Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

スグル・サトー

@SatoSuguru

  • いいね数 297,697/317,366
  • フォロー 397 フォロワー 982 ツイート 1,074,022
  • 現在地 越後
  • Web http://pu-lab.sakura.ne.jp/blog_dive/
  • 自己紹介 よかつたのかホイホイフオローして。俺は正字正かなで構はないでツイートしちまふ人間なんだぜ。/リツイ魔http://twilog.org/satosuguru /ふあぼ魔 http://favolog.org/SatoSuguru /pixiv http://pixiv.me/satosuguru
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月05日(金)

あきらさくらい @AkrSakr

14年12月5日

西洋では昔も今ももっぱら胸の谷間とか腰くびれだったのが,昔の日本ではうなじから肩背中だったてのがすげえよな。それだけでも我が国の文化というのはカクカクシカジカ(以下延々とつづく

タグ:

posted at 00:00:08

人間食べ食べカエル @TABECHAUYO

14年12月5日

『ザ・アイス』長距離トラック運転手が高山に大量の爆薬を運んでいる最中に古代の巨大生物プレデターXに遭遇!死のドライブが始まる!『恐怖の報酬』にC級モンスターをぶち込んだ怪作。怪物の名前は超かっこいいけどどう見てもただの超巨大トカゲ。 pic.twitter.com/0IY9iYAEVf

タグ:

posted at 00:11:00

遊佐飛鳥@漢晋春秋 @asukayusa3594

14年12月5日

あっ今すげー大事な事思い出した!
樋渡元武雄市長は蘭学館潰してTSUTAYAにしやがった時、市役所改装するか新しいハコモノ作るかして将来的にちゃんと作り直すとか何とか言ってたよな!?

野郎、そっちの筋道付けねぇまま逃げやがったな!!
#武雄市図書館 #たけお問題

タグ: たけお問題 武雄市図書館

posted at 00:22:32

徳川龍之介 8/7~15夏休み予定 @binbinstory

14年12月5日

「地球イチバン」世界一服にお金をかける男たち コンゴのサプール特集観た。これまた良回、超面白かった。歩き方とか動きがやや高田純次で笑えたりもするけど、サプールとはファッションだけでなく生き方であり思想であった。サプールは武器を持ってはいけない、服だけで勝負するってカコイイ。

タグ:

posted at 00:28:28

刑部しきみ @jns

14年12月5日

@nozakitakehide 切れ目がある

タグ:

posted at 00:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nico TPP反対・脱原発・反ネオリベ @HiroNicoK

14年12月5日

プーチンの言ってることは極めてまっとうだな。プーチンかマハティールが日本の首相だったらなあ。自由貿易マンセーの日本の政治家はアホだ
twitter.com/roshiaNOW/stat... 
twitter.com/roshiaNOW/stat... 
twitter.com/roshiaNOW/stat...

タグ:

posted at 01:10:25

Erica ²² @ericoba

14年12月5日

なんかため息出ちゃう…。学生は、4年と何百万もかけて女子力磨きに行くんじゃないんだよ! pic.twitter.com/VNq2aNJyGt

タグ:

posted at 11:10:05

Pravoslav Tepecký @TNK_Mark1

14年12月5日

さういへば神保町の3冊五百円で買へるガレージセールで戦前に出た陰翳礼讃を手にいれたのだつた pic.twitter.com/wa7NCIQmkO

タグ:

posted at 12:14:06

Tomachi @Toma_Clipper

14年12月5日

本日、成田にルスラーンが飛来しました!ルスラーンは初撮影なのでテンションやばいですwww pic.twitter.com/vgZS6dzlu4

タグ:

posted at 12:57:12

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

日本人は日本語にコンプレックスを持つてゐる。「日本語は劣った言語だ」つて思つてゐるから「だから改造しなければならない」つて主張につながる。ただ、それをはつきり言ふのは耻づかしいから、何だかんだと理由を故事つける。

タグ:

posted at 13:37:49

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

「明治政府が最初に歴史的かなづかひを捏造して言語を改造したんだ」つて言ふ人は調査不足。歴史的かなづかひは昔から使はれてきた日本語の規範で、ただ、契冲がそれを近代的に整備したに過ぎない。

タグ:

posted at 13:39:52

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

@doshimashokkane 現代語にコンプレックスがあるからこそ、不用意に「現代仮名遣」なんて言つて「これこそ現代語であるぞ」と強調したがる。それが間違ひのもとです。言葉の正しさは「昔から使はれてきた」つて事が根據になつてゐます。手間をかけなければ正しさは存在しない。

タグ:

posted at 13:47:06

フ゛ッチャーU @butcha_u

14年12月5日

流行に乗ってみたが普段とあんまり変わらないパワーガールさん pic.twitter.com/FdmGS4u2ZD pic.twitter.com/egoSVWBRdB

タグ:

posted at 14:05:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

怪文書 @exograph

14年12月5日

先生に小論文を提出したらお前は認識論のはじめの一歩を踏み込んでいるので哲学をやるとおもしろいゾ〜と言われた

タグ:

posted at 17:15:32

怪文書 @exograph

14年12月5日

認識論、ちょっと調べてみると人間の知の限界はあるかとか書いてあって、工学言語でやってることとわりと近い

タグ:

posted at 17:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

わいせつ物陳列罪なんてものも、みんな「必要だ」と思つてゐる。中年の男が全裸でその邊うろついてゐれば、そりや取締られて當り前だ、とみんな言ふ。が、ろくでなし子が性器の型をとつて複製して賣つて取締られると「言論弾圧!」つてみんな怒る。「そこは見逃す<べき>だろう」つて事になるわけ。

タグ:

posted at 18:12:02

名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

14年12月5日

ろくでなしこは、そんなにエロくないと言ひ張るんなら、おめこ丸出しでちよつとそこらを歩いてくれば良いと思ふんだw

タグ:

posted at 18:13:31

名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

14年12月5日

(見たくない)

タグ:

posted at 18:13:44

まっくろろくすけ@ @rokusukeRX96

14年12月5日

最新話のギャル子ちゃんに倣ってイーッと笑顔になりつつ便乗でぺたり~♪オタ子とお嬢が待ってる学校にいそぐギャル子ちゃん、なイメージです pic.twitter.com/KHgGVER9Qc

タグ:

posted at 18:25:11

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

だから「現代仮名遣」が不合理であると云ふ指摘をしても話が通じない。「現代仮名遣」をやめて歴史的かなづかひに「戻る」――「戻る」つて事が兔に角嫌はれるわけ。

タグ:

posted at 18:36:24

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

間違ひは間違ひと認めて撤囘しよう、と主張する反原發の人も、戰後の憲法や國語の間違ひを認めて撤囘しよう、なんて言はれると、頭から湯氣をたてて怒る。

タグ:

posted at 18:45:32

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

氣樂に「日本語を改造せよ」なんて言はれるのも、それで人死にが出る心配がないから。無責任にどんな出たら目な提案をしても安心だから、國語の專門家・言語學の專門家は適當に言葉を弄る。

タグ:

posted at 18:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

言葉を「簡略化する」と氣樂に言ふ人は、「簡略化された言葉」しか與へられてゐない人間が、生き甲斐を感じられるか・文化的な環境にあると言へるか、といつた問題を考へてゐない。おまんまを食へればそれでいいだろ、何が不滿なんだ、くらゐに考へてゐる。

タグ:

posted at 18:56:30

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

歴史的かなづかひの「メリット」は、「なんでこんな風に書くのだらう」と疑問に思つた時、調べる事が出來るし、調べて納得する事が出來る、と云ふ事だ。

タグ:

posted at 19:02:00

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

「現代仮名遣」で「へんだなー」と思ふところは、調べると結局、全部歴史的かなづかひで説明される事になる。「現代仮名遣」は「現代仮名遣」だけで一人立ちできない。

タグ:

posted at 19:06:47

怪文書 @exograph

14年12月5日

分析哲学より認識論の方がよほど言語哲学っぽさある

タグ:

posted at 19:13:46

怪文書 @exograph

14年12月5日

ハイデガー「言語は存在の家であり、存在が言語を所有し、存在が言語に染み渡っている」らしいけど、これは言語をひいき目にみている気がする。ある見方をすれば言語も存在のうちのひとつに過ぎないというのに。

タグ:

posted at 19:23:14

怪文書 @exograph

14年12月5日

(自然言語指向の人工言語制作の考え方は実存主義とかいうのに似てそう)

タグ:

posted at 19:27:46

11uk3w @11uk3w

14年12月5日

ミルキィホームズよりキャラの私服に気合がはいっているアニメをみることはきっとないだろう。 pic.twitter.com/WBKSI1B1Qb

タグ:

posted at 19:27:55

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

14年12月5日

@TNK_Mark1 創元選書の陰翳禮讚、いつぱい出てゐるんで割と手に入れやすいんですが、戰後直後に出た版も探すと面白いですよ。本文が仙花紙で、表紙がものすごくぺらぺら。

タグ:

posted at 19:31:44

怪文書 @exograph

14年12月5日

実存主義的には、現存:=物質的存在ということなのかな。たとえば「概念は実存なのか?」ということを実存主義者に問いかけてみたい。既成概念は、または(まだ一般的には)未知の概念はどうなのか

タグ:

posted at 19:31:45

のこっぱ @nokoppa

14年12月5日

タートルネック愛宕ちゃんです。 pic.twitter.com/ax1wmUJbfG

タグ:

posted at 19:32:39

怪文書 @exograph

14年12月5日

従来の言語哲学という言い方は、言語を哲学しているわけではないのね。あるいはしようとしていてもできてなさそう

タグ:

posted at 19:41:34

11uk3w @11uk3w

14年12月5日

榛名さん、ロリロリしたキャラとして解釈されるのではないかと戦々恐々としていたがちゃんと「かわいい」と「きれい」の中間を漂うような美人顔で非常にすばらしい。 pic.twitter.com/Voqfq5pefK

タグ:

posted at 20:13:39

たまきにゃー/C102, 13日東ホ40 @madshirase

14年12月5日

「JRの横暴だ!古い物も残せ!」
「違うだろ,本当のことを言え」
「寝台列車を廃止するな!」
「ダメだ 電気ショックを与えろ」
「アバーッ!?北斗星ロイヤルに乗りたい!!」
「もう一声だ鉄オタ君 今度は自白剤を」
「ア…彼女とロイヤル個室デート…ワンチャンセックス」
「そうそう」

タグ:

posted at 20:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いとうはむこ㌠ @hamuko_5364

14年12月5日

@SatoSuguru ザギンでどごし

タグ:

posted at 21:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

咆哮する鋼鉄さん @ShoutedSteel

14年12月5日

逆に時代考証を『一部だけ』徹底的に無視する時代劇って見たくありませんか?

「火付盗賊改である(マシンガンを構えながら」
「御用だ!(FBI仕様フォードから降りつつ」
「ご隠居、あっしが調べたところ…(iPadを取り出しつつ」
「と思う吉宗であった(エアコンのスイッチを入れつつ」

タグ:

posted at 22:48:04

コシヌケ1040 @ksnk1040

14年12月5日

諸外国の人々に理解してもらふための日本語を、といふのなら、なほさら正字正かなづかひしか有りえない。諸外国の人間は、しゃべりことばと、かきことば、音声振動と視覚記号が別物だって、ちゃんとわかってるんで。ことばは、パズル。とけないパズルは、パズルとよばないのよ。

タグ:

posted at 22:52:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

諷氣 @foolkid

14年12月5日

專門家が分野を獨占するといふ隱謀論

タグ:

posted at 23:01:08

諷氣 @foolkid

14年12月5日

「ばかな……。あんな酷い改革を誰が許すといふんだッ!」
「俺が許すッ。歴史が許してくれるッ。わづかな犠牲が日本の未來を築くんだ」

タグ:

posted at 23:02:55

コシヌケ1040 @ksnk1040

14年12月5日

あらゆる分野の技術者に対し、作ってはならない悪い仕様書の見本として、内閣告示の現代仮名遣いを勧める。目的が不明瞭、説明が根拠不明かつ破綻、意味のない例外、旧仕様との訣別を図りながら旧仕様の習得なしに説明ができない、仕様ヌケが多すぎて実装不能など、悪いパターンがてんこもりである。

タグ:

posted at 23:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あきらさくらい @AkrSakr

14年12月5日

うちにトルコからの女学生がいて、すんげえうつくしいんだけどまあそれはいいとして、その彼女がこしらえてきてくれた何かトルコのデザートだかがうんめくて死ぬ。ココナッツが入ってるが pic.twitter.com/2t1WlCf5GH

タグ:

posted at 23:58:02

@SatoSuguruホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

けものフレンズ NHK 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pixiv けもフレ3 マギレコ けもフレ3 艦これ precure 八重の桜

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました