Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月06日(金)

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

14年6月6日

国語は知力、とはZ会で9段を取った子の名言。
現代文は、知力でねじ伏せるもの。

岩波新書100冊を読破していれば、高校の現代文なんて怖くない。 浪人中に難しい本をたくさん読んだら、「現代文、普通⇒強い」になった。

タグ:

posted at 06:37:30

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

14年6月6日

作家になるような人間ってのは、どこかで強い主張みたいなものを持っている、あるいは読書時に持ってしまうんだろうね。

知力がない状態だと、自分の「思い」だけになってしまって、現代文の成績が悪くなる。

タグ:

posted at 06:38:52

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

14年6月6日

読み手の数だけ解釈の数があるってのは、もう批評理論の世界では当たり前の話だったと思うのだけれど。

社会の状況や普通の人の反応を理解しておくことがクリエイターの条件だとするなら、現代文でスタンダードな答えを読み解く力ってのは、いずれ必要になってくるのだろうと思う。

タグ:

posted at 06:41:14

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

14年6月6日

ちなみに現代文が要求するのは、「批評」ではない。「内容を正確に把握する力」。

官僚には特に必要かな。
批評するんじゃなくて、何が書かれているのかきっちり読み取る力。

この力は、作家だって本を読んで、内容を把握して、批判したり作品づくりに活かしたりする時に必要だよね。

タグ:

posted at 06:45:21

SHIVA @francisco_bot

14年6月6日

「震災から一ヶ月後の被災地の様子」ここの写真はいつもすごい。説明がいらない完璧な構図。写真自身が雄弁に語っている。Japan's crisis: one month later - The Big Picture htn.to/s3vZFx

タグ:

posted at 06:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中場利一 @kishiwadachunba

14年6月6日

またや…。雨が降りそうで降らん。降らんと思たら降ったりする。そんな日は古傷も今の傷もすべて痛むんやて。今日はリオの手伝いや。カチン!てくる沸点が低い日なんやから、穏やかに進みますように。しかし痛いなぁ、あちこち。

タグ:

posted at 06:49:29

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

14年6月6日

ある人がきつい表現を使った時、「そんなきつい表現を使うものじゃありません」って倫理的に反応しちゃう人は、ぼくは、いい人だけど底辺だと思う。

どうしてその人がそういうきつい表現を使うのかを理解しようとしていない。理解しなきゃ、コミュニケーションはできないよ?

タグ:

posted at 06:49:41

田中 成和(ピンさん) @pingisu

14年6月6日

氏神さまにお参りして、出勤です。 (@ 阿麻美許曾神社 (天美神社)) 4sq.com/Sd1yX8 pic.twitter.com/G6WU5dYJtz

タグ:

posted at 06:51:26

原田 英男 @hideoharada

14年6月6日

今日から季節は「芒種」(ぼうしゅ)。「芒」はイネ科植物の「のぎ」ですね。麦の借り入れ、田植えなどの目安の時期。七十二候では「蟷螂生」(かまきり しょうず)。最近、カマキリの卵(卵塊)って、見かけなくなった気がします。

タグ:

posted at 06:51:59

坂口恭平 @zhtsss

14年6月6日

海沿いでパエリア食べて、バルセロナの旅終える。野菜のパエリア、初めて食べたがこりゃうまい。明日の朝一で帰ります。 pic.twitter.com/cFs1vGb6O6

タグ:

posted at 06:57:28

鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

14年6月6日

太陽と天王星が60度の良い角度をとります。・・・
今日のStar NewsをUPしました
ryuji.tv
鏡リュウジStarNewsより自動配信

タグ:

posted at 09:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フェルナンド・ペソア @FPessoa_b

14年6月6日

他人と話をすると寒気が走る。私に関心が示されると逃げ出す。見られると震える。

タグ:

posted at 11:16:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

14年6月6日

様式美を憎む人ほど、現今の様式の多くは形式に学ぶことによって乗り越えられる確率が高まることに無頓着なひとが多いのよ。だからそういう人は、様式美は様式美を愛する人に保護を任せて、新しい形式を生み出すことに力を注いだり、その未来に賭けたりしよう。

タグ:

posted at 11:17:00

競馬点取り占い @uma_tentori

14年6月6日

前の2頭はどうでもいい △3点 #keiba #jra

タグ: jra keiba

posted at 11:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アサミン @a_sa_minn

14年6月6日

残業代ゼロを推進している官僚、公務員の残業代ゼロを拒む!民主党議員「公務員もゼロに」官僚「とんでもない」

民主党柚木議員の提案に、厚労省官僚が一斉に拒否。政府が自分で自分の意見を否定か?saigaijyouhou.com/blog-entry-274... pic.twitter.com/4b33nHPgQX

タグ:

posted at 13:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

14年6月6日

知らない誰かからの電話を受け、「いつもお世話になっております」と無難に返せば、とりあえず目先の利益に結び付く可能性は高くなる。知らないやつにお世話になった記憶はないからとそうした返答に突っ込む人は正しいけれど、裏を返せばお金の話ができない可能性がある。

タグ:

posted at 13:22:21

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

14年6月6日

これはひどい。Free&Easyで談話がねつ造 出版社が謝罪と回収 NHK〜安西水丸さんの思い出を語るとして、5人の談話を掲載しましたが、作家の赤瀬川原平さん、角田光代さん、それにイラストレーターの南伸坊さんの3人の記事は、ねつ造。 nhk.jp/N4Dj6Ic9

タグ:

posted at 14:28:22

Kenshu Shintsubo 新津保 @kshintsubo

14年6月6日

「バルテュス 最後の写真」展の内覧会、早目に着いて、一番に拝見できた。
展覧会は三菱一号美術館 歴史資料室にて明日から。 pic.twitter.com/vxZUPrZe7K

タグ:

posted at 14:28:34

白川静bot @sizukashirakawa

14年6月6日

【もののふ(物部・武士)】朝廷に仕える文武百官をいう。のち武を職分とするものの意となり【もの】とは兵器をいう。最も古い時代には物とは霊物であり【ものしり】とは霊界の消息に通ずるもの、【もののふ】とはもと邪霊を祓うことを掌る部曲の意であった。そのことを掌る氏族を【もののべ】という。

タグ:

posted at 14:29:53

サクラチヨノオー @sakurachiyonoh

14年6月6日

チヨノオーの先生は境勝太郎先生。太×境先生×サクラ軍団は最強トリオだったな

タグ:

posted at 14:30:18

生物係(書籍編集) @bookman_ikimono

14年6月6日

今日6月6日は「カエルの日」!というわけで、こんな珍しいカエルもご紹介。
イブクロコモリガエルはその名の通り、母親の胃の中で子育てするカエル。わりと近年見つかり、発見から十数年で姿を見られなくなりました
(『絶滅した奇妙な動物』より) pic.twitter.com/IfsOtskDVL

タグ:

posted at 14:30:49

Yoshua PhotoArt @yoshua_photoart

14年6月6日

相変わらず毎日 緑茶、豆乳、ゴマ を続けていますよ。 緑茶は1日3、4杯をもう4年も続けてる。 緑茶ないとダメです。 ジュースなんて年に10回も飲まないかも。 健康意識してる訳ではなく、緑茶が飲みたいの♪ トイレ近くなるよ!!

タグ:

posted at 14:31:28

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

14年6月6日

「死んだふり」=通信キャリアはLINEに屈したのか business.nikkeibp.co.jp/article/opinio...

タグ:

posted at 14:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK広報 @NHK_PR

14年6月6日

総合今夜0:10から「SONGS LIVEスペシャル▽ウルフルズ 復活だぜ!!完全版」。「ガッツだぜ!!」「バンザイ~好きでよかった~」「笑えれば」もええねん!

タグ:

posted at 18:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モグヨム田モグ子 @mog_yom_mog

14年6月6日

内沼晋太郎さんの『本の逆襲』を読み、仕事帰りに内沼氏のB&B の「歩きながら考える」トークイベントへ。B&B の棚を眺め、自宅のリビングに所蔵本の本棚を作ろう、と思った。まずは、本棚をつくる。子どもに私の本棚を見せたい。私の父が私に見せた本棚。私も子どもに私の本棚を見てほしい。

タグ:

posted at 22:51:16

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました