Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

麦tea

@Rye_LEE

  • いいね数 74,817/66,675
  • フォロー 402 フォロワー 176 ツイート 126,922
  • 現在地 チーバ県
  • Web http://favolog.org/Rye_LEE
  • 自己紹介 成人済み穀物。RTは同意/面白い/興味ある、の意味。最近オタク色抜けつつある。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年12月11日(日)

おゆろ @Uro__is

22年12月11日

スラムダンクの映画、本当に最高だったんだけど、何より前席の父親に連れられておそらく初めてスラムダンクを観たであろう女の子が、試合中の"完全に無音になるシーン"で「…はいれ……っ…!」と漏れた声が映画館内に響き渡って、展開知ってるのに臨場感がIMAX超えて拳突き上げそうになった、感涙 pic.twitter.com/64LQY9wwKF

タグ:

posted at 23:03:29

気絶した鳥 @0120_mmmr

22年12月11日

7話の会場にエランが同席していることは多分重要というか効いてるよなぁ。7話にはスレッタ視点で大事な人物(母親、ミオリネ、地球寮の人、エラン)が揃っていて、その中でスレッタを助けるために動いた(動けた)のがミオリネだけだった、という構図が大事なんだろう。

タグ:

posted at 20:06:16

Polarbear @hello_yuccoinu

22年12月11日

LUSHやSABONの石鹸→贅沢だと批判
スーパーで売っているパン→愛を感じない

もういじめを楽しんでるとしか思えない… twitter.com/ShinjukuSokai/...

タグ:

posted at 19:08:48

杏 @apricot_candy_a

22年12月11日

夫とエレベーターに乗ろうとしたら男性に「次のに乗って」って閉められかけたことがある。定員余裕なのに、と思ったらもう1人が白杖の女性だった。「知り合いですか?」「あなたと2人きりになろうとしてますよ」って伝えたら慌てて降りてくれたし男性には舌打ちされた。女性曰く「たまにあること」と。

タグ:

posted at 18:29:46

モモスケ @jyuhen087

22年12月11日

業者の人のような「外部の大人」を自分の聖域である温室に入れるなんて1話のミオリネでは絶対にありえなかった事
いつの間にか「二人の絆」である温室に執着してしまってるのがスレッタの方になってしまった
大人になるというのは本当に残酷
#水星の魔女 #G_Witch

タグ: G_Witch 水星の魔女

posted at 18:27:29

モモスケ @jyuhen087

22年12月11日

RT スレッタ以外の誰も頑なに温室に入れなかったミオリネがお父さんに認められた直後、憑き物が落ちたかのように
業者を温室に入れてしまっている描写も含め
「ミオリネは『大人』になり始めた」という事なのだろう 最悪のタイミングで
純真な『子供』のままのスレッタは取り残され…
#水星の魔女 pic.twitter.com/Xk6rrHSe24

タグ: 水星の魔女

posted at 18:24:12

谷川智行 医師・日本共産党中央委員会政策 @ttanigawa3

22年12月11日

きのう池袋の支援現場で救急要請をしようとスタッフが119番しましたが20分経っても電話が繋がりませんでした。患者さんからも同様の話を聞きます。

急病や事故でも救急車がすぐに来れない可能性があります。命を守る行動をお願いします。
体調が悪い方は早めの受診を!
事故にはくれぐれもご注意を!

タグ:

posted at 18:06:17

LChannel @lchannel_

22年12月11日

しかし「飯を作って食わせる」ことが、これほどに「愛情」というものと結びつけて語られる、この空気には居心地の悪さを感じている。

タグ:

posted at 18:04:11

名もなき皇帝 @mokkoritintin

22年12月11日

ミオリネ、スレッタをエアリアルに会わせるために不可侵領域だった温室に他人入れてるあたり既にスレッタ大好きだしスレッタがエラン好きなのもだいたい察してるからエランとのデートも許容しようとするけど全部逆効果 なんということでしょう

タグ:

posted at 17:29:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

22年12月11日

コウケンテツさんの「トマトの生ナムル」はいかがでしょう。生野菜をごま油のたれであえる“生ナムル”。フレッシュなミニトマトをさっぱりといただきましょう♪
lnky.jp/UZWmNWq

#トマトの生ナムル #コウケンテツ #ナムル #生ナムル #ミニトマト #韓国料理 #レシピ #みんなのきょうの料理

タグ: みんなのきょうの料理 コウケンテツ トマトの生ナムル ナムル ミニトマト レシピ 生ナムル 韓国料理

posted at 13:30:14

かべ @kataru_kabe

22年12月11日

この靴はTwitterで話題になったので存在自体は知りつつもそこまで関心がなかったんですが、自分の立場が変わったことによって「これめちゃくちゃ便利やん」となった。元々は障害を持つ人の声をベースに開発したとのことで、ユニバーサルデザインってこういうことだよなーとしみじみ実感している。

タグ:

posted at 10:43:36

かべ @kataru_kabe

22年12月11日

友達が「子育て中のママはみんな履いて欲しい」と力説していたNIKEのゴーフライイーズ、私も履かせてもらったらマジで“そう”だった…子や荷物で両手が塞がっていても脱ぎ履きできるし、屈まなくて済むから妊婦さんにも良いと思う。妊娠中に知ってたら間違いなく買ってた。
www.nike.com/jp/flyease pic.twitter.com/bNfuX9540h

タグ:

posted at 10:43:35

マリオリマー @ManOfCartoon

22年12月11日

「"ポリコレ"要素を持ち込むな」って批判、既存IPの続編やリメイクに対して「やるなら新作でやれ」って意見も今まであったのに、いざ完全新規作品の『ストレンジ・ワールド』に様々な人種やゲイの主要キャラが出てきたら結局文句垂れる連中が湧き上がってくるのマジで納得いかないんだよな twitter.com/kotarodayo1126...

タグ:

posted at 10:37:14

元・音楽堂書店のアカウント @ongakudousyoten

22年12月11日

「本業を妨害されたくなければ、言論や批判をせずに黙っとけ」という脅迫にしか聞こえんのだが twitter.com/akihikokondosk...

タグ:

posted at 03:46:18

2022年12月10日(土)

LChannel @lchannel_

22年12月10日

“もし春日さんが男性だったら野本さんは恋に落ちてない”  ←これな。「愛に性別は関係ない」と言いながら同性愛者を演じている俳優たちに100回読んでほしい。

タグ:

posted at 21:22:26

咲野俊介 @398Syun

22年12月10日

いろんな立場の議員さん、秘書さんとの会話の中で

「インボイス制度にはこんな素晴らしい面もあるんですから、反対なんて言わないで下さい」
と説得されたことは一度もない

「決まったことだから仕方がない」
は何度も聞いた

#STOPインボイス
#無症状感染してるつもりで生活する

タグ: STOPインボイス 無症状感染してるつもりで生活する

posted at 21:14:11

LChannel @lchannel_

22年12月10日

「レズビアンの女性がNHKで描かれることが自分のなかで大きいと感じた(ゆざきさかおみ)」「私は野本さんが春日さんを好きになったのは女性であり、かつ春日さんだったからだと思うんです。もし春日さんが男性だったら野本さんは恋に落ちてないし…(ゆざきさかおみ)」

タグ:

posted at 21:13:49

LChannel @lchannel_

22年12月10日

「実は以前から映像化に関しては、いくつかお声がけをいただいていました。そのなかには『同性愛を強調しない形で映像化したい』という企画書もあったのですが、ガールズラブであることとフェミニズムの要素は外せないので、お話は見送っていました(ゆざきさかおみ)」

タグ:

posted at 21:12:11

しゆ @omph_fyi

22年12月10日

ウクライナ侵攻を経ても、「ウクライナにならないために」って話ばかり好まれる。「ロシアにならないために」って話は聞かない。過去に侵略した歴史がある日本ですら

タグ:

posted at 20:14:13

スキンケア&皮膚科Info by 皮膚科 @S96405539

22年12月10日

『オロナイン』『メンソレータム』『ムヒ』は「皮膚科医なら使わない市販薬三銃士」ではないでしょうか😅

<傷/あかぎれ等>
『オロナイン』や『メンソレータム』ではなくて『ワセリン』

<虫刺されや湿疹>
『ムヒ』ではなくて『ベトネベートクリームS』や『リンデロンVs軟膏』

等が良いと思います😌 twitter.com/marinvoq/statu... pic.twitter.com/mVXCaCBzlB

タグ:

posted at 18:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上伸@雑誌KOKKO @inoueshin0

22年12月10日

世論誘導工作は憲法違反です。

防衛省であろうと公務員の組織です。公務員は憲法を尊重し擁護する義務があると憲法99条に明記されています。戦争を放棄している憲法のもと「有事で特定国への敵対心を醸成」「国民の反戦・厭戦の機運を払拭」する世論誘導工作は憲法違反です。
nordot.app/97391755233414...

タグ:

posted at 16:51:13

竹田純【書籍編集】 @TJ_paki

22年12月10日

「賢い人だけが得をする」制度や仕組みが多くて嫌になる。「賢くなくても損しない」方がいい大事な気がするのだが。

タグ:

posted at 16:13:36

友田健太郎/Tomoda Kentaro @Buffalo1999

22年12月10日

「どうして政府がこんなことをわざわざ発表するのか」と書いている人が結構いるんですが、もちろん発表しません。おそらく、政府部内に「これは危うい」と思っている人がいて、取材に応じて秘密を匿名で明かした。そしてそれを別の関係者に聞いて、事実であることを確認したということです。

タグ:

posted at 15:58:58

友田健太郎/Tomoda Kentaro @Buffalo1999

22年12月10日

ほとんどの新聞記事は何らかの発表とか記者会見によって書かれているので、新聞記事とはそういうものだと思われてしまうのですが、そうでないことも結構あるのです。「~~ことが分かった」というのは基本的に「取材成果」だということです。この場合は特ダネです。

タグ:

posted at 15:56:29

友田健太郎/Tomoda Kentaro @Buffalo1999

22年12月10日

この「分かった」とか「明らかになった」というのは、発表記事ではなくて、「独自取材」だということです。政府関係者を秘密裡に取材して、そういう動きがあることを察知した。複数の、立場が異なる政府関係者を取材した結果、言っていることが一致したので、事実であると判断している。そういう意味。

タグ:

posted at 15:54:35

友田健太郎/Tomoda Kentaro @Buffalo1999

22年12月10日

「防衛省が人工知能(AI)技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手」という記事がTLで話題になっているんですが、ちょっと誤解があって、これは「公表」も「発表」もしていないんですね。「着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった」とあります。

タグ:

posted at 15:52:40

ライブドアニュース @livedoornews

22年12月10日

【びっくり】『孤独のグルメ』に声優・森田成一がゲスト出演
news.livedoor.com/article/detail...

森田がゲスト出演したのは12月9日放送の『孤独のグルメ Season10』第10話。SNS上では「注文してる声でわかった」などの声があがった。 pic.twitter.com/fNpfUMlYY4

タグ:

posted at 14:32:13

BWTT @BoyWithTheThorn

22年12月10日

ファーストスラムダンク観ただけの印象だけど赤木が一番好きなキャラだったな。彼が真面目にやってたからはみ出しものだらけの部活でもなんとかなったのだろうというのがよく伝わった。ああいう人物ばかりだと漫画にならないだろうけど

タグ:

posted at 13:12:20

土偶 @dogu_fm

22年12月10日

実は戦前の陸軍から続く悪癖

>「工作します!」って宣言して工作するの面白すぎる。
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導

タグ:

posted at 12:26:50

SIVA @sivaprod

22年12月10日

個人的には「オタク」とは「ある分野に造詣の深いひとたち」という価値を自ら放棄し「他者を人間ではなく消費する対象としてしか見られないひとたち」と化した認識。

タグ:

posted at 12:12:02

SIVA @sivaprod

22年12月10日

いわゆる「オタク」、かつての「ある分野に造詣の深いひと」的雰囲気ほとんど無くなってるよね。ヘタすると「オタク」批判者の方がその分野に造詣深いケースが多かったりするし。

タグ:

posted at 12:10:00

樋口直哉 @naoya_foodlab

22年12月10日

豆腐のおいしさは大豆の脂肪分のコクなので、温めたほうがおいしいんでしょうね。というわけで僕は湯豆腐が好きです。

タグ:

posted at 11:50:30

樋口直哉 @naoya_foodlab

22年12月10日

湯豆腐のレシピです。豆腐は中心温度で70℃が加熱終了の目安。85℃〜90℃くらいでゆっくりと5分加熱すると表面は90℃で中心部は75℃くらいになります。おいしい絹豆腐で作ってみてください。寒い冬の定番「湯豆腐」コク深くなめらかに作る技 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/638...

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 11:46:49

て こ @teco_yumyum

22年12月10日

蒸籠でベーグル蒸すともちもちってしてほかほかってして朝が最高になります pic.twitter.com/4FtEUIKU0J

タグ:

posted at 10:57:17

西尾慧吾 (Keigo Nishio)  @mukashihausa

22年12月10日

なんか軍人を増やすためにわざと貧困層を増やす政治をしてきたんじゃないかとさえ疑いたくなる映像だ…
生まれや職業にかかわらず365日3食食べられる社会を作って twitter.com/JapanPoliticsC...

タグ:

posted at 10:10:10

能川元一 @nogawam

22年12月10日

街頭での呼びかけが「強要」なら、テレビで焼き肉のタレのCMするのも「強要」だろうが。 twitter.com/TeacherChildis...

タグ:

posted at 01:56:28

@Rye_LEEホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

刀剣乱舞 レシピ とうらぶ 文アル yowa-peda food GoodOmens Disney minkyou clarice

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました