Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月28日(木)

西森路代 @mijiyooon

13年3月28日

でも、サバイバビリティがモテだ!と言っても、勝間さんが言っていた、年収600万あればおのずと年収の多い男性とつきあえるというのとは、まったく違うので、どっかでちゃんと書かなくては。

タグ:

posted at 23:51:28

内藤みか(作家) @micanaitoh

13年3月28日

中学教諭が生徒に50回びんた 鹿児島、当初は過小報告(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-... DVにしろ体罰にしろ暴力ふるう人は回数を少なめに報告しがち。「カッとなってたから回数わからない」とか「1度しか殴ってない」とか言う人もいます。

タグ:

posted at 23:45:52

西森路代 @mijiyooon

13年3月28日

あと、昔はビッチでも本命視されやすかったけど、最近はビッチ要素があると本命視されにくくなってるので、女性の性的な魅力は結婚にはあまり利点にならないかも。それよりは、長期的な資産である経済力とか、真面目でまともであるとかのが、信頼されやすいのかもしれん。

タグ:

posted at 23:38:18

西森路代 @mijiyooon

13年3月28日

男性は、身なりを整えられるくらいのホスピタリティがポイントになり、女性は経済力があるほうがポイントになる時代。それって、単純に言うと、昔からモテに必要な条件(男性の経済力、女性の容姿)よりも、以前は求められなかった部分が付加価値になってきているだけのことかもしれん。

タグ:

posted at 23:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIVA @francisco_bot

13年3月28日

この国で「いつ」「なぜ」マリファナが禁止されたか、を知っている人は殆どいない。敗戦後アメリカによって大麻取締法を強制された、という事を知らない人も多い。それまでは普通の農作物だったから。突然訳の分からない法律を押しつけられた当時の大麻農民からは大反対があった、という歴史もある

タグ:

posted at 23:29:00

onodekita @onodekita

13年3月28日

ネズミの感電で1日以上の停電が続きました。ごめんなさい。 までは、仕方ないだろう。 ネズミなんて、どう防ごうが入ってくる。大事なのは、直ちに復旧できるかどうか。ところが、ネズミ駆除に目が行ってしまって、本質が全く無視されてしまっている。情けない。

タグ:

posted at 23:21:06

紫野あすか @asunokaori

13年3月28日

1年間で16兆ベクレルって… @conisshow:  東電、やってくれたね。  俺は絶対に東電を許さない。いろんな意味で。 fb.me/1v4FBTkOZ

タグ:

posted at 23:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

onodekita @onodekita

13年3月28日

【必読】アイリーン・ウェルサム(プルトニウムファイル著者)のインタビュー onodekita.sblo.jp/article/596411... 米国で行われたプルトニウム人体実験。日本では、この数万倍の規模だが

タグ:

posted at 23:10:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えれ @Lati_meria

13年3月28日

@hechima_earl うちの場合は、おねーさんから聞いてるからってのはあるけど、それでも見方を少し変えれば色々と厳しい面が見えるのになーって思ったねぇ。ノマドと社蓄50ページくらいまでしか読んでないけど、一般的な考えのノマドと本来のノマドの違いは普通に判ったぜよ。

タグ:

posted at 22:53:41

onodekita @onodekita

13年3月28日

福井県女性エネの会 設立10周年記念大会 blog.ishizuka-junko.com/?eid=1266288 香ばしい方々たくさん

タグ:

posted at 22:47:13

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

13年3月28日

NHKの巨大地震の番組を見てると、マジでフィジー島あたりに移住したくなってしまう。地震が来れば、原発のある町は壊滅。富士山が爆発すれば、東京も物流が止まって経済沈滞が免れない。自民党に投票してしまった高齢者は次世代のことなんて考えてないのだから、外国で食えるようになる備えも必要。

タグ:

posted at 22:46:55

onodekita @onodekita

13年3月28日

原子力村のお姉様たち - 虚構の皇国 blog (id:tadanorih / @hayakawa2600) d.hatena.ne.jp/tadanorih/2012...

タグ:

posted at 22:45:31

onodekita @onodekita

13年3月28日

原発プロパガンダ:関電もNPOに年2000万円 講座で原発案内、公聴会で動員 mainichi.jp/select/news/20...
どこも電力にたかっている。だって、それが普通だもの

タグ:

posted at 22:43:19

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

13年3月28日

アベ政権は正社員を簡単にリストラできるようにし、雇用の流動化を促進したいらしい。そんな時代だからこそ自分で仕事や会社を作る試みは大事だし、同じ志を持つ仲間と一緒に社会問題を解決するビジネスを始めるほうがいい。社会問題の解決ニーズは明確で強い。世の中を変える働き方にシフトしよう!

タグ:

posted at 22:41:24

♫biwaud @biwaud

13年3月28日

これはよくわかる。自分がウードに強く惹かれたのはそこも関係ある。 <He found that playing the oud didn’t cause him pain and in fact, even felt natural.>johnvergaramusic.com/?page_id=172

タグ:

posted at 22:38:29

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

13年3月28日

今日も大学向けセミナーの講演で話したんだけど、もう自分の勤務先だけが儲かればいいという発想ではビジネスは成長しない。自社が地域社会、若者、NPOなどと協働し、社会に新しい価値をもたらす働き方に転換しないと、自社の事業の費用対効果は悪くなるばかり。だから社会起業を学ぶ必要がある。

タグ:

posted at 22:37:23

onodekita @onodekita

13年3月28日

検査技師に聞いたところ、小児の小さな嚢胞は以前からよくあったとのこと。成長とともに消失するのが普通と。

タグ:

posted at 22:36:14

onodekita @onodekita

13年3月28日

【身近な植物、動物に表れた驚くべき変化】奇形植物のまとめをみて、目を覚ませ・・ bit.ly/o4D9fm bit.ly/RQxCvs bit.ly/RQxA6Y bit.ly/WiUTYm

タグ:

posted at 22:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

onodekita @onodekita

13年3月28日

【2011年の夏】
(核の時代を生きて:7)反核の種、詩で広める 被爆国なのに空も海も汚してしまった (2011年8月5日 朝刊) www.asahi.com/hibakusha/shim...

タグ:

posted at 22:28:24

onodekita @onodekita

13年3月28日

原発の危険性まで訴えていた被爆者は、橋爪さんくらいではないのか。肥田先生も残念ながらスルーしていたようだし。

タグ:

posted at 22:19:13

onodekita @onodekita

13年3月28日

橋爪さんの話が、一番頭の中にすっと入ってくる。政治色もなく、気負いもない。一番好きな講演だが、講演会などされているのだろうか・・・

タグ:

posted at 22:18:15

onodekita @onodekita

13年3月28日

「原爆体験を世界に」橋爪文~NHKラジオ深夜便から(2) onodekita.sblo.jp/article/641385...
きーこ さんの書き下しをそのまま引用させていただきました。勇気が出ます

タグ:

posted at 22:14:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

ぼかぁ自分が住んでいるところが都会なのかよくわからねぃ。江戸市中じゃないから、江戸時代なら郊外だと思うんだが、いまの時代は郊外とまでは言えないような気がする。でも周りには住宅しかなくて、商工業地も繁華街もない。

タグ:

posted at 21:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

TPPので、安倍首相は、交渉への参加を正式に表明。自民党の外交・経済連携本部 衛藤本部長は、「非常に厳しい交渉になった場合、交渉から脱退もあり得るという覚悟を持って臨んでいただきたい。」 無理。 日米関係を、日本の利益をアメリカに誘導する事で、金で買ったと思うべき。

タグ:

posted at 21:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIVA @francisco_bot

13年3月28日

世界中でマリファナの抗癌作用が明らかになってきているのに、いつまで人々はこの効果から目をそらすつもりだろう?大麻は白血病の進行を最も安全に抑えることができる薬なんだよ。原発事故がおきて被曝したのだから、本当は日本人にこそ必要だろう… j.mp/MSgzsT

タグ:

posted at 21:28:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年3月28日

<月経新聞ではありません>スマホにつなげるアルコール呼気検査機だそうです。 >Help make it happen for Breathometer - Drink Smart. Be Safe. on @indiegogo igg.me/p/354671/twtr

タグ:

posted at 21:00:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

咲坂 好宥 @Yoshiu

13年3月28日

あなたは、自分を犠牲にしてまでして、あなた以外の誰の人生も背負う必要はないんです。犠牲は、与えるだけで受け取ることをしません。 ひどい罪悪感に苦しんで、「これだけやっているんだから、 もう許して!」と無自覚ながら叫んでいるのです。bit.ly/Tdjgtk

タグ:

posted at 20:23:56

♫biwaud @biwaud

13年3月28日

彼らは総じて、「他国にいる」という緊張感が微塵も感じられない。それはそうだ、パスポートも要らないし基地内は治外法権のようなものだから。こちらからあの敷地内には名入れないが、向こうからは好き勝手に出てこれる。まさに地位協定のごとく不平等。

タグ:

posted at 20:15:46

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

13年3月28日

福島第一事故のあとコモ湖で会ったスイス人とドイツ人の夫婦が「結局、日本人たちには放射性物質が危険だということを理解する能力すらなかった。そんな未開な人間達に原発をつくらせた人々は断罪されるべきだ」と述べていたのを思い出す

タグ:

posted at 20:14:16

♫biwaud @biwaud

13年3月28日

在日米軍家族の10代の少年達が6,7人電車の中を走ったりして海岸駅に向かっていた。海岸で夜に酒を飲んだり乱痴気騒ぎをしている噂を聞くが、困ったものだ。先日はやはり米軍家族の女性2人が電車で酒を飲んで騒いでいた。一部を見て全体は…などというものでなく、これがかなり多数派。

タグ:

posted at 20:07:39

フィフィ @FIFI_Egypt

13年3月28日

いや、みんな喋っとる名古屋弁なんてこんなもんだに。よーけ名古屋におるけど、名古屋弁の女はモテもんで、みんなあえて使おうとしんのだわ。かわいないがね?みゃーみゃー言っとったらwほんだもんで話さんの。名古屋嬢とかまだおるの?wRT @unwire_: ちょっと名古屋弁無理やりですよw

タグ:

posted at 20:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

第二次世界大戦名言bot @ww2bot

13年3月28日

「よりよく統治するためにはよりよいプロパガンダが必要だ。両者は不可分で、統治なきプロパガンダが無意味なようにプロパガンダなき統治もあり得ない」ヨゼフ・ゲッベルス

タグ:

posted at 20:00:04

秋田放射能測定室「べぐれでねが」ᓚᘏᗢ @metabokenopapa

13年3月28日

放射能を気にするお母さんたちは本当に月に1回でいいから、市民測定所を利用してあげてください。最近経営が成り立たなくなってきてる市民測定所が多くなっています。どこも大赤字でやってます。運営維持だけでいっぱいいっぱいの上、検体を自腹購入しています。

タグ:

posted at 18:45:03

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年3月28日

@tifrex1257912 @koujinakamoto アメリカヨーロッパの人と話すと、ごく普通にフクシマという名前が出ます。彼らは漢字を知りません。もうフクシマは世界語になりました。ですから「フクシマ」という表記でおかしくありません。

タグ:

posted at 18:34:07

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

桜の染め物というのは、桜の幹の皮を煮出した汁で染めるらしいのだが、一年のなかのある地点を過ぎないとピンク色にならないらしい。逆にいうと、その地点を過ぎるとピンク色になる。花が咲くのは表面に表れるわかりやすい変化だけど、内部でも常に変化は起きている、という話。

タグ:

posted at 17:57:16

猪谷千香 @sisiodoc

13年3月28日

人間、「余分」だと思ったお金は「びた一文」払いたくないこともあるよねえ。

タグ:

posted at 17:45:45

猪谷千香 @sisiodoc

13年3月28日

「アスペルガーの夫」というワードがよく出てくるけど、男性の方が多いのか。。。通わぬ心、結婚17年目の診断 アスペルガーの夫持つ妻語る - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/a9fl

タグ:

posted at 17:44:07

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

13年3月28日

日本最古の石造トンネル。愛称は吉永のまんぽ。この佇まいが、むはーっ、たまらないです。 #darashina
photozou.jp/photo/show/769...

タグ: darashina

posted at 17:42:10

べつやく れい @betsuyaku

13年3月28日

地球上のどこもがインドになる発明をしました。 portal.nifty.com/kiji/130328160...

タグ:

posted at 17:08:08

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

13年3月28日

モーレ料理、食べたいね。フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ。tabelog.com/tokyo/A1306/A1...

タグ:

posted at 16:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIVA @francisco_bot

13年3月28日

「ガン患者が金儲けの道具にされている現実」は、まだ明らかにされてないだけだ。癌患者だけではない。日本人の病人の大部分は既に化学合成の薬まみれにされている現状がある。大麻があれば、いま製薬会社が売っているケミカル製の薬物の多くは不必要になる。だからマリファナは禁止されてるんだよ。

タグ:

posted at 15:28:48

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年3月28日

東大寺大仏殿と大仏を再建した公慶がスッゴい困ったからということで、東大寺の境内には「次の再建の為に」って資材用の木が植えてあるんよね。

タグ:

posted at 15:13:32

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年3月28日

何が変かまでは判らない気持悪さね。なんかの拍子に「あれっ?」って感じるだけの違和感。今になって「ああ、禿山だから遠くから見えたんだな」「禿山だから出来なかったんだな」と得心するっちゅう。

タグ:

posted at 15:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazu @hokton

13年3月28日

今回のUAEで分かったことの中で個人的に重要なのは、中東の野菜や果物は美味しいということ

タグ:

posted at 14:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HEAT @HEAT2009

13年3月28日

ベレゾフスキーはイギリス情報機関によって殺害された?⇒bit.ly/108nIZe 昨日の産経⇒on-msn.com/10i0rE0 北野幸伯⇒amba.to/15X0I1g ※暗殺は犯行説が複数、自殺も含めて現時点の情報で見極めるのは困難。

タグ:

posted at 13:25:08

きっこ @kikko_no_blog

13年3月28日

「今月10日、中国・杭州市の市場や屋台で販売されている牛肉製品を8品購入して検疫科学技術研究院でDNA検査を実施したところ、8品中5品は牛のDNAが検出されず、安いメスの豚肉を亜硝酸塩や色素、香料などで牛肉に偽装した偽牛肉だったことが分かった」とのこと。

タグ:

posted at 13:24:42

OMP (Mastodon: @omp@ @ompfarm

13年3月28日

十勝の主幹作物である砂糖原料の甜菜は、TPPで壊滅的打撃を被るとされる訳だけど、その砂糖を製産しているのが明治製菓の系列会社の日本甜菜製糖。ところが、明治製菓と明治乳業がグループ統合された明治ホールディングスは、TPP関連株として買われている。いやはや、なんとも。。

タグ:

posted at 13:24:09

Yumiko Yamaguchi @clione

13年3月28日

新人巫女、緊張した面持ち 先輩らが所作を指導 - MSN産経west “奈良県桜井市の大神(おおみわ)神社…神社音楽協会の講師を招き、先輩巫女らも協力。祭典などで奉納される浦安の舞の基本的な所作や、手に持つ鈴や扇の扱いについて指導” on-msn.com/10jOmhR

タグ:

posted at 13:22:11

Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

13年3月28日

3D地球儀アプリの『ベアフット ワールドアトラス』、すてきなコメントとともにご紹介いただきました。ありがとうございます! www.facebook.com/photo.php?fbid...

タグ:

posted at 13:20:56

小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

13年3月28日

@assamtea 昨年、東京にコメダが進出してきたことなどは、もっと話題になっていいはずなんですが…。やはり、ローカルチェーンは話題になりづらいんでしょうか…

タグ:

posted at 13:20:55

サトウヒロシ @satobtc

13年3月28日

禿同。高校生に話しかけた人が逮捕された事件も RT @elm200 東京ほど赤の他人に話しかけずらい場所は世界のほかにあるだろうか?他の街(特に外国)なら、交通機関や店で隣にいるひとと世間話することがあるんだけど、東京で他人に話しかけると変質者扱いされかねない(とくに中年男性は)

タグ:

posted at 13:20:42

47NEWS @47news

13年3月28日

青森~十和田「雪の回廊」貫通 一般車4月1日から bit.ly/YgImZ2

タグ:

posted at 13:20:11

mysky_ @mysky_

13年3月28日

一瞬、ピアノを弾く紳士に見えた!🎹 RT @yoriko126: 2番線から、行ってきます。 #mysky instagram.com/p/XYXTn_P5-E/

タグ: mysky

posted at 13:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

関井守 @niccori_can

13年3月28日

日本政府は、スイス政府を通じて米国政府に対して、原爆投下について以下のような抗議電報を打っている。「広島市は何等特殊の軍事的防備ないし施設を施しをらざる普通の一地方都市にして同市全体として一の軍事目標たる性質を有するものに非ず」d.hatena.ne.jp/takapapa/20040...

タグ:

posted at 13:17:44

Mari Takenouchi-竹野内真 @mariscontact

13年3月28日

私も2009年くらいに、浜岡にちかい地点で、異常桜を見に行ったことがあります。4つの花びらもたくさんあったし、中には、「三菱マークのような三つの花びら!」のものもあった!地元病院の異常出産が3割を数えていたデータも見たことあります。事故前の話ですよ。

タグ:

posted at 13:17:35

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年3月28日

放射能除染であれ川の浄化であれ、EMを使っても効果はないんですが、実際にやっているかたに指摘するのは心苦しい。でも、指摘しないと、その無駄な努力を続けるんですよね。それは、もっと心苦しい。誰が悪いのかといえば、効果のないEMを推進している人たちなんだけど、そう思ってもらえるか

タグ:

posted at 13:16:39

Mari Takenouchi-竹野内真 @mariscontact

13年3月28日

皆様、ぜひ皆様の周りの桜の花の異常花率を花見がてらに数えてみてください。たんぽぽ舎が10年前からやっていて、2007年の柏崎原発事故の翌年は、地点によっては、異常花の率が4割を超えました。9億ベクレルの漏れだったのですが。。。

タグ:

posted at 13:14:31

Eiji Sakai @elm200

13年3月28日

みんな、店を出るときに「ありがとう」「ご馳走さま」と言って出ろというけど、実際に言っている人たちを日本(特に東京)ではあまり見たことがないんだけど。ある程度なじみの店ならやるかもしれないけどね。日本ではまったくの他人同士が話をする上での手順が本当に確立されていないと感じる。

タグ:

posted at 13:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤哲朗(nāgita) @naagita

13年3月28日

香典禁止、チベット語保護禁止、環境保護禁止……チベット独立要求に関する13の違法行為―中国(tonbani) kinbricksnow.com/archives/51849... "統治責任を回避するために、とにかく全て海外の「分裂主義勢力」のせいにするという典型的中国役人思考と言えよう"

タグ:

posted at 13:09:32

渡部陽一 @yoichiomar

13年3月28日

こんにちは、戦場カメラマンの渡部陽一です。東南アジアのミャンマーで仏教徒とイスラム教徒の衝突が激化しています。約40名の方々が犠牲となっています。世界への門戸が開かれたミャンマーの抱える国内問題が次々と見えてきています。

タグ:

posted at 13:08:09

カズワタベ @kazzwatabe

13年3月28日

“トルコ語で、名前のİlkayは「新月」を、姓のGündoğanは「日の出」を意味する”とかかっこよすぎるだろw【イルカイ・ギュンドアン - Wikipedia】 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4...

タグ:

posted at 13:04:11

百人一首bot @onehundredpoems

13年3月28日

【中の人POST】この先も不本意だらけな人生になる気がするけど、その度に今夜の綺麗な月を懐かしく思い出すんだろうなあ(三条院:68番)

タグ:

posted at 13:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ケンタエリザベス3世 @kenta333

13年3月28日

ナイツ塙さんと会ったら、「昨日、浅草の捕鯨船で飲んでたら、お会計の時に大将から「たけちゃんに、芸人さんの後輩のお会計は散々貰ってるから大丈夫だよ。」」殿に、お礼を言いたいとの事でしたね。なんだか、素晴らしいですね。

タグ:

posted at 13:01:45

BLOGOS @ld_blogos

13年3月28日

僕は松井選手のすごさは「謙虚である」のと同時に「自分が選ばれた人間であることを受け入れ、そこから逃げずに自分の役割を果たそうとしてきたところ」だと思う――【読書感想】逆風に立つ 松井秀喜の美しい生き方(fujipon) buff.ly/Ygxw5i

タグ:

posted at 13:00:25

2ch的競馬ニュース @2chkeibanews

13年3月28日

2年半以上休養中の古豪マコトスパルビエロ(牡9)、久々に帰厩 慎重に調整する予定 2chkeibanews.blog39.fc2.com/blog-entry-223... #keiba #jra 

タグ: jra keiba

posted at 13:00:25

フィフィ @FIFI_Egypt

13年3月28日

◻【衝撃美少女画像】マジか!? たった3年間で驚異的に垢抜けまくった少女

のびしろ! rocketnews24.com/2013/03/28/308...

タグ:

posted at 13:00:20

天野こうゆう @koyu_a

13年3月28日

現実ってのは残酷で、いきなり青天の霹靂を与えやがる。これからって時に…それも実力なのだけど、突如思い通りにならぬ歯がゆさと向かい合うこともある。さぁて青コーナーに出陣さ。ぼったくられても前のめりに死んでやる。そんな覚悟はいざという時なかなか発動しやしない。

タグ:

posted at 13:00:12

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年3月28日

法然上人が「成仏はできると思えばできる、できないって諦めたらできない、できるできるできる、絶対にできる、諦めんなよ、もっと熱くなれよー!」って言ってた。ありがたい言葉だから紹介しとく。(第三十九段)

タグ:

posted at 12:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

connieneko @connieneko

13年3月28日

21世紀の現代においても、信じるかどうかの教義の問題にすり替えられる事が流行中だ。彼らは多くの御用学者を抱えている。天動説を支持する文書こそが正統であり地動説を支持する文書は異端だったのだ。

タグ:

posted at 12:58:46

ばれりん @pavlova9655

13年3月28日

最高裁「衆院選無効」なら、
石原伸晃他、31人失職。
東京新聞.3/28 こちら特報部 pic.twitter.com/jJQB038Fpb

タグ:

posted at 12:54:19

澤村宗之助 @sonosuke3rd

13年3月28日

開場式で最前列の女性がどなたかの遺影持って座ってました。新歌舞伎座を待っていたのは役者だけでは本当にないのだと感慨かったです。

タグ:

posted at 12:50:36

k2gtr @k2gtr

13年3月28日

母語として英語を話すのと、外国語として学び話せるようになった人ととは根本的に違うと思った方がいい。そして日本人が努力して成れるのはあくまで後者。

タグ:

posted at 12:47:01

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

13年3月28日

セブンイレブンに行ったら、かやくご飯おにぎりが発売されていたが、火薬と坐薬をよく間違える三遊亭小遊三師匠は、坐薬ご飯を炊いたりしないのか勝手に心配してみる

タグ:

posted at 12:24:03

イシダ @ Bring the beat @Tarumizizou

13年3月28日

「メルマ旬報vol.010」郷太さんのワム!の頁。『「最強」のチームが、何も対等にアイディアを発表し、同じベクトルで競い合う関係性に限らない』頷くばかり。それの逆張りで一方を腐すのもしかり。

タグ:

posted at 12:04:28

Lungta Project @lungtaproject

13年3月28日

画像右端にみえるは日本で出版された新著「チベットの秘密」かも RT @kaokaokaokao 北京にいる時、チベット女流作家のオーセルさんちにいったよ。写真ツイッターに載せることも了解頂いた。元気そうでよかった!バター茶美味かった。 pic.twitter.com/vD4y42JxP0

タグ:

posted at 11:59:17

フィフィ @FIFI_Egypt

13年3月28日

◻大阪のマンションで2児放置死の母、懲役30年確定へ

この判決は、中東のニュースサイトでも大きく報じられ、その残虐性が話題となりました。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-...

タグ:

posted at 11:50:03

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年3月28日

四月からの発信、皆さんのご声援とご協力のお陰で、足場が固まりつつあります。心ある出版社、ネットメディア、民放ラジオ局の皆さんも声をかけて下さったり。伝えたいこと、伝えなければいけないことが、この世の中には沢山ある。皆を信じて精一杯やってみよう。発信は誰にも止められない。

タグ:

posted at 10:52:03

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

13年3月28日

「パイズリップ」を検索したら風俗嬢の頁が出てきて、そりゃそうだと思った午前10時。

タグ:

posted at 10:19:35

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

13年3月28日

そういう時に連絡をしてネットワーク的に、コミュニケーション的に支える人。それが身内、家族なのだとぼくは思っている。

タグ:

posted at 10:09:01

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

13年3月28日

伴侶を失った当初はいろんな人が電話をくれるが、やがて頻度は下降する。悪いことではない。そうやって一人に慣れていくのだ。だが、誰からも連絡がない毎日を送りつづけるのは、あまりよくない。

タグ:

posted at 10:08:51

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

13年3月28日

朝8時からおふくろに電話。今夜から明後日にかけて夜に電話できないかもしれないので、早めに。1時間長話。伴侶を失って、二人暮らしから独り暮らし。3カ月近くになるけれども、一人はいつでも寂しいものだ。

タグ:

posted at 10:08:40

大場礼 @hatugenchu

13年3月28日

大学相撲出身者が幕下付け出しでデビューというのはあるが、これは異例⇒ 大相撲:蒼国来、夏場所で復帰も! 地位「幕内最下位格付け出し」に mainichi.jp/sponichi/news/...

タグ:

posted at 09:04:52

林業ガール @ERINEWMOON

13年3月28日

ソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラの交配で生まれた。白い清楚な花を咲かせるオオシマザクラは根付きが良く丈夫なので、ソメイヨシノを接ぎ木で増やす時の台木に使われる事も多いそうだ。桜餅を包んでいるのもオオシマザクラの葉。咲き誇る桜を影で支える母親のような、優しい花。

タグ:

posted at 09:04:26

百人一首bot @onehundredpoems

13年3月28日

【中の人POST】彼氏が外で鳥の鳴き声を真似してるなう(清少納言:62番)

タグ:

posted at 09:03:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年3月28日

生活保護者のパチンコや飲酒がムカつくって言ってもだな、場当たり的な消費をせずに工夫して暮らせば金額的にはそこそこ文化的な暮らしも出来ちゃうわけだよな。本を読み、スポーツをし、音楽を聴き、こじゃれたメシを作りながら生活できる。時間あるからな。結局それでもムカつく人はムカつくよな

タグ:

posted at 08:51:18

KGN @KGN_works

13年3月28日

ホウシャノウガーと言いながらEM菌をばらまくのは、1)存在しない放射線被害を喧伝する事により健康人に対する誤った認識を植え付け差別を引き起こす、2)微生物が構築する生物圏を破壊し環境を汚染する の2点でまずいと考えます。

タグ:

posted at 08:50:53

deepthroat @gloomynews

13年3月28日

(続き)ブラジルの病院でベッドを空ける為に7年間で300人以上の患者を殺害した疑いが持たれている医療チームについてロイター報道。 goo.gl/DGh8c もし事実なら、患者215人を殺害した英医者ハロルド・シップマンの記録を超える大事件になるという。

タグ:

posted at 08:42:51

deepthroat @gloomynews

13年3月28日

ブラジル・クリティバの病院で、女性医師を筆頭とした3人の医師、3人の看護婦及び理学療法士のチームが患者7人に筋弛緩剤を投与後に酸素供給を減らし殺害した容疑で逮捕され起訴。殺害動機はベッドを空ける為と。同容疑者らは過去7年で300人以上の患者を殺害した疑いで捜査中と検察側。

タグ:

posted at 08:38:12

きらもりこ/moriko kira @kiramsterdam

13年3月28日

バケーションレンタルハウスのサイトを見ると、価格帯に関わらず、リッチ、プア関係なく、悪趣味が世界中に蔓延していることを実感できる。たぶん、すっごい高い山の山小屋とか、旅行者の来ない、地の果ての旅籠とかがきっと趣味のよさは安定してるに違いない。

タグ:

posted at 08:37:06

坂口恭平 @zhtsss

13年3月28日

そこは縄文時代も陸地だった、アースダイバーからすると岬だったところである。さらにそこには森があった。それを米軍とNTTがぶっ壊した。僕の歴史はそういうところからはじまる。そのNTT、つまり逓信省のおかげで僕は生き伸びて来れた。そういう矛盾からぼくははじまっている。0歳から。

タグ:

posted at 08:33:22

わくわくbot @wakuwakubot

13年3月28日

お金は『自由性』の象徴です。心が不自由な人にどうしてお金という『自由の象徴』が入ってきますか?
心が先で、お金は後なのです。心が自由な人には必ずお金は入ってくるのですから。
『お金がないと生きていけない』という妄想を信じなくなった人には、必ずお金が入ってきます(^^)

津留晃一

タグ:

posted at 08:28:28

kazuma ieiri @hbkr

13年3月28日

どんどん新興国やロボットに仕事を奪われていく中で、自分を中心とした小さな経済圏を作ることがとても大事になってくる。そのために自ら場を作ったりどこかに属したりする。死なない為の仕組みづくり。断絶の先にあるのは孤独死しかない。国は守ってくれないよ。

タグ:

posted at 08:17:11

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年3月28日

お菓子やパンや野菜やベーコンのカロリー量をビジュアルに比較する。すごく体感的によくわかる動画。/2000kカロリーって具体的にどれぐらい? bit.ly/YezTpu

タグ:

posted at 08:11:12

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年3月28日

タニタは社長のタニタ何とかさんがとりあえすイケメン RT @TANITAofficial: 管理するのは大好物です RT @sarahsatoyo: @kana_min @May_Roma @sakura_love67 @bierycat タニタが管理してたら笑える(笑)

タグ:

posted at 08:10:49

株式会社タニタ @TANITAofficial

13年3月28日

管理するのは大好物です RT @sarahsatoyo: @kana_min @May_Roma @sakura_love67 @bierycat タニタが管理してたら笑える(笑)

タグ:

posted at 08:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazuma ieiri @hbkr

13年3月28日

Twitterのフォロワーレベルから始まり、地域単位のリアルな共同体ももっと生まれてくんだろう。思想や宗教的なものも出てくる(きている)し、割と発言力のある人はそういった場作りにみんな移行している気がするよ。僕のやっていることも宗教的だとも言われたりするけど、まあ否定は出きない笑

タグ:

posted at 08:07:20

春野恵子 @KeikoHaruno

13年3月28日

皆様!このラジオを聴いて3月30日浅草木馬亭にお越し下さいませ!「東西浪曲若手競演」奈々福お姉さんが企画して下さった経緯についてお話下さっています♪ RT @nanafuku55: 「玉川奈々福のほとばしるラジオ!」第一回配信!soundcloud.com/hotoradi77/hot... 

タグ:

posted at 08:07:10

kazuma ieiri @hbkr

13年3月28日

今後色んな共同体がうまれ、共同体単位での多様な活動が増える気がする。地域や血縁の繋がりが極端まで薄れた現代。ネットやSNSで地域も血縁も飛び越えて共同体を作る事ができる。一人一人が小さな共同体を作り、またそして別の共同体にも属することで擬似家族を作っていく。

タグ:

posted at 07:58:38

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

昨夜寝しなに《マクベス》の日本語対訳を通読してみて思ったけど、「オペラ台本の翻訳を読む」という営みは、それだけでは、ふだん私がオペラから感じてる体験とはまったくの別もの。この遠さはもう、翻訳屋として絶望的に認めざるを得ない。「読んでもらう」だけじゃだめなんだ、ぜーんぜん。

タグ:

posted at 07:58:00

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

親には、まずちゃんと掃除と洗濯ができるようになれ!って言われた。

タグ:

posted at 07:53:56

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

低収入で実家暮らしの人が「自立した社会生活」を送れるようになるまで相談に乗ってくれる人募集だよ。そういう若い男は多いだろうから、俺がそのモデルケースになるよ。

タグ:

posted at 07:52:58

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年3月28日

政治思想における自由の第一に来るものは「抵抗」という概念である。圧政に対して個人の内面の問題や、不当な要求に抵抗する事を問題にしている。その意味では日本は正当な抵抗行為を殆ど認めない。それこそ公共の福祉という都合の良い一言で全てを片付けて市民活動を縛っている。超後進国家なのだ

タグ:

posted at 07:48:35

kazuma ieiri @hbkr

13年3月28日

いろんな人が共同体を作ろうと動いてたり、シェアハウスが流行ったりしたのってきっと、不安で先が見えない世の中で、お互い自殺しないための本能的な行為なんだと思う。僕のLivertyもきっとそうなんだろう。内田さんは拡大家族と言ってたかな。確かに家族感はすごくある。

タグ:

posted at 07:42:45

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年3月28日

冤罪の原因の全ては警察や検察の「無謬性」という前近代的な発想で、事実を見ずに突き進んだ結果であり、それをバカ裁判官が3審性の全てで追認するという信じられない事を繰り返してきた結果なのに、まだ何も反省もなく続けている気狂い国家、何が民主主義だ、笑わせるな

タグ:

posted at 07:22:49

金子勝 @masaru_kaneko

13年3月28日

東京大学と南相馬市立総合病院の研究グループが、南相馬市の5つの高齢者施設から、職員などに付き添われて避難した328人の追跡調査下結果、75人がすでに死亡。死亡率は事故前の2.7倍に及ぶという。原発関連死はすそ野が広く深刻です。
goo.gl/Bkigu

タグ:

posted at 07:14:43

deepthroat @gloomynews

13年3月28日

産経◆「次はだれ?」在英の亡命ロシア人戦々恐々 プーチン氏政敵の死に「自殺ありえない」 goo.gl/ZmYV4 「リトビネンコ中佐暗殺事件に、ロシア政府が関与しているか否かを調査する死因審問が5月に再開されることが決まっていた」

タグ:

posted at 06:44:59

小杉秀文 @shu_ksg_99

13年3月28日

朝日カルチャーセンター千葉
「房総の仏像をめぐる5講」13:00~14:30
4/11 房総の薬師如来像
4/18 千葉が生んだ法華の傑僧たち
5/9 安房地方の仏像
5/16 波の伊八 石堂寺多宝塔脇間彫刻
5/30 よみがえる仏像 修復秘話
#仏像半島 #butsuzo

タグ: butsuzo 仏像半島

posted at 06:41:20

deepthroat @gloomynews

13年3月28日

毎日新聞◆市民公聴会:九電が8割動員…原子力大綱策定で 05年 goo.gl/nNBlS 「原子力委員会が05年8月に佐賀市で開いた「市民公聴会」で、九州電力が社員らに呼び掛け、参加者179人の8割超に当たる計150人に動員」「発言者21人のうち7人は社員」

タグ:

posted at 06:31:50

在日米海兵隊 @marforjpn

13年3月28日

NHKに掲載されたビデオ付きニュースで、気仙沼市の高校生たちがカリフォルニア州にある海兵隊の訓練施設を訪れ、当時被災地で支援に当たった海兵隊員たちに感謝の気持ちを伝えました。女子高校生の涙にウルッ www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 06:25:30

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年3月28日

この国の実態は三権分立がなく、税金は官僚の勝手になり放題、警察権力はやりたい放題、裁判では証拠なしで有罪は当たり前、マスコミはウソ報道で権力の犬になり国民を騙し、国民は責任だけ問われるという超三流国家です。

タグ:

posted at 06:23:27

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

チャンネルの多さは、時に救いになりますよね! @wagonthe3rd: @nagiiiiiii 絵とか音楽とか写真とか、言葉を解しないコミュニケーションに親しんでると、異言語習得の辛さを乗り切れるような気がする。どうせ、どの言葉でだって表現できないことはあるんだしと思えるから。

タグ:

posted at 06:17:50

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

親と子供の関係は、ただ産んだ人、産まれた人で、その人たちがいま共同して暮らしている、というのが基礎だと考えると気楽にならないか。

タグ:

posted at 05:44:22

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

つまりその時点で、親の英語力が子どもに抜かされたということで…つまりあたしの英語力は小学生前半並みorz(反論できねエエ)RT @mayumiura: 海外で「外国人ハハ」として生きるつらさ切なさ、//小学校も後半になれば、子ども自身に聞いた方が早い!と楽になるけど。

タグ:

posted at 05:41:27

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

海外で「外国人ハハ」として生きるつらさ切なさ、子どもがまだ小さくて親の判断が必要な時期は、いろんな場面で味わうよねえ。よく日本から言われるように「バイリンガルに育っていいねー」ってそんな単純なもんじゃないのです。小学校も後半になれば、子ども自身に聞いた方が早い!と楽になるけど。

タグ:

posted at 05:40:14

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

松下幸之助氏は、かつて「大きなことと小さなことをやるのが私の仕事であり、中間にあることは他の人に任せる」と言ってた。企業で大きなことをやりたいのであれば、小さなことにも目を配らないといけない。それが最もできるのは中間管理職。

タグ:

posted at 05:40:00

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

米国型の経営では、リーダーシップや株主価値の向上などがまるでお題目の様に唱えられ、CEOが従業員の何十、何百倍もの法外な報酬を受け取っている。そして、業績が悪くなれば容赦なく社員をレイオフする。そんな企業の経営手法が、日本経済を立て直すわけが無い。

タグ:

posted at 05:37:06

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

コミュニティが根付いている企業は、社員同士のつながりがしっかりできていて、強い経営基盤を確立している。逆に、コミュニティが根付いていない企業では、何かうまく行くと「それは全部自分がやった」とリーダーが手柄を横取りする。経営者が社員を下に見る企業は今の米国企業に多い。

タグ:

posted at 05:35:15

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

今日の米国経済の停滞も、米国型経営の影響。彼らのマネをするのではなく、日本企業が本来持っていた強いコミュニティをもう一度復活させることが必要。アメリカの真似をすると、アメリカの衰退企業のようになる。

タグ:

posted at 05:33:25

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

リンカーン 「全力を尽くして身命を捧げた、偉大な主義に対して、彼らの後を受け継いで、我々が一層の献身を決意する」 「人民の、人民による・・・」は有名だが、このスピーチの前に前述の様な、感謝の言葉を述べている。ゲティスバーグから150年。

タグ:

posted at 05:33:12

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

その思い、子供たちにもきっと伝わってますよ…(涙 @akkotto: ああ、なんか切ないです…何にも言わないけどうちの子たちもよく我慢してくれてきたと思う・・@studiohyacinth Studio Diary: ごめんね。。。hyacinthdiary.blogspot.com/2013/03/blog-p...

タグ:

posted at 05:33:02

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

facebookの「携帯電話から同期」機能って、気が利きすぎててこわい。スマホで撮った写真が、FBに自動アップロードされる(もちろん非公開設定は可能)。そこからちょちょっと選んで即フィードに流したりアルバム作れるから、思わずシェアしたくなる仕掛け。こわいありがたいこわい!

タグ:

posted at 05:19:46

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

ホリエモンさんがこういう発言をすることで、すでにすごい認知効果。"受刑者の再犯率は5割を超えているという話を刑務官から聞いた時、僕は衝撃を受けたんですけれど、社会に復帰しても立ち直れないでまた刑務所に戻るのは、社会的にも損失だなと。" bit.ly/11NK9nG

タグ:

posted at 04:44:13

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年3月28日

これは大期待。"社会貢献については私が言うのもおこがましいが、刑務所を出て身寄りがない方を保護する「更生保護法人」に興味がある。実際刑務所を出た方が偏見を持たれ雇ってもらえなかったりする。そういう方の社会復帰を円滑にするようなもの。" bit.ly/11NK03K

タグ:

posted at 04:42:09

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

千里(せんり)は、足下(そっか)より始まり、高山(こうざん)は微塵(みじん)より起こる。吾(わ)が道も亦(また)此(か)の如(ごと)く、之(これ)を行いて、日々に新たならんこを貴(たっと)ぶ。とは、白楽天の言葉です。

タグ:

posted at 04:33:15

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

子供に生まれたことへの責任はないと思う。その人が生きる意欲を持てなくて、社会に負担をかけ続ける存在であっても、その人に責任はないんじゃないか。じゃあその人を産んだ親の責任かというとそれもまた違って、強いていえば神の責任だ。

タグ:

posted at 04:06:46

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

失われた20年 日本企業にはお互いを慮る文化があった。しかし、経済停滞の中で、コミュニケーションよりも利益を重視する風潮が広まった。そして米国型の成果主義が導入され、多くの社員は殻に閉じ籠って自分のことしか考えないようになり、コミュニティが崩れた。これが停滞の一因。

タグ:

posted at 04:04:38

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

体が弱く、自分で仕事を大量に処理することができないので、人に任せざるを得ない。学歴がないから人の話に素直に耳を傾け、疑問点を解決せざるを得ない。小さな会社だからこそ、経営全体のを把握できる。これらは、弱点を強みに変える発想です。

タグ:

posted at 04:00:22

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

子供が自分の人生のことを考えたり、自立する意志を持つこととか、そしてなによりも生きたいという意欲を持てることはとても大切なことだと思うけれど、国家の方針として立てられると違和感を覚えるな。。

タグ:

posted at 03:59:43

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

「若者の人間力を高めるための国民宣言」
コミュニケーション力が、現代の若者にオフィシャルに求められるようになってしまっている。
www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/ja...
www.meti.go.jp/topic/download...

タグ:

posted at 03:54:51

林愛一郎Aiichiro HAYASHI @i16

13年3月28日

次の商品に関するレビューを投稿しました:'視て聴くドレミ: フーリエ音楽学への招待(CD-Book)':小方厚 高田拓人 中川響 山本勇貴 via amazonJP www.amazon.co.jp/review/R2QS8JR...

タグ:

posted at 03:46:39

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

13年3月28日

子宮頸がんワクチンの危険性に気がついた娘を持つ親が米国に急増中。2010年には16%が接種を拒否(2008年にはわずか4.5%)。英語 ow.ly/jtu28 2013年は何%だろう。一方、日本では定期接種化の法制定中なのか…

タグ:

posted at 03:28:55

SHIVA @francisco_bot

13年3月28日

この大麻のマンガはわかりやすいね。大麻の歴史や伝統、産業、医療、土壌の浄化機能、そして法律のことまで。大切なポイントを網羅しつつ、丁寧にまとめられている。 j.mp/U6ruBR

タグ:

posted at 03:28:48

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年3月28日

「壇蜜」と聞くと、「仏壇」とか「密教」とか思い浮かんで、なんか仏教的なイメージが。

タグ:

posted at 02:41:05

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

米国では、収穫した農産物に農薬をかけて保存性を高める「ポストハーベスト」が認められ、輸入小麦などで使用されている。一方、日本の農薬取締法と農薬使用基準では、収穫後の農産物は「食品」だから、農薬の使用は想定外。米国では農薬でも、日本では「食品添加物」扱いで、表示義務が生じる。

タグ:

posted at 02:38:35

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

コメの殺虫剤として使うマラチオンの場合、日本の残留基準は0・1ppmなのに対し、米国は80倍の8ppm。コメを主食として食べる日本と、付け合わせとして食べる米国では1人当たりの消費量が違うから、違いがあるのは当然。若しTPPで、米国基準に合わせると、殺虫剤の摂取量はえる。

タグ:

posted at 02:35:29

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

外山滋比古氏 人間にはグライダー能力と飛行機能力がある。受動的に知識を得るのが前者、自分で物事を発明・発見するのが後者。昨今の学生は、グライダー能力への偏りが強く、社会で苦労する要因。

タグ:

posted at 02:33:06

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

木村 汎氏 「日本は北方四島を得るのと引き換えに、ロシア極東の発展に協力する。ロシア極東は早晩、中国に飲み込まれ、事実上勢力圏に入る。 もしそれを阻止し得るとすれば、北方四島の返還などお釣りが来る。日本人が認識すべきは、ロシアの方こそが今後、日本を必要としている。」

タグ:

posted at 02:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月28日

人は、「信頼されている」「大切にされている」と思えれば、必死で答えようとする。逆に、少しでも「させられている」「利用されている」と感じれば、気持ちは冷めてしまう。人材は、命令では動かない。若者を育てるとは、信頼する事。それは、甘やかす事と同義ではない。

タグ:

posted at 01:33:30

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました