Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月26日(水)

廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

12年12月26日

先日のイベントの模様が投稿されました。→ 『星の列車〜星空教室の課外授業「星巡りツアー"冬"」〜』 2012年12月23日 - YouTube www.youtube.com/watch?v=NbbTX6...

タグ:

posted at 23:42:26

廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

12年12月26日

2005年に発見された天体マケマケの想像図。冥王星の外側に見つかり、冥王星に匹敵するサイズであることがわかった。マケマケという名前はイースター島の神話に登場する創造神の名前。のちに冥王星と共に「準惑星」に分類された。 #apod apod.nasa.gov/apod/ap121226....

タグ: apod

posted at 23:30:23

廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

12年12月26日

誕生日に金箔入りのハーゲンダッツをいただいたのだけど、パッケージの材料欄には「着色料(金箔)」とある。そういう扱いになるのか。

タグ:

posted at 23:20:40

佐藤健太郎 @KentaroSato

12年12月26日

今になって気づいたけど、今日は有機化学美術館の誕生日でした。1998年の開設なので、丸14年が経過したことになります。人間なら来年は高校受験、悪い友達と付き合ってタバコを吸ったりしてないか心配になるくらいの年ですね。まあ今後とも頑張りますので、どうぞよろしく。

タグ:

posted at 23:20:02

サラーム海上 @salamunagami

12年12月26日

今年の人前で話す仕事はこれにて終了。明日は渋谷エルスールレコーズで店番して、夜はアルテスパブリッシングの忘年会でDJです。

タグ:

posted at 23:12:34

エモいBGM×夜景 チャンネル @xavier_records

12年12月26日

マケドニアのエスノ・プログレバンド2nd。無機質なノイズ&インダストリアル・ビートにバルカン独特の哀愁、暗黒、邪悪さ漂うメロディーを導入。80年代ニューウェーブ風テクノ作品。バルカン・エスノ+テクノは意外にカッコいいぞ!bit.ly/Jnkzfm #techno

タグ: techno

posted at 22:41:16

Jazz_review @Jazz_review

12年12月26日

アーマッド・ジャマルが、2008年78歳の時に録音した' It's Magic'は、レギュラー・トリオにパーカッションを加えたQuartetでの録音。ダイナミズムとエレガントさ、アーマッド・ジャマルならではのアルバムです。枯れてません!amzn.to/dEUvL3

タグ:

posted at 22:38:25

津軽三味線 貢正会/みつまさ会 @tsugarusyamisen

12年12月26日

研究発表会・総会等の『余興』に【津軽三味線】⇒bit.ly/enso_irai

タグ:

posted at 22:26:15

@gontiti_house

12年12月26日

夜のゴンチチ→宵張ゴン氏就寝前音楽。暖房の効いた部屋でアイスを食べる幸せ。この動画を観ていて何となくそんな事を思ってしまいました。エジプトのハンサム歌手Amr Diab『Waugh-Ba'edt Leh』
vimeo.com/18655201

タグ:

posted at 22:11:28

@gontiti_house

12年12月26日

夜のゴンチチ→ゴン氏独白:紀尾井ホールでのコンサートの時に頂いたペンギントランプ。開けてビックリ。1枚1枚絵柄が全て違う!!凝りに凝ってます!! twitpic.com/bpjme6

タグ:

posted at 22:08:42

Jazz_review @Jazz_review

12年12月26日

若き天才ピアニスト、アーロン・パークスの'Invisible Cinema' は、マイク・モレノ、エリック・ハーランド、マット・ペンマンとのカルテットによる作品。甘美で端麗、そして、ダイナミズムも併せ持つ作品です。amzn.to/UrwSMj

タグ:

posted at 22:00:22

ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs @sirsxntxs

12年12月26日

今晩はまったく久しぶりに上野の鈴本に出演。金原亭馬生師匠の独演会のヒザを務めました。数年振りの鈴本。噺家さんのお客様の前で緊張してしまいました。先代が無くなられて30年経つんだそうで終わってから近くの天庄で一杯やってきました。先代に連れて行かれた初めてのお店です。良い時代でした。

タグ:

posted at 21:50:31

kanpei @kanpeitter

12年12月26日

もうちよっとしたら寝ます、明日は20キロほどはしりますので、寝ます言うても起きてるか、アーメーマ。

タグ:

posted at 21:27:26

リアル30's毎日新聞 @real30s

12年12月26日

入居資格が「シングルマザーであること」という川崎市のペアレンティングホーム。bit.ly/MgPvPt お迎えや預かりを入居者同士でシェアし、仕事と育児を両立させるいい試みだと思います。「精神的に楽になった」というお母さんの言葉が染みました。(嶋)

タグ:

posted at 20:45:16

@bdnqdI1o8yMxLYa

12年12月26日

「土日に子どもの面倒を見るのはきついです。
自由時間がまったく取れなくて、
床屋にすら行けない(笑)。
でも改めて家族の大切さを痛感しているのも事実です」
震災で変わった私の出世観・お金観・夫婦観

タグ:

posted at 20:08:14

晴明 @afseimei

12年12月26日

「鯛を釣る心構え」という教訓を知りました。「鯛というものは、一番尊い魚で『絶対に鯛を釣る』という思いがないと釣れない魚です」と書いてありました。「もう今日はこれで終わり」と戻りかけようと思ったとき、最後にパッと鯛がくることがあるそうです。「強運力開発セミナー」半田晴久著

タグ:

posted at 20:00:05

東京文化会館音楽資料室 @tbkmlibrary

12年12月26日

【マスカーニ】生誕150年。1863年12月7日イタリア生まれ。1945年8月2日ローマで死去、81歳。「カヴァレリア・ルスティカーナ」で大成功をおさめ、ヴェリズモオペラを確立した。日本を舞台にした「イリス」と「友人フリッツ」は今でも愛されている。

タグ:

posted at 16:59:49

niya @derashine_

12年12月26日

「君は強いから僕がいなくても、1人でも大丈夫。でもあの娘は守ってあげないと」て、絶対その『あの娘』のがしたたかで強いのよ~気づいて~

タグ:

posted at 15:05:05

中田考 @HASSANKONAKATA

12年12月26日

(承前)神は、人間が神に対して犯した罪は赦すことができるが、人間が人間に対して犯した罪をとりなすことはできない。それは人間の仕事である。自分たちの住む世界を人間的なものにするのは人間の仕事である。… (内田樹先生ブログ引用終) 

タグ:

posted at 12:19:33

@him_beere

12年12月26日

クレジットカードにも、保険は付いております。アメリカで病院に掛かり、カード会社から100%返ってきました。RT @yhahatuma:情報、ありがとうございます@yasushitamaki【海外移住を考えている人たちへ】旅行者保険はできるだけ長いものを出発前に購入するのがオススメ

タグ:

posted at 11:34:51

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年12月26日

同意です。 RT @lechatdevinci 読む側も情報の消費に疲れてくると、本当に栄養のある読み応えのあるものが欲しくなってきます。そこが本当の言い換えれば覚悟のあるプロフェッショナルとの境界線だと思うのですが。レベルの差が見えるからこそプロの力量がはっきりするのでは?

タグ:

posted at 11:34:30

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年12月26日

プロは付加価値で勝負するしかないですよね。 RT @junjunjun1 どの業界もそうですね。企業も安く使える人材を重宝するからセミプロ横行するように。メニュー開発する料理研究科もしかり。だからプロは更に上をいく何かを身につけて差別化をしなきゃならないですね。

タグ:

posted at 11:32:07

cakes(ケイクス) @cakes_PR

12年12月26日

古賀さん以外のゲストの方の回も更新予定ですので、年明けのcakesもお楽しみにです〜

タグ:

posted at 11:31:59

imanishi @maido_osaka

12年12月26日

12月27日夜8時か9時から「まいど、いまにしのりゆきUST劇場」をUSTREAMではじめますが、ゲストの紹介を忘れてました。元週刊朝日編集長、山口一臣さんでっせ〜 #wasahi

タグ: wasahi

posted at 10:43:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imanishi @maido_osaka

12年12月26日

12月27日夜8時か9時から「まいど、いまにしのりゆきUST劇場」をUSTREAMではじめます。どないやったら見れるんか、またツイートしますm(__)m #sokotoko #wasahi

タグ: sokotoko wasahi

posted at 10:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公益(財)日本伝統文化振興財団 @japojp

12年12月26日

「籠釣瓶」のほうは、吉原一を誇る花魁(おいらん)八ツ橋に尾上菊之助さん、その美しさに一目でとりこになる上州の絹商人、佐野次郎左衛門に尾上菊五郎さん。親子でどちらも初役ということですが、テンポのいい運びで筋もわかりやすく、悲惨な結末も… bit.ly/RdKfTU

タグ:

posted at 10:21:03

にゃんとま~ @nyantomah

12年12月26日

「飯島勲元政務秘書官、谷内正太郎元外務事務次官、丹呉泰健元財務事務次官を内閣官房参与に起用」(時事bit.ly/Vw5k8m)ぢゃ、こりゃTPP交渉参加は決まったも同然ぢゃのぉ。 #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 10:20:09

Yagi Kei @yagikei

12年12月26日

2010/12/26 関東地区で視聴できる唯一のまともな中央競馬中継テレビ番組「中央競馬ワイド中継」がこの日をもって放送終了 #nannohi #keiba 第2部は「LIVE&REPORT 中央競馬中継」として残っていたが残念ながらダービーをもって終了

タグ: keiba nannohi

posted at 10:16:30

Junichi @junichi_green

12年12月26日

「将来的に電気代が安くなるのは自然エネルギーだけ」(でんきのほんと5) グリーンピースのリーフレット「でんきのほんと でんきのこれから」はお役立ち情報いっぱいです。郵送も受け付け中ですが、お急ぎであれば、ダウンロードもできますよ。 act.gp/YxIC7T

タグ:

posted at 10:13:27

平野啓一郎 @hiranok

12年12月26日

「本」という講談社の雑誌に書いた原稿の転載です。【『空白を満たしなさい』著:平野啓一郎現代を「幸福に生き、死ぬ」ということ】 bit.ly/Tha5pT

タグ:

posted at 09:54:06

かとうけんそう @kenso1978

12年12月26日

SNSなんて、どうせ気の合う仲間や趣味の同じ人間だけをフォローしてるから似たような意見しか見えなくなって考えが固定化する、とか偉そうな事を言う奴はたくさんいるが、大きなお世話だ! どんなに仲の良い友達同士や趣味のあう人間でも、思想も哲学も支持政党もみんなバラバラなんだよ!

タグ:

posted at 09:28:27

林業ガール @ERINEWMOON

12年12月26日

これまでの経験から、グッスリ眠れて朝元気に起きられるのはやはり木造の施設。西伊豆のあるホテルは2~3部屋ずつの離れが森の中に散在し、「この建物は木と竹と紙と土だけでできています」と書かれていた。季節の花で飾られたシンプルモダンな部屋での目覚め、その気持ち良さは今でも忘れられない。

タグ:

posted at 09:07:52

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月26日

RT @mplantyoko: 売れっ子ライターという人ほど努力し、宣伝にも積極的だ。音楽もしかり。が、お金をもらわないと書かない、音楽をしない、という人が多いのはいったいどういうことか? 

タグ:

posted at 09:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

12年12月26日

戦前と同じ状況と言う認識は必要だと思います。身を低くして、挽回の方法を考えます。RT @thoton_a @tokudasu 私もそう受け止めてます。こっちとしては、上等だぜ、という感じですけど。

タグ:

posted at 09:04:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆりかりん @yurikalin

12年12月26日

つか、「反原発はヒステリー」だと思ってるバカが、ヒステリックに暴れちゃいそうで、怖い・・・ RT @Tomynyo: 石原伸晃が原発担当か・・・反原発派への当てつけのようだな

タグ:

posted at 09:01:01

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

12年12月26日

小沢は自分の考えを述べるべきだ。そして最低限度、事実関係の間違いは「記者クラブ」メディアに訂正を求め、抗議すべきだ。彼らは小沢に関しては何をいってもいい、許される、訴えられないと思っている。それが嘉田や工作員まで洗脳している。恐いのは、放置が、国民には認めたことを意味することだ。

タグ:

posted at 08:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山川 惠利子 @yamakawaeriko

12年12月26日

ももクロって知らなかった。
<泣くのは自分次第 笑うのも自分次第 さぁどうすンのか決めな…>
 <キミはあきらめるか?目をそらすか?シッポを巻いて逃げ出すか?目も口も耳も塞いだ 猿になって生きていくか?>
<労働のプライドを今こそ歌おうぜ!全員で叫べば勝てるかもしれないぜ!>

タグ:

posted at 08:52:28

ROCO @ROCO

12年12月26日

サーフィンするようにその時代にあった事業にのりかえて展開していく成金的(言葉悪いね・・・)事業、のことなんていうんだっけ・・・って、ずっと思い出せない・・・。

タグ:

posted at 08:52:24

ROCO @ROCO

12年12月26日

新聞で、インテル社がかなり厳しい、というような記事をみかけた。理由は、スマホのHITでPC向けCPUに特化してきた社は、いま相当厳しい断崖に立たされている、というようなものだった。・・・思うに、世の流れは早すぎるし、人は驚く程飽きる。人って、飽きる生き物なのだ。

タグ:

posted at 08:51:05

わくわくbot @wakuwakubot

12年12月26日

ソウルメイトは「きつい」性格なことも多く、あなたに挑戦してくることが
あります。なぜなら、ソウルメイトの役割は魂の成長なのです。
もしかすると、苦手だなと思う人は、あなたのソウルメイトなのかもしれませんよ。あなたのへの愛のため、わざわざそういう役を演じているのかも(。'ᴗ*。)

タグ:

posted at 08:49:51

菊地成孔非公式bot @naru_kikuchi

12年12月26日

第一次世界大戦で、それまで世界一勇敢で誇り高い騎士を自認していたポーランド騎兵を最新テクノロジーである「戦車」で踏みつぶしながら、乗組んでいた戦車兵は「あっぱれな騎士道精神だ。」というのと「哀れな奴等だ。バカめ」と同時に思っていただろう('99)

タグ:

posted at 08:49:19

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年12月26日

上手な人を見ていると、この名誉を上手に振り分けて結果目的が達成されているというやり方をしているように見える。僕はそのセンスがあんまりないから、後で怒られる事がよくある。うちは披露宴をやっていないのだけれど、それは誰を上にしたらいいのかよくわからないから。

タグ:

posted at 08:47:22

ROCO @ROCO

12年12月26日

テトリス、は相当好きなゲームである。何が好き、って、あの、「あきらめたらハイそこまで」って感じが。上部余白三段分、になっても諦めてはいけない。ギリギリのギリギリまで、諦めないこと。おはよう!

タグ:

posted at 08:45:52

Hiroshi Tanaka @yomitaina

12年12月26日

世の中はマイクロコンテンツばかりになるのではなく、書籍のように熱量の多いコンテンツは生き残る余地があると思っている。この記事には共通するものを感じます。|コンテンツ体験 小さな場所・時間に隠された特別な体験について mediaprobe.co.jp/blog/digitalme...

タグ:

posted at 08:45:36

かわすむ @ope26

12年12月26日

有馬記念は寂しいメンバーだとの下馬評も、現場では昨年以上の良い雰囲気を感じた。一因は本馬場入場曲=グレートエクウスマーチの復活にある。大一番を控えた10万観衆に一体感を醸し、等しく高揚させる魔曲。現行ファンファーレと共に50年後までずっと守ってほしい@Hanamuque_kun

タグ:

posted at 08:44:34

偉人の名言 @hirayama_fuguo

12年12月26日

自己に絶望し、人生に絶望したからといって、人生を全面的に否定するのはあまりにも個人的ではないか。人生は無限に深い。我々の知らないどれほどの多くの真理が、美が、あるいは人間が隠れているかわからない。それを放棄してはならぬ。
by亀井勝一郎

タグ:

posted at 08:44:07

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年12月26日

社会貢献的活動は、金銭の見返りを求めない分、名誉が動機になる。その名誉の配分が難しくて、名誉は人との比較で感じる事が多いから、誰にどの程度名誉を配分するかを間違えると急に物事が動かなくなってしまう。いい事が行われる事より、誰が行っているように見えるかという事が重要

タグ:

posted at 08:43:20

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年12月26日

アメリカは斜陽だって言われてもう50年ぐらいになるわけで、その間、「日本の世紀」だ「アジアの世紀」だ「中国にアメリカは媚びを売らないとやっていけない」とか言われてきたのだけど、今、最低の経済状況のアメリカが世界の中では"healthiest economy"と言われている皮肉…

タグ:

posted at 08:42:42

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月26日

@KikimimiGji TPPは関係者とそうでない人の意識差がわかれます。全ての国民に関わるものだということが伝わっていないのです。街頭演説などでも身近な食品、医療を例にあげて説明をしています。

タグ:

posted at 08:39:10

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年12月26日

得意げな顔して何が「秋は情緒があって素晴らしい」だ。お前本当に秋がいいと思ってんのかと問いたい、問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。お前秋って言いたいだけちゃうんかと。(第十九段)

タグ:

posted at 08:36:44

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年12月26日

声明文。森ゆうこさんの言う通り、最低限、事実と違う部分は訂正しなければいけない。私が知る限りにおいても召集したのは代表。結果が気に入らないからと、急になかったことになどできない。常識的な話。

タグ:

posted at 08:34:50

中谷幸司 @bluestylecom

12年12月26日

超高層マンション・超高層ビル : 「りそなマルハビル」「三菱東京UFJ銀行大手町ビル」解体中(2012年12月24日) bluestyle.livedoor.biz/archives/52157...

タグ:

posted at 08:32:27

お気楽ちゃんねる @okiraku_c

12年12月26日

苦しみが大きいからといって、悟れるわけではないのですが「苦しみ」という動機がないと、自我を超えていくことはなかなか難しいんです。

タグ:

posted at 08:31:39

'ash' - T.ASHIDA @ash7

12年12月26日

おもしろさの在りどころをつねに吟味し続けるしかないのでしょうね。RT @tekusuke: 運営する側がおもしろがれないサービスはあまり筋がよくないと思うんだが、運営する側がおもしろがっているだけのサービスも、筋は同じくよろしくないと思う。

タグ:

posted at 08:31:00

SHIVA @francisco_bot

12年12月26日

ブータンは世界中を見渡しても親日度の非常に高い国だ。日本の事を大好きな国は他にも、台湾とかシンガポールとかマレーシアとかタイとか、超親日国が沢山あるのに、そういう言わば「日本のファン」とも言える国をおざなりにして、この国の中枢は「アンチ日本」の国ばかりを相手にしている。

タグ:

posted at 08:29:26

性・恋愛のオキテ @love_n_sex_rule

12年12月26日

第一子女子は「ダメ男」に要注意!特に弟持ちの第一子女子は、弟の面倒を見ることで親に褒められていたため、お世話が大好き。ワガママで手の掛かる彼氏ほど、張り切ってしまい、離れられなくなってしまう傾向にある。

タグ:

posted at 08:29:07

TOKYO FM 80.0 @tokyofm

12年12月26日

8:30からは住吉美紀さんの #BlueOcean 。何かとお坊さんにスポットがあたった今年年、締めくくりに登場するのは、料理僧、青江覚峰さん。日常に気軽に取り入れられる体に優しいレシピ。年の暮れ、お寺の食生活に息づく大切な教えをうかがいます! #tokyofm #radiko

タグ: BlueOcean radiko tokyofm

posted at 08:24:15

郵政博物館 @postalmuseumjp

12年12月26日

【お知らせ】1月27日(日)まで「年賀状のいろは」展を3階展示場で臨時開催!明治時代の年賀はがきや、初のお年玉付くじつき年賀はがきポスター、年賀はがき料額印面の原画、加山又造や片岡球子等が手掛けた絵入り年賀はがき原画などを展示しています。 ow.ly/gb5Za

タグ:

posted at 08:20:18

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

そうなんだよなあ。今の日本企業のブラック体質というのは日本型経営なるものの否定の上に成り立ってるのではなくて、その弊害みたいな部分のみを残し、バランサー部分を排除してしまった結果残った代物なんじゃないか。自己責任が都合よく解釈されなおしたみたいな感じ。

タグ:

posted at 06:30:34

津田大介 @tsuda

12年12月26日

いろいろなところ、あらゆる場面で「ツイッターやFacebookの次に来るサービスは?」と質問されるんだけど、来年は割とブログが来るんじゃないか、と思ってます。割と。地味に。ブログが見直される気がする。食うための手段としてのブログ。

タグ:

posted at 05:15:24

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

誰が代表や幹事長などの実権を握るポストに着くかによって政党が全く変質してしまうことを経験した。それが権力というものだ。イメージだけで決めてはいけない。どんなに批判を浴びようとも皆様の期待に応えられる体制を整える!

タグ:

posted at 01:40:16

にしへい@神田 @kanda_nishihei

12年12月26日

正月飾りは、もっぱら竹三本組がメインの門松が主流のようだが江戸時代には松(依代)と笹を天高くかかげる飾りが名所江戸百景や江戸名所図会にも描かれている。。。「神田の家」とか日本橋三越のい組・駿河町の鳶頭のガサ小屋なんかでは見られる(と思う)!

タグ:

posted at 00:51:00

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました