Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月19日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年02月18日(金)

Shuya Okino @shuyakyotojazz

11年2月18日

明日、渋谷The Room20:00~22:00の沖野修也Birthday Party第一部のトーク・ライヴは、USTREAMにて全世界生中継。ニュー・アルバム、『Destiny』収録楽曲を初めて全曲公開します。制作秘話を交えた2時間。勿論、完全合法放送。ご来場もお待ちしてます。

タグ:

posted at 15:01:56

Daichi Ando @daichi_a

11年2月18日

日本では「ネットで実名を使うと危険なのでやめましょう」という教育をしてきたわけだけど,「ネットで実名を使っても問題ないような言動を心がけましょう」という教育はしてこなかったんだよな.「問題ない言動」ってのは会話のスコープの概念とかも含めてね.

タグ:

posted at 11:47:32

2011年02月17日(木)

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年2月17日

3月4日、東京都写真美術館ホールで僕が音楽を担当させてもらった映画『宮城野』が上映されます。学生時代からの友人の山崎達璽監督の作品。彼の美学のつまった非常に見応えのある作品。僕もかなり本腰入れて音楽やらせてもらいました。詳しくはコチラを!bit.ly/fiJR5a

タグ:

posted at 21:32:35

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年2月17日

このUSBケーブル、5メートルで1万6千円位。高い。はたしてホントにUSBケーブルで音が変わるのか? plixi.com/p/78014656

タグ:

posted at 18:43:19

Shuya Okino @shuyakyotojazz

11年2月17日

昨日、二名の新しい才能を発見。やはり、出歩かないと出会えないものもある。全てがネットに上がっている訳ではないのだ。

タグ:

posted at 09:27:45

2011年02月16日(水)

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年2月16日

今日は20曲位作ったけどどれもダメ。鍋する。

タグ:

posted at 21:39:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メイゲンボット @meigenbot

11年2月16日

果実の熟する如く機熟して相会うところに、真の友情あり。(明治の作家: 国木田独歩)

タグ:

posted at 13:17:05

Shuya Okino @shuyakyotojazz

11年2月16日

50年と言わず、5年でお願いします。“@cafeWDmie: あと半世紀後には本当に実現するみたいですよ^^ RT @SHUYAKYOTOJAZZ: あー、打ち込むのもクリックするのも面倒臭い‼会話で全ての操作可能なPCまだないの?いっその事、脳みそとネットを直接繋ぎたいw。”

タグ:

posted at 11:08:55

Jazz_review @Jazz_review

11年2月16日

マイルス曰く「殺人がテーマのサスペンス映画だったせいか、すごく古くて暗い、憂鬱な感じのする建物で演奏した。これなら音楽に雰囲気が与えられる」。死刑台のエレベーターに関する記述です。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅰ 'のP360より)amzn.to/czyMwQ

タグ:

posted at 11:06:48

Shuya Okino @shuyakyotojazz

11年2月16日

あー、打ち込むのもクリックするのも面倒臭い‼会話で全ての操作可能なPCまだないの?いっその事、脳みそとネットを直接繋ぎたいw。

タグ:

posted at 10:39:10

2011年02月15日(火)

みんと❤ @cool_mint

11年2月15日

人を動かすことのできる人は、他人の気持ちになれる人である。
そのかわり、他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。
自分が悩んだことのない人は、まず人を動かすことはできない。
本田 宗一郎

タグ:

posted at 23:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年02月14日(月)

YUUMI unistyle @unistyle_y

11年2月14日

ユキユキなぅ。 twitpic.com/3zpn5g

タグ:

posted at 21:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年02月13日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年02月12日(土)

才式 SAISHIKI(人生100転び1 @saisiki

11年2月12日

人間社会には一つの法則があります。 それは「自分がやったことが自分に返ってくる」という法則です。 他人が自分に対して何をしてくれるのかは、 自分が他人に対して何をしてきたのかの裏返しということです。 そう、「他人は鏡」なのです。 (福島 正伸) #saisiki #meigen

タグ: meigen saisiki

posted at 22:55:34

YAHiRO @bleutones

11年2月12日

@applemango 実はTBS、文化、ニッポン放送全部やってて、地方都市でも実施されてますよ~でもあまり端末が普及しなかったのでモノラルに戻ってしまったのも多いとか。。でもステレオってすごいですよね~世界が広がったというかwww

タグ:

posted at 22:38:03

YAHiRO @bleutones

11年2月12日

@applemango youtu.be/HSrj5RmiZGw (TBSラジオ)聞いてみるとFMくらいの音質かなとwww 実はAM波のラジオでも92年からAMステレオ放送やってるんですよ~youtu.be/tXLyNcSmAVE

タグ:

posted at 22:16:22

Shuya Okino @shuyakyotojazz

11年2月12日

守らなくてもいいルールを皆が守る日本。この国で革命は起きない。。。

タグ:

posted at 10:40:04

2011年02月11日(金)

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年2月11日

伝言てのはどうして正確に伝わらないんだろな?2人介すると半分位違う事もある。音楽に関しての伝言は本当にやっかい。それぞれの感覚を伝えてくるから。感覚的な事だからみんな多少オブラートに包んで伝えてくる。今日もそんな事があったので発信元に直接確認した。やはり5割内容が違っていた(笑)

タグ:

posted at 21:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eri ミネソタオーケストラファミリー @eyemateulmus

11年2月11日

@applemango 定規を当てて手書きで手紙を送ったらインパクトあったよ。書き慣れてない文字だから字が汚くてごめんなさい、と添えて私は送ったのだけれど。メールのない時代だったからねぇ。でも今でもラブレターはやっぱり手書きかな。相手がいれば。

タグ:

posted at 17:08:05

YUUMI unistyle @unistyle_y

11年2月11日

外、ユキユキしてきたなぁ。

タグ:

posted at 15:52:23

Hyo Yoshikawa @HyoYoshikawa

11年2月11日

エジプトのような国際問題に無関心なことと、日本企業が海外で通用しなくなっている。悪い意味でガラパゴス化していることとは、無関係ではないでしょうね。国内一辺倒のゴシップメディアで「洗脳」された子供達がビジネスの世界だけ「国際的」になれるはずかない。実は国益にも関わる。#egyjp

タグ: egyjp

posted at 15:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年2月11日

ストレッチの話。体がかたい状態をキープしちゃうと体はそれが普通と認識してなかなか良くならないらしい。たまにのばす程度じゃダメ。毎日ストレッチしてのびてる状態のほうが普通なんだよって記憶させなきゃ永遠にやわらかくならないらしい。ちなみに僕の体のかたさはドイヒーらしい(涙)

タグ:

posted at 10:37:31

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました