ÙÉHARASHIGEÒn
- いいね数 1,387,580/1,216,821
- フォロー 4,875 フォロワー 1,047 ツイート 414,037
- 現在地 ・∀・),Kyoto,From Japan,☄
- Web http://twilog.org/OGESHISTYLE
- 自己紹介 をげし@京都の片田舎なのです。最近だいぶ呟いてますが、基本的に作家さんやら気になる方々の追っかけ用アカウントなのです:〉むかしはu-ogeshiなPNやハンドルであんな芸風なのでした。で、いまだに。http://ha4.seikyou.ne.jp/home/u-ogeshi/ http://favolog.org/OGESHISTYLE
2015年11月01日(日)
pixivに投稿しました 青葉通信6号 #pixiv www.pixiv.net/member_illust.... かっこいいぱんもろ! pic.twitter.com/89RbOYZ0n6
タグ: pixiv
posted at 00:03:39
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ヴァルキリードライブ4話AT-X大勝利です 。回りに気をつけてご確認下さい。幻覚だから薄い本みたいな展開もOK #vdproject #at_x pic.twitter.com/3jNtwZp8dX
posted at 02:35:14
これは本当にそうですよ。つか、現在の若者と過去の若者の比較でなくて、現時点における若者と中高年の比較でも、マナーが悪いのは、比較にもならないほど圧倒的に中高年ですよ。 twitter.com/tako_ashi/stat...
タグ:
posted at 03:31:51
ア~~~結月ゆかリオンリー申し込んじゃったゾ~~~~
サークルカットは参加者を釣るためにあざといゆかりを無駄に全力で描いたのでツイッタにも上げときますね(スッ…) pic.twitter.com/vhQ7Zafbrn
タグ:
posted at 07:21:38
川田宏行『The Law of The @_hiro_kawa_
私事ではございますが、10月末をもちましてバンダイナムコスタジオを離れる事になりました。
タグ:
posted at 08:01:58
川田宏行『The Law of The @_hiro_kawa_
ナムコ時代から30年以上お世話になって参りましたが、多くの方々に出会いそしてお力添えいただき、なんとかこれまでやってこれたこと、また多くのプロジェクトに関わり、音を通して真剣にモノ創りに取り組むことが出来たこと、心より感謝させていただきたく思う次第です。
タグ:
posted at 08:02:20
川田宏行『The Law of The @_hiro_kawa_
今後は今までの経験を活かし、作編曲など音にまつわるお仕事を続けていければと思っております。何かございましたらお声を掛けていただければ幸いです!
タグ:
posted at 08:02:40
ISILにコミケでテロをやれという不届きなメールを送った奴がいるらしく、返ってきた返事が「あそこは文化が違い過ぎて理解できない。怖いからヤダ」というものだったと聞いている。
タグ:
posted at 08:18:29
カーミン@よどみない@夏コミ土曜/東イ5 @kamindani
ルミアとれみの漫画的にみせかけたただのらくがき pic.twitter.com/cNxzXFRfPh
タグ:
posted at 09:19:02
ハロウィンの新聞記事。東京新聞は「コスプレ」とは表記せず「仮装」と。他の媒体の表記はどうなんだろ?東京新聞は普段からマンガや同人誌に理解のある記事を書くのだけど、理由を知りたいところ。
タグ:
posted at 10:02:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2)台湾人入植の歴史を知ったのは2年前。石垣の人たちが、多くの入植者出身地である台湾・員林を訪れ、伝統舞踊を披露すると聞いてからです。会場には石垣で暮らした王好子さんも姿を見せました。厳しかった生活より懐かしさを募らせる姿に引き込まれ、交流の歩みを追いかけ始めました。(続く
タグ:
posted at 11:28:19
3)記事には盛り込めませんでしたが、石垣に入植した廖見福さん一家は戦況悪化のため1944年ごろ、水牛6頭を連れて西表島に疎開しました。息子の福本秋雄さんによると、海を泳いで逃げた1頭が小浜島で見つかり、島民は見たことのない水牛に「神様が降りてきた」と大騒ぎしたそうです。(続く
タグ:
posted at 11:28:57
4)近年、台湾人学生らが「入植の歴史を知りたい」と石垣を訪れるようになりました。時代の荒波に翻弄されながら、たくましく生き抜いた開拓精神が若者の心をひきつけるのでしょうか。多くの開拓者に敬意を込めた今回の映画が日台の絆を強める契機になってほしいと願います。(台北支局 鈴木玲子)
タグ:
posted at 11:29:40
クウェート女性「マグロってあのデカい魚でしょ?!スクールフェスティバルで学生がそんなの解体するわけないでしょ?!」
私「本当なんですって!!」
ク「有名な音楽バンドが無人島開拓なんてするわけないでしょ?!」
私「本当なんですって!!」
ク「頭部の魚が本体である人間なんて文字数
タグ:
posted at 12:55:38
エンジニアって結局は興味と好奇心が原動力だからソコソコってなくて
育つか育たないかだと思う。
その上で育ったエンジニアが残りたいと思えない会社ならそれは技術者じゃなくて経営者の問題でしょ twitter.com/iseek_ars_magn...
タグ:
posted at 13:13:56
メモ:東京海洋大の学祭は刺身醤油やわさび、一味などのマイ調味料や食品用ポリ袋(カップ入りまぐろ竜田揚げや各種魚のフライなどを移してゴミは捨て、手がふさがらないようにする←落ち着ける席を見つけて食べる)や熱いお茶などを持って行くと良い pic.twitter.com/mmuKmxJJ3Q
タグ:
posted at 14:00:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
コンテンツを「消耗品」として展開の舵を切るのなら、特定のキャラをプッシュする商法は正攻法だと思う。でも、それはシンデレラガールズの目指すべき場所なのか?
今日見たこの広告が全てだって私は信じている pic.twitter.com/i4tw0grtmx
タグ:
posted at 19:05:39
はまけん。@C102日曜 東A09ab @twdshamano
いそいで仕度していて、後ろが無防備な曙ちゃん。 pic.twitter.com/TwZ9YhoJ2U
タグ:
posted at 20:27:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
蛙山芳隆@8/12(土)東A-49ab @kaeruyama0207
嫁艦のケッコン後ボイスが尊すぎてつらい pic.twitter.com/zVx4x71Szi
タグ:
posted at 21:13:25
遅刻すぎるハロウィン。「TRICK or TREAT」「Treat。」のスカガレのSR+アバドンとSRヘル。ヘルちゃんそのままでもハロウィンぽいよね。無言でお菓子くれそうだよね。 pic.twitter.com/22ZUT3s5us
タグ:
posted at 21:17:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx