Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月23日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村知 @kimuratomo

14年12月23日

報道関係者との「会食」が、この2年で40回以上と歴代首相の中でも突出している安倍首相。報道関係者以外でも、安倍政権の進める原発政策と利益相反関係にあると国民から疑われかねない九電会長など企業幹部との「会食」を重ねる安倍首相の「異常さ」を追及しない国会議員、いったい何をしてるんだ。

タグ:

posted at 23:06:22

終末オトナ遠足 @otonapicnic

14年12月23日

遠足ログ:店主は厳しい人だが高知「黒尊」は日本屈指の居酒屋である。鰹は勿論だが、超ド級の新鮮さと分厚さを誇る鰤や平目を「ぬた」と呼ばれるニンニク葉と味噌を和えた調味料でいただく。〆も巨大な穴子と鰤の店主曰く寿司…らしきものでパンパン! pic.twitter.com/5KDp0KVGzA

タグ:

posted at 23:01:20

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

14年12月23日

Do they know it's christmas?
(東京都庁) pic.twitter.com/yaNlZDyR2n

タグ:

posted at 22:52:11

かばさわ洋平 @ykabasawa

14年12月23日

大企業や財界の要求に応じて法人税減税に踏むこむ安倍政権。法人税を2%以上引き下げれば税収減は1兆円を超します。お金がないないと消費税上げないと子育て支援対策が進まないなどと脅しながら、大企業減税にはガンガンばらまこうとする。社会保障も年金、介護、医療削りながら大企業減税へ。

タグ:

posted at 22:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南の島へ行きたい! @suncic117

14年12月23日

30代半ばの元同僚、今年首都圏で結婚したらしい。
facebookの顔写真を見ると、激痩せの模様。
3.11当日は、屋外で営業中だった。
大丈夫だろうか?

タグ:

posted at 22:35:11

柴山哲也(ジャーナリスト、ノンフィクショ @shibayama_t

14年12月23日

ボーナスなど貰えない国民が多い中、公務員が30.2%も昨年より増加したそうだ。続いて製造業22%など。公務員のダントツが目立つが、これ税金だろ。いったい、国民にどんなサービスしてくれたんだ。
www.msn.com/ja-jp/news/mon...

タグ:

posted at 22:34:13

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

14年12月23日

只今天皇陛下がTwitterのタイムラインをご観覧あそばされております。全員ご起立ください。(突然流れる君が代

タグ:

posted at 22:33:18

コンバットREC @combat_rec

14年12月23日

俺らも女の子に生まれておしゃれとか恋とかしたかったよね、って言うと、「全然わかんない」「まったく共感できない」としらを切る男が多いけど、お前らだって毎号「ドゥーワチャライク」読んでたくせにとぼけんなよって思う。

タグ:

posted at 22:17:41

黒木睦子 @mutsukuroki

14年12月23日

宮崎県は「害は出ていない」とします。でも、宮崎県はフェロニッケルスラグを検査していません。一番いいのは、その物自体を検査するのがいいと思いますが「どんなにお願いされても(検査は)出来ない。」と警察官に言われました。この警察官というのは県職員であり、宮崎県警出向者であります。

タグ:

posted at 22:15:03

黒木睦子 @mutsukuroki

14年12月23日

【宮崎県】フェロニッケルスラグ沈殿池水質検査。検査技師から「危険です、このデーターを持って行って下さい」と言われたので県に持って行きましたが、あれっきりこれっきりになりました。後日、県側の水質検査結果は「無害」と出しています。わたしのは「有害」ですが、同じ場所なのに違いが出ました

タグ:

posted at 21:58:06

建築ブックマーク @kbookmark

14年12月23日

みずほ銀行京都中央支店(京都)
www.kbookmark.com/eyes/2014/2014...
こちらも赤レンガに白いラインの辰野式と呼ばれる作品です。竣工は1906年、1999年に解体され、2003年に復元されています。 pic.twitter.com/5fykHHNSgB

タグ:

posted at 21:45:19

minami @xxminamixx

14年12月23日

北朝鮮にブルガリア大使館あるのか。閉ざされた国のイメージだけど、国交ある国も普通にあって、外国人も暮らしてるのね。

タグ:

posted at 20:18:25

掟ポルシェ @okiteporsche

14年12月23日

アイドルは疲れた心ほど入り込むのだという。非常によくわかる。自分という原罪を背負っているという思いに許しを与える存在としてアイドルはとてもよく作用するからだ。同じ人間とは思えない聖人の威光を浴びる行為は宗教的であり法悦に満ちている。故に処女信仰も生まれるのだろう。

タグ:

posted at 20:17:29

Chara @Chara_xxx_

14年12月23日

ハートになった! pic.twitter.com/zuCX9AG6Nj

タグ:

posted at 20:06:26

中国住み @livein_china

14年12月23日

NHKが平壌のブルガリア大使館に電話取材してましたな 「ネット繋がらなくて困ってる」と 外国公館にはネット回線提供してるのね

タグ:

posted at 20:02:09

@shoemaker_levy

14年12月23日

ホリデーシーズンの全米宅配便事情。とりあえずこの写真見てやはりアメリカへの荷物の梱包はがっちりしなくてはという気にさせられた。 nyti.ms/1GLVhpW pic.twitter.com/T2kS8m80OY

タグ:

posted at 19:38:35

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

何十年も前の時代の国際関係と現代のそれが同じだという前提に立って軍事を正当化する人は少なくない。まぁ、保守的な頭では、時代状況が激変してることを認めたくないんだろうけどね。

タグ:

posted at 19:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年12月23日

風俗嬢の人権無視して写真撮ってゲージツだと言い張る写真家、被災者利用して売名したり大学入る意識高い系、オボちゃん、バイラルメディアに怒りを感じる理由。全部他人のフンドシで得してるズルい奴ら。自分がなり上がれば他人か自殺しようが、不幸になろうが関係ないわけ。

タグ:

posted at 19:20:23

iijjiji @iijjiji

14年12月23日

④杉作J太郎『相談に「のる」ということは絶対にしなきゃいけませんし、調子が良過ぎる肯定ばかりしてはいけない局面もあるでしょう。そういう関係でもなく、友達か、せいぜい知り合い位の間柄で、女性の相談にホイホイのって、かつ、その女性の言うことに何から何まで話を合わせる男。要注意です。』

タグ:

posted at 19:20:16

あけみ @akmz_mof

14年12月23日

アイドル以外の音楽とかについても呟くかもです〜って言った矢先に、テクノが縁で仲良くなったエイターさんから今日のDOMMUNEがジェフ・ミルズのトークショウとデリック・メイのDJ3時間セットという情報が!

タグ:

posted at 19:19:28

iijjiji @iijjiji

14年12月23日

③杉作J太郎『勿論、親密で信頼出来る関係が既にある者同士での相談事なら別ですよ?恋人とか夫婦とか、それはいくら違う惑星の住民同士でも、そういう関係を既に結んでいるのならば、「お互い、違う」からこその最大のサービスをし合わないといけませんのでね、話が分からなくても』

タグ:

posted at 19:10:13

iijjiji @iijjiji

14年12月23日

②杉作J太郎『火星人の言動が金星人に全部分かるわけのないのと一緒で、「そうそう、分かる分かる」なんていう合点が、会話の中で簡単に起こるか、っていうことですよ。相談を持ちかけられても、同意出来なかったり、意見が食い違ったり、場合によっては揉めたりする位が普通だし、当たり前です。』

タグ:

posted at 19:00:30

iijjiji @iijjiji

14年12月23日

①杉作J太郎『「いい男」のイメージについて、再考を促したい。それはね、「女性に対して、あまりにも話を合わせてくる男は、絶対に嘘つきだ」ということです。繰り返し言っておきますが、男性と女性は、住んでる惑星が違うんです。生き物としてもう、根本から違う。例え相談を持ちかけられても、』

タグ:

posted at 18:50:13

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

東京の不動産業界が地方自治体と組んで、地方へ定住したい東京在住の若者の移住支援をやれば、移住者の当事者負担額を減らすことだってできるはず。東京での住まいは、東京に住みたがる地方や国外の在住者(※外国人を含む)に貸すことで家賃を徴収すれば、地方への移住促進が加速されるはずだ。

タグ:

posted at 18:43:01

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

外国の若者にとって東京は憧れ。でも、東京在住者はむしろ地方在住が憧れ。それなら東京の住まいを外国人に貸して、その家賃収入で地方に拠点を移す人が出てきても良さそうだね。そうやって世界のニーズと東京在住者のニーズをマッチングさせるビジネスは遠からず成立するかもしれない。

タグ:

posted at 18:38:09

野の花 @mitakaforest

14年12月23日

服薬の前に、早寝早起き朝ごはん、ゲームは控え目に、などなど、まずは基本的生活リズム生活習慣の見直しも必要なのではと、いつも思う。小学生ながら夜11時に寝て朝ごはんも食べずに登校すれば、低血糖でキレやすくなったり落ち着きがなくなったりすることは当然。続

タグ:

posted at 18:36:39

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

1986年に松竹シナリオ研究所に通っていた頃、鉛筆くらいの小型原爆の開発をモチーフにしたプロットを書いたら、先生にほめられたなぁ。『太陽を盗んだ男』より面白い話にしたかった。あれは傑作だったしなぁ。

タグ:

posted at 17:59:09

週刊アスキー @weeklyascii

14年12月23日

KDDIが本気だした炊飯器はFirefoxとAQUOSPADを搭載 ウソから出たマコト的な次世代炊飯器INFOJAR - 週アスPLUS weekly.ascii.jp/elem/000/000/2...

タグ:

posted at 17:37:35

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

戦争はね、相手国を信用してない国どうしでおこるので、国際ルールでは禁止の武器も平気で使われるの。オンナコドモを含む弱者の人権も、認められそうで認められないの。そういう泥臭い現実を知らず、原則論で戦争を語れば、自分や自分の大事な人間が傷つくリアリティを得られないよね。

タグ:

posted at 17:05:50

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

学びとは、それまでやったことがないことで、達成すればみんながほめてくれることで、他人がやってたら「クソ面白じゃねぇか、このやろう」と悔しがるようなことに挑戦することから豊かに得られるもの。人生は面白いとおもったら、やってしまうに限る。若い時にやらないと、つまんない大人になるよ。

タグ:

posted at 17:01:49

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

ひきこもりの家を100人分回って歌うミュージシャンがいれば、100人のリアクションから多くを学べる。そして、自分の作る歌に深みとリアリティが増すだろう。それは100人組手のようなもの。そういう修行を短期間にやれば、メジャーに勝てる品質の高い音楽を作れる。リスナーと自分を信じよう。

タグ:

posted at 16:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

メジャーなミュージシャンにはできないことが、インディーズの無名のミュージシャンにはできる。それが一つ前のツィートで書いた「100人個別演奏ツアー」だ。最初にそれをやり遂げた人だけが、ちまちまとしたただの売れないインディーズの狭い世界観から抜け出せるだろう。音楽の力を信じてみて。

タグ:

posted at 16:49:41

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年12月23日

世の中には孤独な人がたくさんいる。ひきこもり、外出できない高齢者、難病者、児童養護施設で暮らす子ども、重度障がい者、ホームレスなど。そういう「たった一人のリスナー」の100人を1人ずつ訪れて歌う旅をやり遂げるミュージシャンがいれば、クラウドファンディングで経費を賄えるだろう。

タグ:

posted at 16:46:24

田舎風 自然派イタリア料理ルナマリーナの @utukedono

14年12月23日

"@desler: これがまっとうな政治家、正常な人間の判断。"@olivenews: 「脱原発正しかった。福島見て確信」汚染水問題で独首相 pic.twitter.com/yPcdRpkiYq""

タグ:

posted at 15:34:16

田舎風 自然派イタリア料理ルナマリーナの @utukedono

14年12月23日

"@honda_hiroshi: 知らなかった、拡散!
実はドイツでは、家庭で介護する場合は10万円近い介護手当を実施! pic.twitter.com/VrOaAX15NF"

タグ:

posted at 15:31:56

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

14年12月23日

第三者による住民票不正取得、神奈川・厚木市が本人通知制度(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141223-...

タグ:

posted at 15:15:16

さとうのぶよ @0168_dainobu69

14年12月23日

丸善&ジュンク堂ネットストアのメルマガ特集「ひとりぼっちのクリスマスに何をする?」。やるなぁ(笑)

タグ:

posted at 13:52:29

cmk2wl @cmk2wl

14年12月23日

放射能のことを語るなら、生まれる事ができなかった胎児たち、甲状腺を摘出した子供達、ガンや他の病で苦しんでいる人たち、生業と家を失った人達、友人や家族と分断された人たち、そのすべての苦しみを考えてから言ってほしい。
テレビや新聞での軽々な発言は、取り返しがつかないことになる。

タグ:

posted at 11:33:14

padd @mocoride

14年12月23日

日刊ゲンダイ|労働者、高齢者をイジメ抜く“アベハララッシュ”が始まった www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

いやー、これはマジで地獄だな…。(★は決定済みの政策) pic.twitter.com/LDJCkhIQxq

タグ:

posted at 11:24:37

さとうのぶよ @0168_dainobu69

14年12月23日

そういえば出光美術館の『仁清・乾山と京の工芸』で展示されていた乾山のデルフトの模作が、注文当時は使用され、現在では美術館で展示される芸術作品化しているって、不思議だなと。乾山より上手に模作していたとしても、芸術作品として残され扱われるかと言ったら「なさそう」。

タグ:

posted at 11:22:34

さとうのぶよ @0168_dainobu69

14年12月23日

午後運用でのんびり朝に読んだ本日の漫画は『コウノドリ7巻』。今回はNICUがテーマ。出産に関係したことない>出産に関係したことあるけど大きな困難に直面せず>NICUが必要だったという比率だろうけど、人口=子供増やせと言うのであればNICUについても周知すべきではないかな。

タグ:

posted at 11:10:27

藤原編集室 @fujiwara_ed

14年12月23日

章毎に挿入される裁判官の判決文が素晴らしい効果をあげているが、章を追うごとに文字を大きくしていくアイデアは、当時サイモン&シュスター社の編集者だったフィリップ・ヴァン・ドーレン・スターン(《素晴らしき哉、人生!》の原作者としても有名)によるものだという。

タグ:

posted at 10:23:32

藤原編集室 @fujiwara_ed

14年12月23日

「私は立ちあがった。桟橋のそのベンチにすわって、グロリアへ一瞬もう一度、目をやった。弾丸は彼女の頭の横に命中した。血は流れもしなかった。拳銃の閃光がいまだにその顔を照らしていた。何もかも真昼のように明白だった」――これは「彼はなぜ彼女を殺したのか」の物語だ。

タグ:

posted at 10:15:35

藤原編集室 @fujiwara_ed

14年12月23日

〈白水Uブックス/海外小説 永遠の本棚〉で来年復刊予定のホレス・マッコイ『彼らは廃馬を撃つ』は常盤新平氏が紹介に情熱を傾けた1930年代アメリカ小説。アメリカが生んだ最良の実存主義文学とも、ノワール小説の名作とも評される。

タグ:

posted at 10:13:27

林愛一郎Aiichiro HAYASHI @i16

14年12月23日

こういうのとマクドナルドのアレに同じ名前がついてるってのは、、、、//アメリカ10都市をテーマにしたチーズバーガー、お腹空くから注意よ! : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2014/12/10_119...

タグ:

posted at 10:06:22

仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

14年12月23日

【支援に関するさまざまな言葉】 補助する 助成する 助言する 介護する 触媒作用を及ぼす コーチング コンサルティング カウンセリング 役に立つ 可能にする 説明する 促進する 与える   書籍『人を助けるとはどういうことか~本当の「協力関係」をつくる7つの原則』英治出版より作成

タグ:

posted at 07:16:41

金子勝 @masaru_kaneko

14年12月23日

【家族の助け合い?2】すでに祖父母が孫の教育資金を1千万円贈与しても贈与税の非課税制度がある。また相続税の抜け道を作って、金のある家に生まれた子は、出産から教育まで豊かになっていく一方で、低所得や貧困な家庭に生まれた子、親のいない家はどこまでも貧しくなる。金持ち優先の自民党です。

タグ:

posted at 07:15:54

金子勝 @masaru_kaneko

14年12月23日

【金目のバラマキ】福島県内の除染土などを保管する中間貯蔵施設に抵抗が強いので、地域振興を目的に、福島県や県内自治体に配付する総額3000億円余りの交付金のうち、2500億円を今年度の補正予算案に計上。安上がりで破綻が見えているのに、金目で「解決」する。福島をバカにしています。

タグ:

posted at 07:12:39

金子勝 @masaru_kaneko

14年12月23日

地域医療・介護総合確保推進法案で、介護は家族任せにし、要支援の訪問介護や通所介護を市町村任せにしておいて、あるいは介護報酬引き下げておきながら、介護施設やバス利用などに使えるサービス購入券バラマキで、介護サービス切り下げをしないかのような錯覚を作り出す。まるで詐欺みたいです。

タグ:

posted at 07:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

14年12月23日

【バラマキ】政府は、特産品や地域限定旅行券を割安に販売できる助成制度、介護施設やバス利用などに使えるサービス購入券、子どもが多い世帯への支援など、4200億円規模の交付金を経済対策として閣議決定。統一地方選対策のバラマキの間違いです。
goo.gl/IGgxHn

タグ:

posted at 07:11:20

U-NOTE @若者のキャリア・スキルア @unote_jp

14年12月23日

TBSの枡田絵理奈アナに続いて、ABCの美女アナが野球選手と結婚! ift.tt/1CrfBxs pic.twitter.com/e8SrzkkV1K

タグ:

posted at 07:07:28

時の坩堝 @emanatio999

14年12月23日

あとでまとめてアカウント確認しますね。

タグ:

posted at 07:05:05

時の坩堝 @emanatio999

14年12月23日

病気・発達障害・地獄の人生…等、表では言いにくいことをつぶやく鍵アカを作りました。障害について理解されないことや病気のツラさを盛大に語りたい人はふぁぼってくださればフォローします。

タグ:

posted at 07:00:52

時の坩堝 @emanatio999

14年12月23日

フフフ…。少しプロフと名前変えたんだが、これで私の生き方の方向性を理解してもらえるだろうか…。

タグ:

posted at 06:39:47

八百富。 @yao_tomi

14年12月23日

生きるってのは想いをなにかに捧げる行為なんだな。感動しました。古舘伊知郎トーキングブルース2014。

タグ:

posted at 05:26:51

八百富。 @yao_tomi

14年12月23日

古舘伊知郎トーキングブルース2014。親しかった死者たちに対する、去り際での自らの非情を悔やむ言葉の数々。私の胸にこれでもかこれでもかってぐらい響いてきました。古舘伊知郎のファンになってしまいました。

タグ:

posted at 05:24:28

森口よしお @yosiomo

14年12月23日

23日しんぶん赤旗
自民党副官房長官献金疑惑 pic.twitter.com/sT3xle9Aet

タグ:

posted at 05:11:28

私はタレント? @watashiwatalent

14年12月23日

「番組を切られても本望」波紋広がる古舘伊知郎の発言 dlvr.it/7vHTSg

タグ:

posted at 05:03:34

八百富。 @yao_tomi

14年12月23日

古舘伊知郎トーキングブルース2014。小ネタのひとつひとつのクオリティーはさほど高くないのに、見入ってしまうし面白いのは、やはり喋りに対する熱意と本気度の濃さだと思う。本気ってすごいなやっぱ。

タグ:

posted at 04:39:07

時の坩堝 @emanatio999

14年12月23日

西洋哲学科は語学ができないと無理だからなぁ(インチキ除く)。哲学と本気で取り組めないから美学に逃げるようなものかw

タグ:

posted at 04:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

土屋敏男 @TSUCHIYA_Pr

14年12月23日

古舘さんのトーキングブルース。ロングバージョンを一気見。いや途中で止めるなんてできない。圧倒的。画撮りもよかった。カメラが撮っていること感じさせない達人の技。大田区の町工場の話など、本当に深く細胞の間に何時までもジワジワ沁み入り続けるような作品。奇跡の一つであることは間違いない。

タグ:

posted at 03:33:22

千坂恭二 @Chisaka_Kyoji

14年12月23日

大学で思想をやる場合、哲学思想は哲学科、政治思想は政治学科、社会思想は経済学科、日本思想は日本史学科という案配であり、思想社会学となると社会学科か。哲学科は語学のウエイトが高く、哲学をやるにしても語学のウエイトを低くしたいなら哲学科を避けて政治思想や社会思想に転進することか。

タグ:

posted at 02:58:22

さとうのぶよ @0168_dainobu69

14年12月23日

病院と館の往復だった本日の映画その③は『手を挙げろ』。貨物列車で石膏まみれになりながら展開する一晩の話。ポーランドという国の歴史的背景を知らないと辛いかも。ラストの石膏を洗い流す水とか、映画を読み解くことで歴史を学ぶにはいいかも。

タグ:

posted at 02:00:19

さとうのぶよ @0168_dainobu69

14年12月23日

病院と館の往復だった本日の映画その②は『サラゴサの写本』。語り手がその物語の登場人物となり、と何重にも階層が重なる。一回観ただけでは理解できなかった。

タグ:

posted at 01:53:58

minami @xxminamixx

14年12月23日

今日はワイン一本以上空けてるんだけど、あまり酔った感がない。…とつぶやいてるの明朝確認して反省する予定。

タグ:

posted at 01:26:15

姉小路りつ子 @konarits

14年12月23日

今日郵便局行ったら、仏郵便局のゆうちょATMカードにWestern Unionの送金専用の銀行の提携カードができてて、感慨深かったわ。お金をアフリカに送ることはないけど、なんかな。なんか。

タグ:

posted at 01:17:42

つらい @_you_too_

14年12月23日

同じこと、古舘伊知郎が言ってましたよ。。。(>_<)
RT @saharabingo: インドで鉄道の電線に触れ、意識を失った猿を仲間の猿が蘇生措置をして助けたそうである。こうして見ると、人間が猿より上等などという価値観は人間の驕りでしかないのではないかと思えてくるのである

タグ:

posted at 00:52:11

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

14年12月23日

私たちが機能美だと感じる人工物の多くは、様式としての機械美をまとっているに過ぎない。

タグ:

posted at 00:36:54

さとうのぶよ @0168_dainobu69

14年12月23日

今年はばんえい競馬の馬の蹄鉄でクリスマスリースでも作ろうかな。 pic.twitter.com/uh265pkURb

タグ:

posted at 00:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やすべ @yasube808

14年12月23日

古舘伊知郎トーキングブルース見たよ。
昭和のプロレスには欠かせない登場人物。もう報ステやって10年以上か。

タグ:

posted at 00:15:02

魚魚太郎 @magajinn

14年12月23日

吉田豪と古舘伊知郎のことをぐぐりまくりんぐ。大体はようつべ。やっぱ喋りが上手い人はすげえなー

タグ:

posted at 00:14:40

namarako @namarako

14年12月23日

古舘「この10年間トーキングブルースやってたんだよ俺は。報道ステーションで毎日のように。人が死んだニュースを伝えてる。死にまつわる悲しみや怒りや、理不尽、不条理、いつもそれ関連で伝えてる。トーキングブルースをずっとやってたってことなんだ。」

タグ:

posted at 00:10:16

namarako @namarako

14年12月23日

古舘伊知郎のトーキングブルース見てるけど圧巻だな。
そうだ、この人は天才だったんだ。

タグ:

posted at 00:09:40

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました