akiko
- いいね数 29,934/41,429
- フォロー 318 フォロワー 110 ツイート 14,166
- 現在地 Osaka,Japan
- 自己紹介 ✎ 携帯の小さな窓に映る世界観、備忘録、五感で感じたことをてげてげ発信中。日々是好日。ユーモアなこと、楽しいことが好きです。
2014年09月24日(水)
「辺境ラジオ」収録だん。梅田の鶏肉やさんでプチ打ち上げ。今日も楽しい収録で、気がついたらあっという間に90分。今日の話題は「結婚生活の気づかい」と「スコットランド独立」と「廃県置藩」と「マイルドヤンキー」と「イスラム国空爆」と「朝日新聞誤報バッシング」でした。
タグ:
posted at 23:04:14

わぁ♡ RT @postnavi: 【特殊切手】「季節のおもいでシリーズ 第4集」の発行 www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/s... pic.twitter.com/nsoSNgOAck
タグ:
posted at 21:16:06

【宮沢賢治の友人宛てのはがきなど発見】詩人で童話作家の宮沢賢治が、デビュー前に学生時代の同級生に宛てた自筆のはがきなどが見つかりました。文筆活動を始めたころの賢治の素直な気持ちがつづられています。nhk.jp/N4FV6E5q
タグ:
posted at 20:31:46

【インドの探査機 アジア初の火星軌道に】インド政府は、去年打ち上げた火星探査機をアジアの国としては初めて火星を回る軌道に投入することに成功したと発表し、競争力のある宇宙ビジネスの展開を目指して、今後、宇宙開発を加速させる方針です。nhk.jp/N4FV6E0R
タグ:
posted at 20:28:02

人と違った考えを持つことは一向に構わないさ。素晴らしい発見や素敵な哲学は案外そんなところから生まれる場合が多いからね。でもその考えを無理やり他の人に押し付けてはいけないなあ。その人にはその人なりの考えがあるからね。
タグ:
posted at 20:22:32

Charlotte Kate Fox | @ckfox_official
Good morning dear ones! I hope your day is filled with joy.
タグ:
posted at 10:17:29

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【学校図書館】大阪府立高校の2割は、昼休みや放課後に使えない状態 一方、横浜は… huff.to/1B1fqDX
タグ:
posted at 07:00:55

おはようございます!阿蘇の箱石峠(熊本県)では、ダイナミックな阿蘇の景色が楽しめますよ♪ ソフトバンク、ここでもつながります。
エリア情報➡oak.ctx.ly/r/1r61z #SoftBank pic.twitter.com/8UBOySdcYe
タグ: SoftBank
posted at 06:55:16

2014年09月23日(火)

寺脇さん出演舞台『PLUTO』がついに情報解禁されましたじゃらす〜!来年の1月9日から幕開けの予定ですよー!観たいなぁ。。www.sponichi.co.jp/entertainment/...
タグ:
posted at 14:55:45

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【ブログ】良質な睡眠のカギは、一日の始まりの「光」と「朝食」 huff.to/1B0P3xZ
タグ:
posted at 07:10:13

おはようございます!北海道北西部、日本海に浮かぶ焼尻島。島には、国の天然記念物に指定された自然林があります。ソフトバンク、ここでもつながります。
エリア情報➡oak.ctx.ly/r/1qy2z #SoftBank pic.twitter.com/N4bRrZZ7WM
タグ: SoftBank
posted at 06:55:03

2014年09月22日(月)

近藤雄生 / Yuki Kondo @ykoncanberra
うーーん、こういうことを言い出すと相手の意にそぐわないあらゆる会話が○○ハラスメントとなりそうな気がする。。「この言動は該当する」とか、客観的に決められるはずがない。個々の人間関係あっての会話なのだから。 同性間でもセクハラです - t.asahi.com/fvde
タグ:
posted at 16:10:04

[映画]阿部寛が語る、時代劇の魅力とは本当の日本人らしさ www.cinematoday.jp/page/N0066344 pic.twitter.com/uCtqc6bkii
タグ:
posted at 08:00:05
2014年09月21日(日)

近藤雄生 / Yuki Kondo @ykoncanberra
名古屋で吃音者の集まりに参加。いろんな方と知り合えました。吃音によって様々な苦悩があり、いろんな人生がある。多くの方がそれに向き合って動いている。周囲から見える以上にもの凄く人生に影響を与える吃音というものを、できるだけ多くの人に理解してもらえればと今日改めて思いました。
タグ:
posted at 20:59:47

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
【終わり】悩みもスランプも、意識しないことができなくてはまる。対象から自由になるという事は、コントロールできるというよりも、それを忘れる事で成されるように思う。意識せずにはいられないという事は、それに縛られているとも言える。
タグ:
posted at 14:42:46

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
ハードルの前で身構える癖がある人がそれを治すには、ハードルを飛ぶ瞬間を忘れることで、けれども人は考えないことは難しいから、例えばハードルの一歩前のことだけ考える、または音のことだけ考える。大事なことから意識をずらすやり方が効く。
タグ:
posted at 14:38:26

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
実は意識をしないという事が一番難しい。フランクルが、どもりが抜けなかった人が唯一どもりが出なかった瞬間は、キセル乗車でどもって同情を買って切り抜けようとした時だけ、流暢にしゃべったと言っていた。成功を捨てると成功するという矛盾。
タグ:
posted at 14:32:38

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
そしてまたさらに上達する際には、意識しなくてもできていることをもう一度意識して動きを書き換える。間違えて学習すると動きが滞るようになりスランプにハマる。また失敗などをしてその瞬間が忘れられなくなると、イップスのようにある局面だけ極端に意識するようになってしまう。
タグ:
posted at 14:29:15

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
そのうちに段々と意識しないでもバランスが取れるようになり、そうするとペダルに意識がおけて、じきにそれらも忘れて周囲の風景を眺められるようになる。熟達した人間に動作に余裕が見えるのは、自動で体が動き意識を自在におけるようになるから。初心者は意識がほぼ動きに取られている。
タグ:
posted at 14:25:06

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
例えば自転車に乗れるようになるプロセスは、まず倒れないように全身で自転車のバランスをとり、またペダルも漕いで前方への推進力を得て、腕でハンドルを操作する。最初のうちはペダルを意識すればバランスが崩れ、腕を意識すると足が止まる。
タグ:
posted at 14:23:35

9/22『HERO』第11話、とうとう最終回! 絶対に見逃せないぞっ!
www.fujitv.co.jp/HERO/story/sto... fb.me/76V5M6onO
タグ:
posted at 02:31:43

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【ブログ】さんまを100倍に楽しむ、話題の絶品レシピ7選 huff.to/1AWTvO4
タグ:
posted at 01:10:07

松本人志『もう少し、地味に始めたかった』!新番組「松本家の休日」収録風景解禁 news.walkerplus.com/article/50582/ pic.twitter.com/BL32iO8jCZ
タグ:
posted at 00:54:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx