクチンの強みです。配列さえ設計すれば、作り方は全て同じですから。なので日本にも是非導入されてほしいと思ってます。 twitter.com/vaccinewatch/s...

タグ:

posted at 02:12:20

STELLA PEZZ™ ✨ @STELLAPEZZ

21年1月31日

@yousayblah ユルマズさんの情報源って左方面の陰謀論が存在してて、それがソースってことでしょうかね😅

タグ:

posted at 02:02:02

@yousayblah

21年1月31日

ポンペオ「は?」 pic.twitter.com/9ktatve1OU

タグ:

posted at 01:59:19

神吉李花☪️ @rikak

21年1月31日

毎日クロッキーやることで今日も練習している誰かがいるから自分もやってみようかなって思う人が一人でもいれば嬉しい

タグ:

posted at 01:57:34

赤目 @_akame

21年1月31日

@RASENJIN ありがたい……ポワロならどこかのサブスクで観られるはず……観ます!

タグ:

posted at 01:56:21

@yousayblah

21年1月31日

①深刻なTDS(トランプ症候群)
②ポジショントーク
③業界全体がTDS故のポジショントーク

せいかいはどれかな? pic.twitter.com/XH2TbJhmHI

タグ:

posted at 01:56:12

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

21年1月31日

@rayforcegame あれは衝撃的でしたよね……

確かにフィールドワークなど誰も査読しようがないジャンルも社会学にはあるんですけども、千田有紀教授の発言はそういうレベルでもなかったですし……

タグ:

posted at 01:55:47

Хаями @RASENJIN

21年1月31日

@_akame ポワロやホームズのドラマ観ていたらいいんじゃないでしょうか。面白いので一石二鳥。

タグ:

posted at 01:55:00

<レイフォース> @rayforcegame

21年1月31日

@koshian 今から振り返ると、千田有紀先生の「クロスチェックしない論文を書く学者の方が偉い」宣言は致命的でしたよね。あの衝撃がでかすぎた。研究の質をどうやって担保するの?と社会学そのものへの不信感が吹き出した感じ。

タグ:

posted at 01:54:29

赤目 @_akame

21年1月31日

昔の人の、帽子とって、挨拶して、帽子かぶる、のスパンが空気感としていまいち分からず、絶望している。古い映画とか観ればわかるのかなあ

タグ:

posted at 01:52:52

ケドルスキー @Kedrskie

21年1月31日

@BREAK_BROTHER 度々、恐縮です<(_ _)>
楽しみにしております(^^

タグ:

posted at 01:50:43

ぎーち(ブレイク兄) @BREAK_BROTHER

21年1月31日

@Kedrskie こちらはマイコンのクロックをつくる水晶発振器になります!

また基本的なワイヤレス電力伝送の技術について、時間作ってTwitterで資料やらなんやら公開できればと思います!

タグ:

posted at 01:49:12

ケドルスキー @Kedrskie

21年1月31日

@BREAK_BROTHER ありがとうございます!
チップの脇にある銀色の楕円型の部品が送信機でしょうか?

タグ:

posted at 01:47:58

ぎーち(ブレイク兄) @BREAK_BROTHER

21年1月31日

@Kedrskie あ!表裏は電気的に繋がるようにしてます!

別の基板とのワイヤレス電力伝送を行うため、これは送信部のみです!

タグ:

posted at 01:44:28

くろがねぎん2023 @kuro_gin3

21年1月31日

どん兵衛ありがとうございました!きいろそばにして食べます^_^ pic.twitter.com/I64qwghi1Z

タグ:

posted at 01:35:27

くろがねぎん2023 @kuro_gin3

21年1月31日

遅くなりましたが、やきそば弁当ありがとうございました! pic.twitter.com/YdgAYvewAA

タグ:

posted at 01:34:21

@msmmpssse

21年1月31日

これで親(非医療者)にすら医学的な説明をちゃんとIC出来てなかったことが分かったので、共通テストから出直してきます(泣

タグ:

posted at 01:32:52

WYSIWYG FUBAR @cstingling

21年1月31日

@VaccineWatch mRNAワクチンとRNAi薬の成功は、主に$ abusによって開発されたLNP技術に基づいています。 LNPがないと、主要な送達媒体であるmRNAまたはRNA材料は、主要な標的に到達する前に分解し、ワクチンまたは薬物を役に立たなくします。

タグ:

posted at 01:31:49

わいあー @Odonata1613

21年1月31日

地理院地図 治水地形分類図www.gsi.go.jp/bousaichiri/bo...
より濃尾平野。めっちゃいいな! pic.twitter.com/4R8UFfyWZz

タグ:

posted at 01:31:42

WYSIWYG FUBAR @cstingling

21年1月31日

@VaccineWatch The success of mRNA vaccines and RNAi drugs have been largely based on LNP technology developed by $abus. Without LNP the main delivery vehicle mRNA or RNA materials would degrade before they reach the main target rendering the vaccine/drug useless.

タグ:

posted at 01:30:05

hatsugai ∈ PRINCIPIA @hatsugai

21年1月31日

コンピュータの歴史の中で、CPU クロック、メモリ容量、ストレージ容量が 10^3 〜 10^9 倍になったことはもちろん驚異だけど、不意打ちのようにショックを受けたのは初代 Macintosh の画面解像度 512 x 342 が Retina mac ではアイコンサイズ以下だってことを認識したときだった。

タグ:

posted at 01:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Foobaria @mabi_foo

21年1月31日

というかさっき調べるまで「紅葉」が登場人物のことだとは知りませんでした…

タグ:

posted at 01:25:47

ミラー @miraa1812

21年1月31日

10式と90式の徹甲弾薬共通化。
薬室の仕様変更しないなら、飛翔体の設計変更となるけど、先日話題になってた10APFSDSの弾芯密度の変更にのる軽量化と初速向上の話題の様な貫通力強化の施策が考えられてるのかな?
L/D比率の変更は結構限界に近い様な気がするし。

タグ:

posted at 01:12:36

@msmmpssse

21年1月31日

すみません、ちゃんとしたワクチンの解説についてはもう一度こちらの記事を貼っておきます。
↑のお気持ちの真偽はシランケド、陰謀論には別の陰謀論で戦った方が刺さりそう(白目
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 01:09:01

@msmmpssse

21年1月31日

親がTV見て「大規模なワクチン接種を始めたら接種後に高齢者がバタバタ死ぬと言ってた。恐ろしいことになる」と言い始めたので、データではなく「全員ワクチン打ったら困るのは今PCR検査で儲けてる人達だよ。誰が反対してるかよく見て」ってお気持ちで答えたら今迄の説明で1番納得できたと言われた😭

タグ:

posted at 01:09:01

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年1月31日

@maimoku2 武田はModernaワクチンの製造は行わない、と理解してます。国内での申請・流通を担当するはず。
脂質ナノ粒子の開発は結構色々な企業がやってますが、大規模にかつ高品質で生産するノウハウを持っているのはごくわずかだと思います。 twitter.com/vaccinewatch/s...

タグ:

posted at 01:00:57

Foobaria @mabi_foo

21年1月31日

原曲は最高音付近が音量を抑制した演奏になっているのが気になりました
設定やストーリーに何かあるのかな

タグ:

posted at 00:53:08

てす @tes200519

21年1月31日

自分の発明で死亡した発明家の一覧とか、珍しい死の一覧などもおすすめです。

タグ:

posted at 00:45:55

ゲンキナヤマヤマ @World_War_WW1

21年1月31日

やけに資本主義の悪口を言っている pic.twitter.com/uFoFSJFOg7

タグ:

posted at 00:45:38

Что @cloneno13

21年1月31日

こういう…こういうことか! うわーこころもとない!! 川そのものにかけるダムは半分しかできなかった! pic.twitter.com/K8dHTJu8AY

タグ:

posted at 00:41:45

てす @tes200519

21年1月31日

アメリカの西部開拓時代の葬儀について調べてたりしたんだけど、

◆火葬場の登場(1876)
 アメリカで最初の火葬場が、ルモイーヌ博士によってワシントンに建設され、最初は博士自身が火葬となった。

よすぎるな……。

タグ:

posted at 00:40:04

puyokuma @puyokuma7

21年1月31日

ポーランドのパンツァーファーム (PanzerFarm)にて
レストア中のIS-2でした✨ pic.twitter.com/Iiy3R4xWKF

タグ:

posted at 00:37:15

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

21年1月31日

えばんげりよんには終局の続きというボイスドラマがあり、そこでCV清川元夢の宇宙人が円盤使徒で地球侵攻するネタがあったので、シンエヴァでりっちゃん先生が冬月副司令から試されてるというのも納得ですぅ。

タグ:

posted at 00:36:54

caburi2 @cabu73

21年1月31日

いや非エロがよくあるやつダメだって言うのは思い込みかもしれないな……みんな可愛い女の子の部活やるの好きだし……両思いがくっつかないままイチャイチャするの好きだし……思い込みかも……

タグ:

posted at 00:35:35

caburi2 @cabu73

21年1月31日

商業漫画もなー多分かわいい(ネタ)方面が一番強いんだろうけど……これが全然どう言うの描いたらいいかわからんのだよなーアイディア常に考えてるけどよくあるやつしか出てこないから難しい……エロはよくあるやつ歓迎されるけど非エロはそうでもなかったりするし

タグ:

posted at 00:33:29

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

イタリア植民地における都市間の鉄道路線図。ファシスト政権は鉄道を「後進的」と判断し、植民地における鉄道延伸をあまり行わなかった(しかし、本土における鉄道敷設は統一以後最も盛んに行われているが)。
一方で都市間の自動車道路の敷設は強化され、特に東アフリカの道路網整備は有名。 pic.twitter.com/rvug4A14II

タグ:

posted at 00:32:57

てす @tes200519

21年1月31日

「面白いシナリオ」を作るというのは漠然としてるけど、「期待に応えるシナリオ」だったらかなり考えやすくなる。つまり、視点を変えると、「適切な期待を抱かせるシナリオ」と「面白いシナリオ」はなかなか近い位置にある。

タグ:

posted at 00:32:39

caburi2 @cabu73

21年1月31日

"うまい"パラメータの最低ラインはクリアしてるはずだから他のパラメータ伸ばすの意識しながら絵も練習すれば全体的にうまくいくかも(仮説 何処がウケているのか色々試した結果多分これが正解だなーがんばろ

タグ:

posted at 00:29:01

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年1月31日

(”☆ ☆)船体横にいくらか張り出しがあるのでそのへんの作業を終わりました
(☆ ☆”)明日以降細部パーツの取り付けですね pic.twitter.com/qZEl5qv57M

タグ:

posted at 00:28:07

Yuzo Koshiro @yuzokoshiro

21年1月31日

@itoken0705 ご招待いただきありがとうございました! スタジオのモニターで爆音で聞いてノリノリになってました。演奏、楽曲、本当に素晴らしかったです。私も配信ライブやりたくなりました(笑)

タグ:

posted at 00:27:52

caburi2 @cabu73

21年1月31日

パラメータにしたらこういう……神絵師たくさんいるから弱者のぼくはこの尖ったところ伸ばす方が強いかもしれん…… pic.twitter.com/B5Ae1oQ2Cc

タグ:

posted at 00:24:43

maimoku @maimoku2

21年1月31日

@VaccineWatch いつも貴重な情報をありがとうございます。
モデルナのワクチンを武田が販売するというのは、武田は生産はせずに申請や流通のみを武田が請け負うという事でしょうか。
また、脂質ナノ粒子は富士フィルムも開発しているようなのですが、今回のワクチンとは無関係でしょうか?
www.fujifilm.com/jp/ja/business...

タグ:

posted at 00:21:35

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年1月31日

以下に述べたような理由で、最近PfizerのmRNAワクチン製造にライバル企業が手を貸す、という熱い展開があってそれ自体は良い事だと思いますが、将来性のあるmRNAワクチン/医薬品の製造ノウハウが手に入ると言う事で、協力する企業にも大きなメリットがあるのかな、と妄想しています。

タグ:

posted at 00:17:42

puyokuma @puyokuma7

21年1月31日

IS-2の操縦席✨全体がコンパクトに纏められているので、
操縦席も狭いです…機関室も余分な空間は無いです pic.twitter.com/oRzJybkHgY

タグ:

posted at 00:17:42

Luciano @Italia_Luciano

21年1月31日

第二次世界大戦時の主な海戦マップ⚓️ pic.twitter.com/z1FnBjScGY

タグ:

posted at 00:13:02

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin

21年1月31日

成果を査定するプロセスに問題がある以上学問全体の疑義が問われるのは当然。

タグ:

posted at 00:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年1月31日

前にも書いたけど、主に欧米に検査万能論がはびこった原因に私は韓国の初期対応があると思っていて、まあ、彼らも悪気はなかったんだろうが、結果としてものすごく多くの犠牲を出す遠因になってしまったよな

タグ:

posted at 00:05:05

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin

21年1月31日

@kokoitiGSLS_K まぁ、適者生存ってやつですよ。
適者でないなら路頭に迷っていただくか、市井で本当に活動家に成り下がってもらう他にない。弁明の機会ぐらいは与えるべきでしょうが、まぁノーチャンスでしょう。

タグ:

posted at 00:04:12

botamoti・▼・令和最新版民間牡丹 @botamoti_CiV

21年1月31日

@SchwarzPinguin じゃあ環境変化に適応して貰うしか無いですね

タグ:

posted at 00:00:37

«< 前のページ1234567のページ >»
@LastGolemMasterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

TRPG dndj マビノギ note Yahooニュース DnD dnd5e ガルフレ mabinogi 週刊安全保障

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました