Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月12日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みーや★ #宇宙機アクセサリー @NS944A

11年3月12日

超長蛇の列なのに、混乱があまりない。
誘導する人グッジョブ、誘導される人ナイス。

タグ:

posted at 00:37:23

GOTTUSO @RAZZ_DA_GOTTUSO

11年3月12日

何かあったら、額に触れて深呼吸して下さい。
この方法は、あらゆる感情ストレスの解放に効果があります。
阪神大震災の時も、中国の地震の時も、この方法でたくさんの人が救われました。
どこか、体に痛みがある時は、その場所と額の両方を手で触れてつなげば、かなり痛みを軽減できます。

タグ:

posted at 00:47:58

Shuya Okino @shuyakyotojazz

11年3月12日

油断禁物!もうデカいのは来ないなんて誰にも判らない。

タグ:

posted at 01:53:45

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年3月12日

どうしても帰れなくて困っていた知人を送ってきた。通常30分くらいのところ4時間もかかった。まだそんな渋滞が続いてます。

タグ:

posted at 02:14:12

cassiopeia @dumbo630

11年3月12日

普通にご飯が食べられて、暖かい場所で生活できると言うことを当たり前に思ってはいけないね。避難所での生活を強いられている人たちもたくさんいるんだから。今回の地震ではそんなことを改めて思った。

タグ:

posted at 02:27:19

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年3月12日

また揺れてる。長野で震度6強。これから寝る皆さん万が一の為に枕元には靴や眼鏡や防災グッズを準備しておきましょう!

タグ:

posted at 04:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年3月12日

こんなにあちこち震源が変わって大きい地震起きるなんてちょっとさすがに恐い。朝一で病院なのに寝れん。。

タグ:

posted at 04:12:46

@fio_nagano3

11年3月12日

みんな寝れてないと思うけどおはよう。今日から本当の始まり。みんな力合わせて協力しあいましょ!日本中が被害地になりつつあるけど、声を掛け合えば不安はぬぐえるよね、私は私に出来ることをしよう。

タグ:

posted at 05:58:06

TomG @tomgkun

11年3月12日

親元離れて暮らしてる、今回の地震の影響を受けた視覚障害者の皆さん、大変心配な時期ですが、インターネットが繋がる限り、誰かがあなたの存在を確認できる手段があります。ともに支え合いましょう。必ず安心して暮らせる時間が戻ってくるはずです。

タグ:

posted at 06:10:58

岡田憲治@『教室を生きのびる政治学』(晶 @ganaha22

11年3月12日

「この非常時に!」と人をなじるのはやめましょう。「この非常時に非国民め!」まで、もうあと半歩です。被害を受けず、雨風しのげる家にいるひとは、余裕があるのですからワードチョイスに知性を発揮しましょう。自戒を含めて。みんなの力をどうしたら引き出せるのかを考えたいです。

タグ:

posted at 09:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年3月12日

夜間の万が一の停電に今のうち備えておきましょう。防寒、懐中電灯、水、晩ご飯の準備、等々挙げたらキリがないけど明るい昼のうちに思い浮かぶ事はやっておきましょう!備えあれば憂いなし!

タグ:

posted at 12:25:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul神田敏晶 Paul Toshi @knnkanda

11年3月12日

【阪神大震災の経験】ボランティアに向かう時は、滞在分の食料は自前で装備、現地にいって炊き出しに並ぶボランティアは意味がありません。スキルをもっていないボランティアは何か役に立ちたいでなく何がやれそうかを自分で考えてみてください。自分で考えて動ける人しか現地ボランティアはできません

タグ:

posted at 14:26:16

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年3月12日

各自が持ち場で日常通りの生活を送るのが、復興のための最善策。学生諸君、被災地のボランティアに行くのも立派だけど、よく勉強して明日の日本に役立てる人材になるのも立派だよ。君たちの本分は勉強だ。日本はいつも若い力を必要としている。社会に尽くせる人材に育ってくれ。

タグ:

posted at 14:29:58

魚蹴/宮澤伊織 @walkeri

11年3月12日

「不謹慎だ」という言葉は人を追い詰めるだけで、誰も幸せにしません。その「不謹慎な」行為が誰かの気を休める役に立っているのだから、人を責める言葉しか出ないようなら口をつぐんでおいたほうがいい。自分の心に寛容さをインストールしましょう。

タグ:

posted at 14:58:34

FJTKS @twtryr

11年3月12日

コスモ石油の爆発による有害物質流出のおそれの件、コスモ石油から正式にアナウンス出てます。ツイッターで出回ってるような事はないそうです。HPは繋がりにくいのでスクリーンショットです。 twitpic.com/48otoo

タグ:

posted at 15:08:31

吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) @dfnt

11年3月12日

昨日一番注意をしたのは「急ぎすぎてデマ情報を流さないこと」。既に3/12のツイッターはデマと真実を見抜かないと使いにくい状態だから、RTするまえに情報が正しいか確認するのが重要と思うです。危険を煽るような書き込みはすごく危ない気がする。

タグ:

posted at 15:41:46

KO KIMURA 木村 コウ @KOKIMURA_FUTIC

11年3月12日

ツィッターのおかげで、色んな情報がリアルタイムで得られるのはいいが、逆にそのせいで、余計な恐怖心を煽られて焦っている人が多い気がする。
嘘の情報は、いかにもRTしたくなるような好奇心を誘う内容が多いので、まずはその情報が本当かせめてRTする前にクグッて調べてみましょう。

タグ:

posted at 16:02:37

Takeshi455 @djwooron_g

11年3月12日

【クラブ、イベントの関係者の皆様】全国での節電が必要となっています。イベントをするには沢山の電力を使います。「こんな時だからこそ音楽を届ける」確かにそれも正です。ですが現実として電力が足りていません。お願いです。ライブやイベントを控えてください。関係者が多い方コピペお願いします

タグ:

posted at 18:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤田功博/Takahiro Fujita @fujita_nzm

11年3月12日

一人一人にできること、は節電だけじゃない。働ける者は働き、歌える者は歌い、買う物は予定どおり買う。そうやって経済を回すことも立派な社会貢献だ。パニックから回復しつつある東京で思った。災害を悲しいと思うからこそ、日常を支えうるものが支えていかねばならない。

タグ:

posted at 19:43:23

早川菜々 @NanaHayakawa

11年3月12日

【メンタルヘルス】怖い体験をした方はそれを誰かに話してください。話を聞く方は「怖くないよ」ではなく「怖かったねぇ」と受け止めてください。できれば手を握ったり抱き締めたり。怖いという感情を受容し、許可してほしいのです。今できる最善の事です。

タグ:

posted at 20:57:38

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年3月12日

第一原発近くで避難できずにいた僕のスタッフの両親はさきほど無事に自衛隊のヘリで仙台に避難したとのことです。情報下さったみなさん彼にかわりお礼申し上げます。ありがとうございました。 #save_fukushima

タグ: save_fukushima

posted at 21:09:33

UKIM @mk0013_

11年3月12日

今、原子炉に水を無理くり入れているのは自衛隊。 命の危険が迫っているのに 今なお日本国民の為に戦ってくれている彼らに労いと感謝の気持ちがある方は 公式リツイートをお願いします。

タグ:

posted at 21:11:15

柳澤 澄人 @sumito_nameshop

11年3月12日

不安でしょうがない人には、音楽を聴くことを本当におすすめ。万が一の準備をして、暖かい布団に入ったら、好きな音楽を聴くんだ。余裕ないかもしれないけど、音楽の力は本当にすごいから。俺はバンドの曲をあえて外して、JazztronikやFreeTEMPO、capsureなどをチョイス。

タグ:

posted at 22:15:38

はしご @haxigo

11年3月12日

40年前に作られた原発が人類史に残る大地震に耐えてるんだから、「原発は危険だ」と叫ぶんじゃなくて「もっと性能の高い安全な原発を作って旧式を引退させてやろう」のほうが望ましい。もちろん原発に代わるだけの発電施設が作れるならそれでもいいけれど。

タグ:

posted at 22:40:21

[labunix@らぼゆにっくす:~]$ @labunix

11年3月12日

知らない人には付いていかない。 ⇒ 知らないならRTしない。小学生じゃないんだったらちゃんと内容を確認しようね。。。

タグ:

posted at 22:47:34

えすじま@三鬼会 @esjima

11年3月12日

今、ラジオで聞いた話だと、今日はみなさんのおかげで、東京電力のピーク時使用量は予想を下回り、供給力を下回ったそうです。この結果、水力発電で使用する水を明日以降に回すことができるとのこと。みなさんの節電は確実に効果をあげています!

タグ:

posted at 22:59:58

霜月拾伍 / Profiter de l @marutanbou

11年3月12日

数年前にダイアログ・イン・ザ・ダークに参加したことがあったけど、視覚が奪われてその他の感覚で周りを感じ取ることと、他の方のガイドやサポートの大切さはその時に実感した。今は何も思いつかなくても、「今だ」と思ったら自分のなすべきことをしよう。

タグ:

posted at 23:53:37

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました