Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

しらたき/ジェレミア

@Sirataki_oden

  • いいね数 1,280/802
  • フォロー 80 フォロワー 10 ツイート 296
  • Web http://favolog.org/Sirataki_oden
  • 自己紹介 20↑。だいたいROM垢。たまに雑記。いまは魔法の覚醒やってます。
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月10日(土)

はいらーある @hokuman_hailaer

21年4月10日

円楼に限らない客家建築の多様性として、次に洋楼を紹介しましょう。20世紀に入り華僑として欧米に進出した客家のうち、海外で成功した人達は、こぞって欧米の建築を模した、贅をこらしたまさに「鄙には稀な」豪邸が農村に建て故郷に錦を飾ったのです。写真は客家洋楼の代表、広東省梅県の聯芳楼です。 pic.twitter.com/ZwlFPrJbed

タグ:

posted at 23:36:26

西洋魔術博物館 @MuseeMagica

21年4月10日

雑。幽霊の行動が時間とともに変化する例。ダラムの領主館で殺害されて幽霊となったレディー・ジャラットは、最初は血染めの手形をあちこちの残す怨霊タイプでしたが、時代を経て領主館が救貧院に改装されると穏やかな性格となり、ついには病人を看病したり紅茶を淹れてやったりしていたとのこと。 pic.twitter.com/Y7vr8lwA5q

タグ:

posted at 09:30:26

はいらーある @hokuman_hailaer

21年4月10日

広東省と江西省の境界地方には、囲屋と呼ばれる客家建築があります。文字通り城壁で囲った家です。その最大級のものが江西省の龍南県にある新囲。ここまでくると家というより、もはや村ですね。四隅には砲楼と呼ばれる銃眼の空いた塔があり、防御上の死角をなくしています。 pic.twitter.com/WvJfaYKNYL

タグ:

posted at 00:22:15

2021年04月09日(金)

はいらーある @hokuman_hailaer

21年4月9日

客家建築といえば、福建省の円楼が有名ですが、広東省北部地域に存在する石造の建築もとてもカッコイイので紹介します。防御に特化しすぎて、見た目はお城みたいとうか、城そのものなんですが、これでも「民家」なんですよね。 pic.twitter.com/PcSIk8LJvT

タグ:

posted at 23:29:28

2021年04月08日(木)

加齢た声 @karetakoe

21年4月8日

加齢「集合写真撮りましょう!セルフタイマーで・・・・あ、お兄さんあそこですあそこ!はいチーズ‼️」(的なやつ pic.twitter.com/4HGCCTYkjs

タグ:

posted at 19:51:52

加齢た声 @karetakoe

21年4月8日

今日のHEADS川越定例会お疲れ様でした~‼️めちゃくちゃうまい人だらけで大変でした‼️じょんぶるさん、お兄さんお疲れ様でした~‼️ pic.twitter.com/ntKxpgR0I2

タグ:

posted at 19:43:35

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

21年4月8日

ルーマニアの景観写真家の Vali Sabau 氏が、商用も含めて自由に利用できる写真を公開しているページ。 bit.ly/3s1mVvI 優れた作品が並んでいるが、特に森林の中で撮影された、放射状の木漏れ日が差し込んでいる写真が印象的。撮影時の太陽の位置や季節による光や色彩の変化も興味深い。 pic.twitter.com/0rLZINkgmA

タグ:

posted at 18:11:22

2021年04月03日(土)

2021年04月02日(金)

20世紀初頭の空の色 Цв @pourichkevitch

21年4月2日

ショーウィンドーはどこかノスタルジック。随分前からショッピングはネットで商品写真を見るだけで買ってしまうことが多い。実際は写真と商品が随分違っていてガッカリすることも多い。一方素晴らしく飾り付けられた或いはアンティークなショーウィンドーには夢があり思わず店内に吸い込まれてしまう。 pic.twitter.com/6pRh3rJzB6

タグ:

posted at 01:31:05

2021年03月25日(木)

Inna Ilyina @IlyinaInna

21年3月25日

西ウクライナのザカルパッチャ州で結婚式に作られる蜂蜜入りの甘いパンです。メデャーヌィクと言います。美味しそう! pic.twitter.com/iknRkNrZjD

タグ:

posted at 00:08:20

2021年03月05日(金)

もじゃクッキー @mojacookie

21年3月5日

桜・梅・桃・杏・李の
見分け&描き分けメモ🌸 pic.twitter.com/TvKItahM7g

タグ:

posted at 12:56:02

2021年02月28日(日)

pieinthesky @pieinthesky4

21年2月28日

マニアック資料。
戦前ロンドンで出された日本人向きロンドン案内。 pic.twitter.com/NX9DSJcyhD

タグ:

posted at 21:20:51

2021年02月03日(水)

くまぼん @bonchan22

21年2月3日

台湾警察対テロ部隊のポスターめっちゃかっこいいですよね…アジア感と欧米感が見事に融合してて。
ブリーチングの方はめっちゃ参考になる pic.twitter.com/bHZ1sDqfXq

タグ:

posted at 15:21:33

2021年02月01日(月)

ドイツ観光局 @GermanyTravelJP

21年2月1日

おとぎの国を思わせるマリエンブルク城。
ハノーファー国王ゲオルク5世が王妃マリーの誕生日プレゼントとして建てたため、この名が付きました。
城を気に入ったマリーは「私の小さなエルドラド(理想郷)」と呼んだとか。
「愛の証」が城だなんて、スケールが違いますね。
#DiscoverGermanyFromHome pic.twitter.com/koxtzsMCmJ

タグ: DiscoverGermanyFromHome

posted at 11:31:10

2021年01月31日(日)

かわいいは鈍器 @arekorekawaii

21年1月31日

shirlisjewelry.com
www.etsy.com/jp/shop/shirli...
イスラエルのアクセサリーブランド、"Shirli Fantasy Jewelry"のノーズカフ(ノーズジュエリー)
モデルさんの顔面力の高さも相俟って神秘的でとても素敵 pic.twitter.com/aMBcBPTlm7

タグ:

posted at 21:19:43

2021年01月29日(金)

2021年01月27日(水)

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

21年1月27日

米国カリフォルニア州の海岸で夜光虫が大量発生した際に撮影された驚くような動画。砂浜を歩くと、砂と混ざった水の中にいる夜光虫が青く光るシーンで始まる。次に、砕けると青く光る波でサーフィンをするシーンなどが続く。撮影者は英国の Louis Cole 氏。via @funforlouis pic.twitter.com/jfh4ZOZriQ

タグ:

posted at 18:35:57

2021年01月22日(金)

@yoookd

21年1月22日

英国の超名門パブリックスクール・ハロウ校が2022年8月、日本の岩手県安比高原に全寮制インターナショナル校を開校するそうだ。11歳〜18歳の7年制、男女共学1クラス20人。日本人半分、他のアジア諸国から半分。海外有名大学留学を目指す、アジアの裕福層の子供達が集結しそう。harrowappi.jp pic.twitter.com/FMsSDeGNku

タグ:

posted at 10:06:58

2021年01月16日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

20世紀初頭の空の色 Цв @pourichkevitch

21年1月16日

プラハ城に美しい祭壇があって一番下に髑髏と他の骨が綺麗に並んでいた。こんな完璧に骨が残された聖人は一体誰かと思い係りの人に「この聖人はどなたですか?」と尋ねた。相手は笑い「ただの飾りなんですよ」チェスキー・クルムロフにも立派な髑髏があったがこれも装飾か。写本の死者の為の祈りの頁。 pic.twitter.com/G02q4a3FX4

タグ:

posted at 01:12:53

2021年01月08日(金)

Dr. KayMi @ANitpicker

21年1月8日

「炉辺荘のアン」でギルが安らぎを求めて書斎に行く描写がありますが、男性の家庭内の秘密基地的スペースを米語でMan caveていうのですが、その女性バージョンはShe shedと呼ばれる小屋。うちの裏庭はとてもShe shed置けるような広さではないけど憧れちゃいます。アンならどんなShe shedにするのかな。 pic.twitter.com/lwLyQa4oTn

タグ:

posted at 20:00:01

2021年01月04日(月)

Armáda @18890420_1945

21年1月4日

Nový svět っていうプラハ城近くにプラハではない別の町のような地区があってそこが結構可愛いからぜひ来てね🇨🇿

この地区にはホテルが1件だけあるんだけどめちゃくちゃ素敵なんだよね。

#prague #プラハ pic.twitter.com/BpALutW3gx

タグ: prague プラハ

posted at 12:56:38

2021年01月01日(金)

2020年12月29日(火)

リロ氏/LiloSHI @ly_rone

20年12月29日

ヒヨドリを獲ってネギワンタンで煮込むだけの動画 pic.twitter.com/yCEgDZauJF

タグ:

posted at 20:28:35

ねとらぼ @itm_nlab

20年12月29日

ゲームで見たやつだ!

みんなの憧れ「腕部への納刀機構」を再現したコスプレ動画が一瞬で喉元とられそう nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20... @itm_nlabより pic.twitter.com/8zKxdKqEPh

タグ:

posted at 14:34:33

2020年12月24日(木)

おもちゃの兵隊@バグパイプ演奏&戦列歩兵 @ZEINIKUNOSEKAI

20年12月24日

19世紀のレンガの作り方です。

馬と人を動力にした絞り機で粘土の余分な水分を取り、木型に入れて弓状の道具で切って型から外します。

後は窯に入れて焼成して完成です。

凹み部分もありモルタルが食い込みやすそうな形をしていますね。気が利いています。 pic.twitter.com/OgPH6zxkTV

タグ:

posted at 09:13:11

2020年12月18日(金)

衣服標本家:長谷川 @rrr00129

20年12月18日

すでに動画ではサイドサドルの解説をしております

このスカートの履き方は、動画を視ていただくか、できれば実際に履いてもらわないと解らないと思います

「右足だけズボン」になるんです

ご興味ある方はご視聴ください

www.youtube.com/watch?v=nq9fRI... pic.twitter.com/EgG8vBKiLc

タグ:

posted at 11:52:41

2020年12月16日(水)

Masser @ma_sser

20年12月16日

「袴姿の女性がほとんど衣紋抜きをしないのは、明治時代の女学生をイメージしたスタイルだと言われていて、当時の女学生は良家の子女が多く、宮中のスタイルが踏襲されて衣紋抜きはしなかった」

(なるほど…歴史的な背景も知ると着物も奥が深いもんだな…)

タグ:

posted at 21:23:48

Masser @ma_sser

20年12月16日

女性が着物を着る時の衣紋抜きってそもそも何なのかをざっくり調べたら、

「江戸時代になると髷を結うスタイルが流行し、鬢付け油で結い上げるので襟が汚れない様にする為」
(なるほど…)

「江戸時代以前の女性は下げ髪スタイルで、十二単の宮中の女性は衣紋抜きをしない」
(なるほど…確かに)

タグ:

posted at 21:23:48

かわいいは鈍器 @arekorekawaii

20年12月16日

www.lisafarrall.com
www.instagram.com/lisafarrall/
2016年のブリティッシュヘアドレッシングアワードのファイナリスト、Lisa Farrallによるスタイリングコレクション"Armour"
アフリカの文化へのリスペクトから生まれた、文字通り鎧のような力強い美。 pic.twitter.com/gV1sOt8FWx

タグ:

posted at 13:51:48

@Sirataki_odenホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ミニチュア ミニチュアフード ハンドメイド 食品サンプル 魔法の覚醒自己紹介カード ドクターストレンジ 魔法の覚醒 ドール フェイクスイーツ フェイクフード

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました