Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月04日(月)

MBCニューズナウ @MBC_newsnow

22年7月4日

【台風4号 5日九州上陸のおそれ 鹿児島県内4日朝から土砂災害に警戒を】

台風4号は奄美大島の西の海上を北上し、5日九州に上陸するおそれがあります。

www.mbc.co.jp/news/article/2... #鹿児島

タグ: 鹿児島

posted at 01:07:06

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

「用事が半分しか終わらなかったな…」って思って。「ちがう、半分も済ませられたんだ」って言い換える。「ごはんつくれなかったな…」って思って。「いや、みんなが食べたかったピザ、一緒に食べられたんだ」って言い換える。誰かの褒めを待たずに、「自分で」自分の行動を認めていく。

タグ:

posted at 01:35:53

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

一日のおわりは、「できなかったこと」ではなく、「できたこと」を数えてね。できなかったことだけ考えて、悲しいやら、情けないやらで、忙しくしないように。自分否定に精を出すより、まずは「できていることの確認」です。そこを足場に、次に取り組みましょう。しっかりね。

タグ:

posted at 01:51:10

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

褒められないと心がもたないような場所に、自分を追い込まないように。「自分の納得」があるかどうか?「自分の満足」があるかどうか?よくわからないときは、「そこそこ豊かに暮らせているか?」で考えて。最低限ではなく、我慢に我慢を重ねてでもなく、慎ましくでもなく、「豊かに」。

タグ:

posted at 01:57:23

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

自分の「楽しい」を待たせない。
自分の「楽できる」を嫌がらない。

仕事や家のこと優先で
「自分のこと」を後回しにしていくと
「自分」はどんどん遠のいてしまう。

他人なら、謝ることもできるけど。
よそよそしくなった自分と
仲直りするのは難しい。

タグ:

posted at 02:24:38

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

人の気持ちはわからないのだから、聞きに行く。気持ちがすべて言語化できるわけがないのだから、何度も聞く。自分だってすぐ理解できるわけがないのだから、質問する。聞いて、話して、聞いて、話して…これを繰り返し、「ああ、この人は理解しようとしてくれてるらしい」と安心になる。

タグ:

posted at 02:31:43

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

他人に対して、聞き取りが必要なように。自分にも、繰り返し聞き取ればいい。言い聞かせ、まるめこもうとするのではなく。自由に話してもらって、調整はあとからで。自分は、何を気にしているのか?どうしたいと思っているのか?自分とは、ずっと一緒で。時間は、たっぷりあるのだから。

タグ:

posted at 02:37:09

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

そろそろ眠りますね。起きている方は、良い夜ふかしを。お仕事の方は、おつかれさまです。休憩時間をとって、体をやすめてくださいね。安心して眠れる場所にいる者が「できること」をしていけば、眠れない場所を減らすことができるかもしれません。できることを手分けして。希望を持っていきましょう。

タグ:

posted at 02:49:38

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

おやすみなさい

タグ:

posted at 02:50:09

サカン竜一郎@民族楽器愛好家 @wyrm06

22年7月4日

新生児 寝ない で検索して我々だけが苦しんでいる訳ではない事を知り、少し癒されています。ありがとうツイッター、ありがとう育児アカウントの皆さん。

タグ:

posted at 03:46:50

R!N/Gemie @rin_gemie

22年7月4日

おはようございますんすん!
早起きー

タグ:

posted at 05:16:00

❤️‍ @dopperugenger

22年7月4日

皆さん❇️おっはよ❇️(アメリカ合衆国独立記念日)🌧
いやいや😕
昨日の夜はソファーで寝落ちしてたみたい😲
それでも、結構スッキリ起きられたよ😺
それでは今日お仕事の方もお休みの方もゆるふわで過ごそう😺
今日も皆さんが笑顔で良き1日が過ごせますように🤲

タグ:

posted at 05:45:27

きょうか @hqH6Ac9UUGCN1xF

22年7月4日

おはようございます🐰月曜日1週間のはじまりですね☁️台風が近づいています🌀気をつけて下さいね☔️今週も皆さんが笑顔で過ごせますように😊 pic.twitter.com/aueeYjoE75

タグ:

posted at 06:18:50

sleep @sleep33zzz

22年7月4日

#おは戦40704jg🌛

🐑🐑Good (b'3`*) Morning🐑
月曜日はいつもリプ開なのですが
今日は病院&電波障害なので🚫🥲

素敵な1日になりますように💗💗

#TLを花で一杯にしよう pic.twitter.com/DIoW8vYc5i

タグ: TLを花で一杯にしよう おは戦40704jg

posted at 06:36:27

jun blind @jun17780824

22年7月4日

morning。
午後から病院に。
雨は降るのか?
blindに なって天気を気にする様になつた。
やはり 白杖 をもってるからね。
仕方が無いけど 面倒だ。

タグ:

posted at 07:02:39

すぎもと しょうへい @shoheisugimoto

22年7月4日

おはようございます。
あめ、やばー。

タグ:

posted at 07:25:34

平 熱 @365_teacher

22年7月4日

毛抜きが洗濯機の裏に滑り込んだから今日は仕事に行きたくない。

タグ:

posted at 07:57:37

polaris @Polaris_sky

22年7月4日

「auの障害復旧作業はおわったけど、まだ輻輳してるの何で?」って家族から質問されたけど「高速道路で事故が起きた時に、事故現場の復旧作業おわっても復旧作業中に起きた渋滞解消されるのは時間かかるのと同じ」って言ったら納得してくれた。

タグ:

posted at 08:29:18

@ezunezuayanan

22年7月4日

@applemango おはようございます。

タグ:

posted at 08:39:03

polaris @Polaris_sky

22年7月4日

よーするに、高速道路で交通事故があって渋滞発生
→復旧させたけど渋滞の規模が大きいから渋滞が解消するまで待つしかない(交換機の処理能力以上のデータは捌けない)→渋滞をこれ以上長引かせないように高速道路に入ってくる車の量を抑える(流量制限)ってところかな。

タグ:

posted at 09:51:34

生田美和 @shodamiwa

22年7月4日

おはよう。雨からはじまる月曜日です。雨がちの日は、頭痛といっしょに過ごしている方もいますね。不調な日は、誰だってあるから。頭痛薬も頼って、休み休みいきましょう。今日もみんながご自分に優しくできますように。まわりの人たちにもね。みんな元気に帰ってきてください。待ってます。

タグ:

posted at 10:05:43

KTSウェザーセンター 鹿児島テレビ @kts_weather

22年7月4日

【薩摩地方、夕方に強風域/11:00】
台風4号は屋久島の西海上を比較的ゆっくりと北上中です。奄美地方の北部・南部は強風域から抜けましたが、瞬間的には15m前後の強い風が吹いています。台風が予報円の中心を進んだ場合、薩摩地方はきょう夕方に風速15m以上の強風域に入る見込みです。 pic.twitter.com/3eEFdv6VSv

タグ:

posted at 11:15:31

精神科医Tomy @PdoctorTomy

22年7月4日

相手と距離をとろうか悩むアナタへ。

悩む時点で距離をとるべき相手です。

タグ:

posted at 11:56:15

1T @1T0T

22年7月4日

「研究を進めることが望ましい」と打つはずが「研究を進めることがおぞましい」と打ち間違えたままメールを出しそうになった

タグ:

posted at 11:57:33

たにかつ @tanikatsu1

22年7月4日

行ってて良かった。

焼肉なべしまで1品無料サービス。 pic.twitter.com/F4mDqSzcWb

タグ:

posted at 14:18:30

MAEDA Katsuyuki @keikuma

22年7月4日

「悪い報告を上にあげると罰せられる組織はダメ」と何度も言っているのですけれど、今回のKDDIの通信障害。時系列でみると、深夜1:35にアラーム発生。2:00には社長にまで報告が届いていて、事故対策本部を立ち上げ。深夜にトップを起こしても大丈夫という心理的安全性の確保はすばらしいと思います。

タグ:

posted at 14:48:01

村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

22年7月4日

五時間三十一分眠ったとアプリが教えてくれた。
人間の充電は終わったヽ(´∇`)ノ

タグ:

posted at 15:58:41

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

22年7月4日

@PdoctorTomy 会いたいから会おうかどうか悩むアナタへ。

悩む時点で会いに行くべき相手です。

タグ:

posted at 16:32:54

Ryuta.K @Rkpb_R

22年7月4日

人間関係で大切にしたいのは「あれ、なんか違うかも」という違和感。人の脳は非常に優秀で、過去の膨大な人間関係のデータを瞬時に検索して「違和感」「生理的に無理」という分かりやすい直感を与えてくれる。フィリーリングは多くの場合正しいです。

タグ:

posted at 16:58:46

NHK鹿児島放送局 @nhk_kagoshima

22年7月4日

【あす昼前にかけ警戒を】
あす昼前にかけて、薩摩地方では、局地的に雷を伴って滝のような非常に激しい雨が降るほか、大隅地方と種子島・屋久島地方でも、激しい雨が降って大雨となるおそれがあります。
#台風4号
www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim...

タグ: 台風4号

posted at 17:32:39

R!N/Gemie @rin_gemie

22年7月4日

電波治った!
ありがとうau!

タグ:

posted at 18:01:50

事務員G @ZimuinG

22年7月4日

我孫子市(千葉県)を車で走ってたら「妻子原」って交差点があって。「妻と子の原…?何か歴史的な逸話が?」ってそれから毎日ずっと気になっちゃって、ついに東京の大きめの図書館の専門資料室行って膨大な資料を調べたんだけど結局分からず。
諦めて帰ろうとしたら横から「何かお探しです?」の声が。

タグ:

posted at 18:53:34

事務員G @ZimuinG

22年7月4日

声を掛けてくれたのは司書さん。「妻子原(さいしはら)」の由来を「知りたくなった経緯」と「この図書館でどこを調べたか」など色々聞かれて、最終的に「少しお日にち頂けますか」って。電話番号を伝えて帰ったら、さっき、たった2日で電話掛かってきて。

タグ:

posted at 18:56:59

事務員G @ZimuinG

22年7月4日

司書さん「我孫子市の各所に問い合わせをして、国会図書館の資料も調べてまいりました」と。
「地元の人はその場所を『さいしっぱら』『さいしょっぱら』と呼んでいたらしく、その由来は『朝日が最初に昇る小高い土地だったから”最初っ原”』や(続)

タグ:

posted at 19:00:13

事務員G @ZimuinG

22年7月4日

『山椒の木が生い茂っていたので"山椒っ原"』という説が確認できました。その後、何かのタイミングで『妻子原』という字が当てられ、現代の読み方『さいしはら』になったと考えられます。」と教えてもらった。なぜ「妻子」の字を当てたかまでになると、もう少し詳しく調べる必要が(続)

タグ:

posted at 19:02:11

事務員G @ZimuinG

22年7月4日

ありますが、お調べいたしますか?と聞かれ「いやいやいやいや、そこまで丁寧に調べていただいて満足です、本当にありがとうございます!!」とお礼を言った。
分からないことを司書さんに調べてもらったの人生初なんだけど、すごく嬉しかったです…!皆さんも活用してみては!すごいよ司書さん!!

タグ:

posted at 19:04:28

rain @0incook

22年7月4日

かわい〜と思って買ったひよこパン、持ち帰ったらめちゃくちゃ不機嫌になってた pic.twitter.com/0Vwd2Odv9O

タグ:

posted at 19:47:51

岸田ひろ実 | Hiromi Kishi @HiromiKishida

22年7月4日

「僕が手伝うから一緒に行こうよ!」

駆け寄ってきた幼稚園児にナンパされた!なんて可愛いんだろう♡

喜んでいたら側にいたママが、

「ビックリさせてすみません!この子、キレイなお姉さん見たらすぐに声かけるんです!」

イケメン園児とフォローがナイスなママのおかげでウッキウキなお散歩に👩‍🦽 pic.twitter.com/6ZSZGpb4Oi

タグ:

posted at 19:56:41

sakurako @sakurako_iroha

22年7月4日

私は息子が2歳の時、もしも失踪してしまったときのために、町中の人に私たち親子の顔を覚えておいてもらおうと思って、親子で街の清掃をしていた。

通り過ぎていく人に挨拶をすることで、声をかけていただけるようにもなって、「いつもありがとうね。」と言われるたびに息子は嬉しそうに笑った。

タグ:

posted at 21:23:25

sakurako @sakurako_iroha

22年7月4日

当時、トングにハマっていて、パン屋さんではまだ持たせられないから、百均でトングを買って、息子にマイトングを持たせて、ゴミ拾いをして歩いた。

歩き始めが遅かったこともあり、長距離を歩かせるのには、何か動機が必要だったのもあって、ゴミを拾いは、ちょうど良い運動にもなった。

タグ:

posted at 21:27:14

sakurako @sakurako_iroha

22年7月4日

街中で出逢う人と会話もするようになり、息子の表情は明るくなっていった。

私は当時育児ノイローゼ気味だったため、できるだけ児童館など、外へ外へでるように心掛けていた。人の目がある場所にできるだけ出掛けた。

ゴミ拾いはメンタル的に児童館へ行くには辛い時、ちょうど良かった。

タグ:

posted at 21:30:06

sakurako @sakurako_iroha

22年7月4日

あまり多くを考えずに始めたことだったけれど、ゴミ拾いをしながら、無心になれて、精神の回復にもちょうどよかった。

一石何鳥あっただろう?
良いことだらけ。

人と触れ合うことの大切さをすごく感じた。

ちなみに、息子、一度も失踪はしなかった🤣私は極度の心配性で、先回りして対策をする派。

タグ:

posted at 21:34:59

sakurako @sakurako_iroha

22年7月4日

息子は、今でも、ボランティアを当たり前のようにする。

街中で困っている人がいたら、すっと声をかけたりもできる。

認知症の両親の話も、丁寧に聞き、耳の遠い母からの質問も、何度でも答えてくれる。優しい子に育った。

幼い頃に積んだ経験は、その後の人生にきっちり反映されるのだと思う。

タグ:

posted at 21:43:50

チョコミント万歳一座 @chocomintbanzai

22年7月4日

【チョコミン党デビューに、おすすめアイス】
竹下製菓
「ブラックモンブラン ミント」 7月4日順次発売

さわやかなミント風味のアイスをブラックモンブランでおなじみのチョコとクランチでコーティング
ミント初心者でも挑戦しやすい爽やかな清涼感仕上げ pic.twitter.com/QvzrebdUnD

タグ:

posted at 22:18:48

Tempei Nakamura 中村天平 @tempeizm

22年7月4日

セルビアのひまわり畑。 pic.twitter.com/H1Jdjk0Og7

タグ:

posted at 22:42:42

たられば @tarareba722

22年7月4日

オタクであろうがそうでなかろうが、選挙の時であろうがそうでなかろうが、「自分の推しているものを推すときに、何か別のものを下げる必要はない」ということがもうちょっと広まると、そのもうちょっとぶんだけ景色が明るくなると思うんだけどなあ。

タグ:

posted at 23:55:47

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました