Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2022年10月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月31日(月)

きしだൠ(K1S) @kis

22年10月31日

GitHubが設計書共有サイトと呼ばれるのは、そういう時代の反省などからソフトウェアの理解が進んだ結果。
UMLは結局のところソースコードの別表現で、スケッチにはなっても抽象度が高いものではない。なんなら、ソース概形書いて自動生成するほうが楽だったわけで、前工程ではなく同工程だった。

タグ:

posted at 21:37:33

2022年10月30日(日)

ろとにゃん @rotomx

22年10月30日

情シスを含むエンジニアが月10万くらいで副業としてやっているシステム構築や開発、SI が受託すると100万くらいすると考えると、マクロで見ると IT 全体の価値を安売りしてしまってるのでは、ということを最近考えている

タグ:

posted at 21:32:38

山内志朗 @yamauchishiro

22年10月30日

職業哲学者の登場、純粋哲学の成立、哲学の現実離れ、ということは重なっていることになる。「応用哲学」は日本で低く見られ、純粋哲学が高尚とされてきた。18世紀まで哲学者は、様々な学問をも専門領域にしていた。専門領域の「単品化」というのは、教授ポストの選抜の人事システムのせいかも。

タグ:

posted at 09:23:33

2022年10月28日(金)

山内志朗 @yamauchishiro

22年10月28日

スピノザ全集の翻訳が出る。慶賀すべきだ。スコラ哲学の翻訳はどうすべきか。そのまま訳しても、単語を分かりやすく工夫してもたかが知れている。スコラ哲学のハビトゥスに接近してもらわないと、訳文が理解されることはない。翻訳書の最初の方に訓練の場所が準備されるべきだ。

タグ:

posted at 23:38:39

数学とか語学とか楽しいよね @sasaburo

22年10月28日

『Java & Python 最適化・制約充足の問題解法』
「本書は最適化問題、自動計画、パズルといった問題について、定式化と解くためのプログラミング手法(アルゴリズム)を、最適化(MIP)と制約プログラミング(CSP、SAT、SMT)のそれぞれの視点から統一的に解説したものです」
amzn.to/3D9w3Go

タグ:

posted at 22:22:36

中村夏美 @natsumelody8

22年10月28日

BGM演奏を聴きに来てくださった方、ありがとうございました💫
遠州ピアノ、柔らかさと透明感が抜群で弾いてて幸せでした。
#ThinkParkストピ pic.twitter.com/FsBq4afp7i

タグ: ThinkParkストピ

posted at 18:30:23

2022年10月27日(木)

本田由紀 @hahaguma

22年10月27日

www.asahi.com/articles/DA3S1... 「いま、小学生の不登校が年々増加し、過去最高を記録しているという。小林の聞き取りから見えてくるのは、効率優先で子どもたちを粗雑に扱う教育の現場だ。小林はとくに児童・生徒数が1千人にもなる大規模小中一貫校の弊害を指摘する。」

タグ:

posted at 08:00:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クシミタマ @Beethovener

22年10月27日

博士終えるかどうかの若手が、一人で独創的なことを思いついて、驚くべき結果を出して輝かしく科学を前に進める、というのが文科省財務省の描く若手科学者のストーリーらしいけどそんなケースほぼないよ。ほとんどの若手は見通しの利く有能な指導者にガイドされて大枠の中でいい結果を出すのだよ。

タグ:

posted at 04:05:07

2022年10月26日(水)

Nestle'sDog @Irony2Nestle

22年10月26日

@zikatu1 それはそうなんだけど「一斉授業」「一人のための補習はしない」「その間にだされた宿題はちゃんとやること」などがそのままでは、そう簡単には休めないよね。ましてや部活動を体調不良で休んだだけで「和を乱すな」と言われるに至っては……

タグ:

posted at 15:51:18

Hayato Shimabukuro(島 @bukuro8810

22年10月26日

どんどん拡散してほしいのですが、地方国立大学に限らず日本の大学は郵送しか受け付けない公募が多すぎです。朱筆で「公募書類在中」と書かせて書留郵便で応募なんて、ネットが繋がっていないんでしょうか?海外組には面倒です。世界の標準は電子応募です。また、書類の書式指定も面倒くさいです。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 13:06:44

2022年10月25日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モバイルプリンス @mobileprince_PR

22年10月25日

“知識が無いからである。「熱心に何かをやる人」を面と向かって理論で屈服できるだけの最低限度の知識を有していないので、微細なミスをあげつらって笑う事しかできないのである。つまり冷笑系とは「無知がゆえに他者を笑う事しかできない人々」と言い換えることもできる”

www.newsweekjapan.jp/furuya/2022/10...

タグ:

posted at 18:35:35

絶滅危惧種のラナイ『癒やしの天使』@保護 @daimonmadoka

22年10月25日

ひろゆき、建設的な事も言ってんだよな。
・基地問題は安全保障という国の専権事項に関わるから、国を動かさないといけない
・国を動かすには、沖縄の選挙人名簿勝つだけではダメで、全国的な運動にする必要がある。
・全国的な運動にするには、運動体内部でのみ通用する様な言葉遊びを止める 続く

タグ:

posted at 10:42:34

desean takahashi @desean97

22年10月25日

文学と歴史の壁って、周りから思われている以上に高いのである。とくに歴史研究者からすると、「自分たちのやってることは文学研究じゃないんだ」というのが、オーバーにいうとアイデンティティの拠り所になっているので。

タグ:

posted at 06:22:44

2022年10月24日(月)

佐久間ちゃん @2_wykipedia

22年10月24日

物理学者vs哲学者のいがみ合いの中で史上最凶なの、「ディラックvsウィトゲンシュタイン」でしょ pic.twitter.com/KY2MU0BBq6

タグ:

posted at 14:42:56

本ノ猪 @honnoinosisi555

22年10月24日

「加齢臭や女子力ということばがなかった時代には、体臭を気にする男性も、自分磨きを意識する女性も決して多くはありませんでした。しかし、社会記号として概念がつくられた途端、男性用の体臭ケア用品が売れ、女性の魅力を磨く講座に人が集まるようになりました。」(『欲望する「ことば」』P12) pic.twitter.com/iP2cWlQrpz

タグ:

posted at 14:11:37

2022年10月23日(日)

rei@サブアカウント @Shanice79540635

22年10月23日

欧州のASD研究で「ASDは男性も女性もセクシャルハラスメントに会いやすい」という記述を見た時、「女性はともかく男性も?」と疑問に思ったけど、欧州では「キモい(creepy)」と女性が男性に言うこともセクハラとして定義されてることを知り、1気に色々実感として理解出来てしまったな

タグ:

posted at 19:48:06

nowhereman134 @nowhereman134

22年10月23日

今回ひろゆき信望者何人かとやり取りした。彼らに共通しているのは「コスパ思想」だと思った。

★少ない知識で最大効果

に命を賭けている感じ。たとえば下のひろゆきのツイートに1万の「いいね」がついているがその人物の情報を伝えるHinakoさんのツイートには「34」。調べる気もないのだろう。

1/7 pic.twitter.com/eUvSMAhbb0

タグ:

posted at 18:29:55

岡崎明子 Akiko Okazaki @asahi_okazaki

22年10月23日

「成果を出せば残れるとか、そういう次元じゃなかったんです」
 この男性教授に取材をしました。国は研究力向上をうたい、各大学への運営交付金を成果主義に基づき配分しています。それなのに、成果を出しても「10年ルール」が立ちはだかる現実。現場からの悲痛な叫びです。
www.asahi.com/articles/ASQBK...

タグ:

posted at 17:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤギの人 @yusai00

22年10月23日

「ゲームやYou Tube止めたいのに止められないのはなぜ」
「脳の線条体が発火し続けるとなかなかやめられないの。狩猟時代に獲物をすぐ諦めると生き残れないから、ちょっと上手くいかなくてもここが働き続ける仕組みになってる。途中でつまんなくても続けちゃう仕組みなの」
#子ども科学電話相談

タグ: 子ども科学電話相談

posted at 11:18:28

2022年10月22日(土)

Doug@宮古島 @doughimself

22年10月22日

日本人は勤勉で真面目で本当に我慢強いと思う。日米で仕事をしている僕はそれを痛感する。同時に、その日本人の素晴らしい特徴が企業、政府、そして社会全体から利用されていることにも気がついてほしい。そろそろ声をあげないと本当に終わりが見えてきている。

タグ:

posted at 23:14:43

墨東公安委員会 @bokukoui

22年10月22日

小田中直樹『歴史学のトリセツ 歴史の見方が変わるとき』を読みました。19世紀のランケ以来の、「科学的」であることにこだわって成立した実証史学をめぐるこの2世紀の流れを、明晰な構図で説明した、とても読みやすい本です。入門にも見直しにもお勧めできます。
amzn.to/3Toga5D

タグ:

posted at 21:18:14

Masayuki Hatta @mhatta

22年10月22日

民主主義は当然ながら合理的な判断力のある有権者の存在が前提なので、カルトというか宗教に弱いということだよな。日本だけではなく米国でも共和党がああいう感じだし(まあ人によっては民主党もWokeでそうだろう)、他の国でもそう。宗教が民主主義のバグやね。

タグ:

posted at 07:40:24

2022年10月21日(金)

田中健一/講師業、著述業 @TNK_KNCH

22年10月21日

ひろゆきの「すごい」ところは、まともな議論のルールを知らない人に「俺が圧勝している」と思い込ませる方法を熟知しているところだよな。念のため言っておくが、ほめてない

タグ:

posted at 21:34:19

。 @madanaizo

22年10月21日

「最近の映画はムダに長い。作り手の”全てを語りつくしたい”、”ここまで説明しないと客は理解しないのでは…”という欲望や恐れのせいだ」と言うが、先日大岡昇平を読んでたら、60年前に彼が似たようなことを書いていた。面白いのはコレが小説に関する批判だけはなく、評論に関する批判でもあることだ pic.twitter.com/rlxiU4lfpt

タグ:

posted at 14:30:40

蕩尽伝説 @devenir21

22年10月21日

ショーペンハウアーは昔から関心を持ってたんだけど、どうも上手く入り込めなかった。若い頃は現象学を信奉してたし、フランスの現代思想は意志や表象の全否定で、入り込む余地もなかったと言えなくもない。

タグ:

posted at 13:39:38

。 @madanaizo

22年10月21日

英語の先生(米国人)が「NYで高層ビルを見上げて〝わぁ!〟とやってるのは大体田舎者。東京もそうでしょう?」と言ってるを聞きながら、一瞬「だからスパイダーマンはウケたのかも?」と思った。ビルの間を飛ぶヒーローがいれば、人々は安心して「見上げる」ができる。田舎者と馬鹿にされることなく

タグ:

posted at 07:51:40

«< 前のページ1234のページ >»
@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました