Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Quizzer×Quizzer(クイズ作問大喜利)@固ツイに重要なお知らせ

@_Qui2

  • いいね数 72,557/76,518
  • フォロー 1,078 フォロワー 1,376 ツイート 24,359
  • 現在地 クイズ作問大喜利界
  • Web http://favolog.org/_Qui2
  • 自己紹介 「クイズ作問大喜利」です。1日1つお題を出題します。お題にそうようにRTでクイズの問題を作ってください。お題のタグは残してご投稿ください。お題案はDMで随時受け付け中です。どんな問題も気軽にご投稿ください。みなさんの問題お待ちしております!提案者→@ponchol_ さん 管理人→@mojx
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月15日(土)

しゃわー @Vagabond4062

14年11月15日

欧米ではカタクチイワシ科の小魚を指し、日本では塩漬けにした食品の名称となっている言葉は何でしょう?

答:アンチョビ
@_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月14日のお題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114

タグ: Qui2_141114

posted at 00:18:24

たろぴか @TaRoPx

14年11月15日

出典は隋唐嘉話。唐で宰相を務めた許敬宗が人の名をろくに覚えないことに対して、対象が有名人ならば暗いところでも探して知りたくなるだろうに、と忠告された故事が由来の四文字熟語は?
RT @_Qui2:お題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114
答:暗中摸索(暗中模索)

タグ: Qui2_141114

posted at 00:31:56

SIN・5 / シンゴ @sin5_45

14年11月15日

「対抗して与えらえるもの」が語源。ドルアーガの塔、タクティクスオウガ、ワイルドアームズなど多くのゲーム作品で解毒・解呪アイテムとしてその名称が使われている英単語は何? RT @_Qui2 お題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114 答:アンチドーテ/アンチドート

タグ: Qui2_141114

posted at 00:58:28

ぷらた@最後の一週間 @03platanite

14年11月15日

組織的な破壊活動や無差別大量殺人などの防止を目的に、国民に対して諜報・スパイ活動を行う役目を持つ、法務省の外局にあたる情報機関は?RT @_Qui2: 11月14日のお題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114 A.公安調査庁

タグ: Qui2_141114

posted at 01:26:48

ordinarycube @ordinarycube

14年11月15日

1999年の戦隊シリーズ「救急戦隊ゴーゴーファイブ」において、主人公たちが着装する強化スーツの名前は何? RT @_Qui2 「QuixQui」。11月14日のお題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114 答:アンチハザードスーツ

タグ: Qui2_141114

posted at 02:24:35

ちょる@瑠璃姫雲雀 @Snow_Rabbit_EXP

14年11月15日

語源は「安直」がなまったとされる言葉で、教科書に解説を加えた自分用のメモや所謂虎の巻のことを俗に何という? A.あんちょこ  @_Qui2 お題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114

タグ: Qui2_141114

posted at 03:28:59

もうSONICでいいよ @b_sonic515

14年11月15日

Q:一般には「ABS」と略される、自動車で急ブレーキや低摩擦路面でのブレーキにおいてタイヤがロックするのを防ぐための装置を何という?RT @_Qui2 11月14日のお題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114 A:アンチロック・ブレーキ・システム

タグ: Qui2_141114

posted at 07:35:16

ざらこ@検非違使ーズ2号 @sebone_shoukai

14年11月15日

「ドラえもん」の原作者藤子・F・不二雄は「のび太は典型的なこれである」と語っている、とても弱い、風貌がさえない、悪事に手を染める等の理由で「一般的な正義の味方らしくない主人公」を指すキャラクターの類型は何? RT @_Qui2: #Qui2_141114 A.アンチヒーロー

タグ: Qui2_141114

posted at 09:49:19

大前剛志 @omaetake4

14年11月15日

小笠原でのサンゴ密漁に対処している、国土交通省の外局を何という? RT @_Qui2 お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月14日のお題「答が”あんち”を含む言葉」 #Qui2_141114 A:海上保安庁

タグ: Qui2_141114

posted at 10:55:48

Quizzer×Quizzer(クイズ作 @_Qui2

14年11月15日

(問題例)採択された日付が名前になっている、ヨーロッパ初の近代的な成文憲法であるポーランドで最初の憲法で、決して日本国憲法のことを指すわけではないのは何でしょう? A.5月3日憲法 @_Qui2 「QuixQui」。「ポーランド」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 14:01:47

デルタ @Delta_Catalina

14年11月15日

例えば数学でいうところの「1+2」を「+ 1 2」のように表記する、演算子を関数のように捉える、LISPにも使われている記法といえば? A:ポーランド記法 RT @_Qui2 11月15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 14:07:14

やすやす(新QMAネーム:かすがやま) @yasuyasu80jxmap

14年11月15日

独立自主管理労組『連帯』の創設者の一人で、1983年にノーベル平和賞を受賞。後にポーランドの大統領も務めた人物は?
RT @_Qui2:お題「ポーランドに関するクイズ」
#Qui2_141115
#Qui2世界一周
答え:レフ・ワレサ

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 17:53:24

たろぴか @TaRoPx

14年11月15日

琥珀の世界シェアが9割を占め、小型犬の産地としても知られる、グダニスクを中心都市とするドイツ北東部からポーランドにまたがるかつてプロイセン領の地方名は?
RT @_Qui2: 15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周
答:ポメラニア

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 18:25:15

藍那/MichiRio/CS3000 @AinaP_CS3000

14年11月15日

Q.第1回開催は1927年。ワルシャワで5年に一度開催される、ポーランド出身の有名な作曲家の名を冠した国際的な音楽コンクールは? RT @_Qui2: 11月15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周 A.ショパン国際ピアノコンクール

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 20:41:15

スートラ @k3tiger

14年11月15日

発見者のキュリー夫妻の出身地から名前がつけられた、原子番号84、元素記号Poの原子はなに? RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周 A.ポロニウム

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 22:18:18

スートラ @k3tiger

14年11月15日

ピアノ独奏曲を多く作曲したことから、「ピアノの詩人」という異名を持つ、ポーランド生まれの音楽家といえば誰?RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周 A.ショパン

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 22:24:17

2014年11月16日(日)

ordinarycube @ordinarycube

14年11月16日

ポーランド発祥の民族舞踊といえばポロネーズとマズルカですが、このうちポーランド国歌及びそのタイトルに使われているのはどっち? RT @_Qui2 「QuixQui」。11月15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周 答:マズルカ

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 02:28:58

もうSONICでいいよ @b_sonic515

14年11月16日

Q:考案した論理学者ヤン・ウカシェヴィチの出身国からこう呼ばれる、演算子を2つの被演算子の前に置く「前置記法」ともいう数式やプログラムの記述法は?RT @_Qui2 11月15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周 A:ポーランド記法

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 07:54:59

ぷらた@最後の一週間 @03platanite

14年11月16日

4つの彗星を発見したほか、こぎつね座、こじし座など10もの星座を新たに制定したとされている、17世紀に活躍したポーランドの天文学者は?? RT @_Qui2: 11月15日のお題「ポーランドに関するクイズ」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周 A.ヘベリウス

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 09:46:41

NAVY @NAVY_1134

14年11月16日

日本を含めた100ヵ国以上を訪れたことから「空飛ぶ教皇」と呼ばれた、1978年から2005年までローマ教皇を務めたポーランド出身の人物は誰? RT @_Qui2: 11月15日のお題「ポーランド」 #Qui2_141115 #Qui2世界一周 A.ヨハネ・パウロ2世

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 16:14:47

やすやす(新QMAネーム:かすがやま) @yasuyasu80jxmap

14年11月16日

ポーランドの首都であるワルシャワは1990年に日本のある都市と音楽・文化友好都市を締結しています。その都市は静岡県にありますが、どこでしょう?
RT @_Qui2:お題「ポーランドに関するクイズ」
#Qui2_141115
#Qui2世界一周
答え:浜松市

タグ: Qui2_141115 Qui2世界一周

posted at 16:42:30

Quizzer×Quizzer(クイズ作 @_Qui2

14年11月16日

(問題例)紙や布を貼って掛け軸や屏風、ふすまなどを仕立てる職人のことを「何師」というでしょう? A.表具師/経師(きょうじ)/大経師(だいきょうじ) @_Qui2 お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116

タグ: Qui2_141116

posted at 18:01:32

スートラ @k3tiger

14年11月16日

1980年から学校体育にフライングディスクを導入し、日本のフランイングディスク競技の第一人者である人物は誰? RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 A.師岡文男

タグ: Qui2_141116

posted at 21:41:22

スートラ @k3tiger

14年11月16日

漫画「ドラゴンボール」の登場人物・亀仙人の、武道の神としての尊称は何? RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 A.武天老師

タグ: Qui2_141116

posted at 21:51:12

たろぴか @TaRoPx

14年11月16日

貞観八年(866年)7月に初めて死後に大師号を清和天皇から贈られた僧侶は、伝教大師(最澄)と誰でしょう?
RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116
答:慈覚大師(円仁)

タグ: Qui2_141116

posted at 22:58:08

スーウェル @sewell114

14年11月16日

元来は清朝の北洋艦隊隊員の駐屯地を指す言葉である、旅順にあったそれは日露戦争での旅順攻略戦の停戦条約が締結された場所として一般によく知られているのは何?RT @_Qui2: 11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 A.水師営(すいしえい)

タグ: Qui2_141116

posted at 23:24:36

2014年11月17日(月)

ぷらた@最後の一週間 @03platanite

14年11月17日

略称は「MSF」。1999年にはノーベル平和賞を受賞した、紛争などがおきている地域を対象に医療・人道援助を行っている民間のNPOは?RT @_Qui2: 11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 A.国境なき医師団

タグ: Qui2_141116

posted at 00:23:20

ordinarycube @ordinarycube

14年11月17日

近代陸軍における部隊編成の単位、「師団」「旅団」「軍集団」「軍団」を、構成人数が多い方から順に並べなさい。 RT @_Qui2 「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 答:軍集団→軍団→師団→旅団

タグ: Qui2_141116

posted at 00:30:09

もうSONICでいいよ @b_sonic515

14年11月17日

Q:2009年からボーカロイドPとして「ハチ」名義で活動を始め、2012年からは本名名義でのアーティスト活動も行っている徳島県出身の人物は?RT @_Qui2: 11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 A:米津玄師(よねづけんし)

タグ: Qui2_141116

posted at 01:45:29

藍那/MichiRio/CS3000 @AinaP_CS3000

14年11月17日

Q.開業は1899年。関東で初めて電車による運行を行った路線である、京急の路線は? RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 A.大師線

タグ: Qui2_141116

posted at 06:48:39

まなつか(真鍋つかさ♪) @manatuka

14年11月17日

ペンネームの由来は「さらばシベリア鉄道」の歌詞から。「あいたま」「奥様はアイドル」「泊まりにおいでよ」などの作品が連載中の4コマ漫画家は誰? RT @_Qui2: お題クイズ「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 答:師走冬子

タグ: Qui2_141116

posted at 08:11:31

タッチ @tatch0527

14年11月17日

本来の意味は祭りなどで露店を出す人のことであるが、ネットスラングで「あいつ」などという意味で使われることもある、「やし」と読む3文字の言葉は? RT @_Qui2: 「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116
A.香具師

タグ: Qui2_141116

posted at 12:59:37

Quizzer×Quizzer(クイズ作 @_Qui2

14年11月17日

例)大阪府豊中市の服部霊園にある墓は墓石を削ってお守りとする人が絶えないため損傷している、宿敵・関根金次郎との対局での「銀が泣いている」という台詞も有名な明治から昭和初期に活躍した将棋棋士で、映画『王将』ではその半生が描かれているのは誰? A.阪田三吉 #Qui2_141117

タグ: Qui2_141117

posted at 15:58:33

大前剛志 @omaetake4

14年11月17日

須恵器と並ぶ土器を作っていた集団がもとになる氏族がいたことが由来の、大阪府羽曳野市の近鉄南大阪線の駅名は? RT @_Qui2 お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月16日のお題「答が”師”を含む言葉」 #Qui2_141116 A:土師ノ里

タグ: Qui2_141116

posted at 16:17:55

ざらこ@検非違使ーズ2号 @sebone_shoukai

14年11月17日

第3回電王戦では人間側唯一の勝ち星を挙げている、史上初の平成生まれのプロ棋士で、NHK杯で佐藤紳哉と対決した時、佐藤に「強いよね。序盤中盤終盤、隙がないと思うよ」と(左右に揺れながら)評されたことでも有名なのは誰? RT @_Qui2: #Qui2_141117 A.豊島将之

タグ: Qui2_141117

posted at 16:40:26

焼死旋盤 @s_senban

14年11月17日

最長では339手で勝利。長手数での対局が多いことから「三枚目の男」という別名があり、また7回という回数で最も反則が多いことから「永世反則王」という別名もある将棋棋士と言えば誰? RT @_Qui2:11月17日のお題「答が将棋棋士の名前」 #Qui2_141117 A.淡路仁茂

タグ: Qui2_141117

posted at 19:08:31

スートラ @k3tiger

14年11月17日

1952年の王将戦で、大局をボイコットして「陣屋事件」を起こした挑戦者といえば誰? RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月17日のお題「答が将棋棋士の名前」 #Qui2_141117 A.升田幸三

タグ: Qui2_141117

posted at 21:32:07

スートラ @k3tiger

14年11月17日

「最後の真剣師」「新宿の殺し屋」などの異名を持つ将棋指しで、団鬼六がその半生を小説にまとめたことでも知られるのは誰? RT @_Qui2: お題に沿ったクイズを作る「QuixQui」。11月17日のお題「答が将棋棋士の名前」 #Qui2_141117 A.小池重明

タグ: Qui2_141117

posted at 21:41:02

やまのてんし(自由の鳥) @yama_no_tenshi

14年11月17日

東京大学出身の経歴を持つ棋士。第1号は片上大輔ですが、女流棋士での第1号は誰? RT @_Qui2: 11月17日のお題「答が将棋棋士の名前」 #Qui2_141117 A. 渡辺弥生(みお)

タグ: Qui2_141117

posted at 22:12:30

ぷらた@最後の一週間 @03platanite

14年11月17日

全日本詰将棋連盟の認定する詰将棋の年間最優秀賞にその名を残す、著書「将棋図巧」の中で117手詰の「煙詰」、611手詰の「寿」などの詰将棋を発表した、江戸時代中期に活躍した将棋棋士は?RT @_Qui2: お題「答が将棋棋士の名前」 #Qui2_141117 A.伊藤看寿

タグ: Qui2_141117

posted at 23:08:09

@_Qui2ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Qui2都道府県 Qui2名字 Qui2時事 Qui2世界一周 Qui2年代別 坂道Q Qui2平成 Qui2_120921 Qui2_120327 Qui2_120910

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました