Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年03月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月31日(木)

鈴木自工(楢葉町のクルマ屋さん) @suzukizikou

11年3月31日

今までツイッターを通して助けて頂いたことは一生忘れません。一日も早くこのIDでツイート出来る日が来ることを心から願っております。今まで本当にありがとうございました。

タグ:

posted at 20:12:32

2011年03月28日(月)

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年3月28日

「3.11以降世界に核の恐怖を垂れ流す国」になった日本が国際社会の信用を取り戻すには、「脱原発でどうやって大量電気消費文明を支えるのか」「物質的繁栄と電気文明はいつもペアでなければならないのか」といった人類の問いに先頭を切って答えを出すしかないでしょう。

タグ:

posted at 05:39:41

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

11年3月28日

発言に責任を持つ人は、裏付けや論理性を検証するので、発言は遅れがちだし、歯切れも悪くなる(世の中、断言できることは意外に少ない)。無責任な人は適当なことを歯切れよく垂れ流す。一見すると後者の方が頼もしく感じられるのが、人間の弱さ。

タグ:

posted at 00:50:51

2011年03月15日(火)

水道橋博士 @s_hakase

11年3月15日

上杉さんとTBSの確執は「官房機密費ネコババ発言をめぐる平野元官房長官からの申し入れ」からです。その後の上杉さんのコーナーのポッドキャスト一週間限定公開などの「不思議な」条件を飲まされています。

タグ:

posted at 23:49:41

2011年03月14日(月)

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年3月14日

それでもやはり、「原発を推進してきた東電(電力会社全て+政府)」を批判すると「現場で今、命をかけて頑張っている人たちを(ry」というロジックは、「あの戦争を起こした為政者」を批判すると「特攻で散った兵士を愚弄するのか!」というのと全く同型であることは指摘しておかねばならない。

タグ:

posted at 22:59:55

2011年03月11日(金)

一野篤 @atsvshi

11年3月11日

今日は三ノ宮の藤本由紀夫さんのアトリエでLESSONの打ち合わせでした。半分は打ち合わせ、あとの半分は皆でコマをまわして遊んでました。コマの回転には熱中してしまう魔力があります。内一人は重度のコマ中毒にかかってしまいました。コマ中です。

タグ:

posted at 01:43:51

2011年03月10日(木)

MOBI-BOOK @MOBI_BOOK_JP

11年3月10日

【ミミのオススメ本】★「死ぬ自由」という名の救い★死にたい人に「生きろ」と言う以上は、相手と一緒に生き直しの苦しみを負う覚悟と体力が必要である…twitpic.com/30qb5t 携帯の方はコチラ→clfd.jp/TW_3064/

タグ:

posted at 00:20:27

2011年03月08日(火)

朝日新聞「孤族の国」取材班 @asahi_kozoku

11年3月8日

QT @asahi_apital: 医療や食事を拒み、食べ物やごみを放置――。健康や安全を自ら損なう「セルフネグレクト」(自己放任)と呼ばれる状態の高齢者が1500人いることを確認。岸恵美子・帝京大教授らの調査 t.asahi.com/1j7a #kozoku

タグ: kozoku

posted at 10:27:24

2011年03月04日(金)

朝日新聞「孤族の国」取材班 @asahi_kozoku

11年3月4日

団地住民の6割が、孤独死を身近に感じている…。神奈川県の高齢世帯調査です。孤独死を「家族など誰にもみとられずに自宅で亡くなり、しかも何らかの手助けがあれば防げたかもしれない不本意な死」と定義しています。 ow.ly/47M0Q #kozoku

タグ: kozoku

posted at 19:50:08

«< 前のページ1のページ >»
@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました