Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年03月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月31日(土)

映画 『隣る人(となるひと)』 @tonaru_hito

12年3月31日

「隣る人(となるひと)」は、児童養護施設での、親と暮らせない子どもたちと保育士さん、そして再び子どもと暮らすことを願う親、その関わりを8年間撮り続けたドキュメンタリー映画です。5月12日(土)より、1日5回上映/ポレポレ東中野 →公式HP t.co/ENWd64fS

タグ:

posted at 23:44:51

ろろ @roro_yameroTPP

12年3月31日

田中康夫議員の動向を考えるとき、彼の番組「にっぽんサイコー!」に、新党きづなを結成した斉藤やすのり議員と中後淳議員が揃って出演していたことは一つのヒントになると思う。あれは、二人の離党直前だった。石原がどうこうのたまう皆さん、マスコミの与えた思考ルーチンにはまりすぎかもよ?

タグ:

posted at 23:29:01

salut_yasuto @salut_yasuto

12年3月31日

目黒区美術館から「”文化”資源としての〈炭鉱〉展「夜の美術館大学」講義録をいただきました。中止となった「原爆を視る」展も展覧会・カタログ・事後報告書の3点セットで構想していたそうです。フクシマとともに記憶に刻まれるまぼろしの企画・・・!

タグ:

posted at 22:51:37

上杉隆✒Takashi Uesugi ひ @uesugitakashi

12年3月31日

ピーター・バラカンなう。 t.co/O4DSekZH

タグ:

posted at 21:33:30

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

12年3月31日

【別れるカップルの見分け方】ある実験で、健康診断に訪れたカップルに、二人の病状が深刻でこれから苦痛な検査を受けなくてはならないことを告げ、待合室に戻した。ベンチで離れて座ったカップルは別れ、寄り添って座ったカップルは関係が続いた。不安や恐怖に直面した時、支え合う二人はうまくいく。

タグ:

posted at 21:33:02

田母神俊雄 @toshio_tamogami

12年3月31日

北朝鮮のミサイル発射で大騒ぎしていますが、これは極めて政治的な動きです。どうせ何事もなく終了します。大騒ぎする必要なんかないのです。不必要に北朝鮮の脅威が煽られているだけです。皆さん私がこう言ったことを覚えておいて下さい。4月中にそれは分かります。

タグ:

posted at 19:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真理追求 @ru_to66

12年3月31日

@iwakamiyasumi 亀井さんは官僚時代からずーっと死刑制度には問題意識を持っておられた。現在も一貫して死刑廃止の主張を貫かれている・過疎地で都会と同じサービスを受けられる日本独特の郵便局制度は欧米の金融システムにはない。郵便票の為と言う者がいるが損得では動かない人・

タグ:

posted at 17:29:00

@gontiti_house

12年3月31日

本日(3/31)のゴンチチ1→チチ氏「今日のラジオのテーマは『振り返る音楽』だった。昨日3D版『タイタニック』の試写を見て涙した。映画会社の人に「今見ても全然色あせないでしょ」と言われて、「初めて見ました」と答えたら、「えっ」と驚かれた」

タグ:

posted at 14:31:07

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

12年3月31日

【オッパイ大国】世界各国35万人の男性に「女性にセクシーさを感じる部分は?」と質問。「オッパイ」と答えたのは大半がアジアの男たち。1位・インド、2位・日本、3位・タイ。上位をアジアが独占。母系社会が多いからと推察される。ちなみに東欧は「尻」、西欧は「しぐさ」という返答が多かった。

タグ:

posted at 13:23:02

Mayumi Arimura @arimumay

12年3月31日

鹿児島には「泣こかい、跳ぼかい、なこよか、ひっ跳べ」という言葉があるそうです。泣くか、やってみるか、泣くぐらいなら、思い切りやってみなさい、って意味でしょう。私は、でも、鹿児島で育たなかった。県政記者クラブ主催知事会見の新規約のFAX届きました。約四ヶ月の成果。とても悔しいです。

タグ:

posted at 11:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろろ @roro_yameroTPP

12年3月31日

田中康夫議員が、亀井静香・国民新党代表の側に付いたと知ってほっとした。

タグ:

posted at 09:22:06

あらき あきゆき @arakiakiyuki

12年3月31日

先日亡くなられた大平シロー師匠のお知り合いの方から連絡がありまして、
遺品の中に シロー師匠が48歳の誕生日の時に、僕が送らせていただいた焼酎がまだ残って出てきたと。 瓶がそのまま残ってるのを聞いて、うれしかったです! lockerz.com/s/197126715

タグ:

posted at 08:49:07

中原淳(なかはらじゅん) @nakaharajun

12年3月31日

(2)沖野修也(2005)「DJ選曲術」。昨今の創造は「編集」「コンピレーション」「マッシュアップ」によるものも少なくない。そうした「組み合わせによる創造性の発揮」に興味がある方は面白く読めると思います。t.co/Bpx94gXC

タグ:

posted at 07:45:07

中原淳(なかはらじゅん) @nakaharajun

12年3月31日

(1)沖野修也(2005)「DJ選曲術-何を考えながらDJは曲を選び、つないでいるのか」読了。非常に面白かった。「選曲術」というより「選曲の思想」。誰に聴かせるのか。その選曲で何を表現・実現したいのか。その選曲に「ストーリー」はあるか。t.co/gHa9N4w6

タグ:

posted at 07:45:00

晴天 @seiten_lishnii

12年3月31日

峠越えの最中、白いカタマリがいくつも風に舞うのがヘッドライトに照らされたので、「すわ、雪か」と思ったけれども、最低気温がプラス9度程度の中、そんなことあるわけがない。フロントガラスを撫でるように流れていった白い物体は、風に舞う桜の花であった。風で散らされ、舞っていたのである。

タグ:

posted at 07:44:52

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年3月31日

わからないからのんきに暮らすは、ひとつの生き方だ。わたしはそれを尊重する。しかし私はわからないものには最上級の警戒をする性格だ。この私の生き方を他人にあれこれ指図されることを拒絶する。私は福島の農産物をこれから一生口にしない。ただし会津を除く。

タグ:

posted at 07:38:03

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年3月31日

放射線によるDNAの損傷からがん発生に至るまで5年あるいはそれ以上の時間がかかる。少なくともその間は、新参者である放射性セシウムについて社会は格別の注意を払わなければならない。それを怠る社会はほんとうの意味で滅びうる。

タグ:

posted at 07:35:58

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年3月31日

この国で流通している食品に含まれる放射性カリウムの割合は、何万年も前から一定だ。この国の人々はそれとうまくつきあえる安定状態をすでに得た。いっぽう放射性セシウムの割合は1年前に格段に増えた。それとつきあう安定状態がどこにあるのかわからない。わからないから途方もなく恐ろしい。

タグ:

posted at 07:31:54

sako yuko @LittleRing

12年3月31日

ヒトが祈る…ということ。新日本風土記 シリーズ山の祈り「日光」 千年の祈りが捧げられてきた聖地、日光。奈良時代、前人未踏の男体山に修行僧が初めて登り、仏教の聖地とした。人を寄せ付けぬ厳しさが信仰を生んだ山の一冬の物語。 t.co/3yvc2nEC

タグ:

posted at 07:25:46

ブルース・リー @Tao_JKD

12年3月31日

アートは自意識を脱したとき、最大のピークに達する。人は自分がいま与えている、あるいは与えようとしている印象を気にしなくなった瞬間に、自由を獲得する。

タグ:

posted at 07:00:48

ふろむだ @fromdusktildawn

12年3月31日

レベルの低い客ばかり相手にしている営業は、そういう客の扱いは上手くなるけどレベルの高い客に対応できなくなっていく。ネット上で分かりやすくダメな人とバトルを繰り返している人はそういう人の対処能力は高まるけど、別の部分が劣化していってるのに、本人は気づいていないことが多い。

タグ:

posted at 06:57:32

シャブタイ・ツジィ @barhebraeus

12年3月31日

とりあえず、「誰もが知っているユダヤ宗教歌のメロディーが実は(文化的影響を否定したがっている)アラブ(イスラーム世界)由来だった」っていう話は面白いので、それが本当かどうかの理論的裏付けがキチンと出来ればいいな、と思います。

タグ:

posted at 06:55:50

sako yuko @LittleRing

12年3月31日

[03月30日]のつぶやきをまとめました ▶RTされたつぶやきは「メモ:そごう美術館 宮沢賢治展始まってますね〜」 t.co/XWuadlQU #gbrt

タグ: gbrt

posted at 06:50:54

田中康夫Lottaの執事 @loveyassy

12年3月31日

信州に続いて尼崎でも宅幼老所「あゆみの家」が一昨年、塚口の住宅街に誕生。折衝の末、厚労省も今年から開設時の予算支援を開始! RT @umarunn 次男がお世話になった保育園の卒園式。田中康夫さんがいらっしゃって、お話できて感激☆こういう宅幼老所がもっともっと増えるといいな~

タグ:

posted at 06:49:50

嶋聡 @satoshi_shima

12年3月31日

「大地にしっかりと足をつけている者だけが、理想を語る資格がある」松下幸之助。今一度、自分の足が大地についているか見直したい。

タグ:

posted at 06:48:35

ゲンちゃん、大田区大森インプラントクリニ @mgenchan

12年3月31日

小さな確認をする癖は、百難を避ける最も確かな習慣だろう。ずぼらでは大成できない。私は技術屋の端くれにいるので、確かめるのは仕事の一部だ。自分を簡単には信じない。大丈夫?と常に問い掛ける。だから、即時荷重成功させ続けられて来た。アグレッシブな仕事は常に抱く恐怖心が支えるのだ。

タグ:

posted at 06:48:22

辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

12年3月31日

それ以外に「無駄にしたくない」という思いもありそうです。 RT @ynabe39: 具体的に役に立ちたい相手も場所もイメージされていないのに「人の役に立つ仕事がしたい」というのは「ほめられたい」「それによって自分の地位を相対的に高めたい」ということでしかないでしょ、という話。

タグ:

posted at 06:45:57

藤井誠二 @seijifujii1965

12年3月31日

他にも2~3本入れます。ありがとうございます!RT @aya__sato: 性同一性障害と「アンアン」あたりでしょうか。是非読みたいです! QT ニコ生ノンフィクション論を春秋社から単行本にすることになった。いままでの20本ちかいトークから、「日本の性」に関する

タグ:

posted at 06:39:23

田中康夫Lottaの執事 @loveyassy

12年3月31日

今回は洞察力に富む亀ちゃん=亀井静香氏の完封勝ち。他方、鈍感力に富む官邸、民主党、「国民新党」の「非正規軍」、記者クラブは、公党代表が連立離脱を首相公邸で2日・2度に亘って通告の客観的事実を未だ認知し得ず。本日22時~BS11「田中康夫が説く!理にかなわぬニッポンの政事」で詳説。

タグ:

posted at 06:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

manhemo @manhemo

12年3月31日

BUBKA 吉田豪インタビューは藤原組長!それだけでもう面白いし、ビッグサカとの一件も最高!それと前田日明の純粋さは笑えるんだけど、同時に気高く眩しい。最後まで笑いを噛み殺して読んだけど、よく考えると対熊戦のエピソードは背筋が凍る恐ろしさ!

タグ:

posted at 06:33:56

ゲンちゃん、大田区大森インプラントクリニ @mgenchan

12年3月31日

小さな勘違い、ケアレスミスする人は性格は良いのだろう。だけど仕事では組めない。私の仕事は小さなミスが命取りになりかねないからだ。小さなこと、と馬鹿にする人にはしっかりとした仕事は出来ない。心の緩みが怖い。一番怪しいのは自分、と思って確かめる。そんな人がちゃんと仕事出来る。鉄則だ

タグ:

posted at 06:33:07

桑原茂一 @moichikuwahara

12年3月31日

Diary-T 237 Chernobil チェルノブイリ 家族の帰る場所
t.co/HJqTCvFv  #ckpirate

タグ: ckpirate

posted at 06:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月31日

「あなたが好きです」はできるだけ気軽に言うのがいい。「あなたを愛しています」はできるだけ慎重に言うのがいい。

タグ:

posted at 05:38:11

Hiro's news comment @Henry_Oakland

12年3月31日

そうですね。愛想を尽かす事も見切りを付ける事も、決断できる所まで成長したと言う事でしょうね。うがやさんは、写真が感動的だから写真集を出した方が良い。僕買います RT @hirougaya: 恋の終わりを嘆いたり恐れたりする必要はない。単純にどちらかが成長しただけなのかもしれない。

タグ:

posted at 05:34:38

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年3月31日

↓要は単純な善悪のピクチャーを見せられてもすぐに乗らずに、何人をも疑って自分で考え、友達を作って話し合うというのが市民社会のリテラシーを成熟させてクライシスを乗り切る方法かと思います。

タグ:

posted at 05:27:16

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年3月31日

↓さまざまな「安全神話」が打ち砕かれた時に、その国の国民はショック状態に陥ります。そこにつけ込んで、平常ならばけして通らないだろう規制緩和や支配層だけが潤うような仕組み、公共の財産の私有財産への転嫁などがどんどんと推し進められ、決まって愛国心が劇的に鼓舞される。

タグ:

posted at 05:25:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月31日

そうです。そういう「何一つ不変のものはない」という人生の真理が学べるので恋愛は楽しいのです @yukiedon

タグ:

posted at 05:22:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yukie Takahashi @yukiedon

12年3月31日

それさえも一時の幻影だったかもしれないと将来思うかもしれないのが結婚だと思います。 @hirougaya へとへとに疲れた一日の終わりに、なお会いに行きたいと思えるなら、その相手とは結婚する価値がある。

タグ:

posted at 05:17:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鏡川伊一郎 @kagamigawa

12年3月31日

今宵会う人みな美しき(与謝野晶子)RT @hirougaya: ポートレイトを撮り始めてから、地下鉄の中や 街ですれ違う 女性は みんな どこか 美しさを 持っていると 気づいた。

タグ:

posted at 04:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

12年3月31日

メキシコのユカタン半島の養蜂家たち、国会に #遺伝子組み換え 栽培への中止の介入を行うよう求めた。西語 t.co/N2wWHSS3 遺伝子組み換え作物の花粉の入った蜂蜜はEUに輸出できなくなる。そうなると2万以上の養蜂家が職を失う

タグ: 遺伝子組み換え

posted at 04:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

でじ@decoct @decoct

12年3月31日

東電はやはりオウム真理教とおなじで、やったことが酷すぎて逆に罪悪感ないかもな。

タグ:

posted at 03:56:01

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月31日

「Nikonは20年使いました。今はCanonなんでどっちも使えます」と言ったら「じゃあ、両刀なんですね!」と 明るく そんな こと 言っちゃ だめだ!!

タグ:

posted at 03:47:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月31日

ワイ談から 恋バナまで イチローなみの ゾーンの 広さ ますます 目が 離せません ウヒヒヒ

タグ:

posted at 03:40:58

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

今回、感じたこと。8日間、「総理が」「政調会長が」「マーケットが」「附則の104条が」と言っていた増税派と、終始「国民が」「中小企業が」「被災地が」と言っていた慎重、反対派とどちらを有権者は支持するだろうか?

タグ:

posted at 01:59:03

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

12年3月31日

「漁業の代わりに瓦礫処理やればいいよね」って簡単に言っちゃう人は、漁業と廃棄物処理業の両方を侮辱していると思う。それぞれに必要なスキルや適性があり、目標があり、いつでも状況に応じて交代の効くような仕事ではない。どちらの仕事を選ぶ人にもその人なりの理由があり、人生設計がある。

タグ:

posted at 01:53:27

小島慶子 @account_kkojima

12年3月31日

曲フリだと読めず、鈍感でごめん! RT @makitasports: あの攻防は面白かった。でも、袖では冷汗w RT @s_hakase: 町山智浩さん、マキタスポーツの尾崎の歌に振るのに言葉を引き出すだけなのに、妙に勘ぐられ…遠回りに小島さんが言葉を表現…まさにガチ相撲のラジオ

タグ:

posted at 01:23:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月31日

「う学会」案。烏賀陽は場にいるが、そこで誰としゃべろうと自由。烏賀陽とばかりしゃべる必要はない。「1分だけ主役コーナー」の時間あり。希望者は、1分間だけ自分が言いたいことをみんなに聴かせることができる。

タグ:

posted at 01:14:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月31日

なお「う学会」は「烏賀陽大學オープンキャンパス」とは別。烏賀陽大學学生である必要なし。

タグ:

posted at 01:05:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月31日

(案)「う学会」=会場は東京中央区、都心のマンションにて。アルコール、ソフトドリンク、食べ物持ち寄り。会場では調理はできないが湯沸しくらいはできる。10〜20人の少人数でだらだらほっこりする。目的や成果を求めない。友達を増やす。出入り自由。遅刻早退自由。19〜23時ごろ。

タグ:

posted at 01:05:08

水道橋博士 @s_hakase

12年3月31日

昨日は阿佐ヶ谷の『吉田豪の男子会』に潜入したところ壇上に。ヘベレケに。そして今日は、そのメンバーの町山智浩、吉田豪、そしてマキタスポーツが、小島慶子を送る。予定調和がまるでない最終回。

タグ:

posted at 00:52:55

«< 前のページ1234567のページ >»
@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました