Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

nu8ɔ/ɐɹqoɔ¡

@as365n2

  • いいね数 15,862/19,870
  • フォロー 466 フォロワー 354 ツイート 12,197
  • 現在地 倭州 阿知賀県
  • Web https://profile.hatena.ne.jp/as365n2/
  • 自己紹介 身長2mの元バスケ選手で、美人な子供でおかまの宇宙人。🚁🐬🐍🐫🐹 ◆lAs365N2 ◆cobra/c8nU 鍵アカはときどきblockしています。I often block private accounts
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月18日(土)

nanasa @77nanasa3

20年4月18日

@xAegvg0JipIY0hD 日本人は政治に結果を求めるんじゃなくて、共感を求めてるという事

これ民主主義国としてはとっても危険。
何か国家的な危機やストレスを感じた時に、情を優先してしまうという事だから

こういう時に情熱的な演説をしたたり、強権的な政策をする政治家が出てきたら熱烈に支持してしまう可能性がある

タグ:

posted at 00:01:08

living inside the sh @maze__of__life

20年4月18日

カンカンカン嶺上開花ドラ12数え役満

タグ:

posted at 00:34:29

レ点 @m0370

20年4月18日

工場を転用してマスクを作り始めたとか備蓄のマスクを放出したなら歓迎されるけど、普通に製造元や卸のほっぺたを札束でビンタしてどこかの病院に出荷されるはずだったマスクを50万枚手に入れたりしてないか、少し心配。。。

タグ:

posted at 10:45:30

レ点 @m0370

20年4月18日

寄贈先には喜ばれると思うけど、マスクの物流的には、早朝からドラッグストアに並んで50枚入りのマスクを買う老人と同じことを1万倍の規模でやってるのと同じなのでは。。。

タグ:

posted at 10:48:26

しかはん @shikahan

20年4月18日

何かをめちゃくちゃ好きだ、愛してる、熱中してる、ガチヲタだ!ていう気持ち自体は、その対象がアイドルでも神でもダンゴムシでも尊いものだけど、その気持ちを巧みに取り込んだ今のヲタ市場の仕掛けと、SNSによるアピール文化にあまりに無自覚に搾取されている人が多すぎる。

タグ:

posted at 11:08:06

武図書 @take10syo

20年4月18日

@1059kanri 勝者の家系が、父祖墳墓の地を喪い血脈まで絶たれて乗っ取られているのに対して。

敗者の家系が、今に至るまで故地を守って血と営みを伝えている場合もあり。

出家して寺を開いた子の裔とか(伊予の三津には河野一族の名刹が今も健在)。

横から失礼を致しました。

タグ:

posted at 11:46:15

山猫@ @nmlinus

20年4月18日

@gotoakira555 @pxf03241 そしてこのCT画像などは保険会社等が死亡理由の調査のために開示請求する場合があるので国が隠し通そうとしても保険会社を通じてバレる可能性が極めて高いと思います。
また、葬儀を行う際に感染症による肺炎であるかどうかをうやむやにしたまま火葬を行えば参列者や葬儀会社の従業員に感染する恐れ↓

タグ:

posted at 12:09:34

おりた @toronei

20年4月18日

もうスーパーのレジでごねる老人、やっぱりろくでもねえーーー、なんの関係もないのに思わず口出ししてしまったー(自省)。

タグ:

posted at 14:36:21

高野 @chapter_22

20年4月18日

オ 打ち直そ、とツイ消ししたけど、打ち直すほどのことでもない気がしてきたしもういいか…そもそも概ね殆ど全てが打ち直すほどの内容じゃないんだよな…(毎日だな)

タグ:

posted at 14:36:59

八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

20年4月18日

とても古い組立暗箱カメラを取り出したら、箱の奥にこんな古い「週末報告」という紙切れが出てきた。昭和28年の株式の情報誌のよう。それを読んでると、まぁ~大胆にと言いましょうか、古き良き時代の財産隠しの勧めが書いてある (^^);;

「証券には名前がのってないから、財産を隠せるぞ~」 pic.twitter.com/tWT6bQkXec

タグ:

posted at 15:15:57

2020年04月19日(日)

松田洋子 @matuda

20年4月19日

1943年の戦争に勝つためには青少年が正しい科学の知識をつけねば!的な本。

「実際にはアメリカのひょろひょろ空襲など、私たちの日頃の防空訓練の前には何の力もありませんが」

dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid... pic.twitter.com/M7jF9DXPZI

タグ:

posted at 03:06:47

2020年04月20日(月)

ヤマ @yam3ch

20年4月20日

確信的に体感してる人はそんな多くないんじゃないかと思うけど、都心部よりも地方都市の方がビジネス上のダメージは小さい。人口密度が低く陽性患者も少ないからか比較的住民も楽観的で未だに経済が回っているので、今後は効率を求める集中から安全性を狙って分散へ向かう可能性はある。

タグ:

posted at 00:00:33

matakimika @matakimika

20年4月20日

「この戦、どうやっても勝ちはありませんな」「よりよく負けるための戦なのです」「ハハっそうですな」みたいな念仏が都度都度入る話なんだけど、なんか結局アメリカと講和しちゃった。負けなきゃいけないんじゃなかったのかよ。さすがだ。本当ニーズに応じて歪に築き上がった塔だ。誠実ですらある。

タグ:

posted at 02:36:13

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

20年4月20日

こういう女性から男性へのDVは問題視されないことが多いね…… twitter.com/mczknt/status/...

タグ:

posted at 06:48:01

腰痛先生… oʇoɯɐʞo ɐɹıʞɐ @yoh2

20年4月20日

「ウイルスを殺菌」は「殺菌」という手法の話なんでそんなに違和感ないんだけど、「ウイルスを殺す」はちょっともにょもにょする…「ウイルスを不活化」ならしっくりくる(40代・団体職員)

タグ:

posted at 10:16:18

野上武志 Takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

20年4月20日

ここ最近来るチェーンメールの特徴:

「(偉い)○○先生から聞いた」
「共有します・拡散希望」
文末が「~だそうです」

こんなメッセージは悪質なデマの常とう手段。
まず怪しんでください。
周囲に広げちまったらあなた「が」加害者側になってしまう。

タグ:

posted at 19:15:47

羽崎ψ真幸 @masakalt

20年4月20日

なので 読みが多少斬新でも 字面で見ると人名っぽく見える名前が大変におすすめ。
光宙(ピカチュウ)ならいつでも「みつひろ」になれる。

タグ:

posted at 19:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年04月21日(火)

李ひとみ @hitomi_rome

20年4月21日

私だけかな。このコロナ禍で「維新と吉本」が結託して一気に仕掛けてきたのがすごく気になる。危険臭が拭えない。勢いもあるので警戒している。

タグ:

posted at 12:48:07

inugamix @inugamix

20年4月21日

SHARPロゴ入りマスク、販売サイトがダウンするオチだろうと思って欲しいのにアクセスしてなかったんだけど、loT家電のことは思いもつかなかったわ…

「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/jp-2020-04-20-...

タグ:

posted at 13:36:55

真弓創 @nofun1978

20年4月21日

まあでもこれから「病気を治す力がある!」ということになるでしょうね。妖怪とはそうやって文化に合わせて変質していくものですし。

タグ:

posted at 15:05:59

アヤゾウ @ayazo

20年4月21日

パーティーを行わないこと、それは既にパーティーなのである「不射の射」みたいなパーティーと悟りの境地に至っているアンドリューWK兄貴だ twitter.com/andrewwk/statu...

タグ:

posted at 15:06:55

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

20年4月21日

菅官房長官によると #10万円もらう政治家 は常識無いらしいですが、私は当然のことながらもらい、全額を寒川町内で徹底的に使います。お世話になっている店も休業や著しい客の減少など、大変なところが多い状況です。政治家こそ地域でお金を使い経済を回すべきです。
news.yahoo.co.jp/byline/fujitat...

タグ: 10万円もらう政治家

posted at 20:00:40

Kaname Toshiaki @gonboso

20年4月21日

政治家が給付金受け取らへんって公表するの、何かに似てると思ったらあれや。
「奢るって言うてるやつが真っ先に安いメニュー注文する」や。
高いもん食われへん雰囲気になるねん。
給付金も受け取ったらあかん気になるねん。
やめーや。

タグ:

posted at 21:00:49

2020年04月22日(水)

辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

20年4月22日

うゔぉあ、久しぶりにExcelが完全にクラッシュした。多分Microsoftへの朝晩のお祈りをずっとしていなかったからだ。

タグ:

posted at 01:09:48

事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee

20年4月22日

維新の人らみたいに、仕事が無茶苦茶忙しくなる大災害などの時に、給料返還することに脳内物質ドバドバ出る人間ばかりじゃないんだよな、社会は。忙しくなるなら、むしろその分、ボーナス弾むべきなんだよ。何で仕事忙しくなるのに、更に公務員の給料削られるんだか。

タグ:

posted at 01:11:56

hadakadenkyu @hadakadenkyu

20年4月22日

今の商業主義の五輪は潰れるべきだと思うから日本政府と東京都は「こっちは予定通りやってもええねんで?」つってみてほしいなw<IOC

タグ:

posted at 01:13:34

ひであき @hideaki_adachi

20年4月22日

超望遠レンズの圧縮効果で大混雑してるかのような光景を作り出そうとしてる図 pic.twitter.com/LdYgHownch

タグ:

posted at 07:33:53

ウチューじん・ささき @uchujin17

20年4月22日

PC弄りが「楽しくなくなった」んだろうね。そもそも昔はPC弄りの何が楽しかったんだっけ?ボードマイコンの時代はそもそも、コンピュータというものが珍しかった。3E 01 C6 01 32 00 80 76と打ち込んでRUNスイッチを押し、8000番地に02が入っているだけで「すごい」と思った。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 08:15:41

ultraviolet @raurublock

20年4月22日

政府によるCOVID-19救済で行き届かないところが結構あるのも、「日本政府の仕事は中間集団の利害を調整することであり、国民個人を管理するだけの行政能力は持っていない」てのが大きいと思ってる。中間集団に属していない人って、何かあるたびに、切り捨てられてきたのだ… twitter.com/raurublock/sta...

タグ:

posted at 08:47:15

ultraviolet @raurublock

20年4月22日

人々がお互い助け合うコミュニティは、牧歌的なユートピアではない。そのようなコミュニティで生きるためには、社会心理的/集団力学的マニピュレーション、平たく言えば「政治」がとても重要になる

タグ:

posted at 09:27:24

福冨諭 /(' - ' ;)\ @fuktommy

20年4月22日

形式的には「避難所で感染させない方法を考えろ。それが出来ない理由は要らないから」とも言えるから、この考え方が有用なのか否かよくわからないんだよな。 twitter.com/georgebest1969...

タグ:

posted at 13:01:00

カラサワ @cxp02120

20年4月22日

安倍首相をヒトラーに例える人々は大抵ヒトラーと同じことをやろうとするという好例。 twitter.com/policedoog1971...

タグ:

posted at 13:39:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sp @sqfudge

20年4月22日

凌煙閣二十四功臣 第一席から第十二席まで pic.twitter.com/QGxDV1tsuC

タグ:

posted at 21:11:34

@as365n2ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

咲実写 はいふり saki 奈良 男水着チャレンジ おんな城主直虎 DPZ butaitanbou smartdoll

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました